説明

Fターム[4F213AA10]の内容

プラスチック等のその他の成形、複合成形 (21,890) | 樹脂材料等(主成形材料) (2,396) | ポリオレフィン (296) | ポリエチレン系 (131) | エチレン−酢酸ビニル共重合体 (6)

Fターム[4F213AA10]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】薄層間の内部応力を低く維持しつつ、造形及びブレークアウトに要する時間を短縮することができる粉末焼結造形方法を提供するものである。
【解決手段】粉末材料の薄層8aを焼結し、積層して3次元造形物を作製する粉末焼結造形方法であって、一つの前記薄層8aごとに選択的に加熱して焼結し、該焼結した一層の薄層8bごとに、或いは該焼結した複数の薄層8bごとに、該焼結した薄層8bの上に新たな粉末材料の薄層8aを形成する前に、冷却する。 (もっと読む)


【課題】シール性能と保管性能を両立させたタイヤパンクシール材を提供する。
【解決手段】天然ゴムラテックスと界面活性剤とを含むタイヤパンクシール材であって、前記界面活性剤を前記天然ゴムラテックスの固形分に対して1.0〜6.0質量%含有し、かつ、前記界面活性剤が、ノニオン系界面活性剤とアニオン系界面活性剤とを、ノニオン系界面活性剤/アニオン系界面活性剤=1.0/1.0〜1.0/5.0の質量比で含有するタイヤパンクシール材。 (もっと読む)


【課題】シール性能を改善し、貯蔵安定性にも優れるタイヤパンク補修材の提供。
【解決手段】合成樹脂エマルジョンと、粘着付与剤と、水ガラスとを含有し、水素イオン指数が5.5〜8.5であるタイヤパンク補修材。 (もっと読む)


【課題】従来のタイヤパンクシール材と同等のシール性を有し、比較的低粘度で、貯蔵安定性に優れるタイヤパンクシール材を提供すること。
【解決手段】ポリエチレンエマルジョン、ポリプロピレンエマルジョン、エチレン−プロピレン共重合体エマルジョンおよびポリブテンエマルジョンからなる群から選択される少なくとも1種のポリオレフィン系エマルジョンと、凍結防止剤を該ポリオレフィン系エマルジョンの固形分100質量部に対して90〜500質量部含有するタイヤパンクシール材。 (もっと読む)


【課題】刺激臭が少なく、スチールコードを腐食しにくいタイヤパンクシール材を提供する。
【解決手段】合成樹脂エマルジョンと、凍結防止剤とを含有し、水素イオン指数が5.5〜8.5であるタイヤパンクシール材。合成樹脂エマルジョンが、ウレタンエマルジョン、アクリルエマルジョン、ポリオレフィンエマルジョン、エチレン酢酸ビニル系エマルジョン、酢酸ビニル系エマルジョンおよびポリ塩化ビニルエマルジョンからなる群から選択される少なくとも1種のエマルジョンである。 (もっと読む)


【課題】溶融押出し法を利用した、簡便に発泡壁紙原反及び発泡壁紙を製造できるシステムを提供する。
【解決手段】下記手段を有することを特徴とする、発泡壁紙製造システム:
(1)エチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂、線状低密度ポリエチレン樹脂及びエチレン−メタクリル酸共重合体樹脂の少なくとも1種と熱分解型発泡剤とを含有し、メルトフローレートが20〜50g/10分である発泡剤含有樹脂層形成用組成物を溶融押出しする手段1、
(2)手段1により溶融押出しされた樹脂シートの端部をトリミングする手段2、
(3)手段2によりトリミングされた樹脂シートを巻き取ることなく加熱し、樹脂シート幅を超える幅を有する紙質基材にラミネートする手段3、
(4)紙質基材と樹脂層との積層体に電子線を照射することにより、樹脂架橋する手段4、
(5)樹脂架橋後の積層体を加熱することにより、発泡樹脂層を形成する手段5。 (もっと読む)


1 - 6 / 6