説明

Fターム[5B021AA04]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | テレプリンタ、テレタイプライタ (1,209)

Fターム[5B021AA04]に分類される特許

201 - 220 / 1,209


【課題】負荷分散を図りつつ、モジュールの利用に対する課金管理を容易に行うことができる画像処理装置、負荷分散システム及び負荷分散プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置11であって、機能の実行要求を行う実行要求手段と、自機に機能が無ければサービス管理サーバ13へモジュールのサーチを要求し、サーチ結果に基づき、機能に応じたモジュールを自機にインストールして機能を実行するか、又は、他機12に実行要求を委譲して機能を実行するモジュール管理手段とを有し、モジュール管理手段は、他機12に実行要求を委譲して機能を実行するとき、機能を実行する他機に対して利用課金を要求し、又は他機にモジュールをダウンロートするサービス管理サーバに対してダウンロード課金を要求する利用課金管理手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】認証されたユーザにより指示されたジョブを制御することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】アカウント毎に対応する権限に基づいて、ジョブを実行する画像形成装置であって、前記ジョブの実行を指示するアカウントのアカウント情報と前記ジョブとに対応する、証明書チケットを生成する証明書チケット生成手段と、前記ジョブのジョブ情報を生成するジョブ情報生成手段と、前記証明書チケットの正当性の有無を判断するチケット判断手段と、前記チケット判断手段によって正当性があると判断された証明書チケットに対応するジョブ情報に基づいて、前記アカウントによるジョブの実行の正当性を判断するジョブ判断手段と、前記ジョブ判断手段によって正当性があると判断されたジョブを実行させるジョブ制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成処理日時を指定した際の汎用性を向上することができる画像形成ネットワークシステムを提供する。
【解決手段】複数の印刷データ出力端末1と複数の画像形成装置2,3,4とがネットワーク接続され、複数の印刷データ出力端末1から出力された印刷データに基づいて複数の画像形成装置2,3,4の指定装置で画像形成処理を行うと共に、複数の印刷データ出力端末1から出力された印刷データに画像出力日時に関する出力日時指定データが含まれている際には、制御部5によって印刷データに基づく画像形成出力対象となる複数の画像形成装置2.3,4が優先付けして選択される。 (もっと読む)


【課題】自分の印刷物を他人に取ってきて貰うための各種作業を支援することのできる印刷システムを提供する。
【解決手段】端末30aは、代行人に印刷して貰うのを待つ旨の設定がなされる依頼印刷ジョブJaを印刷装置10に送信し(P1)、印刷装置10は該依頼印刷ジョブを記憶部11に記憶してその印刷の実行は保留にする。端末30bは、ユーザBから印刷ジョブの投入に係わる操作を受けると(P2)、ユーザBを代行人の一人とする依頼印刷ジョブの情報を印刷装置10に要求し(P3)、その応答(P4)に基づきユーザBを代行人とする依頼印刷ジョブの存在を通知し、ユーザBが代行印刷を承諾するとユーザBの印刷ジョブと代行印刷の実行指示とが印刷装置に送信され(P5)それらの印刷が実行される(P6)。ユーザBは印刷装置へ印刷物を取りに行き、代行した印刷物をユーザAに手渡す(P7、P8)。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の記録紙の両面にそれぞれ複数のページデータを集約印刷して所定の裁断位置で裁断し、その裁断によって分割された複数の紙片を重ね合わせる作業を行えば各紙片のページ順が揃った状態になるように、記録紙に集約印刷する。
【解決手段】 コンピュータ1又はプリンタ2は、記録紙に集約印刷された全ページを所定の裁断位置と裁断方向に裁断して、最小単位に裁断された一のページ群の最後のページに続けて他のページ群を重ねたときにページ順が揃うように、記録紙にページ配置する面付け制御を行う。 (もっと読む)


【課題】消費電力の抑制を図ることが可能な印刷システム及び画像出力装置を提供する。
【解決手段】画像出力装置のスイッチが入ると(t1)、電源部が受信部、印刷部及び指示部に給電する。ジョブの受信等がなく所定時間経過すると、省エネモードに移行する(t2)。情報処理装置にユーザによる印刷要求があると(t3)、ジョブ及びジョブ識別情報が画像出力装置に送信されずに、蓄積部に蓄積される。ユーザが認証装置により認証されると(t4)、省エネモードから復帰する。情報処理装置の送信部が省エネモードからの復帰を検知すると、蓄積部に蓄積されているジョブ及びジョブ識別情報を画像出力装置に送信する。それを受信すると、その画像を出力する。ジョブの受信等がなく所定の時間経過すると(t5)、省エネモードに移行する。 (もっと読む)


【課題】不正な複写を制限する画像形成装置において、当該印刷物をスキャナで読み取った画像データの画像形成時や記憶された当該画像データの外部装置での閲覧時に複写を制限する。
【解決手段】画像内部の2次元コードを復号化してパスワードを取得し、取得したパスワードと、操作部から入力されたパスワードとが一致すると記憶手段に前記画像を記憶させ、記憶手段に記憶されている画像を本画像形成装置の表示手段に表示するようにユーザから指示された場合には、上記取得したパスワードの入力を要求することなく、上記表示手段に表示するように制御し、記憶手段に記憶されている画像を上記表示手段以外の外部装置の表示手段に表示するようにユーザから指示された場合には、外部装置の表示手段に表示するにあたり、上記で取得したパスワードの入力を要求するように制御する。 (もっと読む)


【課題】機器の状態が対処の必要な状態であるか否かを管理者がより確実にかつ迅速に確認することのできるようにする。
【解決手段】管理者を含む予め登録されたユーザに対して動作指示操作を許可するユーザ認証機能を有した機器において、当該機器の状態が管理者に通知すべきものとして予め決められた要通知状態であるか否かを判定し、要通知状態である場合には管理者のログインに呼応して要通知状態を示す通知情報を出力し、要通知状態でない場合には管理者のログインに呼応して管理者用の操作案内情報を出力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上に接続された画像形成装置を用いてクライアント機器が適切に印刷を行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ100は、クライアント機器10から送信された印刷情報を受信すると、印刷実行部103が現在印刷を実行することが可能であるか否かを判定し、可能でない場合にはハードディスクに登録された機種が同一である他のプリンタの登録情報を読み出し、メッセージと共にクライアント機器10に通知する。クライアント機器10では、メッセージで通知した内容と機種が同一で同一のプリンタドライバを使用して印刷を行うことが可能な他のプリンタを選択するための選択リストを表示する。 (もっと読む)


【課題】情報の秘匿性や承認に関し間違いや不正を生じることがなく、確実にその情報出力における管理を行うことのできる情報出力装置、情報出力方法、情報出力プログラム、情報出力用データベース作成方法及び情報出力用データベース作成プログラムを提供すること。
【解決手段】このプリンタSは、コンピュータ21〜23を介して入力された所定情報21a〜23aの印刷を実行する印刷実行者を認証する印刷実行者認証手段12cと、所定情報21a〜23aに関連付けられ、かつ印刷承認の有無を指標する承認情報21b〜23bの承認状態を確認する承認情報確認手段12eと、所定情報21a〜23aに関連付けられ、かつ印刷実行が許可された印刷許可者を指標する印刷許可者情報21c〜23cと認証された印刷実行者の情報とを照合する印刷者照合手段12fと、承認情報21b〜23bが承認有りの状態であり、かつ印刷実行者と出力許可者とが符合する場合に所定情報21a〜23aの印刷を許可する印刷許可手段12gとを有している。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置で使用する消耗品について、消耗品不足に至る前に、予め不足状態の把握を容易にする。
【解決手段】 画像形成装置A、Bとネットワーク1をサーバCに介して接続する。画像形成装置A、Bは、消耗品情報を検出部11が出力したとき、制御部3が消耗品情報を上記サーバCにネットワーク1を介して通信部15から送信制御する。サーバCは、画像形成装置A、Bから通信部39で受信した消耗品情報について、管理制御部43で集計するとともに、画像形成装置A、B毎に消耗品管理データを作成し、出力部47から出力制御する。 (もっと読む)


【課題】蓄積された文書画像等について効率のよい閲覧作業を行わせることのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】複数のユーザによるスキャン画像、FAX送受信画像を含む文書情報を蓄積する文書蓄積手段と、上記文書蓄積手段に蓄積された文書情報のメタデータを生成して配信するメタデータ出力手段と、上記メタデータからリンクされる表示変換用のファイルを提供する表示整形用ファイル提供手段と、上記メタデータからリンクされるズーミング処理用のファイルを提供するズーミング処理用ファイル提供手段と、表示時に要求される文書情報を上記文書蓄積手段から読み出して提供する文書情報提供手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】WSD Print Serviceに対応していないプリンタであっても、WSD Print Serviceを利用可能とするインストールサーバを提供する。
【解決手段】管理者は、インストールサーバのプリンタ情報管理部にUUIDとプリンタのIPアドレスとデバイスIDを登録する。WSD Print機能部はクライアント端末からの要求によりUUIDとデバイスIDを返信する。インストールサーバは、クライアント端末からUUIDが付与された印刷データを受信した場合、UUIDをキーとして対応するプリンタのIPアドレスを特定し、印刷クライアント機能部が、特定されたプリンタに対して印刷データを転送する。 (もっと読む)


【課題】展示品に関する資料の提供についての利便性向上を図る。
【解決手段】資料請求装置2は、ユーザ装置6aからユーザを介して送信されたユーザ識別子と資料識別子を管理装置4に送信する(S3)。管理装置4は、ユーザ識別子と資料識別子を関連づけて記憶する(S5)。印刷装置5は、ユーザ装置6aからユーザを介して送信されたユーザ識別子を管理装置4に送信する(S13)。管理装置4は、ユーザ識別子に関連づけられた資料識別子を読み出し、その資料識別子に関連づけられた資料名を読み出し、その資料名からなるリストを印刷装置5に送信する(S15)。管理装置4は、印刷装置5から送信された資料名に関連づけられた資料11を読み出し、その資料11を印刷装置5に送信する(S23)。印刷装置5の送信部53は、送信された資料11を受信し、印刷部54に与える。印刷部54は、その資料11を印刷する(S25)。 (もっと読む)


【課題】最初の認証後は印刷データの提示を行うのみに留め、引き続く認証後に画像形成を許可することによりセキュリティを高める画像形成装置および印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】第1の認証情報が入力されると、認証情報処理部は第1の認証情報の認証処理を行い、第1の認証情報が正当であると確認した場合、親展印刷リスト制御部はデータ記憶部から第1の認証情報に対応する印刷データの情報を読み出して親展印刷リストを作成し、親展印刷リストを表示する。第2の認証情報および印刷を行う印刷データの選択が入力されると、認証情報処理部は第2の認証情報の認証処理を行い、第2の認証情報が正当であると確認した場合、親展印刷制御部はデータ記憶部から前記選択の印刷データを読み出し、第2の認証情報に基づいて印刷可能な印刷データに前記選択された印刷データに含まれている場合、画像形成部は当該印刷データを用紙に形成する。 (もっと読む)


【課題】 記録用紙のRFIDタグが、一の拠点に設置されるセンサーの検知範囲外となった場合であっても、他の拠点から、その状態を把握できるデータ管理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 文書の描画内容と、当該文書に添付されたRFIDタグの文書用識別情報と、を送信する第1の複合機100と、前記描画内容を記録用紙に印刷し、文書用識別情報を記録用紙に添付されたRFIDタグ250aに書込む第2の複合機200と、文書用識別情報がRFIDタグ250aに書込まれた場合に、管理対象となる記録用紙が発生した旨を示す第1の管理情報を生成し、RFIDタグ250aの状態に変化があった場合に、その変化に関する第2の管理情報を生成し、第1の管理情報及び第2の管理情報を記憶手段に登録するデータ管理用主サーバ装置300と、前記変化を検知するセンサー400a、400bと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像ファイルをアップロードしたクライアント端末のユーザが印刷物の費用を負担する場合に、登録者が指定した画像ファイルが印刷されるようにすることを目的とする。
【解決手段】 本発明は、注文受付サーバ104が招待アルバムに紐づけられた複数の画像ファイルのうち、プレゼント注文の対象となる画像ファイルの指定を登録者端末101から受け付けて管理しておく。ゲスト端末102は招待アルバムの画像ファイルを閲覧し、印刷したい画像ファイルを選択して注文受付サーバ104に注文する。そして、注文された画像ファイルを印刷サーバに転送し、印刷処理を実行する。注文受付サーバ104は登録者の決済情報を決済サーバに転送し、プレゼント注文の対象となる画像ファイルの印刷物の代金の決済処理を実行する。また、ゲストの決済情報を決済サーバに転送し、その他の画像ファイルの印刷物の代金の決済処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で画像形成装置に保存する画像データの秘匿性を向上する画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システム9は、画像を形成するデジタル複合機10と、デジタル複合機10に着脱可能に設けられ、データを保存するUSBメモリ24とを含む。デジタル複合機10は、データを保存するハードディスク17と、USBメモリ24を装着する外部記憶装置接続部23と、1つの画像データ31を所定の分割情報に基づいて第1分割データ33、35および第2分割データ34に分割する分割手段と、ハードディスク17に第1分割データ33、35を保存し、外部記憶装置接続部23を介して装着されたUSBメモリ24に第2分割データ34を保存するよう制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】印刷データに対する加工処理が重複してなされるような印刷設定が設定されることを回避して、ユーザが意図していないデータ出力がなされることを防ぐ。
【解決手段】アプリケーション、プリンタドライバ及びプリンタ上で印刷データに対する加工処理を行う場合に、印刷データを受け渡されたプリンタにおいて、加工処理の実行場所及び実行状況を参照させる(ステップS803)。プリンタが製本レイアウトの加工処理が完了している旨を確認した場合(ステップS805)、加工処理が重複されないように、プリンタ上において、製本レイアウトに関する加工処理の設定を制限するようにする(ステップS806)。これにより、印刷データに対する加工処理が重複してなされるような印刷設定がなされることを回避して、ユーザが意図していないデータ出力がなされることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 操作画面の変更ができ、操作性、及び、利便性の高い画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 操作画面を変更する手段と、変更した操作画面の情報を保存する記憶手段と、前記記憶手段から保存した操作画面の情報を読み込む手段と、読み込んだ操作画面の情報を表示する手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,209