説明

Fターム[4G077FG04]の内容

結晶、結晶のための後処理 (61,211) | 後処理−エッチング、機械加工 (857) | 気相でのエッチング (90) | エッチングガスの基板面への供給排出、処理 (15)

Fターム[4G077FG04]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】湾曲が抑制された炭化珪素基板であって、かつ鏡面である第1の面と、非鏡面である第2の面とを有するものを提供する。
【解決手段】炭化珪素単結晶が準備される。炭化珪素単結晶を材料として、第1の面P1と、第1の面P1の反対側に位置する第2の面P2とを有する炭化珪素基板80が形成される。炭化珪素基板80が形成される際に、第1および第2の面P1、P2のそれぞれに第1および第2の加工ダメージ層71、72が形成される。第1の加工ダメージ層71の少なくとも一部を除去しかつ第1の面P1の表面粗さが5nm以下となるように、第1の面P1が研磨される。第2の面P2の表面粗さを10nm以上に保ちながら第2の加工ダメージ層72の少なくとも一部が除去される。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体基板の表面にダメージを与えることなく、平坦な表面を有する窒化物半導体基板を製造できる窒化物半導体基板の製造方法を提供する。
【解決手段】Ni、Ti、Cr、W、Moのいずれか、又はこれらいずれかの金属の窒化物から形成される表面を有する定盤を用い、前記定盤の前記表面と窒化物半導体基板の平坦化する表面とを対向して近接して配置し、対向配置の前記定盤および前記窒化物半導体基板を900℃以上の高温状態とし、前記定盤の表面と前記窒化物半導体基板の表面との間に少なくとも水素とアンモニアを含むガスを供給することにより、前記定盤に対向する前記窒化物半導体基板の表面をエッチングして平坦化する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体発光素子の製造方法に関する。
【解決手段】本発明の実施例による半導体発光素子の製造方法は、半導体成長用基板上に第1導電性半導体層、活性層及び第2導電性半導体層を順に成長させて発光部を形成する段階と、上記第2導電性半導体層上に上記発光部と結合されるように支持部を形成する段階と、上記発光部から上記半導体成長用基板を分離する段階と、上記分離された半導体成長用基板の表面に残存する半導体層が除去されるように上記半導体成長用基板にエッチングガスを適用する段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】単結晶表面に下り方向段差と上り方向段差からなる複合ステップテラス構造を有する単結晶基板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、平坦な第1のテラスと、下り方向の第1の段差と、平坦な第2のテラスと、前記第1の段差よりも高さの小さい上り方向の第2の段差からなる複合ステップテラス構造を有する単結晶基板の製造方法であって、単結晶基板に対してエッチングを行なうことで自己組織的に複合ステップテラス構造を有する単結晶基板の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ストッパ層を形成することなく、低コストかつ短時間でSiC単結晶基板の再利用基板を形成し、また、再利用する。
【解決手段】まず、第1過程では、基板面11aに、順次エピタキシャル成長したAlN層13及びGaN層15を具えるシリコンカーバイド単結晶基板11を用意する。次に、第2過程では、シリコンカーバイド単結晶基板を、水素雰囲気中においてアニール処理することによって、GaN層を除去する。 (もっと読む)


【課題】 安定した表面を有するIII族窒化物基板を提供する。
【解決手段】 一実施形態に係るIII族窒化物基板は、表面層を有している。当該表面層は、3at.%の〜25at.%の炭素を含み、且つ、5×1010原子/cm〜200×1010原子/cmのp型金属元素を含んでいる。このIII族窒化物基板は、安定した表面を有するものとなる。 (もっと読む)


【課題】結晶欠陥の少ない高品質の窒化物半導体基板を簡易な方法で製造する方法を提供する。
【解決手段】格子定数がa軸方向に0.30nmから0.36nmまで、c軸方向に0.48nmから0.58nmまでの化合物半導体元基板1の一方の面上に、第1の窒化物半導体層4を温度T1でエピタキシャル成長させ、次いで、温度T1より高い温度T2において、第1の窒化物半導体層4の形成時に使用されるガスと元基板1とを反応させて元基板1を除去する。 (もっと読む)


【課題】カーボンの供給を抑えた反応室内条件での平滑な表面を与えるSiC基板表面の平坦化処理方法を提供する。
【解決手段】水素ガスによるSiC基板表面の平坦化処理において、カーボンの供給を抑えた反応室内条件下にSiC基板の昇温中にハイドロカーボンを供給し、エピタキシャル成長温度に到達後にハイドロカーボンの供給を停止又は減らして、引き続き水素ガスを供給してSiC基板表面をエッチングすることを特徴とするSiC基板表面の平坦化処理方法。 (もっと読む)


【課題】ドライエッチングによって製造されるダイヤモンド構造体側壁の表面粗さの制御方法を提供する。
【解決手段】試料ホルダーP5に保持されたダイヤモンド試料P1をドライエッチングする方法において、ダイヤモンド試料P1と試料ホルダーP5の間に第3の層P3を形成して、ダイヤモンド試料P1の側壁の表面粗さを制御する。また、エッチングガス雰囲気中におけるダイヤモンド試料P1の表面温度を−150〜800℃の範囲で制御する。 (もっと読む)


【課題】LEDの発光再結合効率を高める。
【解決手段】(100)スピネル基板1をMOCVD装置にセッティングし、その上にノンドープGaN薄膜2を形成し(図1(a))、抵抗加熱蒸着によって、カタリスト材料層となるFe薄膜3を5nm蒸着する(図1(b))。再び、そのスピネル基板1をMOCVD装置内にセッティングし、昇温アニールすることで前記Fe薄膜3を島状のFe粒4とする(図1(c))。以降、このFe粒4からGaとNとを取込ませ、(10−11)面を有するGaNナノコラム5を成長させる(図1(d))。したがって、得られたGaNナノコラム5の成長面は半極性面であり、ピエゾ電界の影響を緩和し、量子井戸内の電子と正孔との波動関数の重なりを大きくすることができる。また、ナノコラムによって貫通転位を減少することもできる。こうして、発光再結合効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】半導体ウェーハを製造する方法を提供する。
【解決手段】前記方法は、半導体ウェーハを結晶から分離し、半導体ウェーハの前面および裏面から材料を切除する連続加工工程で処理し、以下の加工工程:
機械的加工工程、半導体ウェーハを酸化し、半導体ウェーハの前面からフッ化水素を含有するガス状エッチング剤を用いて20〜70℃の温度で材料を切除するエッチング工程、および半導体ウェーハの前面を研磨する研磨工程を有し、その際半導体ウェーハの前面を研磨する加工工程が全体として5μm以下である材料の切除を生じる。 (もっと読む)


【課題】 半導体基板、特に太陽電池に用いられるシリコン基板表面の凹凸形成を効率よく、高タクトで行う方法を提供する。
【解決手段】 HOを含む第一のエッチングガスを用いた反応性イオンエッチング法によって、多結晶シリコン基板の表面に凹凸を形成する工程を備えてなる太陽電池の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、固形物の物質除去方法、特に、液体ジェット誘導レーザーエッチングによる微細構造化あるいは切削に関する。
【解決手段】反応していないエッチング成分としての除去された物質は、高度に再循環される。このように、高純度のシリコンが、同じ処理連鎖内で、基板上に多結晶の態様で回収されるか、あるいはエピタキシャルに蒸着され得る。 (もっと読む)


【課題】わずかな粗面性及びわずかな金属濃度を有するシリコン表面が生じ、同時にウェハの形状寸法は著しく悪化しない、シリコンウェハの改善されたエッチング方法を提供する。
【解決手段】フッ化水素と、半導体ウェハの表面を酸化する少なくとも1種の酸化剤とを含有するガス状媒体を、シリコンウェハの表面に40mm/s〜300m/sの範囲内の相対速度で、さらに有利にはリコンウェハの表面に40°〜90°の範囲内の角度で流し当てることにより半導体ウェハを処理する。 (もっと読む)


連続的堆積処理でSi膜を成膜する方法が供される。当該方法は、処理チャンバ内に基板を供する工程、前記基板を塩素化されたシランガスに曝露することによって塩素化されたSi膜を成膜する工程、及び前記塩素化されたSi膜をドライエッチングすることによって前記Si膜の塩素含有量を減少させる工程、を有する。Si膜は基板上に、選択的又は非選択的に堆積されて良い。堆積は自己制限的であっても良いし、非自己制限的であっても良い。他の実施例は、連続的堆積処理でSiGe膜を成膜する方法を供する。
(もっと読む)


1 - 15 / 15