説明

Fターム[4K053YA08]の内容

Fターム[4K053YA08]に分類される特許

1 - 4 / 4


電気鋼ストリップを連続して酸洗いするために設計された酸洗プロセスは、少なくとも1つの酸洗容器にストリップを浸すことを含む。酸洗容器は、HCl、Fe2+、およびFe3+の混合物と、低濃度のHFと、を含む。最後の酸洗容器から出る際に、ストリップは、ブラシをかけられるか、またはごしごしこすられて、残ったあらゆる断片を放ち、清潔なストリップを形成することができる。
(もっと読む)


【目的】循環使用される脱脂処理用アルカリ液の濃度を常時監視し、同アルカリ液濃度が所定値以下に低下した時にはアルカリ剤を注入してアルカリ液の濃度を所定値に調整する脱脂処理用アルカリ液を精製できるようにした再利用システムを提供する。
【構成】アルカリ液を貯留する貯留タンクと、前記タンク内のアルカリ液の濃度を検出する検出手段と、前記検出手段からの情報にもとづいて前記アルカリ液の濃度を所定の濃度に保つために同アルカリ液にアルカリ剤を注入する手段とを備え、貯留槽内、あるいは貯留槽から排出された前記アルカリ液の濃度を検出し、アルカリ液の濃度が所定値より低下した時は、その情報に基づいて前記アルカリ剤注入手段から所定量のアルカリ剤を前記アルカリ液に注入することにより、前記アルカリ液の濃度を所定値(pH8〜10)に調整するものである。 (もっと読む)


【課題】廃液に含有される鉄分を安定的に沈殿させて回収する方法の提供。
【解決手段】鋼板製造ラインにおける塩酸酸洗工程10とリンス工程30とから発生する廃液を処理する方法であって、塩酸酸洗工程から発生する塩酸廃液を処理して酸化鉄を回収し塩化水素ガスを発生する工程12と、前記塩化水素ガスを水に吸収して塩酸を回収し排ガスを発生する工程14と、前記排ガスを洗浄して弱酸廃液及び浄化ガスを発生する工程16と、前記弱酸廃液と前記リンス廃液とを混合して混合液を得る工程40と、前記混合液におけるFe2+及びFe3+の質量濃度を測定し、(Fe2+)/(Fe2++Fe3+)≧0.6を満たすように前記混合液にFe2+を添加して調整廃液を得る工程と、前記調整廃液にアルカリ物質及び酸素を供給して前記調整廃液中の鉄分を不溶化する工程44と、前記鉄分を前記調整廃液から分離する工程46とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 洗浄後の金属製ワークにおける錆の発生を従来よりも抑えることが可能な金属製ワークの洗浄システム、洗浄方法及び製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】 本実施形態によれば、ORPが負の値となった酸化還元電位水により金属製ワークWkを洗浄することで、水道水を洗浄水として使用する従来の洗浄システム及び洗浄方法に比較して、洗浄後の金属製ワークWkにおける錆の発生を長期間に亘って抑制することができた。より具体的には、酸化還元電位水のORPを−500mV以下及び/又は溶存水素量を1.0〜2.0ppmとし、pH7.0〜7.8とし、更に、ノズル202に供給される酸化還元電位水の水温を、38度以下及び/又は、金属製ワークWkのうち酸化還元電位水が衝突している部分の温度を28度以下とすることで、洗浄後の金属製ワークWkにおける錆の発生を、4日〜25日間に亘って抑制することができた。 (もっと読む)


1 - 4 / 4