説明

多目的用シューズおよびサンダル

【課題】 本発明は、足や足指にフィットすることが可能な多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。
【解決手段】 多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーとから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる。前記横幅の調整は、たとえば、一つまたは複数の面ファスナー等により行うことができる。前記靴底は、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われている。また、前記前部甲被および後部甲被は、複数のファスナーによって、前記靴底から別々に着脱が可能である。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、足や足指にフィットすることが可能な多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。また、本発明は、たとえば、身体障害者、外反母趾を持つ者、靴を足にフィットさせたい者、靴の内部を常に清潔にしたい者等に都合の良い多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。本発明は、特に、脳梗塞や交通事故による足指等の障害による変形があっても、靴を履いて歩行することにより、障害を矯正することができる多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。
【0002】
さらに、本発明は、靴底や底部材が足や足指にフィットするように横鼻緒に沿って指鼻緒の位置を変えることができる多目的用シューズおよびサンダルに関するものである。なお、本明細書および特許請求の範囲において、「靴底」は、靴底の足載置面、地面との接地面、甲被を接続する接続部も含んでいる。また、「横鼻緒」は、左右に設けられた長い鼻緒であり、「指鼻緒」は、指の間に入る短い鼻緒を意味する。
【背景技術】
【0003】
従来のシューズやサンダルは、足底に当たる面に凹凸を形成し、足の疲労感を軽減するものや、健康増進につながるものがある。たとえば、実開昭63−95806号公報に記載されている健康増進用の靴は、靴内に鼻緒を設けることにより、足指に力がはいり、足裏全体の筋肉が動いて屈伸することができるため、偏平足の矯正を行うことができるだけでなく、心地よい刺激を受け、健康を増進させることができる。
【0004】
また、登録実用新案公報第3023727号に記載されている鼻緒代用突部と衝撃吸収部を設けてなる靴中敷は、第1指と第2指との間にT字状の鼻緒代用突起が装着されている。前記考案は、靴と足との間に良くフィットしてグリップ感があり、爪先のコントロールを良くして足の踏ん張りが効き、かつクッション性を有する履き心地のよい軽快な歩行が可能であるというものである。
【特許文献1】実開昭63−95806号公報
【特許文献2】登録実用新案公報第3023727号
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
前記特許文献1に記載された健康増進用の靴は、あくまで、健康増進だけが目的であり、障害のある足指を考慮したものではない。また、前記特許文献1に記載された健康増進用の靴は、足指に障害のある者に対する履き易さ、あるいは介護を行う者が障害者に履かせる際の苦労等を考慮したものでもない。さらに、前記特許文献1に記載された健康増進用の靴は、障害がある足指を矯正しようとするものでもない。
【0006】
以上のような課題を解決するために、本発明は、足指に障害のある障害者が履き易く、かつ介護人が前記障害者に履かせ易く、歩行訓練等のリハビリテーションができるだけでなく、外反母趾等の足指に変形を持つ者、足にフィットさせたい者、靴内を常に清潔に保ちたい者、足指を靴底に固定したい者等が使用することができる多目的用シューズを提供することを目的とする。本発明は、足の全ての指にフィットさせることにより、足指の矯正、運動競技あるいは力仕事等に適したサンダルを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
(第1発明)
第1発明の多目的用シューズは、前部甲被と、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えた後部甲被と、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる上部甲被と、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われる靴底と、前記前部甲被および後部甲被が前記靴底から別々に着脱可能にする複数のファスナーと、から少なくとも構成されていることを特徴とする。
【0008】
(第2発明)
第2発明の多目的用シューズは、第1発明の上部甲被が二つのファスナーによって前記履き口を大きくすることができるとともに、紐によって幅を調整することができることを特徴とする。
【0009】
(第3発明)
第3発明の多目的用シューズは、前部甲被と、前記前部甲被と繋がっている足を入れる履き口を備えた後部甲被と、前記前部甲被と後部甲被によって覆われる靴底と、前記前部甲被および後部甲被を前記靴底から別々に着脱可能にする複数のファスナーと、前記靴底の足載置面に挿入され、左右横鼻緒に指の間に入る少なくとも一つの指鼻緒を備えたサンダルとから構成されていることを特徴とする。
【0010】
(第4発明)
第4発明の多目的用シューズは、横鼻緒および指鼻緒の結び目が第3発明のサンダルの底部または足載置面の上面に設けられた収納部に収納されていることを特徴とする。
【0011】
(第5発明)
第5発明の多目的用シューズは、第3発明または第4発明のサンダルに横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置を任意に変えることができる予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられていることを特徴とする。
【0012】
(第6発明)
第6発明の多目的用シューズは、第3発明から第5発明のサンダルに設けられている指鼻緒が横鼻緒に取り付けられる位置を変えられるようにループが設けられていることを特徴とする。
【0013】
第7発明の多目的用シューズは、第3発明から第6発明のサンダルが靴底に一体または別体として取付られていることを特徴とする。
【0014】
(第8発明)
第8発明の多目的用シューズは、第3発明から第7発明の指鼻緒の少なくとも一つの一部が前部甲被に設けられた止め口によって固定されることを特徴とする。
【0015】
(第9発明)
第9発明の多目的用シューズは、第3発明から第8発明の後部甲被が最後部において、後部面ファスナーによって開閉できることを特徴とする。
【0016】
(第10発明)
第10発明の多目的用シューズは、第3発明から第9発明の後部甲被が最後部において、後部ファスナーおよび前記後部ファスナーを覆う面ファスナーを備えていることを特徴とする。
【0017】
(第11発明)
第11発明の多目的用シューズは、第3発明から第10発明シューズが介護用、スニーカー用、ドライバー用、作業用、登山用、長靴の内の少なくとも一つであることを特徴とする。
【0018】
(第12発明)
第12発明のサンダルは、左右の横鼻緒と、前記横鼻緒の位置を変えることができるようにループが設けられている複数の指鼻緒と、前記横鼻緒および指鼻緒の結び目が収納できる凹部を有する底部とから構成されていることを特徴とする。
【0019】
(第13発明)
第13発明のサンダルは、第12発明のサンダルの底部に横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置を任意に変えることができる予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられていることを特徴とする。
【発明の効果】
【0020】
本発明によれば、前部甲被および後部甲被のそれぞれにファスナーを設けているため、必要に応じて、前記前部甲被または後部甲被を別々に開けることができ、身体障害者用、あるいは多目的に合せて足を靴底の正しい位置に固定させることが容易にできる。
【0021】
本発明によれば、前部甲被に設けられている上部甲被や、後部甲被の最後部に設けられたファスナーにより、履き口を大きくすることができるため、身体障害者が履き易く、介護人も履かせ易くなるだけでなく、足指を固定するサンダルを入れ易く、靴内部を常に清潔にすることができる。
【0022】
本発明によれば、靴の幅方向を調整することができるため、身体障害者のみならず、スポーツ用、その他の用途に使用しても、足にフィットした多目的用シューズとなる。
【0023】
本発明によれば、シューズ内に入れて固定できるサンダルは、指鼻緒が五本の指に分かれているため、身体障害者、外反母趾を持つ者、スポーツを行う者、作業用、その他の用途に適し、足指を正しい位置で固定することができる。また、指鼻緒は、横鼻緒に沿って取り付ける位置を容易に変えることができるため、それぞれの目的に合った用途に使用することができる。
【0024】
本発明によれば、サンダルまたは靴底に多数ある鼻緒の結び目が結び目収納凹部に収納されるため、靴底が鼻緒の結び目により凸凹となることがなく、多目的用シューズとして履き心地が良い。
【0025】
本発明によれば、サンダルに設けられた予備鼻緒孔が設けられているため、指鼻緒の位置を使用者や使用目的に合わせて使用することができる。
【0026】
本発明によれば、多目的用シューズ内に入れるサンダルは、複数個または指の数だけ設けられた指鼻緒と横鼻緒が設けられているため、足の指が全部底部材に固定されるため、運動競技用、登山用、あるいは力仕事用等に使用することができる。
【0027】
本発明によれば、多目的用シューズに入れるサンダルにおいて、指の数より多くの予備鼻緒孔を設け、前記予備鼻緒孔の位置により、指鼻緒を所望の位置に変えることができるため、障害の治り方により、指鼻緒の位置を変えることができるだけでなく、前記指鼻緒の位置を変えることにより、歩行訓練や運動競技の疲労度によっても変えることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0028】
(第1発明)
第1発明の多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーとから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる。前記横幅の調整は、たとえば、一つまたは複数の面ファスナー等により行うことができる。前記靴底は、前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われている。また、前記前部甲被および後部甲被は、複数のファスナーによって、前記靴底から別々に着脱が可能である。前記ファスナーは、たとえば、2個からなり、前部甲被と後部甲被とを別々に、任意の状態に開け閉めが可能である。
【0029】
前記多目的用シューズは、前部甲被および後部甲被をファスナによって取り外すことができるため、足の指が曲がっている障害を有する者、あるいは外反母趾である者に適するだけでなく、シューズの横幅を変えることができるため、過激な運動にも適している。また、前記多目的用シューズは、ファスナーによって、前部甲被および後部甲被を別々に取り外すことができるため、内部を常に清潔にすることが容易にできる。
【0030】
(第2発明)
第2発明の多目的用シューズは、第1発明の上部甲被の二つのファスナーを開くことによって履き口を大きくすることができる。前記上部甲被は、前記二つのファスナーによって挟まれた部分に紐が設けられて、前記紐によって靴幅を足に合わせるように調整することができる。一度紐により足にフィットしたシューズは、前記二つのファスナーによって開閉するため、シューズの着脱が迅速かつ容易にできる。
【0031】
(第3発明)
第3発明の多目的用シューズは、前部甲被と、後部甲被と、上部甲被と、靴底と、複数のファスナーと、サンダルから構成されている。前記前部甲被は、足の爪先部分を覆い、後部甲被は、前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えている。前記上部甲被は、前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整する紐や開閉を容易にする複数のファスナーが設けられている。前記サンダルは、前記靴底の足載置面に挿入され、左右横鼻緒に指の間に入る少なくとも一つの指鼻緒を備えている。
【0032】
前記サンダルは、靴に対して出し入れが容易であるとともに、左右横鼻緒に指の間に入る少なくとも一つの指鼻緒により、シューズ内で指の動きを固定することができるため、身体障害者用、外反母趾を有する者、指を固定したい運動用等多目的に使用することができる。また、前記サンダルは、容易にシューズから出し入れができるため、清掃が簡単にできる。
【0033】
(第4発明)
第4発明の多目的用シューズは、第3発明の横鼻緒および指鼻緒の結び目がサンダルの底部に設けられた収納部に収納されている。前記サンダルの底部は、横鼻緒および指鼻緒の結び目を収納する収納部が設けられ、前記収納部に前記結び目が入っているため、平らで履き心地が良い。前記横鼻緒および指鼻緒の結び目は、シューズの足載置面に設けられた収納部に収納することも可能である。
【0034】
(第5発明)
第5発明の多目的用シューズは、第3発明におけるサンダルの横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置が任意に変えられるように、予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられている。身体障害者、あるいは足指が変形している者は、鼻緒の位置を一番適当な位置に変えて使用することができるため、使用者の足にフィットしたシューズとなる。
【0035】
(第6発明)
第6発明の多目的用シューズは、第3発明から第5発明のサンダルに設けられている指鼻緒を横鼻緒に取り付ける際に、その位置が変えられるようになっている。たとえば、前記指鼻緒は、ループ状にして横鼻緒にかけることにより任意の位置に変えることが容易にできる。
【0036】
(第7発明)
第7発明の多目的用シューズは、第3発明から第5発明のサンダルが靴底に一体に取り付けられているため、障害のある足または指を靴に固定することができ、脱げることがなく、リハビリに好適である。また、前記サンダルは、靴底に別体に取り付けた場合、サンダル部分を洗うことができ、指鼻緒の調整が容易である。
【0037】
(第8発明)
第8発明の多目的用シューズは、第3発明から第7発明の指鼻緒の少なくとも一つが前部甲被のほぼ中央部に設けられた止め口を通した後、結び目を作製することによって固定される。前記指鼻緒は、シューズの前部甲被に取り付けられるため、サンダルがシューズの内部で動くことがない。
【0038】
(第9発明)
第9発明の多目的用シューズは、第3発明から第8発明における後部甲被の最後部において、後部面ファスナーによって開閉できるような構成になっている。前記後部面ファスナーによるシューズの開閉は、サンダルの出し入れを容易にするだけでなく、足の長さ方向の調整ができる。
【0039】
(第10発明)
第10発明の多目的用シューズは、第3発明から第9発明における後部甲被が最後部において、後部ファスナーによって開閉できるような構成になっているとともに、前記後部ファスナーを覆う面ファスナーを備えている。前記後部ファスナーは、後部甲被の部分を閉めるとともに、この部分を面ファスナーにより覆うため、機能性および美観的にも良い多目的用シューズとなる。
【0040】
(第11発明)
第11発明の多目的用シューズは、第3発明から第9発明におけるシューズが介護用、スニーカー用、ドライバー用、作業用、登山用、長靴の内の少なくとも一つである。前記多目的用シューズは、足および指等を固定できるだけでなく、ファスナー等により、内部を開け閉めができるため、蒸れることなく、衛生的である。前記多目的用シューズは、サンダルの指鼻緒の数を一つにすることも可能である。
【0041】
(第12発明)
第12発明のサンダルは、左右に設けられた横鼻緒と、前記横鼻緒の位置を変えることができるようにループが設けられている複数の指鼻緒と、前記横鼻緒および指鼻緒の結び目が収納できる凹部を有する底部とから構成されている。前記サンダルは、身体障害者、外反母趾の障害を持つ者、足指に変形を持つ者等の指に前記指鼻緒の位置を変えて合わせることができるため、履き心地の良いものとなる。また、前記サンダルは、室内履き、外履き等いずれにも使用できる。
【0042】
(第13発明)
第13発明のサンダルは、第12発明の底部に横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置を任意に変えることができる予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられている。前記予備の鼻緒孔は、足指の位置に合わせて指鼻緒の位置を変えることができるため、履き易いサンダルにすることができる。
【実施例1】
【0043】
図1は本発明の第1実施例で、多目的用シューズを説明するための斜視図である。図2は本発明の第1実施例で、多目的用シューズを説明するための縦方向断面図である。図1および図2において、多目的用シューズ11は、靴底111と、前部甲被112と、前記前部甲被112の上部に一部が繋がる上部甲被113と、前記前部甲被112に一部が繋がる後部甲被114と、前記シューズ内に入る横鼻緒および指鼻緒を備えたサンダル21とから構成されている。
【0044】
前記前部甲被112は、前部ファスナー115によって、靴底111の前部に対して、着脱自在可能に取り付けられている。前記後部甲被114は、後部において、左右が後部面ファスナー117により開閉自在になっている。また、前記後部面ファスナー117は、内部にジッパー式にファスナーを設けることができる。前記ジッパー式ファスナーは、前記面ファスナー117によって覆われるため、外観が美的に見える。
【0045】
さらに、前記ジッパー式ファスナーは、下方から上方に向かって開け、上方から下方に向かって閉めると都合が良い。前記後部面ファスナー117は、閉じた状態が示されている。前記後部甲被114は、後部ファスナー116によって、着脱自在に取り付けられている。前記後部面ファスナー117は、他のジッパー式ファスナーと異なり、互いに接着するタイプのものである。
【0046】
前記前部甲被112は、上部に上部甲被113が一部で繋がっている。前記上部甲被113の両側は、左上部ファスナー118と、右上部ファスナー119とにより開閉できるようになっている。また、前記上部甲被113は、左右に結び紐1131が設けられており、互いに交互に引っ掛けた後、結ぶことにより、多目的用シューズ11の幅方向を足にフィットさせることができる。履き口120は、前記後部面ファスナー117、および前記左上部ファスナー118と前記右上部ファスナー119を開くことにより、足やサンダル21を容易に出し入れすることができる。
【0047】
図3は本発明の第1実施例で、多目的用シューズに入れるサンダルと、前記サンダルを入れる際のシューズの状態を説明するための図である。図2および図3において、靴底111の足載置面には、後述のサンダル21が入れられる。前記サンダル21は、多目的用シューズ11の後部ファスナー116、後部面ファスナー117、左上部ファスナー118、右上部ファスナー119を開けた状態で入れられる。
【0048】
前記サンダル21は、左横鼻緒311と、右横鼻緒312と、複数または指の数だけ設けられた指鼻緒321から324と、第1鼻緒孔331から第4鼻緒孔334と、予備鼻緒孔335から339と、足載置部35とから構成されている。前記各鼻緒の結び目は、足載置部35の裏面に突出するが、靴底111の内面に設けられた結び目収納凹部1111に収納されるため、サンダル21がシューズ内に入っていても、足裏が平らで、歩行に支障を来すことがなく、違和感を覚えることもない。
【0049】
前記予備鼻緒孔335から339は、指鼻緒321から324の位置を足指の変形または使用目的に合わせて変えることができる。また、前記指鼻緒321から324は、前記右横鼻緒312上に沿って位置をずらすことができるようにループ状にしている。前記指鼻緒321から324は、必要に応じて、前記予備鼻緒孔335から339の位置に変えることができるとともに、前記右横鼻緒312上に沿った位置を変えることにより、足指を一番良い位置で固定できるようにする。
【0050】
前記サンダル21は、多目的用シューズ11内に入れた場合、シューズ内部で移動できないように相似形に作製される。また、指鼻緒321は、前部甲被112のほぼ中央部に設けられた前部甲被止め口1121を通した後、結び目を作製することにより、さらに、サンダル21をシューズ内に固定する。
【実施例2】
【0051】
図4(イ)は本発明の第2実施例で、多目的用シューズ内に入れる左右のサンダルを説明するための平面図で、(ロ)はA−A断面図である。図4(イ)および(ロ)において、第1実施例と異なるところは、左右横鼻緒311および312と、鼻緒孔331から334と、予備鼻緒孔335から339とに連通する結び目収納凹部41がサンダル21′の足載置部35′の裏面に設けられている点にある。前記サンダル21′は、結び目収納凹部41が設けられているため、前記図1から図3のサンダル21より厚く成型された底部が用いられる。
【0052】
前記サンダル21′は、多目的用シューズ11の内部に入れるだけでなく、室内外の歩行にも優れている。すなわち、前記サンダル21′は、サンダルとして使用した場合であっても、使用者の指に合わせて指鼻緒を横鼻緒に沿って移動することができるため、履き勝手が良く、快適に使用することができる。
【実施例3】
【0053】
図5は本発明の第3実施例で、多目的用シューズの上部甲被の開け閉めを行う面ファスナーを説明するための斜視図である。図5において、多目的用シューズ11は、図1における上部甲被における紐を面ファスナー51にした点にある。前記紐または面ファスナーの選択により、多目的用シューズ11のデザインを任意に変えることができる。また、前部ファスナー52、後部ファスナー53は、二個にすることにより、多目的用シューズの前だけまたは後ろだけ、あるいは側部のみを開けることができる。さらに、前記多目的用シューズ11は、ファスナー左上部ファスナー118、右上部ファスナー119、および紐の代わりに前記面ファスナー51のみにすることもできる。
【産業上の利用可能性】
【0054】
以上、本実施例を詳述したが、本発明は、前記本実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載されている事項を逸脱することがなければ、種々の設計変更を行うことが可能である。本実施例に使用したサンダルの底部材は、本明細書において、靴底と同様に、足載置面、地面との接地面、鼻緒等の接続部等を含むものである。また、たとえば、本発明の甲被、靴底、鼻緒、あるいはファスナー等は、公知または周知の素材を使用することができる。本実施例は、後面甲被に面ファスナーが設けられているが、ジッパー式ファスナー、あるいは面ファスナーおよびジッパー式ファスナーとすることができる。
【0055】
本実施例に使用したサンダルは、従来のものと同じものを靴内に一体または別体に設けることも可能である。本発明の多目的用シューズは、介護用、スニーカー用、ドライバー用、作業用、登山用、マリン用、長靴の内の少なくとも一つである。
【図面の簡単な説明】
【0056】
【図1】本発明の第1実施例で、多目的用シューズを説明するための斜視図である。(実施例1)
【図2】本発明の第1実施例で、多目的用シューズを説明するための縦方向断面図である。
【図3】本発明の第1実施例で、多目的用シューズに入れるサンダルと、前記サンダルを入れる際のシューズの状態を説明するための図である。
【図4】(イ)は本発明の第2実施例で、多目的用シューズ内に入れる左右のサンダルを説明するための平面図で、(ロ)はA−A断面図である。(実施例2)
【図5】本発明の第3実施例で、多目的用シューズの上部甲被の開け閉めを行う面ファスナーを説明するための斜視図である。(実施例3)
【符号の説明】
【0057】
11・・・多目的用シューズ
111・・・靴底
1111・・・結び目収納凹部
112・・・前部甲被
1121・・・前部甲被止め口
113・・・上部甲被
1131・・・結び紐
114・・・後部甲被
115・・・前部ファスナー
116・・・後部ファスナー
117・・・後部面ファスナー
118・・・左上部ファスナー
119・・・右上部ファスナー
120・・・履き口
21・・・サンダル
31・・・鼻緒
311・・・左横鼻緒
312・・・右横鼻緒
321、322、323、324・・・指鼻緒
331、332、333、334・・・鼻緒孔
335、336、337、338、339・・・予備鼻緒孔
35・・・足載置部
41・・・結び目収納凹部
51・・・面ファスナー
52、53・・・ファスナー

【特許請求の範囲】
【請求項1】
前部甲被と、
前記前部甲被と一部で繋がっているとともに、足を入れる履き口を備えた後部甲被と、
前記前部甲被のほぼ中央部に設けられ、横幅を調整することができる上部甲被と、
前記前部甲被、上部甲被、および後部甲被によって覆われる靴底と、
前記前部甲被および後部甲被が前記靴底から別々に着脱可能にする複数のファスナーと、
から少なくとも構成されていることを特徴とする多目的用シューズ。
【請求項2】
前記上部甲被は、二つのファスナーによって前記履き口を大きくすることができるとともに、紐によって幅を調整することができることを特徴とする請求項1に記載されている多目的用シューズ。
【請求項3】
前部甲被と、
前記前部甲被と繋がっている足を入れる履き口を備えた後部甲被と、
前記前部甲被と後部甲被によって覆われる靴底と、
前記前部甲被および後部甲被を前記靴底から別々に着脱可能にする複数のファスナーと、
前記靴底の足載置面に挿入され、左右横鼻緒に指の間に入る少なくとも一つの指鼻緒を備えたサンダルと、
から構成されていることを特徴とする多目的用シューズ。
【請求項4】
前記横鼻緒および指鼻緒の結び目は、前記サンダルの底部または足載置面の上面に設けられた収納部に収納されていることを特徴とする請求項3に記載されている多目的用シューズ。
【請求項5】
前記サンダルには、前記横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置を任意に変えることができる予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられていることを特徴とする請求項3または請求項4に記載されている多目的用シューズ。
【請求項6】
前記サンダルに設けられている指鼻緒は、横鼻緒に対する取り付け位置の変更および着脱ができるループが設けられていることを特徴とする請求項3から請求項5のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項7】
前記サンダルは、靴底に一体または別体として取付られていることを特徴とする請求項3から請求項6のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項8】
前記指鼻緒の少なくとも一つは、一部が前記前部甲被に設けられた止め口によって固定されることを特徴とする請求項3から請求項7のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項9】
前記後部甲被は、最後部において、後部面ファスナーによって開閉できることを特徴とする請求項3から請求項8のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項10】
前記後部甲被は、最後部において、後部ファスナーおよび前記後部ファスナーを覆う面ファスナーを備えていることを特徴とする請求項3から請求項9のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項11】
シューズは、介護用、スニーカー用、ドライバー用、作業用、登山用、長靴の内の少なくとも一つであることを特徴とする請求項3から請求項10のいずれか1項に記載された多目的用シューズ。
【請求項12】
左右の横鼻緒と、
前記横鼻緒の位置を変えることができるようにループが設けられている複数の指鼻緒と、
前記横鼻緒および指鼻緒の結び目が収納できる凹部を有する底部と、
から構成されていることを特徴とするサンダル。
【請求項13】
前記サンダルの底部には、前記横鼻緒および指鼻緒の取り付け位置を任意に変えることができる予備の鼻緒孔が少なくとも一個設けられていることを特徴とする請求項12に記載されているサンダル。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2006−130211(P2006−130211A)
【公開日】平成18年5月25日(2006.5.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−324999(P2004−324999)
【出願日】平成16年11月9日(2004.11.9)
【出願人】(504245516)
【Fターム(参考)】