説明

Fターム[4F202AG16]の内容

プラスチック等の成形用の型 (108,678) | 一般形状、構造物品 (7,435) | ベルト状・バンド状体(←コンベアベルト) (77)

Fターム[4F202AG16]の下位に属するFターム

Fターム[4F202AG16]に分類される特許

41 - 60 / 71


【課題】本発明の目的は、寸法不良が少なく、内周面の表面精度が良好で、半導電性ベルトに用いた場合は抵抗ばらつきのないシームレスベルトの製造方法を提供することにある。【解決手段】有機溶剤に溶解させた合成樹脂を第1金型内面または外面に塗布して樹脂皮膜を形成し、有機溶剤の一部を蒸発させて得られたフィルムを第1金型から離型し、前記フィルムに第2金型1を挿して硬化する工程を含むシームレスベルトの製造方法において、第2金型1の内表面に凹凸を有すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加工ストレスによる抵抗不均一を意識しない使い方が可能な半導電性ベルト/半導電性ロールを提供すること。
【解決手段】部分的に表面抵抗値が周囲と比較して高い異抵抗部が回動方向と垂直な方向に対して所定の角度を有する半導電性ベルト/半導電性ロールであって、異抵抗部の幅0.5mm〜50mm、角度30度〜60度であり、異抵抗部の個数1個〜10個である。 (もっと読む)


【課題】 構造が簡単で、安価となるゴムクローラ製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 モールド20が少なくとも成形機3および加硫機7を含む複数の機械間を搬送されてゴムクローラを製造するゴムクローラ製造装置1であって、モールド20は、成形機3への受け渡しを除いて軸線方向が上下方向となるように搬送され、受渡されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無限循環路内での転動体収容ベルト両端部の位置合わせを容易にするとともに、転動体収容ベルトを円滑に循環させ得る構成とし得る直動案内装置用転動体収容ベルトおよび直動案内装置を提供する。
【解決手段】このリニアガイド10は、複数のボール46が転動しつつ循環する無限循環路28を備えており、その無限循環路28内にボール46の並び方向に連続する案内溝60を有している。さらに、隣合うボール46同士の間に介在する間座部51と、無限循環路28の幅方向の両側で間座部51を相互に連結する一対の連結腕部52とを有し、ボール46を無限循環路28内の並び方向で整列させる有端状の転動体収容ベルト50を備えている。そして、この転動体収容ベルト50は、その途中部分に、転動体収容ベルト50による転動体列62の周長と無限循環路28の周長との差異を補う間座部51B(長さ補正手段)を備えている。 (もっと読む)


【課題】 表面水濡れ性が優れ、型剥離性に優れたキャスト重合製品を製造するのに適した樹脂鋳型、特に、キャスト重合により成型される医療機器のための樹脂鋳型を提供する。
【解決手段】 ポリトリメチレンテレフタレート樹脂、ポリトリメチレンテレフタレート共重合樹脂、及びこれらを主成分とするポリマーブレンド樹脂から選ばれた1種以上である樹脂から形成された鋳型及び当該鋳型を用いる医療用機器の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ゴム原料をキャビティへ圧入し充填しても、コアー型に巻付けた心線がコアー型の長手方向へずれるといったピッチ乱れを起こさない伝動ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム原料を射出成形あるいはトランスファー成形によって金型内のキャビティに充満させて伝動ベルトを製造する方法にあって、未加硫のゴム層19を付着処理した繊維材料20を付着したゴム層19が外側になるようにコアー型14に被せ、ゴム層19に心線21を巻付けて心線21がゴム層19に喰い込むようにした後、コアー型14と外型2a、2bとの間に形成されたキャビティ13に熱可塑化したゴム原料をコアー型14に巻き付けられた心線21の並びと同方向へ圧入して充填し、加硫する。 (もっと読む)


【課題】ゴム原料をキャビティへ圧入し充填しても、コアー型に巻付けた心線がコアー型の長手方向へずれるといったピッチ乱れを起こさない伝動ベルトの製造方法及び金型装置を提供する。
【解決手段】熱可塑化したゴム原料を射出成形あるいはトランスファー成形によって金型内のキャビティに充満させて伝動ベルトを製造する方法であり、未加硫のゴム層19を付着処理した帆布20をゴム付着面が外側になるようにコアー型14に被せ、ゴム付着面に心線21を巻付けて心線21がゴム層21に喰い込むようにし、そしてこのゴム層21を半加硫した後、かかるコアー型14と外型2aとの間に形成されたキャビティ16に熱可塑化したゴム原料をコアー型に巻き付けられた心線と直角方向へ圧入し、加硫する。 (もっと読む)


【課題】長手方向に亘り外径の均一性が高い無端ベルトを安定的に、低コストで提供する。
【解決手段】アルミニウムまたはアルミニウム合金からなる筒状芯体33を、電極32a,32bの間に配置し、銀または銅の少なくとも一方を添加した電解液を有する電解槽31中で陽極酸化処理を施し、ビッカース硬度が450HV以上でかつ熱伝導率が200W/(m・K)以上である芯体金型を製造し、前記芯体金型の外表面に、耐熱性樹脂組成物からなる塗膜を形成する塗膜形成工程と、前記塗膜を加熱成形する加熱成形工程と、加熱成形により得られた成形膜であるシームレス管状体を前記芯体金型から外す工程とを有するシームレス管状体の製造方法によりシームレス管状体を製造する。 (もっと読む)


【課題】搬送面の摩擦係数の製品ごとでのバラツキが少ない軽搬送用ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】加硫したゴム素材からなる軽搬送用ベルト1において、その搬送面2が、織布や編布の網目パターンを金型により再現した凹凸パターン3を備えている。この凹凸パターン3を成形するための金型は、以上のように製造される。即ち、網目パターンを転写すべく織布や編布を未加硫ゴムシートに押し当てた状態で加硫して構成された型取り用ゴムスリーブを、その網目パターンを含めて石膏で型取りし、この石膏型に溶融金属を注湯して金属製の金型を成形する。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性を有する芯体、優れた耐久性を有する芯体の再生方法、該再生方法によって再生された芯体、及び製造安定性に優れ、製造コストが低減できる樹脂無端ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】基体の表面に、無電解ニッケルメッキ処理を施すことによってメッキ層を形成した芯体、前記芯体表面に形成されたメッキ層を剥離し、再度無電解ニッケルメッキ処理を施すことによってメッキ層を再形成する芯体の再生方法、該再生方法によってメッキ層を再形成した芯体、及び樹脂前駆体溶液を芯体表面に塗布し樹脂前駆体塗膜を形成する樹脂前駆体塗膜形成工程と、前記樹脂前駆体塗膜を加熱乾燥させ、加熱反応させて樹脂皮膜を形成する樹脂皮膜形成工程と、前記樹脂皮膜を前記芯体から剥離する樹脂皮膜剥離工程と、を有する樹脂無端ベルトの製造方法であって、前記芯体として前記メッキ層が形成または再生された芯体を用いる樹脂無端ベルトの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 縮径方向の動作にも大きな力を発揮させて確実な型締め操作を可能にするとともに、各拡縮シリンダに同期ずれが生じても、各拡縮シリンダが確実に型締めが行える型締めシリンダ油圧回路を提供することを目的とする。
【解決手段】 無端状のゴムクローラをリング状の中型と外型との間にて一体成形するゴムクローラ製造方法において使用される、分割型の中型または外型もしくは製品把持用の外爪の拡縮のための型締めシリンダの油圧回路において、前記型締めシリンダ19を両ロッド形式に構成したことにより、中型または外型もしくは製品把持用の外爪を拡径方向のみならず、縮径方向の型締め動作をも強力に行えるので、確実かつ迅速な分割セグメントの拡縮が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 加熱して使用する場合にも表面に隆起等の発生がなく、繰り返し安定して使用可能な円筒状芯体及びその製造方法、並びに該円筒状芯体を用いた無端ベルトの製造方法を提供することである。
【解決手段】 アルミニウムからなる円柱状のソリッドビレットの一端面の中央部に、該一端面から他端面に貫通し断面が外円と同心円の穴を形成し、得られた円筒状のビレットを押出し成型した素管を用いてなる円筒状芯体である。 (もっと読む)


【課題】 フルカラー複写機の中間転写ベルトに用いられるシームレスベルトにおいて、周長精度及び厚み精度が良好で、かつ折目やスジを除去して平滑化できるシームレスベルトの製造装置及び製造方法を提供する。
【解決手段】 金属円筒体10の内面11は鏡面仕上げがされている。金属円筒体10の外周面には加熱ジャケット20が被覆されている。金属円筒体10の内側には圧力容器30が設けられいる。圧力容器30は内部を加圧することにより膨張自在となる。金属円筒体10と圧力容器30との間にベルト用チューブ50を挿入し、圧力容器30に空気を供給して膨張させる。ベルト用チューブ50は金属円筒体10で加熱されて軟化するとともに、圧力容器30で内面11に圧接され、ベルト用チューブ50の外周面は鏡面が転写され、折目、凹凸が解消されて極めて平滑な面となる。 (もっと読む)


【課題】エネルギーの効率が良く短時間で加熱することができる円筒金型の加熱方法およびその装置を提供する。
【解決手段】円筒金型12の、熱容量の大きい部分の周囲に、誘導コイル24を配置し、この誘導コイル24に交流を通電することにより、円筒金型12の熱容量が大きい部分に、軸方向に誘導される磁束を集中的に発生させて円筒金型12を誘導加熱する。誘導コイルには50〜800Hzの低周波領域の交流を通電する。円筒金型12の熱容量分布に応じた磁場分布を発生させ、熱容量の大きい部分に対して優先的に誘導電流を発生させる。 (もっと読む)


【課題】 偶数突起型クローラ、奇数突起型クローラのどちらも成形できる加硫成形金型とその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数の分割型は、次に定義される各パーツA〜Cのうち、パーツAと二つのパーツB、或いは、パーツAとそれぞれ一つのパーツB及びパーツCから構成される。(A)互いに平行でかつ同一長さ又は異なる長さに形成された一対の直線型部、(B)直線型部に接続可能な短寸接続部と、直線型部に接続可能でかつ短寸接続部よりも半ピッチ分だけ長い直線部分を有する長寸接続部とを備えている第一ターン型部、(C)短寸接続部と長寸接続部の配置を逆にすることで第一ターン型部の場合と鏡面対称関係になっている第二ターン型部 (もっと読む)


【課題】一体成形する為の外金型に位置合わせマークを設置することにより、ベルト歯の位置と突起の位置合わせができ、さらにはベルトを複数本同時に使用する場合に、それぞれベルト間の突起の位置合わせを正確にでき、印字ムラや帳票の穴流れが発生しないポリウレタン製突起付歯付ベルト及びその製造用金型を提供する。
【解決手段】ベルト本体内に心線3を長手方向に沿って埋設したポリウレタン弾性体からなり、前記ベルトがその内周面に一定ピッチで歯部5と溝部6を交互に形成し、その外周面には突起7を設置し、ピッチライン位置に心線3を埋設せしめた突起付歯付ベルトにおいて、ベルト背面の所定の位置にベルト幅方向に沿って、凸部4、マーク11、又はケガキ線を配したポリウレタン製突起付歯付ベルト1、その製造用金型、及びポリウレタン製突起付歯付ベルトの使用方法である。 (もっと読む)


【課題】 ポリイミドのシームレスベルトの遠心成型法において、乾燥工程とイミド化工程を同じ円筒型で実施することができ、膜厚均一性および機械強度の均一性を有するシームレスベルトの形成を可能にするシームレスベルトの形成方法を提供すること、さらに、得られたシームレスベルトを転写ベルトや定着ベルト、特に、中間転写方式の中間転写ベルトとして用いた電子写真装置を提供すること。
【解決手段】 耐熱性樹脂または耐熱性樹脂前駆体を含有する塗工液を円筒型の内面に塗布し、加熱することにより乾燥および化学反応させてシームレスベルトを形成させる方法であって、前記円筒型の内面に鱗片状シリカを含有する被覆層を設ける。 (もっと読む)


【課題】 熱硬化性樹脂皮膜を形成する際の加熱反応時における膨れの発生を防止すると共に、円筒状芯体からの剥離を容易にすることが可能であり、安定した収率が得られる熱硬化性樹脂製無端ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】 熱硬化性樹脂溶液を、円筒状芯体表面に塗布して塗膜を形成する塗膜形成工程と、該塗膜を乾燥し、加熱反応させて皮膜を形成する熱硬化性樹脂皮膜形成工程と、加熱反応後の皮膜を、円筒状芯体から剥離する熱硬化性樹脂皮膜剥離工程と、を有する熱硬化性樹脂製無端ベルトの製造方法であって、前記円筒状芯体は、前記熱硬化性樹脂溶液が塗布される箇所における円筒状芯体の軸方向両端部に凹凸形状が設けられ、かつ、前記凹凸形状は、該凹凸形状が設けられた領域における円筒状芯体の軸方向の中央部側縁部から端部側縁部へ、気体の流通が可能な構造となっており、更に、前記凹凸形状が設けられた円筒状芯体表面に離型剤層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 芯体と樹脂皮膜端部との間に間隙を設けることが可能で、不良を発生させずに芯体から無端ベルトを容易に抜き取ることできる無端ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】 皮膜形成樹脂溶液を芯体表面に塗布して塗膜を形成し、該塗膜を加熱乾燥して樹脂皮膜を形成した後、該樹脂皮膜を芯体から抜き取る無端ベルトの製造方法であって、前記加熱乾燥して樹脂皮膜を形成した後で、前記樹脂皮膜を芯体から抜き取るまでに、前記樹脂皮膜の両端部の少なくとも一部と前記芯体との間に間隙を設ける間隙形成処理を施し、当該間隙に気体を吹き込み、前記芯体から前記樹脂皮膜を抜き取ることを特徴とする無端ベルトの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】連結箇所がフレキシブルな長尺物の製造方法を提供する。
【解決手段】複数個の単位構成部材を形成する分割可能な一次成形金型と、該一次成形金型で成形された単位構成部材を収容して連結する分割可能な二次成形金型を並設し、一次成形金型及び二次成形金型を貫通する中子12を設け、該中子と一次成形金型における形成空間19、19a …により単位構成部材の成形キャビティ22、22a …を形成すると共に、中子と収容空間29内の直列状態の単位構成部材間に連結材の成形キャビティを形成する。一次成形金型により成形した、中子に外嵌状態の複数個の単位構成部材を二次成形金型側に移行させ、直列状態にして二次成形金型における収容空間内に収容した後、単位構成部材とは異質な軟質樹脂を充填して連結材を成形することによって、複数個の単位構成部材が連結一体化されたフレキシブルな複合連結長尺物を成形する。 (もっと読む)


41 - 60 / 71