説明

Fターム[4J031AE20]の内容

Fターム[4J031AE20]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】優れた耐熱性及び柔軟性を備えた熱可塑性エラストマーを、生産性よく製造し得る方法、該方法により得られる熱可塑性エラストマー、及び該熱可塑性エラストマーを加熱成形して得られる成形体を提供すること。
【解決手段】チタン化合物及びジルコニウム化合物からなる群より選ばれた少なくとも1種のポリエステル重合触媒C及び環状ポリエステルオリゴマーBを含む混合物Dと、反応性基含有エラストマーAとを100〜300℃の温度で加熱混合し、前記環状ポリエステルオリゴマーBの重合反応率が40%以上である反応混合物Yを得る工程1を含む、熱可塑性エラストマーの製造方法、該方法により得られる熱可塑性エラストマー及び該熱可塑性エラストマーを加熱成形して得られる成形体。 (もっと読む)


【課題】少量添加で脂肪族ポリエステル樹脂と汎用ポリオレフィン樹脂との相溶性を 向上させ、これらからなる熱可塑性樹脂組成物に良好な成形性、十分な機械的特性、耐衝撃性、耐熱性と耐加水分解性を付与できる相溶化剤を提供する。
【解決手段】アルケニルオキサゾリンの単独重合体もしくはアルケニルオキサゾリンと(メタ)アクリルアミド系モノマー及び/又は(メタ)アクリル酸エステル系とのラジカル共重合体であるオキサゾリン系脂肪族ポリマー、または、該オキサゾリン系脂肪族ポリマーを用いて得られたオキサゾリン変性ポリオレフィンを相溶化剤とする。脂肪族ポリエステル樹脂及びポリオレフィン樹脂と前記相溶化剤をドライブレンドしてから溶融混練することにより熱可塑性樹脂組成物を得ることができる。 (もっと読む)



【課題】各種部品等に成形する際の成形性に優れ、且つリワーク品やリサイクル品を原料として用いても製造が可能であり、更に成形体とした際に、熱時剛性、耐熱性、耐薬品性、表面外観などに優れるブロック共重合体を提供する。
【解決手段】(A)重合体中の構成単位がポリカーボネートと他の異なる重合体成分であって、該他の異なる重合体成分が、ポリアミド、ポリエステル、およびポリアリレートからなる群から選択される重合体成分に、(B)亜リン酸エステル化合物および(C)亜リン酸金属塩および/または次亜リン酸金属塩を配合し溶融混練し得られるブロック共重合体であって、下記式(1)で示されるYが0.1〜0.5であり、(A)成分100重量部に対する(B)成分の量が0.05〜10重量部であり、(C)成分の量が0.05〜2.5重量部であるブロック共重合体の製造方法。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、溶融状態の原料からポリマーを合成する装置であって、高品質のポリマーを合成することができる装置を提供することである。
【解決手段】ラクチド供給装置1から送られたラクチドをラクチド溶融装置2で加熱して溶融し、触媒供給装置3で触媒が添加される。溶融ラクチドはラクチド供給装置4を通して横型反応槽5に供給され、ヘッド差により流れながら重合反応が進行する。排出された反応液は縦型反応槽6の上部に供給され、内部を重力により流れ、重合反応が進行する。その後、反応液は残存ラクチド除去装置7に輸送され、未反応のラクチドを除去した後、排出される。 (もっと読む)


本発明は、ポリアミドブロックを有し、ポリオレフィン骨格と少なくとも一のポリアミドグラフト部から形成されたグラフト共重合体を含有する、油での経時劣化に対して耐性がある可撓性熱可塑性組成物に関する。本発明によれば、グラフト部が、アミン末端基又はカルボン酸末端基を有するポリアミドと反応可能な官能基を有する不飽和モノマー(X)の残基によってコア部に結合しており;不飽和モノマー(X)の残基が、その二重結合を介したグラフト化又は共重合により骨格に結合しており;また組成物は、不飽和モノマー(X)を含有する40〜90重量%のポリオレフィンコア部;5〜40重量%のポリアミドグラフト部;及び鹸化エチレン/酢酸ビニル共重合体及びポリアミドから選択される5〜40重量%の少なくとも一の重合体を含有する。 (もっと読む)


【課題】光沢性および堅牢性に優れるとともに、優れた分散安定性を兼ね備えた、組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも、架橋性官能基を有する親水性ブロックセグメントを有するとともに、両末端が疎水性ブロックセグメントと非架橋性の親水性ブロックセグメントであるブロックコポリマー化合物と、疎水性物質と、水性溶媒と、を用意し、該水性溶媒中で前記ブロックコポリマー化合物が前記疎水性物質に前記疎水ブロックセグメントにて吸着することによりミセルを形成する工程と、前記水性溶媒内に形成されたミセルの前記非架橋性の親水ブロックセグメントの立体障害作用により、前記ミセル同士の架橋を抑制しつつ、前記架橋性官能基を架橋させることで前記ミセル内を架橋する工程と、を有する方法により組成物を製造する。 (もっと読む)


ポリエステル単位およびポリカーボネート単位を含む第1のポリエステル-ポリカーボネート、ポリエステル単位およびポリカーボネート単位を含む第2のポリエステル-ポリカーボネート、ならびにエステル交換触媒を含む反応生成物。この反応生成物は、ASTM D 1003-00に従って厚さ3.2mmで測定して、1.7%未満、特に1.0%未満のヘーズを有する。前記反応生成物を含む熱可塑性組成物およびそれから成形される物品が開示される。反応生成物の生成方法もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】配列の規定されたポリマー鎖を構築するための、ポリマー合成装置および方法を提供すること。
【解決手段】ポリマー鎖を形成するためのポリマー合成法および装置(20)が開示され、該装置は各々液状試薬(24)のタンク(23)に連結されたノズル(22)をもつヘッドアセンブリー(21)と、反応ウエル(26)を有するベースアセンブリー(25)とを含む。該ノズル(22)の上流側の該共通のチャンバー(31)への入口(70)および該ノズル(22)の下流側の該共通のチャンバー(31)からの出口(71)が、該共通のチャンバー(31)から、該試薬により放出される有害な煙霧を掃気する。圧力調節デバイス(82)が設けられ、これは、該反応ウエル(26)に及ぼされる圧力と該オリフィス(74)の出口(80)に及ぼされる圧力との間の差圧を、該差圧が予め定められた値を越えた場合に、該試薬溶液(76)を追い出すように制御する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9