説明

Fターム[4G068DB23]の内容

供給、排出、か焼、融解、ガス発生 (6,716) | ガスの発生(装置、方法) (615) | 電気又は波動エネルギーを用いるもの (30)

Fターム[4G068DB23]の下位に属するFターム

Fターム[4G068DB23]に分類される特許

21 - 29 / 29


【課題】
VOC含有ガス分解装置内で発生させる塩素ガス濃度を、導入されるVOC含有ガス濃度に合わせて変動させることが可能な装置を提供する。
【解決手段】
塩素ガスとVOC含有ガスとが混合された混合ガスを光照射により分解させるVOC含有ガス分解装置において、導入されるVOC含有ガス濃度を測定する手段と、電流値によって発生する塩素ガスの濃度を制御できる塩素発生用の電気分解槽を有することを特徴とするVOC含有ガス分解装置。 (もっと読む)


【課題】 電極表面に結露等によって水分が付着しても、付着した水分が広がって蒸発しやすくすることで、イオンやオゾンの生成量が減少あるいは生成が停止するという現象を抑えることができるイオン又はオゾン発生素子を提供する。
【解決手段】 イオン又はオゾン発生素子は、絶縁体であるアルミナ基板3の裏表にタングステン系材料2、4を印刷・焼成によりイオン発生電極を形成し、その表面を多孔質シリカ膜5でコーティングして製造される。多孔質シリカ膜5は、コロイダルシリカ分散液をイオン発生電極に塗布後、180℃で焼成することで形成した。本コーティング膜表面における水の接触角は7°と小さくなっており、結露水が表面に付着した場合においても、結露水が薄く膜状に広がり、気化しやすくなっている。その結果、電極表面への結露に起因してイオン又はオゾン発生が減少や停止する現象の発生を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 接地電極および高電圧電極のいずれか一方の表面に誘電体層が施されたものにおいて、誘電体層の表面に絶縁されたギャップ支持体を比較的容易にかつ確実に設けることが可能な無声放電形オゾン発生器を提供することにある。
【解決手段】 同軸円筒状に構成された2つの電極のうち、外側電極を金属からなる接地電極管1とし、内側電極を金属からなる高電圧電極管3とし、一方の高電圧電極管3の外周表面に誘電体12を施し、接地電極管1と高電圧電極管3との間に放電空間を形成し、これら両電極管に交流電圧を印加して放電空間に酸素を含むガスを通流しつつ無声放電を生じさせてオゾンを生成する無声放電形オゾン発生器において、高電圧電極管3に施された誘電体面に、セラミックの無機系絶縁物13を誘電体材に固着することにより、放電空間の距離を維持する支持体6を設けている。 (もっと読む)


【課題】 住宅等に容易に設置でき、しかも手軽で安全な水活性装置を提供する。
【解決手段】 水活性装置10は、入浴水1を貯留する浴槽2の内部に吸引口3と排出口4を開放した循環路5と、入浴水1を吸引口3から排出口4へ向けて送水するポンプ6と、純水を供給する純水供給手段7と、純水供給手段7に接続され純水を電気分解して発生する水素と酸素を循環路5に供給するガス発生手段8と、循環路5に設けられたフィルタ9とを備える。純水供給手段7とガス発生手段8の間には、終端11を有する分岐路12が設けられ、ガス発生手段8が発生する水素と酸素は、方向切換弁13を経て循環路5又は分岐路12に導かれる。
(もっと読む)


半導体又は半導体化合物で構成される少なくとも1対の電極を、水中又は含水素有機化合物の液中に浸漬するように配置する。この少なくとも1対の電極間にパルス電力を印加し、前記水又は前記含水素有機化合物に含まれる水素原子を活性化して水素ガスを発生させる。このように構成した水素活性化装置は、水に電気伝導度を向上させるための電解質等を添加する必要が無く、しかも低エネルギーで水や含水素有機化合物等の水素原子を含む物質から水素を生成することができる。
(もっと読む)


【課題】静電気放電に対する保護性に優れたガス発生器の点火装置を提供する。
【解決手段】エアバッグ等に用いられるガス発生器のための点火装置であって、基板と、この基板上に電気絶縁されて配置された薄膜の電気ブリッジ構造を有するブリッジ部と、基板上に配置されかつブリッジ部と同じ構造を有するとともに、ブリッジ部よりも大きな面積を有してブリッジ部の各端部に接続されたパッド部と、このパッド部の各々の上に重ねられかつブリッジ部を露出させるように離隔して配置されるとともに、電源に接続される一対の電気伝導性ランドと、を含み、ブリッジ部とパッド部との接続部分の四隅の輪郭が5μm〜100μmの曲率半径を有するように形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


製造設備における分子フッ素生成と使用に対する統合した解決が、開示される。この統合した解決、およびシステムの一部分、および方法は、新規な局面を含む。本明細書に記載される方法およびシステムのいくつかの実施形態は、製造ツールにおいて、またはその近傍において、分子フッ素を生成する能力を提供し得る。本明細書に記載のシステムおよび方法のその他の実施形態は、複数のフッ素セルを有するフッ素発生器キャビネットを含み得る。この方法およびシステムは、ミクロ電気デバイス、集積ミクロ電子回路、セラミック基板を基礎にしたデバイス、フラットパネルディスプレイ、または他のデバイスのようなデバイスの製造に有用である。1つの特定の実施形態において、Fが、製造設備における現場で発生し得、そしてプロセスツールの堆積チャンバーを清掃するのに使用される。 (もっと読む)


流体を周囲環境中に制御可能に放出するための装置。この発明の特定の実施形態によれば、この装置は、流体区画と、それに隣接して配置されるとともに、オリフィスを介してそれと流体連通するオリフィス区画と、を有するハウジングを具える。流体区画は、周囲環境に放出するための流体を収容する。オリフィス区画は、取り外し可能な密封要素によって覆われる流体排出開口を含み、かつ当該装置の未作動状態では、初期量の流体を収容する。流体リストリクタは、上記未作動状態で、流体区画からオリフィス区画内への液体の流れを制限するために上記オリフィスに隣接して配置されている。ガス発生セルは、当該装置が作動状態にある場合に、当該セルによって発生したガスが流体区画内に導かれるようにするために、流体区画と選択的に連通している。流体膜は、ガス発生セルと流体区画との間に配置されており、作動状態では、上記セルによって発生したガスを通過させ流体区画に流し、一方、未作動状態では、当該流体容器内の流体が通過してセルに流れるのを防ぐ。当該装置は、密封要素を取り外して、流体排出開口を介して初期量の流体をオリフィス区画外へ排出させ、かつ制御下において、セルを作動して、ガスを発生し、流体を、流体区画からオリフィス区画まで送り込み、前記流体排出開口から排出することによって作動する。
(もっと読む)


流動型実験室水素化装置100は、全て流路内に連結されている、貯留部104と、供給ポンプ102と、2個の入口及び1個の出口を備える混合エレメント108と、水素化反応器110と、圧力調整ユニット112とを備える。装置100は、水素源126と、水素源126と混合エレメント108の第2の入口との間に配置される一方向バルブ120も備える。供給ポンプ102は、一定容積速度を与えるポンプにより実現される。貯留部104は、水素化すべき試料の基礎溶液として少なくとも溶媒を含む。水素化反応器110は、取外し可能な連結器により流路中に連結され、流動抵抗を増加させ、液体成分と気体成分との混合を促進する充填物を含む交換可能なカートリッジとして形成される。圧力調整ユニット112は、水素化反応器110の後ろで流路中に連結され、電気的に制御される調節器を備える。
(もっと読む)


21 - 29 / 29