説明

Fターム[4K037FD08]の内容

薄鋼板の熱処理 (55,812) | 熱延後、巻取りまでの冷却速度 (1,226) | 熱延後一時的に保定あるいは徐冷するもの (87)

Fターム[4K037FD08]に分類される特許

81 - 87 / 87


【課題】プレス加工される自動車部品を対象とし,疲労特性と塗装焼付硬化性能と耐常温時効性に優れた高強度薄鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%にて,C:0.01%〜0.20%,Si:2.0%以下,Al:0.05%以下,Mn:0.1%〜3.0%,P:0.1%以下,S:0.0005%〜0.01%,Nb:0.005%〜0.05%,N:0.002%〜0.015%,Cr:0.3%〜1.5%含有し,残部鉄及び不可避的不純物からなる鋼組成であって,N濃度[N],Cr濃度[Cr]が式(1)を満たし,0.046×√([N]×10000)+0.20<[Cr]<0.058×√([N]×10000)+0.70 (1)フェライトを主相とし,フェライト粒径が25μm以下であることを特徴とする疲労特性と塗装焼付硬化性能と耐常温時効性に優れた高強度薄鋼板。 (もっと読む)


【課題】強度、延性および靭性がともに優れるDual Phase熱延鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.05%以上で0.20%未満、Mn:0.5%以上で1.5%未満、sol.Al:0.002%以上で0.05%未満、Siは0.1%未満、Crは0.1%未満、Tiは0.01%以下、Nbは0.005%未満、Vは0.01%以下、Nは0.005%未満、残部がFeおよび不純物からなる組成を有し、フェライト相を主相として体積割合で10〜30%のマルテンサイト相を含有し、そのフェライト相とマルテンサイト相の平均結晶粒径がそれぞれ1.1〜3.0μm、3.0μm以下である高強度熱延鋼板。この鋼板の製造方法は「Ae3点−20℃」〜「Ae3点+20℃」で圧延を完了する熱間圧延の後、0.3秒以内に冷却を開始し、400℃/s以上の平均冷却速度で580〜680℃まで急冷し、その後、10℃/s以上の昇温速度で710〜880℃まで再加熱し、200℃/s以上の平均冷却速度で室温まで冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明が対象とする鉄・炭素・マンガンのオーステナイト鋼の熱間圧延鋼板は、強度が900MPaを越え、積(強度(MPa)×破断伸び(%))が45000を越え、化学組成には、重量%で表示した含有量で、0.5%≦C≦0.7%、17%≦Mn≦24%、Si≦3%、Al≦0.050%、S≦0.030%、P≦0.080%、N≦0.1%が含まれ、そして任意の選択として、Cr≦1%、Mo≦0.40%、Ni≦1%、Ti≦0.50%、Nb≦0.50%、V≦0.50%、Cu≦5%、Cu≦5%といった元素のうちの一つまたは複数を含ませ、その組成の残りは鉄と精錬で生じるのが避けられない不純物とからなり、その鋼鉄の再結晶化された割合は75%を越えており、その鋼鉄の析出炭化物の表面積の割合は1.5%未満であり、その鋼鉄の粒の平均サイズは18ミクロン未満である。 (もっと読む)


【課題】590MPa以上の引張強度を有し、延性、曲げ加工性、疲労特性そして表面性状に優れた高張力熱延鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】鋼組成が、C:0.01%超0.25%以下、Si:0.2%超1.0%未満、Mn:0.5〜2.5%、P:0.003%以上0.03%未満、S:0.02%以下、Al:0.005〜1.0%およびN:0.01%以下を含有し、残部がFeおよび不純物からなり、鋼組織が、50〜95面積%のフェライトと第2相とからなり、前記フェライトの平均結晶粒径が3〜20μm、前記第2相の平均粒径が1.0〜8μmかつ平均粒子間隔が2〜10μm、前記第2相が鋼組織全体を基準とした面積率で5〜50%のマルテンサイトと5%未満のマルテンサイト以外の第2相とからなり、表面性状が、鋼板表面における最大長さ5mm以上の島状スケール疵が面積率で10%以下とする。 (もっと読む)


【課題】引張強度590MPa以上、延性・伸びフランジ性に優れ、鋼板表面に島状スケール疵・赤スケールのない、安価な熱延鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.02〜0.18%、Si:0.01〜1.5%、Mn:0.2〜2.0%、P:0.10%以下、S:0.007%以下、Al:0.02〜2.0%、N:0.01%以下、Ti:0.01〜0.3%およびNb:0.01〜0.1%、必要により、さらにCa:0.0010〜0.0070%および/またはMg:0.0010〜0.0070%、残部Fe・不純物からなり、フェライトを面積率で90%以上、引張強度:590MPa以上、引張強度(MPa)と穴拡げ率(%)との積:65000MPa・%以上とする。製造に当たっては、規定する温度TSRTとした後に粗熱間圧延を施し、得られた粗バーに、規定する温度TBRTでデスケーリングを施す。 (もっと読む)


【課題】 50MPa以上のBH(焼付硬化性)量と常温非時効性を両立する歪み時効硬化型鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%で、C:0.0022〜0.007%、Si:0.7%以下、Mn:0.1〜2.0%、P:0.1%以下、S:0.01%以下、Se:0.005〜0.02%、Al:0.1%以下、Cu:0.02〜0.5%、N:0.01%以下、Ti:0.04%以下、Nb:0.08%以下を含み、さらに、(14/47×[Ti]+14/93×[Nb])/[N]で計算される値が0.7以上かつ1.6以下であり、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、硫化物、セレン化物あるいは硫セレン化物のうち1種または2種以上の析出物とFeの界面の総面積が鋼中における単位体積あたり2×10−2[μm2 /μm3 ]以上であり、BH量が50MPa以上であり、かつ100℃にて1時間熱処理後の引張試験における降伏点伸びが0.5%以下であることを特徴とする常温非時効性に優れた歪時効硬化型鋼板。 (もっと読む)


【課題】 加工性に優れた高炭素熱延鋼板およびその製造方法を提案する。
【解決手段】 C:0.10〜1.30%、Si:2.0 %以下、Mn:3.0 %以下、さらにCr:3.0 %以下、Mo:3.0 %以下のうちから選ばれた1種または2種を含有し、Mn当量が0.5 %以上を有する鋼素材を熱間粗圧延と、仕上圧延出側温度をAr3変態点以上、あるいはAr cm変態点以上とする熱間仕上圧延とを施し、圧延終了後、フェライトまたは初析セメンタイト析出臨界冷却速度以上で(ベイナイト変態開始温度)〜(ベイナイト変態開始温度−100 ℃)の範囲の温度まで冷却し、その温度で巻き取り、さらにAc1〜(Ac1−20℃)の範囲の温度で焼鈍する。これにより、平均粒径が0.70μm 以下で、かつ球状化率が90%以上であるセメンタイトがフェライト内に均一に分布した組織が得られ切欠き伸び特性が向上する。 (もっと読む)


81 - 87 / 87