説明

Fターム[4H059CA75]の内容

Fターム[4H059CA75]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】魚介類を原料とし安価にセラミドを製造できるセラミドの製造方法及びそれに用いる金属除去装置を提供する。
【解決手段】魚体に含まれる脂質を溶媒中に抽出する。抽出された脂質をアルカリ処理し、セラミド含有脂質以外の脂質を分解して、セラミド含有脂質溶液を得る。素焼部材3により仕切られた陽極室4と陰極室6とを備える電気透析槽2の陽極室6にセラミド含有脂質溶液9を供給すると共に、陰極室6に金属回収媒体液を供給する。陽極7と陰極8とに電圧を印加して、セラミド含有脂質溶液9に含まれる金属をイオン化して陰極室6に移動させて除去する。金属が除去されたセラミド含有脂質溶液に含まれるセラミド含有脂質を酵素処理してセラミドを得る。 (もっと読む)


【課題】香料から天然に近い香気組成物を製造する方法、および得られた香気組成物を使用した香水などの香料組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】2価以上の金属イオン含有液16を添加した香料(香料成分)に高電圧処理18を行い、次いでこの香料に2価以上の金属イオン含有液を添加しかつ高電圧処理を行ったエチルアルコール20を加えて香気組成物を抽出製造する。またこのようにして得られた多種類の香気組成物28を混合して閉鎖空間26に静置するとともに、この静置時に高電圧処理を行うことにより香料組成物を製造する。
【効果】香料から天然に近い香気成分(香気組成物)を短時日で簡単に製造することができ、また、得られた天然に近い香気組成物を使用することにより、香水など香料組成物の開発期間を大幅に短縮することが可能となり、自然熟成と同等の効果を香料組成物に対して簡便に付与することができる。 (もっと読む)


【課題】ジェトロファ種子には2%程度のフォルボールエステルが含まれる。該物質には毒性があるので除去することが望ましい。該物質は従来アルカリ等による加水分解で処理されるが、主成分であるグリセリン脂肪酸エステルも加水分解されてしまい、遊離グリセリンの影響で燃焼効率が低下するという課題がある。
【解決手段】ジェトロファ種子圧搾油に、電気分解を促進する液を入れて混合し、該混合液に高圧電流と超音波を印加することにより、フォルボールエステルを分解することで課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】簡単な固定化方法であるにも係わらず、固定化時のリパーゼの活性損失が少なく、また、経日的なリパーゼの脱落が少なく、さらには高価な密閉式耐圧型濾過器を使用する必要がなく、経済的で能率的なエステル交換反応方法を提供すること。
【解決手段】リパーゼを触媒として使用して油脂のエステル交換反応を行う方法において、リパーゼをシート状担体の表面に誘電泳動により付着保持させ、次いで、シート状担体の表面に付着保持されたリパーゼと油脂とを接触反応させることを特徴とする油脂のエステル交換反応方法 (もっと読む)


【課題】椿油の原油を美容、健康のために良くないといわれるトランス型脂肪酸に変性させることなく、その微小な不純物を除去して、酸価値を下げて、純粋な精製油を得ることが可能な椿油の精製装置を提供する。
【解決手段】積層特殊フィルター(64、66、68)が積層されるとともに、積層特殊フィルター(64、66、68)の間に、繊維状の活性炭からなる活性炭電極(70、72)が配設され、最下部の積層特殊フィルター(68)の下方に、ステンレス製のメッシュフィルター(74)が配置された特殊フィルター部(60)を備え、椿油の原油を、特殊フィルター部(60)を通過させて、椿油の原油に含まれる不純物を除去する際に、椿油の原油から不純物を除去するように構成した。 (もっと読む)


本発明は、電気化学的プロセスを使用してその場で発生させたアルカリアルコキシド(30)を使用したバイオディーゼル(40)の合成方法および装置に関する。本発明の装置および方法では、グリセリンのアルカリ塩をグリセリンに変換し、バイオディーゼル(70)から純粋なグリセリン(72)を分離するのを容易にする。これらの方法は、電解セル(12及び14)中のアルカリイオン伝導セラミックス膜(16及び42)を使用することによって可能となる。
(もっと読む)


【課題】
調理に使用した食用油の濁りや色目を除去し酸価を低下させる能力を従来の装置より更に高めて食用油の交換頻度を減らし、廃棄される油の量をより少なくすることができる食用油の劣化抑制装置を提供する。
【解決手段】
食用油の劣化抑制装置Aは、調理をする食用油に還元イオンを供給する還元イオン供給装置1と、食用油の濁りや色目を除去し酸価を低下させるための濾過装置2を備えている。還元イオン供給装置1は電源部10の陰極につながれた還元イオン供給体11、12を備えている。濾過装置2の容器20内にはフィルタ24が収容してある。フィルタ24は濾紙を備え、その上に二酸化ケイ素と酸化マグネシウムを含む粉状の吸着還元剤が所要厚さになるように入れてある。容器20内の食用油はポンプ22とホース23によってフィルタ24へ送られ循環される。 (もっと読む)


【課題】 従来の油改質装置より更に強力かつ効果的に食用油または石油等の油を還元して油の酸化を防止できるようにすること。
【解決手段】 油中に少なくとも1つの一対の交流電極と、それぞれの交流電極間に配設した接地電極とを備え、該接地電極と前記交流電極との間隙を4mm以下にし、前記一対の交流電極間に交流を印加して前記油中に含まれる水分を電気分解し水素を発生させて、油を還元させる構成にしたため、従来の油改質装置より更に強力かつ効果的に食用油または石油等の油を還元して油の酸化を防止できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 脂肪酸等の洗浄剤成分に対する炭の分散性が高く、したがって成形性に優れ、また、滑らかな肌触りが得られる新規な洗浄剤を提供することを目的とする。さらに、椿油の精製過程で排出される活性炭を有効利用することを目的とする。
【解決手段】 椿油を活性炭に通過させて椿油のろ過精製を行なった後に排出される、椿油を含む活性炭を含有することを特徴とする洗浄剤である。 (もっと読む)


1 - 9 / 9