説明

Fターム[4J026AB37]の内容

Fターム[4J026AB37]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】機械的物性が優れていて、イオン伝導度が高く、燃料透過率が低い燃料電池用高分子膜組成物を提供する。
【解決手段】陽イオン交換基及び炭素二重結合含有架橋基を含む高分子、陽イオン交換基を含む(メタ)アクリル系化合物、ならびに重合開始剤を含む、燃料電池用高分子膜組成物である。 (もっと読む)


【課題】薄膜であり、かつ膜厚が均一な被覆層を備え、被覆による所望の特性が発現された、被覆樹脂微粒子からなる樹脂粉体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の樹脂粉体は、樹脂微粒子の表面にモノマーを重合させて得られた重合体からなる被覆層を備える被覆樹脂微粒子からなり、前記被覆樹脂微粒子は、該樹脂微粒子表面と、前記重合体とが、炭素−炭素結合により化学的に結合し、かつ被覆層の膜厚が0より大きく60nm以下であり、樹脂微粒子の単位表面積当たりの前記重合体の質量が2〜150mg/mであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分散安定性に優れ、活性エネルギー線の照射により導電性と透明性に優れ、短時間の乾燥にて優れた硬化被膜を提供することができ、さらに揮発性有機溶剤を含有しないため作業環境および地球環境保全上も優れるポリアニリン組成物の提供。
【解決手段】(a)活性エネルギー線硬化性化合物、(b)リン酸水溶液および(c)スルホン酸基を含有する界面活性剤の存在下で、(d)アニリンの酸化重合により合成されたポリアニリンならびに(e)ヒドロキシ基を1分子中に1つ有する光重合開始剤を全光重合開始剤中に10重量%以上含む光重合開始剤を含有する活性エネルギー線硬化性組成物およびその被覆物。 (もっと読む)


【課題】導電性、耐傷付き性および外観に優れる導電性塗膜を形成できる導電性高分子溶液を提供する。
【解決手段】ポリチオール、ポリチオフェン、ポリ(N−メチルピロール)等のπ共役系導電性高分子と、該π共役系導電性高分子を可溶化可能な高分子と、オキシアルキレン基を有する第1のアクリル成分と、第1のアクリル成分とは異なる第2のアクリル成分と、溶媒とを含有する導電性高分子溶液。前記導電性高分子溶液が塗布されて形成された導電性塗膜。 (もっと読む)


【課題】 100℃から300℃程度の作動温度において、無加湿あるいは相対湿度50%以下の作動条件での発電性能を長期間安定的に示す固体高分子電解質膜およびその製造方法並びにこれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】 下記化学式(a)
【化1】


で表される構成単位(a)を含有する側鎖を、ポリベンズイミダゾール類を構成する含窒素ヘテロ環の窒素原子の部位に持つ高分子化合物を含むことを特徴とする固体高分子電解質膜とこれを用いた燃料電池。 (もっと読む)


【課題】本発明はDTMP4A等と同等以上の硬化性、印刷適性(水幅)を持ち低コストのアクリルオリゴマー、さらにそれを使用した紫外線もしくは電子線等の照射により硬化し活性エネルギー線硬化性組成物を提供する。
【解決手段】下記式1で示されるアクリル酸の多量体(A)aモル、2bモルの
ポリオール(B)、cモルのC3〜20の脂肪酸(C)、dモルの多塩基酸(D)をエステル化反応させて得られる脂肪酸変性アクリルオリゴマー(E)。
式1:多量体(A)とはaCH2=CH−COO(CH2CH2COO)n−H
{式中、nは0または整数を表し、平均値nが0.1〜3である}
式2:0.9≦(a+c+yd)/2xb≦1.5
{式中yは多塩基酸(D)のカルボン酸の官能基数、xはポリオール(B)の水酸基の官能基数、さらにb=1の時0.1≦c≦1、0.05≦c/a≦0.5}
(もっと読む)


1 - 6 / 6