説明

Fターム[4M118HA09]の内容

固体撮像素子 (108,909) | 実装 (9,089) | 封止 (2,437) | キャップ型 (2,151) | 内部充填 (49)

Fターム[4M118HA09]に分類される特許

1 - 20 / 49



【課題】 対象物に光を照射して応答を検出する際の検出感度の向上及びノイズの低減をはかる。
【解決手段】 不透明な配線層107,108を有する基板100上に、複数の発光素子200と複数の受光素子300を基板面内方向に離間して形成した光電変換装置であって、発光素子200及び受光素子300は基板100上に形成したバンク202,302の開口部にそれぞれ形成されている。発光層の半導体材料203〜205と受光層の半導体材料303,305とは異なり、発光素子200及び受光素子300の上部電極層207,307とは共通である。さらに、配線層107,108は、バンク202,302の開口部で規定される各領域の外側の領域に形成されている。 (もっと読む)


【課題】屈折率が低く、かつ透明性が高く、更には、耐熱性にも優れる硬化物を形成できる硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】有機ケイ素化合物(A)、及び、下記式(L):


(XおよびXは、H又はF;XはH、F、CH又はCF;XおよびXは、H、F又はCF;Rfは、アミド結合若しくはウレア結合を有していてもよい炭素数1〜40の含フッ素炭化水素基、又は、アミド結合、カーボネート結合、ウレタン結合若しくはウレア結合を有していてもよい炭素数2〜100のエーテル結合を有する含フッ素炭化水素基であって、水素原子の1〜3個が、末端に炭素数1〜30の加水分解性金属アルコキシド部位を含む1価の有機基、又は、末端にエチレン性炭素−炭素二重結合を有する炭素数2〜10の1価の有機基で置換されている有機基)で示される構造単位を有する含フッ素ポリマー(B)、からなる硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】フレア光の発生を抑制でき、明るい光源が視野内に入った場合であってもフレア光が目立つことのない良質の画像を得ることが可能な撮像装置およびカメラモジュールを提供する。
【解決手段】被写体像を結像可能な受光部112を含む光学センサ110と、光学センサの受光部112側を保護するためのシール材120と、少なくとも受光部112とシール材120の受光部112との対向面121間に形成され、光に対して透明な中間層130と、中間層130とシール材120の対向面121との間に配置された制御膜140と、を有し、制御膜140は、膜に斜めに入射する光の入射角度に応じてカットオフ波長が短波側にシフトする。 (もっと読む)


【課題】直貼り構造において、透光性部材と受光領域の相対位置ズレが抑制され、良好な性能を示す光学デバイスを提供する。
【解決手段】光学デバイスは、受光領域1aが表面に形成された半導体基板4と、半導体基板4上に受光領域1aを覆うように形成され、受光領域1aよりも外側の領域に半導体基板4の表面を露出する凹部5を有する透光性絶縁膜3と、透光性絶縁膜3の上に透光性接着層10を介して接着された凸部を有する透光性部材2とを備えている。透光性部材2の凸部が透光性絶縁膜3の凹部5に差し込まれている。 (もっと読む)


【課題】放射線検出器の製造方法を工夫することによって欠損画素の発生が抑制された放射線検出器を提供する。
【解決手段】本発明のX線検出器10は、常温硬化型エポキシ樹脂が硬化したエポキシ樹脂層5を備えている。常温硬化型エポキシ樹脂の注入作業と脱泡作業を行うには、樹脂の粘度は低い方がよい。しかしながら、粘度の低い樹脂は、硬化するのに時間がかかりすぎてしまい、これがアモルファスセレン層1の変質を招く。そこで、本発明の構成は、エポキシ樹脂を速やかに硬化させる目的で、エポキシ樹脂を硬化させる温度を限定している。 (もっと読む)


【課題】外部の湿度を吸収しにくく、受光率の経時劣化の少ない受光装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも1つの受光素子が設けられた基板と、基板の受光素子の設けられた面の上部に透明カバー6とを備え、基板と透明カバー6の間に、少なくとも基板の受光素子領域の周囲を囲む領域に密閉部材5を設ける。密閉部材5を、環状オレフィン樹脂を含む材料により構成する。 (もっと読む)


【課題】撮像素子前面に貼り付ける透明基板の下に空隙を必要とせず、また、接着材として屈折率に依存しない透明樹脂を選択できるようにした小型,薄型の固体撮像素子を提供する。
【解決手段】半導体基板121と、半導体基板121の光入射側上層に積層された光電変換膜130と、半導体基板121の表面部に形成され光電変換膜130が入射光量に応じて検出した信号電荷量に応じた信号を撮像画像信号として外部に読み出す信号読出手段(図示省略)と、光電変換膜130の光入射側上層に透明樹脂を接着材として貼り付けられた透明基板(図示省略)と、前記信号読出手段に配線接続され半導体基板121に貫通して設けられると共に半導体基板121の光電変換膜130が設けられた面と反対側の面に露出して設けられた電気的接続端子113とを備える。 (もっと読む)


【課題】直貼り構造を有する光学デバイス装置及びその製造方法において、素子領域に対する位置がずれることなく透光性部材を接着できる。
【解決手段】光学デバイス装置では、半導体基板4の上面4Aに素子領域1aが形成されており、透光性部材2は透光性接着剤を介して素子領域1aに接着されている。半導体基板4の上面4Aのうち素子領域1aよりも外側には堰部6が形成されており、堰部6の上面には凸部61が形成されている。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置の受光領域となる閉鎖空間の気密性を向上し、過酷な外部環境によっても受光領域の独立性が保たれ、長期にわたって性能を良好に維持できる固体撮像装置を提供することである。
【解決手段】シリコン基板1上層の固体撮像素子の上に枠壁6と封止ガラス板7により形成された受光領域の閉鎖空間11に、屈折率1.3以下の透明不活性オイル10、特に、パーフルオロポリエーテル油を代表とするフッ素系オイルが充填されていることを特徴とする固体撮像装置である。 (もっと読む)


【課題】素子基板に備えられた配線やパッシベーション層に割れ等が生じることを的確に防止することが可能な放射線検出パネル、放射線画像検出器、放射線検出パネルの製造方法および放射線画像検出器の製造方法を提供する。
【解決手段】放射線検出パネル3は、表面に複数の光電変換素子15が二次元状に配列された素子基板4と、放射線を光に変換するシンチレータ6が表面に形成され、シンチレータ6と複数の光電変換素子15とが対向する状態で配置されたシンチレータ基板5と、複数の光電変換素子15およびシンチレータ6の周囲の部分に配置され、素子基板4とシンチレータ基板5とを接着する接着剤22と、接着剤22に含まれ、素子基板4とシンチレータ基板5との間隔を確保する複数のスペーサSと、を備え、さらに、素子基板4とスペーサSとの間に配置された接着剤硬化層22a(緩衝層)を備えている。 (もっと読む)


【課題】直貼り構造において、電極部等への透光性接着剤のはみ出しが抑制され、小型化され、良好な性能を示す光学デバイス及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光学デバイスは、光学領域1aが上面に形成された半導体基板4と、光学領域1aを覆い、光学領域1aよりも外側の領域に位置する凹部5が形成された透光性絶縁膜3と、透光性絶縁膜3上であって、光学領域1aの外側で且つ凹部5よりも内側の領域に設けられた凸部6と、光学領域1aの上方を覆い、凸部6上に設けられた透光性部材2と、透光性絶縁膜3と透光性部材2との隙間に充填された透光性接着剤10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 固体撮像素子に固定したカバー部材の枠部の内壁で反射した不要な光が受光素子に入射されることを低減すると共に小型化された固体撮像装置を実現する。
【解決手段】 本発明の固体撮像装置は、撮像素子に固定されたカバー部材が、撮像素子の受光面に対して非垂直面、直立面を平板部側から順に有し、入射光の傾斜角をθA、非垂直面の任意の位置の傾斜角をθB、枠部の受光面からの高さをH、非垂直面の任意の位置の高さをH1、直立面の任意の位置の高さをH2、平面方向での画素領域の端部から枠部の内壁の直立面の上端までの距離をL1、平面方向での直立面の上端から下端までの距離をL1’としたとき、内壁の直立面の任意の位置において、H2tan(θA−2θC)≦L1+L1’、内壁の非垂直面の任意の位置において、Htan(θA−2θB)+(H1)tanθB ≦L1、θB>θCを満たす構成とした構成としたである。 (もっと読む)


【課題】固体撮像装置の製造時におけるダストの付着を防止し、光学特性に優れた製品を提供すること。
【解決手段】本発明は、受光量に応じた電荷を生成する固体撮像素子20と、固体撮像素子20の画素の上方に配置されるマイクロレンズMLと、マイクロレンズML上を被覆し表面が平坦化されている保護膜30と、保護膜30の表面をプラズマ処理することによって形成され、当該保護膜30の内部より親水性が高い表面膜31とを有する固体撮像装置1である。 (もっと読む)


【課題】 小型化・薄型化という市場要求に応えつつ、外観的なクラックの発生を防止できる信頼性を向上させた半導体装置を得ること。
【解決手段】 外部接続用の配線部4が設けられた絶縁基体1と、前記絶縁基体1の主面上に固着された半導体素子6と、前記半導体素子6上に固着された保護体9と、前記絶縁基体1の前記主面上の周縁部に設けられた枠体2と、前記配線部4と前記半導体素子6とを電気的に接続する金属細線7を覆う封止樹脂10とを備え、前記絶縁基体1はセラミックで形成され、前記枠体2は樹脂材料で形成されている。 (もっと読む)


【課題】高精度性および高信頼性を両立した固体撮像装置を提供する。
【解決手段】フリップチップ実装構造の固体撮像装置において、固体撮像素子1の第1の電極部2と、それに対向する配置で基板3に形成された第2の電極部4との間に、第1の粒子5と、この第1の粒子5よりも大きな粒径を有し第1の粒子5と同等の厚みに変形している導電性の第2の粒子6とが存在している。第1の粒子5と第2の粒子6のそれぞれが第1の電極部2と第2の電極部4の双方に接触している。撮像領域7を除く固体撮像素子1の一主面と基板3の対向面との間に絶縁性樹脂8が充填されている。 (もっと読む)


【課題】保護部材の側面からの光の入射による迷光の発生を低減すると共に、保護部材の上に付着した封止樹脂による不良が生じることがない固体撮像装置を実現できるようにする。
【解決手段】固体撮像装置は、パッケージ12と接着されたイメージセンサチップ10と、イメージセンサチップ10の受光面と接着された保護部材18と、イメージセンサチップ10の周囲を被覆する封止樹脂26とを備えている。封止樹脂26の上面の位置は、保護部材18の上面の位置以下であり、封止樹脂26における保護部材18との接続部の上面は、封止樹脂26における接続部以外の上面と比べて表面粗さが小さい。 (もっと読む)


【課題】透明部材と遮光部材との界面における剥離の発生を抑え、光学特性及び耐久性に優れた半導体装置を実現できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、主面に光学素子領域14が形成された半導体チップ10と、光学素子領域14を覆うように半導体チップ10と接着された透明部材16と、半導体チップ10が搭載された枠体21と、透明部材16の周囲を埋めるように枠体21内に形成された遮光部材19とを備えている。透明部材16は、角部が鈍角又は曲線状となった平面形状を有している。 (もっと読む)


【課題】表面保護テープを剥離した後の粘着材残渣の除去が不要な半導体装置を実現できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、基体21Aと基体21Aの周縁部に設けられた枠体21Bとを有するパッケージ21と、基体21Aの上に搭載された半導体チップ11と、半導体チップ11と接着された透光部材16と、透光部材16を囲むように枠体21内に充填された封止樹脂31と、透光部材16及び封止樹脂31の上面を覆うように粘着材42により固定された保護テープ41とを備えている。粘着材42は、保護テープ41における透光部材16の上面を覆う部分を除いて設けられている。 (もっと読む)


【課題】信頼性向上、小型化、諸特性の改善ができるX線検出器11を提供する。
【解決手段】光検出基板21およびシンチレータ層24を有するX線検出器本体12を、基台31とカバー32とを有する筐体13に収容する。カバー32とシンチレータ層24のX線入射面29との間に空隙40を形成する。空隙40の寸法は、カバー32の外力に対する弾性変形領域内における最大撓み量以下とする。カバー32の外面に加えられた外力をカバー32で受け止める。外力が加えられたカバー32に弾性変形領域の撓みが発生し、カバー32がシンチレータ層24のX線入射面29と接し、外力をシンチレータ層24全体でも受け止める。これによりX線検出器11全体に応力を分散させ、シンチレータ層24での応力集中を軽減し、信頼性向上、小型化、諸特性を改善する。 (もっと読む)


1 - 20 / 49