説明

Fターム[4K011AA14]の内容

化合物又は非金属の製造のための電極 (3,544) | 電極作用部材 (2,214) | 形状 (318) | ウェブ状 (11)

Fターム[4K011AA14]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】先行技術の欠点が解消された、特に塩素アルカリ電解において使用するための、酸化銀が使用されており、塩素アルカリ電解において低い操作電圧が可能となる酸素消費電極、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】a)pHを10〜12の範囲内で一定に維持し、温度を20〜80℃の範囲内に維持しながら、水酸化ナトリウム水溶液と硝酸銀溶液とを同時に受器に添加し、0.01〜10W/Lの範囲の撹拌エネルギーを導入するために機械的撹拌機を用いることによって酸化銀を沈澱させる工程、b)工程a)の沈澱酸化銀を懸濁液から取り出す工程、c)場合により減圧下および場合により不活性ガス雰囲気下、80〜200℃の範囲の温度で酸化銀を乾燥する工程、d)得られた酸化銀を、導電性支持材料、銀粒子含有触媒および微粉フッ素化ポリマーと共に更に加工し、平板状酸素消費電極を形成する工程を含む、酸素消費電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】特にクロルアルカリ電解において用いられる酸素消費電極および電解装置に関して、既知の構築物の欠点を避け、問題なく既存の膜電解中に設置することができ、長い操作寿命を有する酸素消費電極を提供する。
【解決手段】ニッケルおよび/または銀めっきニッケルから構成される柔軟性繊維構造を担体要素として有し、銀、酸化銀などを触媒として含み、ガスに面する側が溶媒に可溶性のフルオロポリマーによって被覆される酸素消費電極のフルオロポリマー層を、蒸発により除去することができる溶媒中の溶液の形態で適用することによって付与する。 (もっと読む)


反応ゾーンRZ中で、少なくとも一種の炭化水素と少なくとも一種のアミノ化剤を含む供給流Eを反応させてアミノ炭化水素と水素を含む反応混合物Rを形成し、少なくとも一層の選択的プロトン伝導性膜と該膜の各面に少なくとも一個の電極触媒をもつ気密膜−電極アセンブリにより、反応でできた水素の少なくとも一部を反応混合物Rから電気化学的に分離することからなり、膜の未透過物側のアノード触媒上で少なくとも一部の水素がプロトンが酸化されてプロトンとなり、このプロトンが膜を通過し、透過物側の該カソード触媒上で膜の透過物側に接触されられる酸素含有流Oに由来する酸素と反応して水を生じることを特徴とするプロセス。 (もっと読む)


【課題】ハロゲン含有水溶液の電気分解において、使用初期の高電圧試行期間を必要としない電極を提供する。
【解決手段】チタン等のバルブ金属からなり、メッシュ、シート状などの形状の電極基材の上に、a)パラジウム、ロジウム、またはコバルトの酸化物の1以上からなる遷移金属酸化物の混合物、b)白金族金属酸化物とバルブ金属酸化物の混合物、からなる触媒コーティング電極を有するハロゲン含有溶液の電気分解に用いる高電圧試行期間を必要としない電極。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ水電解用の酸素電極(陽極)の簡単でコスト効率のよい製造法を提供する。
【解決手段】 アルカリ電解槽用陽極の製造法は、電極用基材として炭素質材料を用意する段階(32)、炭素質材料上に前駆体物質の層を例えば吸着によって形成する段階(34)、前駆体物質を水酸化物形に転化させる段階(36)、及び前駆体物質をアルカリ電解槽内で水酸化物形からオキシ水酸化物形に転化させる段階(38)を含む。 (もっと読む)


【課題】 低い電流密度のみならず高い電流密度で電解する場合であっても長期間にわたって低水素過電圧を維持できる水素発生用電極を提供する。
【解決手段】 導電性基材上に、硝酸ルテニウムの硝酸溶液にランタンのカルボン酸塩を溶解した塩素原子を含まない塗布材料を酸素含有雰囲気で熱分解された被覆層を有する水素発生用電極。 (もっと読む)


【課題】従来の金属塩が含浸された活性炭素や各々の金属を連続的に鍍金して製造された複合体に比べて高い堅着力および比表面積を維持し、純粋な金属の導入により反応性が良く、金属の組成および含量の微細制御が可能であり、気相/液相の汚染源除去用フィルタ素材および二次電池、燃料電池、コンデンサ、水素貯蔵体電極材料用活物質に有用な活性炭素−多種金属複合体の製造方法を提供すること。
【解決手段】2種以上の金属からなる合金板が設置された陽極と、伝導性支持体に固定された活性炭素の陰極を利用した電気鍍金を行い、前記活性炭素の表面に2種以上の金属が導入された複合体を形成することを特徴とする活性炭素−多種金属複合体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 銅あるいは銅箔の原料となる硫酸銅は、銅を硫酸に溶解して製造されている.この時、銅イオンの発生と同時に帯電した電子が発生する.これを集電して電力として利用出来るようにする事を課題とする.
【解決手段】 銅を負電極、黒鉛と無定形炭素および粘土を配合した炭素材料を正電極とし、硫酸を電解液として化学電池を形成し、銅が硫酸に溶解し銅イオンが発生すると同時に発生する負に帯電した電子を集電して電力として利用する.負電極銅の表面近傍に黒鉛粉末や炭素繊維を配して微小電池を形成させ銅の溶解を促進する.得られる起電力は、約0.4ボルトから0.5ボルトである. (もっと読む)


【課題】電気化学的性質の優れたガス拡散電極をできるだけ簡易に製造できる方法を提供すること。
【解決手段】ガス拡散電極を製造する方法であって、(a)少なくとも触媒およびバインダーを含んだ粉末混合物を調製すること、(b)粉末混合物を導電性サポートに適用すること、ならびに(c)粉末混合物を導電性サポートと共に押圧することを含んで成る方法。 (もっと読む)


【課題】少量のオゾン水を簡易に生成でき、日常生活でオゾン水を手軽に利用することができ、また、殺菌等の用途に適した高濃度のオゾン水を生成することのできるオゾン水生成装置及びオゾン水生成方法を提供する。
【解決手段】オゾン水生成装置100は、原料水を満たした水槽1と、この水槽1内に埋没されて、陽イオン交換膜21の一方の面に陽極電極22を密着させ、他方の面に陰極電極23を密着させてなるオゾン発生電極2とを備えている。そして、陽極電極22と陰極電極23との間に直流電流を印加し、陽極電極22面に水流を連続接触させる。 (もっと読む)


半導体又は半導体化合物で構成される少なくとも1対の電極を、水中又は含水素有機化合物の液中に浸漬するように配置する。この少なくとも1対の電極間にパルス電力を印加し、前記水又は前記含水素有機化合物に含まれる水素原子を活性化して水素ガスを発生させる。このように構成した水素活性化装置は、水に電気伝導度を向上させるための電解質等を添加する必要が無く、しかも低エネルギーで水や含水素有機化合物等の水素原子を含む物質から水素を生成することができる。
(もっと読む)


1 - 11 / 11