説明

Fターム[5B043EA18]の内容

特定パターンの照合 (11,234) | 画像処理 (1,688) | 画像強調(階調処理、フィルタリング) (86)

Fターム[5B043EA18]に分類される特許

61 - 80 / 86


【課題】物体の裏側を撮像できないような状況下であっても、物体の形状を高精度で生成できるようにする。
【解決手段】物体周囲から撮像される複数の画像ごとに、当該画像の視点位置からその画像に映し出される物体を射影空間にそれぞれ投影した場合に該射影空間における投影表面から奥行き方向に規定長だけ隔てた投影面までに投影される投影領域をそれぞれ検出し、検出された各投影領域のうち、共通となる部分を抽出するようにした。 (もっと読む)


【課題】三次元データの登録時若しくは照合時に、そのデータの品質を的確に評価することができるようにする。
【解決手段】登録機10は、認証対象者Hの顔の三次元データ及び二次元画像データを取得して認証データをICカード70に書き込むものであって、顔の三次元データを入力する非接触型の三次元デジタイザ30、二次元画像データを入力するデジタルカメラ40、所定の登録処理を行うパーソナルコンピュータ50、及びICカード70に対する認証データの書き込み処理を行うICカードライタ61を備える。そして、二次元画像データに基づき、当該三次元データの品質を評価する品質評価部582と、三次元データの品質が良好であると判定された場合に認証登録動作を行う認証処理部585とを含む。 (もっと読む)


【課題】顔画像の正規化処理として実行する画像変換に際して、誤差の発生を抑制した変換を行い正確な顔識別を実現する。
【解決手段】入力顔画像の左右の目の中心を原点とした画像変換処理による正規化処理を実行する。具体的には、正規化前の顔画像を蓄えるSRAMの原点を左右目位置の中心で画素と画素の間の点とし、正規化後の顔画像を蓄えるSRAMの原点を固定した画素点とし、正規化前の座標と正規化後の座標が異なる正規化処理を行なう。本構成により、例えば顔識別処理に際して重要となる目、鼻、口といった顔パーツの位置や形の誤差の発生を抑制した画像変換が実現され、正確な登録画像との類似度判定が可能となり、高精度な顔識別処理が実現される。 (もっと読む)


【課題】人物の表情や個人照合などの認識処理を行う際に、未抽出の特徴があった場合においても、当該認識処理を精度良く行えるようにする。
【解決手段】入力された画像データから被写体における複数の特徴を特徴点検出手段153及び特徴量抽出手段154で抽出し、前記複数の特徴のうち、未抽出の特徴がある場合、抽出された特徴に対して重み付けを重み付け設定手段155で設定し、重み付け設定手段155で重み付けがなされた特徴に基づいて認識処理手段である表情判定手段156で前記被写体の認識処理を行うようにする。 (もっと読む)


【課題】 他人の流用の可能性のない簡便な個人識別装置を提供する。
【解決手段】 個人別の生体構造の画像情報を個人情報(氏名,暗証番号,磁気カード等
)と対応付けてデータベース内に登録し、光を用いて計測される血管パターンと生体外部
形状からなる画像情報と上記データベースの画像情報とを照合する。 (もっと読む)


【課題】認証精度を向上し得る照合装置、照合方法、及びプログラムを提案する。
【解決手段】、入力される画像に映し出される識別対象における分岐点、端点及び屈曲点の全部又は一部を特徴点として検出する第1のステップと、検出された特徴点のうち、生体が置かれる面に対する識別対象の水平動に対応する画像幅を等分する中心線から各端部側にそれぞれ所定距離を隔てた線までの中央領域に存在する特徴点のパターンと一致又は近似するパターンを、生体の曲面上における識別対象が映し出される登録対象の画像のなかから探索する第2のステップとを設けるようにした。 (もっと読む)


人物の写真又はビデオコンテンツが捕捉される(401)。虹彩の半径のような該人物の少なくとも1つの虹彩の大きさが測定される(405、411)。例えば顔の幅のような該人物の顔の大きさが測定される。次いで、顔の大きさと虹彩の大きさとの比率に基づいて、該人物が成人又は子供として分類される(413)。
(もっと読む)


【課題】手の甲の静脈パターンにより、最適分岐特徴で最も安定的な静脈パターンの分岐点、分岐特性、最適分岐点加重値をマッチングし、使用者の本人可否を判断する手の甲認証システム及び認証方法を提供する。
【解決手段】通信制御部と、個人識別コード入力手段と、個人識別コードの判定結果を表示する表示手段と、撮影開始のためのマイクロスイッチと、使用者の指画像を撮影する指撮影カメラと、使用者の手の甲を撮影する手の甲撮影カメラと、指撮影カメラと手の甲撮影カメラの画像をデジタル原画像に変換して出力するビデオデコーダとを具備する手の甲認証端末装置と、認証処理を行うプロセッサと、認証処理に用いる基準画像と静脈パターン最適分布特性情報を保存する認証情報データベースと、認証処理の際に一時的に情報を記憶する一時記憶メモリと、外部装置に認証結果を出力するための外部装置インターフェースとを具備する手の甲認証サーバとを含む。 (もっと読む)


【課題】 安全性が高く、かつ、コストを低減することができる指紋照合システムを提供する。
【解決手段】 耐タンパ性を有したICカード100と、ICカード100に対して情報の読み書きを行う耐タンパ性を有したリーダライタ110とを備え、リーダライタ110は、指紋入力部113により読みとった指紋画像を、前処理部112で前処理し、抽出した中間情報をICカード100に送信し、ICカード100は、前記中間情報と指紋情報104との照合を行い、当該照合が一致したときに、電子認証に使われる認証情報105を使用可能にし、アプリケーション131との間で電子認証を行う。 (もっと読む)


【課題】虹彩認証の目画像撮影に画角の広い高画素カメラを使用する場合に、高速で、かつ誤検出することがなく、瞳孔位置の検出が可能な瞳孔検出装置を提供する。
【解決手段】認証対象者の顔を撮影した顔画像をメモリ部21に蓄積すると同時に、画像縮小部22で縮小された画像を、画像前処理部23を介して画像データ抽出部25以降の処理で、おおよその瞳孔位置を検出し、その情報をもとにメモリ部21に蓄積された元の画像から、目画像を切り出して瞳孔検出を行う。また、光センサー部1Dを備え、周囲が極端に明るい場合には、周回積分部26の設定を瞳孔検出から虹彩検出の設定に切り替える手段と、顔の目以外のものを目として誤検出することを防止する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】認証精度を向上し得る照合装置等を提案する。
【解決手段】撮像素子における照度に応じて変動する変動情報を検出する検出手段と、検出手段により検出された変動情報に対応付けられたフィルタ係数を用いて、撮像素子から出力される画像信号に対して空間フィルタ処理を施し、該画像信号に含まれる生体識別対象を抽出するフィルタ手段と、フィルタ手段により空間フィルタ処理された画像信号から登録データを生成し、記憶媒体に記憶する登録手段とを設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】
所定の特性を持つ照合アルゴリズムに対し、照合精度を劣化させることなくキャンセラブル化を実現する。
【解決手段】
個人の生体情報の登録画像と照合画像との相互相関を用いて本人を認証する個人認証方法において、生体情報の登録時には、画像を撹乱するためのフィルタ、および逆フィルタを作成し、生体情報から作成された登録画像にこのフィルタを作用させて登録テンプレートを作成して記憶装置に登録する。個人の認証時には、個人から取得した生体情報から作成された照合画像に逆フィルタを作用させ、逆フィルタの作用後の照合画像と登録テンプレートとの相互相関に基づいて個人を判定する。 (もっと読む)


解像度に関係なく、画像の品質をリッジフローに基づいて決定するものであって、リアルタイムで処理でき、指紋の細分化等の細分化を含み、これにより、4指の平面、2本の親指又は全指の画像を有する独立した指紋について画像品質の判断を提供するものである。指紋品質モジュールは、一以上のスキャン装置から、一以上の品質、掌性、履歴情報分析およびバウンディングボックスの割り当てについて後に判断が行われる、リッジフローを含んだ画像を受け取る。
(もっと読む)


目の生物測定学的分析によって対象を識別する方法およびコンピュータプロダクトが提示される。最初に、識別されるべき対象の虹彩の画像が取得される。所望に応じて質感強調が画像に実施されるが、必要条件ではない。次ぎに、虹彩画像は、選択された数の径方向セグメント、例えば、200個のセグメントに径方向へセグメント化されて、各セグメントが虹彩走査画像の1.8°を表示する。セグメント化の後で、各径方向セグメントが分析され、虹彩径方向セグメントにおいて色強度のピークおよび谷が検出される。これらの検出されたピークおよび谷は、テンプレートを作成するために使用されるデータセットに数学的に変換される。テンプレートは、対象の走査および分析された虹彩を表示し、各径方向セグメントから変換されたデータセットのそれぞれから作成される。作成の後で、このテンプレートはデータベースに格納可能であるか、または対象が既にデータベースに登録されていれば、照合目的に使用可能である。
(もっと読む)


【課題】縞模様を含む画像を照合する照合装置について、照合に使用する特徴点の情報を維持しつつノイズを除去した画像を生成して用いることにより、高い照合精度を得られる照合装置を提供する。
【解決手段】照合装置1は、縞模様を含む画像を取得する画像入力部3と、画像の周波数スペクトルを求める周波数スペクトル解析部120と、周波数スペクトルから、振幅の絶対値が所定の閾値以上である周波数成分を選択する周波数成分選択部140と、選択された周波数成分が所定の条件により照合に適する画像の質を満たすか否かを調べる画質評価部150と、所定の条件を満たすと判断された場合、選択された周波数成分に基づいて画像を再構成する画像再構成部190と、再構成された画像を用いて照合する照合部14とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像中の画素強度をフィルタリングする方法を提供する。
【解決手段】隣接する画素領域を含むフィルタが定義され、それらの領域に演算子が関連付けられる。演算子は、総和演算子及び減算演算子である。フィルタは中心軸を中心に偶数対称及び奇数対称である。フィルタの適用による全強度値が求められる。全強度値は2値化される。 (もっと読む)


画像中の虹彩の特徴を抽出する方法が記載される。アンラップされた虹彩画像が画素強度の総和により積分画像に変換される。新規の和差フィルタバンクが積分画像のフィルタリングに用いられる。フィルタリングされた出力は2値化されて、虹彩特徴ベクトルが生成される。虹彩特徴ベクトルは虹彩の照合に用いられる。
(もっと読む)


【課題】他人の流用の可能性のない簡便な個人識別装置を提供する。
【解決手段】個人別の生体構造の画像情報を個人情報(氏名,暗証番号,磁気カード等)と対応付けてデータベース内に登録し、手の掌に対して光を照射する光源と、前記手の掌に照射された光の透過光又は反射光をフィルタリングする光フィルタと、前記フィルタリングされた透過光又は反射光を撮像する撮像器と、前記撮像器によって撮像された画像から血管画像を抽出し、計測される血管パターンと生体外部形状からなる画像情報と上記データベースの画像情報とを照合する。 (もっと読む)


【課題】 手の平に収まるサイズの画像読み取りセンサによって採取した、手の平の一部分の掌紋を用いて認証をすることが可能な掌紋認証装置、掌紋認証プログラム、及び掌紋認証方法、並びに掌紋画像の抽出方法、並びに掌紋認証装置を備えた携帯電話端末を提供する。
【解決手段】 画像認識部において、掌紋センサにより採取された使用者の手の平の一部分の画像から中指と薬指の付け根の間の谷間部分が基準点Pとして検出され、次いで画像選択部において、基準点Pを通り該画像の短辺と平行かつ同一の長さの線分を一辺とする正方形TUVWが照合に使用する部分として選択される。そして、選択された正方形TUVW内の画像のエッジを検出することで掌紋が抽出され、マスターデータとの照合が行われる。 (もっと読む)


【課題】虹彩認識システムおよび方法を提供する。
【解決手段】識別方法は、目の画像を取り込むステップ(210)、瞳孔の中心を近似するステップ(310)、近似した瞳孔の中心を極座標系の原点として用いるステップ(410)、ある角度の放射線に沿って目の虹彩部分の画像を区分するステップ(510)、およびある角度の放射線に沿った虹彩部分からのデータ点数を正規化するステップ(510)を含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 86