説明

Fターム[5B020GG55]の内容

キーボード等からの入力 (15,255) | 入力のための機能 (1,567) | 入力禁止 (140) | 自動ロック解除 (14)

Fターム[5B020GG55]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】意図的しない入力を防ぐ入力スイッチを有する入力装置、及びスイッチング方法を提供する。
【解決手段】第1入力部が入力信号を生成した後、制御部がスイッチインタフェースをオフにして第2入力部とコンピュータ・システムとの間の信号経路を切断する。計数時間が所定時間より長いときには、制御部はスイッチインタフェースをアクティブにして、第2入力部とコンピュータ・システムとの間の信号経路を再接続する。ユーザが誤って多くの入力装置に触れてしまっても意図しない入力がなされることを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより操作される機器が誤動作しにくくなるように、適切に操作信号を生成する。
【解決手段】受付部11は、機器を操作するための操作入力であって、ユーザの体の一部によってなされる操作入力を受け付ける。検知部12は、ユーザの体の一部が受付部11に向かって接近する接近速度を検知する。生成部13は、受付部11により操作入力が受け付けられる際に検知部12により検知された接近速度が、あらかじめ設定された基準範囲内である場合、当該操作入力に対応づけられた操作信号を生成する。出力部14は、生成された操作信号を機器に出力する。 (もっと読む)


【構成】携帯電話機10は、タッチパネル38およびタッチ操作を検出するためのタッチパネル制御回路36を備える。また、携帯電話機10には、電話機能などを制限するロック状態が設定できる。また、ロック状態が設定され、メニューキー26bが操作されると、ディスプレイ30には、タッチを長押しすることを促すメッセージが表示され、タッチが検出されると、時間の経過を表す変化オブジェクトがディスプレイ30に表示される。また、タッチされた状態で5秒経過すると、ディスプレイ30には完了画像が表示される。そして、完了画像が表示されてから3秒以内にタッチパネル38から指が離されると、ロック状態は解除される。
【効果】使用者は変化オブジェクトによってタッチをしている時間を直感的に知ることができる。これにより、ロック状態を解除するときの操作性が良くなる。 (もっと読む)


【課題】キー入力中のタッチパッドに対する誤入力を防止すると共に、タッチパッドに対する入力操作を速やかに開始できるようにすることで操作性の向上を図る。
【解決手段】パーソナルコンピュータは、タッチパッド16と、タッチパッド16に対する操作の有無を監視するタップ監視部33と、キーボード13と、キーボード13に対するキー入力の有無を監視するキー入力監視部30と、タッチパッド16に対する特定操作の有無を監視する特定操作監視部34と、キー入力が検出された場合にタッチパッド16からの入力操作を有効状態から無効状態に切り替え、キー入力があったことが検出されてから時間t1が経過する前に、タッチパッド16に対する特定操作があったことが検出された場合に、タッチパッド16からの入力操作を無効状態から有効状態に切り替えるタップ有効/無効スイッチ部31とを有する。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、ユーザ認証時の操作内容などが他人に知覚され難くする。
【解決手段】電子機器1は、ユーザ認証コードの入力が行われる入力部12と、登録コードを記憶する記憶部17と、入力部12の操作による入力データを有効または無効と判定する判定部42と、判定部42により有効と判定された入力データによる入力データ列と登録コードとを比較し、入力データ列と登録コードとが一致する場合にユーザを認証する認証部43とを有する。 (もっと読む)


【課題】圧力がかかる状態において、利用者にとって意図しない動作が行われることを防止できる携帯端末を提供すること。
【解決手段】テンキーやサイドキーなどのキーごとにキーが押下され続けた時間の閾値である押下時間閾値を保持し、キーが押下された場合に、キーが押下され続けた時間である連続押下時間を検出し、検出した連続押下時間と、かかるキーに対応する押下時間閾値とを比較し、連続押下時間が押下時間閾値以上である場合に、該当のキーからの入力を無効にする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回転させることにより数値を入力する回転キー及びロック機能を備えるとともに、ユーザが、この回転キーを用いてロックを解除することができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】回転することにより文字列を入力する回転キーを備え、少なくとも、この回転キーが外部に露出している第1の状態に変形する携帯電話機であって、携帯電話機が第1の状態でロックされている際、回転キーによる文字列の入力を受け付ける第1の受付手段(S103乃至S109)と、受け付けられた文字列が所定の文字列と一致するか否かを判断する判断手段(S111)と、一致すると判断された場合、携帯電話機のロックを解除する解除手段(S115)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図しないキー入力を回避することができる遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】KVMスイッチ2がキーボード5の状態を取得し、クライアント4は、キーボード8からキーボード8の状態を受信すると共にKVMスイッチ2からキーボード5の状態を受信し、キーボード8の状態がキーボード5の状態と一致するか否かを判別し、キーボード8の状態がキーボード5の状態と一致しない場合に、キーボード8の状態をキーボード5の状態に一致させる情報をキーボード8に送信する。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなく、サイドキーの誤動作を未然に防止することができる携帯電話装置及びキー押下判定方法並びにキー押下判定プログラムの提供。
【解決手段】筐体の側面にキー(サイドキー3a)を備える携帯電話装置において、前記キーの内部に設けられ、前記キーが所定の物体に押下された場合に、超音波を発振し、前記所定の物体で反射された超音波の反射波を検出する超音波発振/検出部3bと、超音波の反射波に基づいて前記所定の物体を特定し、前記所定の物体が生体である場合に前記キーの押下を正当なキー操作と判断するキー押下判定部5aと、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】意図しないキー操作を無効にしてロックする機能を備えた電子機器において、緊急事態などによってパニックに陥った場合でも、容易にロックを解除することを可能にすること。
【解決手段】電子機器に組み込まれた各種機能を実現するための指示を行う操作手段と、操作手段による各種機能を実現する指示を無効にしてロックがかけられた状態にするロック機能と、ロックを解除するロック解除機能とを制御するロック制御手段と、ロックがかけられた状態であるか否かを判別する判別手段と、を備えた電子機器において、
判別手段によって、ロックがかけられた状態であると判別された状態において、操作手段より、所定の時間以内に、各種機能を実現するための指示を行うための所定の操作が繰り返しもしくは連続でなされた場合には、ロックを解除するようにした。 (もっと読む)


【課題】パスワード入力時に使用者のプライバシーを確保すること。
【解決手段】タイミング決定部106bは、入力される文字をパスワードの構成要素として受け付けるために、その受付を開始するタイミングを決定し、タイミング報知部106cは、決定したタイミングを使用者に報知する。パスワード正誤判定部106dは、報知した後に入力された文字をパスワードの構成要素として受け付、パスワードの構成要素によって構成されるパスワードが正しいか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサの操作上の違和感を減らすことのできる表示機器を提供する。
【解決手段】タッチセンサを、所定の状態、例えば、筐体の開閉状態やサイドキー押下状態等により起動させ、キャリブレーションを行う時間(約500ms)の経過後にタッチセンサによる接触操作ができる状態とする一方、サブ表示部には、キャリブレーションを行う時間の経過後に所定の描画、例えば「タッチセンサ操作可能。」の文字列を表示させる。 (もっと読む)


【課題】ポケット収容時などにおけるタッチセンサの誤動作を防止した携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電子機器(100)は、キー操作部(KEY)と、接触を検知する検知部(120)と、キー操作部への入力を無効にする入力無効部(KLS)と、入力無効部によりキー操作部への入力が無効にされているときは、検知部による検知結果を無効にするように制御する制御部(110)とを備えることを特徴とする (もっと読む)


【課題】 駆動信号ラインの本数以上の個数のキースイッチやモーションスイッチ等を構成する静電センサスイッチを配設可能とし、装置自体の小型化を維持または促進することができる入力装置を提供すること。
【解決手段】
複数本の駆動信号ラインLが並列形成されてなる第1電極パターン7および第2電極パターン8を、前記第1電極パターン7および第2電極パターン8の駆動信号ラインLをマトリクス状に配列させて2層構造で形成し、第1電極パターン7の駆動信号ラインL1〜L4と第2電極パターン8の駆動信号ラインL5〜L8との交差部分に、前記第1電極パターン7の駆動信号ラインL1〜L4に接続される第1端子9と前記第2電極パターン8の駆動信号ラインL5〜L8に接続される第2端子10とを備えたセンサ電極11から信号入力可能とされた前記静電センサスイッチ12を配設する。 (もっと読む)


1 - 14 / 14