説明

Fターム[5B014HA11]の内容

入出力制御 (4,953) | 複数の上位装置による制御 (245) | アクセス経路制御 (86)

Fターム[5B014HA11]の下位に属するFターム

Fターム[5B014HA11]に分類される特許

61 - 64 / 64


【課題】 iSCSIを用いた通信の際の、システム管理者等のディスカバリドメインやVLANの設定に関わる作業負荷を軽減すると共に、両者の設定が矛盾する等の設定ミスを防止する。
【解決手段】 1つ以上の論理ボリュームを管理するストレージ装置1と、ネーム管理装置5とが、スイッチ3から構成されるIP−SAN6を介して接続され、ストレージ装置1が、ストレージ装置1及びホスト4の物理ポートと、スイッチ3の物理ポートとの接続関係を格納するトポロジテーブルを記憶し、ホスト4の識別子と論理ボリュームの識別子とを受け取り、トポロジテーブルを参照して、スイッチ3の使用されていない第一の物理ポートを選択し、ストレージ装置1と接続されているスイッチ3の第二の物理ポートを選択し、ホスト4と論理ボリュームとから成るグループをネーム管理装置5へ登録し、第一の物理ポートと第二の物理ポートとの間のパケット転送を可能にする設定をスイッチ3に対して行う。 (もっと読む)


【課題】OHCIエンドポイント記述子の中の予約ビットを利用して、いずれのルートハブポートがデータを伝送すべきかをシグナルするユニバーサルシリアルバス(USB)プロトコルの拡張を提供すること。
【解決手段】通常、すべてのポートがデータを伝送する(ブロードキャストする)。本発明は、いずれのポートがトライステートにされる必要があるかを有効に管理するためにハードウェアによって使用されることが可能な伝送情報を符号化する。ただし、すべてのポートに関して「オン」のビットを設定することにより、本発明は、標準のUSB機能を保つ。また、USBバスに接続された低速デバイスの帯域幅を、そのようなデバイスに関するデータペイロードを増加させることにより、増加させる方法も提供される。 (もっと読む)


プロビジョニング要求において提供された仕様を満たすように、コンピュータ・システムの少なくとも一部のプロビジョニングを自動的に行うための方法および装置。一つの実施形態では、プロビジョニングは、少なくとも1つのホスト・コンピュータ、少なくとも1つの記憶システム、および少なくとも1つのホスト・コンピュータを少なくとも1つの記憶システムに接続する少なくとも1つの接続性リソースの各々からの、少なくとも1つのリソースのプロビジョニングを行うことを含む。別の実施形態では、プロビジョニングは、少なくとも1つの論理記憶ボリュームを選択し、かつ構成し、選択されたボリュームにアクセスされるようにコンピュータ・システムを構成することを含む。別の態様では、コンピュータ・システムのプロビジョニングを行うコンピュータ可読プロビジョニング・トランザクションを作成し、それを取り消すコンピュータ可読取り消しトランザクションを作成する。更なる実施形態では、既存のコンピュータ・システムのリバース・エンジニアリングを行って仕様を作成し、これを修正して、プロビジョニング要求における仕様を作成する。
(もっと読む)


【課題】ハードディスクドライブに対するアクセスを制御する複数のクラスタを備えているストレージ制御装置で、少ないクラスタ間パスで、クラスタ相互間のスループット等の性能を高める。
【解決手段】 複数のクラスタ相互間は、2本の全2重通信パスで接続されている。クラスタ10Aがホストコンピュータ2からリード要求を受信し、リード要求が示すデータが他のクラスタ10Bに格納されている場合、クラス10Aのプロセッサ部6は、他のクラスタ10Bへ送る制御系パケットが使用するパスを、他のクラスタ10Bからクラスタ10Aへ転送されるデータ系パケットであるリードデータのパケットが使用するパスと同じパスする。 (もっと読む)


61 - 64 / 64