説明

Fターム[4J127BE15]の内容

Fターム[4J127BE15]の下位に属するFターム

Fターム[4J127BE15]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】柔軟な硬化物が得られ、かつ重合時の硬化収縮率が低く、密着性、電気絶縁性、耐水性が良好で、さらに透明性に優れ、熱及び光に対して安定であり、光又は熱により硬化が可能な樹脂組成物、その硬化物を提供する。
【解決手段】末端に1個又は2個の水酸基を有する水素添加ポリジエン樹脂(a1)、有機ジイソシアネート(a2)及びヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート(a3)を反応させてなる水素添加ポリジエン含有ウレタン(メタ)アクリレート樹脂(A)及び炭素数が6以上の脂肪族アルキル基をもつモノ(メタ)アクリレート(B)とからなる硬化性樹脂組成物及びその硬化物である。 (もっと読む)


【課題】無溶媒化が可能であって粘度の調整が容易であり、厚物形状であっても硬化後の深さ方向の硬度の均一性が高く、かつ硬化後の破断強度が高い光硬化性液状ゴム組成物を提供する。
【解決手段】分子鎖中又は分子鎖の両方の末端に複数の光硬化性不飽和炭化水素基含有官能基を有する液状ゴム、(メタ)アクリロイル基含有モノマー、光重合開始剤及び熱硬化剤を含有してなる光硬化性液状ゴム組成物である。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイに対して高い接着強さを有し、耐湿性が良好な硬化性組成物、特に、低弾性を有し光硬化と共に、表面硬化性が高い硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子の末端、又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、ポリブタジエン、ポリイソプレン、及びブタジエン若しくはポリイソプレンの水素添加物からなる群から選ばれる1種以上で、分子量が500から50000である(メタ)アクリレート、(B)アリル構造及び/又は、テトラヒドロフルフリル基を有する(メタ)アクリレート、(C)酸化防止剤、(D)光開始剤、(E)エポキシ系シランカップリング剤を含有することを特徴とする硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】液晶ポリマー又はシクロオレフィンポリマー、ポリアリレート、ポリカーボネート等、難接着材料に対して一様に高い接着強さを有し、耐湿性に優れる硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子の末端又は側鎖に2個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、ポリブタジエン、ポリイソプレン、及びブタジエン若しくはポリイソプレンの水素添加物からなる群から選ばれる1種以上で、分子量が500〜50000である(メタ)アクリレート、(B)アリル構造及び/又は、ベンジル基を有する(メタ)アクリレート、(C)分子中に水酸基を有する(メタ)アクリレート、(D)酸化防止剤、(E)光開始剤、を含有することを特徴とする硬化性組成物及びその硬化体、接合体。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ用ガラスに対して高い接着強さを有し、耐湿性が良好な硬化性組成物、特に、低弾性を有し光硬化と共に、UV吸収性を兼ね備え、且つ表面硬化性が高い硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子の末端、又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、ポリブタジエン、ポリイソプレン、及びブタジエン若しくはポリイソプレンの水素添加物からなる群から選ばれる1種以上で、分子量が500から50000である(メタ)アクリレート、(B)アリル構造を有する(メタ)アクリレート及び/又は、テトラヒドロフルフリル基を有する(メタ)アクリレート、(C)酸化防止剤、(D)可視光を吸収してラジカルを発生する光硬化触媒、(E)紫外線吸収剤、(F)エポキシ系シランカップリング剤を含有することを特徴とする硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】被加工物の表面に容易に保護膜を形成でき、加工後に糊残りなく剥離できる表面保護用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】(A)分子の末端又は側鎖に1個以上の(メタ)アクリロイル基を有し、分子量が500以上である(メタ)アクリレート、(B)(A)以外の(メタ)アクリレート、(C)光重合開始剤を含有することを特徴する表面保護用硬化性組成物であり、好ましくは、(D)無機充填材を含有することを特徴とする前記表面保護用硬化性組成物であり、更に好ましくは、粘度が5000mPa・s以上であることを特徴とする前表面保護用硬化性組成物、並びに前記保護用硬化性組成物を用いた被加工部材の表面保護方法。 (もっと読む)


【課題】本発明においては、末端に官能基を有するビニル系重合体及びその製法を提供し、その重合体を用いた硬化性組成物を提供する。
【解決手段】末端にシラノール基、加水分解性シリル基又はアクリル官能性基を有するビニル系重合体。末端にシラノール基を有するビニル系重合体に、加水分解性基を2つ以上有するケイ素化合物を反応させることからなる、末端に加水分解性シリル基を有するビニル系重合体の製造方法。末端にシラノール基を有するビニル系重合体に、下記一般式で表されるケイ素化合物を反応させることからなる、末端にアクリル官能性基を有するビニル系重合体の製造方法。
XSiR2−G−O−C(O)C(L)=CH2
式中、Xは加水分解性基である。 (もっと読む)


【課題】作業環境を改善すると共に、ゴム加硫と同時に、ゴムと被着体との間に優れた接着力を生じさせることができる新規な接着剤、該接着剤を用いる接着方法、ゴムと被着体との間の接着力が改善されたゴム補強材、及び該ゴム補強材を用いたゴム物品を提供すること。
【解決手段】(A)(a)含窒素複素環式重合性化合物と(b)ジエン系モノマーとが共重合されてなり、該共重合体の重量平均分子量が500〜100、000のジエン系共重合オリゴマーと、その100質量部当り、(B)活性エネルギー線重合性化合物を50〜1000質量部の割合で含む活性エネルギー線架橋型接着剤である。 (もっと読む)


【課題】低吸水性及び透明性に優れる被膜を形成しうる、重合時の硬化収縮率が低く、硬化性が良好な、活性エネルギー線硬化性組成物を提供し、これを用いて得られる光ディスクを提供すること。
【解決手段】光ディスク用活性エネルギー線硬化性組成物として、ポリブタジエングリコールジ(メタ)アクリレートとポリイソプレングリコールジ(メタ)アクリレートとの少なくとも一方の化合物(A)、および分子内に少なくとも三個の(メタ)アクリロイル基を有する化合物(B)を含有する。
また、光ディスクとして、本発明の光ディスク用活性エネルギー線硬化性組成物を基材に塗布し、活性エネルギー線照射により硬化して得られた被膜を有する。 (もっと読む)


本発明は、主鎖中に、ポリオレフィン−ベースのマクロモノマーに由来する繰り返し単位と、炭素原子数8〜17を有するスチレンモノマー、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有するアルキル(メタ)アクリレート、アシル基中に炭素原子数1〜11を有するビニルエステル、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有するビニルエーテル、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有する(ジ)アルキルフマレート、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有する(ジ)アルキルマレエート並びにこれらモノマーの混合物から成る群から選択される低分子量モノマーに由来する繰り返し単位とを包含している櫛型ポリマーであって、この際、モル分枝度は0.1〜10モル%の範囲内にあり、この櫛型ポリマーは、繰り返し単位の質量に対して合計して少なくとも80質量%の、ポリオレフィン−ベースのマクロモノマーに由来する繰り返し単位と、炭素原子数8〜17を有するスチレンモノマー、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有するアルキル(メタ)アクリレート、アシル基中に炭素原子数1〜11を有するビニルエステル、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有するビニルエーテル、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有する(ジ)アルキルフマレート、アルコール基中に炭素原子数1〜10を有する(ジ)アルキルマレエート並びにこれらモノマーの混合物から成る群から選択される低分子量モノマーに由来する繰り返し単位とを包含している、櫛型ポリマーに関する。 (もっと読む)


21 - 30 / 30