説明

Fターム[4L035MA06]の内容

合成繊維 (28,381) | オレフィン系ポリマーの化学構造 (181) | 炭素数4以上のオレフィン系ホモポリマー (6)

Fターム[4L035MA06]に分類される特許

1 - 6 / 6


安定で耐久性のある親水性を熱可塑性ポリマー又はそのブレンドに付与するための、融体添加剤であるイオン性及び非イオン性界面活性剤。
(もっと読む)


【課題】中間体である繊維状炭素前駆体の段階で折損による繊維長の減少を起こすことなく、繊維長が長く分岐の無い極細炭素繊維が得られるピッチ繊維を製造する方法を提供する。
【解決手段】以下(1)〜(2)の工程を含むピッチ繊維の製造方法。
(1)熱可塑性樹脂100質量部と、ピッチ1〜150質量部からなる混合物から前駆体繊維を形成する工程
(2)ヨウ素を0.01〜30質量%含有する溶液にて該前駆体繊維を処理することにより、該前駆体繊維中の熱可塑性樹脂を除去してピッチ繊維を得る工程 (もっと読む)


【課題】
平均繊維径が2μm以下である4−メチル−1−ペンテン重合体からなる繊維並びに、該繊維からなる多孔シート、ガス透過フィルム用多孔質シートおよびバッテリーセパレータを提供すること。
【解決手段】
メルトフローレート(MFR)が100〜500g/10分および、分子量分布(Mw/Mn)が2〜10である、特定の4−メチル−1−ペンテン系重合体を用いて溶融紡糸を行うことで、平均繊維径が2μm以下の繊維を得る。 (もっと読む)


【課題】紙おむつなどの衛生材料の伸縮部、湿布剤などの基布などに適した伸縮性部材および伸縮性不織布積層体を提供すること。
【解決手段】伸縮性部材は、プロピレン、1-ブテンおよび炭素原子数が5〜12のα−オレフィンの共重合体であってMFRが特定の範囲にあるオレフィン系共重合体(E)、MFRおよび密度が特定の範囲にあるブテン系重合体(F)から選ばれる少なくとも1種の樹脂からなるフィルムである。伸縮性不織布積層体は上記伸縮性部材層と、少なくとも1層の横方向の伸長率が100%以上である伸長性不織布層とからなる。 (もっと読む)


約1マイクロメートル未満のフィラメント幅を有するより小さいポリオレフィンフィラメントのウェブとさらに相互連結されている約1マイクロメートルより大きいフィラメント幅を有するポリオレフィンフィラメントの相互連結ウェブである不織繊維状構造物であって、より小さいポリオレフィンフィラメントが全フィラメントの大部分を占める不織繊維状構造物およびその形成方法。
(もっと読む)


ジクロロメタンまたは1,2−ジクロロエチレンの主溶媒と、直鎖ヒドロフルオロカーボンの共溶媒との溶液中のポリオレフィンを紡糸することによるプレキシフィラメント製品の製造方法、ならびにジクロロメタンまたは1,2−ジクロロエチレンの主溶媒と、直鎖ヒドロフルオロカーボンの共溶媒とに溶解されたポリオレフィンの紡糸溶液。 (もっと読む)


1 - 6 / 6