説明

Fターム[4L033CA36]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 高分子有機化合物 (7,362) | 合成高分子 (5,842) | −C=C−以外 (3,515) | アルデヒド、ケトン樹脂 (447) | アミノアルデヒド樹脂 (108)

Fターム[4L033CA36]の下位に属するFターム

アルコキシ化C、orアルキレンオキシドで変成 (2)
S含有Cで変成
P化合物で変成
F含有化合物で変成 (1)
特別な触媒の使用

Fターム[4L033CA36]に分類される特許

101 - 105 / 105


【課題】長期にわたって皮膚外用剤、繊維処理剤などの組成物中に安定に存在させることができるマイクロカプセル及びそれを含有する組成物の提供。
【解決手段】N−ラウロイル−D−グルコサミン、N−ミリストイル−D−グルコサミン、N−テトラデセノイル−D−グルコサミン、N−パルミトイル−D−グルコサミン、N−ヘキサデセノイル−D−グルコサミン、N−ステアロイル−D−グルコサミン、N−イソステアロイル−D−グルコサミン、N−オレオイル−D−グルコサミン、N−リノレオイル−D−グルコサミン、N−リノレノイル−D−グルコサミン、N−エイコセノイル−D−グルコサミン、Nエイコサジエノイル−D−グルコサミン、N−エイコサトリエノイル−D−グルコサミン、N−エイコサペンタエノイル−D−グルコサミンなど特定のグルコサミン脂肪酸アミド化合物を高分子が主体となる膜物質によりマイクロカプセル化する。 (もっと読む)


繊維構造物に対して優れた疎水性を付与することができる方法を提供することを課題とし、かかる課題を解決する手段として、ジハロゲノトリアジン化合物とともに、パーフルオロアクリレート、シリコーンソフナー、メラミン尿素誘導体およびウレタンのうちから選ばれる少なくとも1種を繊維構造物に含浸させ、該含浸処理後の繊維構造物を特定の2段階の熱処理に付するなどする。 (もっと読む)


水分率が≦5%である非セルロース繊維上での微生物の増殖を阻止するための組成物であって;i)1〜50重量%の少なくとも一種類の自己架橋性樹脂;ii)0.25〜20重量%の少なくとも一種類の触媒;iii)0.1〜4重量%の、前記樹脂と反応する、少なくとも一種類の抗菌活性剤;iv)98.65〜26重量%の水;〔ここで、i)+ii)+iii)+iv)=100%とする〕を含む組成物。 (もっと読む)


【課題】エアバッグ展開時にインフレーターから発生する高温のミストによってバッグに孔があかない、低通気性で防融性に優れたエアバッグ基布およびエアバッグを提供する。
【解決手段】合成繊維織物からなり、少なくとも一面に架橋剤樹脂が1〜50重量部の範囲内で添加されているウレタン樹脂が3g/m〜25g/mの範囲内で付着し、300℃防融試験で2級以上であることを特徴とするエアバッグ基布。 (もっと読む)


【課題】 樹脂含浸紐に結び目があっても差し支えなく、樹脂含浸紐が毛羽立つことも防止されており、そのうえ摩擦材用素材中の配合ゴムの含有量を任意に設定することが可能な摩擦材用素材の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明は、基材繊維束に熱硬化性樹脂を含浸させた樹脂含浸紐2に配合ゴムGを付着させて配合ゴム付着樹脂含浸紐からなる摩擦材用素材を製造する方法である。本発明では、一端側から他端側に貫通する貫通孔Tと貫通孔Tの他端側の開口に近接したノズル孔Nとをもつ押出型Dを使用し、貫通孔Tに樹脂含浸紐4を挿通しつつノズル孔Nより配合ゴムGを連続的に押し出してゴム紐3を形成し、ゴム紐3を樹脂含浸紐2に付着させる。貫通孔Tの内径を十分大きくとれるので、樹脂含浸紐2の押出型Dへの挿通がスムースであり、ノズル孔Nの開口径および数の調整によってゴム含有率が大幅に調整可能である。 (もっと読む)


101 - 105 / 105