説明

Fターム[5B050DA06]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像入力 (4,469) | 撮像画像の入力 (2,933) | 紙葉(文書、図面)からの入力 (691)

Fターム[5B050DA06]に分類される特許

61 - 80 / 691


【課題】データの、リアルタイム又はほぼリアルタイムなローカライズを実行するための方法を提供する。
【解決手段】方法は、入力文字列を監視するステップと、入力文字列に関する語義と少なくとも1つの保存された文字列に関する語義とを比較するステップを含む。この方法はさらに、保存された文字列を入力文字列の代替文字列として提供するステップを含む。 (もっと読む)


【課題】閲覧者が「アンカー表現を含む本文」、即ち「オブジェクトの説明文」を読み、該当する「オブジェクト」を探す場合に簡単な操作で「オブジェクト」を表示させることが可能となる。
【解決手段】領域分割部301は、紙文書、及び電子文書に基づくイメージデータから「オブジェクト」と「オブジェクトに付随するアンカー表現」と「アンカー表現を含む本文」を抽出する。リンク処理部304は、「オブジェクト」と、「本文中のアンカー表現」または「アンカー表現を含む本文」とを双方向に関連付けるリンク情報を生成する。次に、フォーマット変換部305は、双方向リンク情報を含んだ電子文書データに変換する。この電子文書データがアプリケーションにより表示され、「オブジェクト」、または「本文中のアンカー表現」のいずれか一方が選択された時に、リンク情報に従って、もう一方を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】画像領域間の境界で適切な1つの輪郭線を得る。
【解決手段】画像領域抽出部102は、画像入力部101により入力された画像データについて2値化し、2値化された画像データを画素の特徴値に基づいてラベリングして、複数の画像領域に区分する。輪郭接続判定部104は、輪郭抽出部103により抽出された各画像領域の輪郭線について、輪郭線同士を接続する接続点があるか否かを判定する。輪郭修正部105は、輪郭接続判定部104により接続点があると判定されている場合に、この接続点で輪郭線同士を接続して輪郭線を修正する。 (もっと読む)


【課題】紙文書を電子化する際に発生する文字列の修正作業を効率化する手法を提案する。
【解決手段】本発明による文書処理システムは、文字列の修正画面において、修正すべき文字列か否かを判定し、修正すべき文字列に対してはアラート表示を施す機能と、文字列を修正する際には候補となる文字列をサジェスト表示する機能を有する。アラートを行うか否かを判定する際には、形態素解析や、既登録文字列や、辞書や、既に登録されたデータとの整合性などを活用することを特徴とする。サジェストする文字列は、既登録文字列や辞書との類似度や、既に登録されているデータにより算出される値の範囲や文字列を活用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】用紙の表面及び裏面にそれぞれ印刷される2つの画像データが所定の印刷位置から外れ、選択した2つの画像データが意図しない印刷位置に設定又は印刷されることを防ぐ。
【解決手段】片面に画像が印刷されている原稿と、両面に画像が印刷されている原稿とを混在して読み込み、白紙の画像データの削除や選択した2つの画像データの並べ替えを行った場合に、選択した2つの画像データのうち用紙の裏面に印刷される画像データのみを並べ替えできるように画像表示部121の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 秘匿性の高い文書などの画像データの管理を容易化することができる画像持出管理システム、携帯画像表示端末及び画像管理装置を提供する。
【解決手段】 画像管理装置と、画像管理装置に対し着脱可能に接続される複数の携帯画像表示端末とからなる。携帯画像表示端末は、画像管理装置から画像データを受信する画像受信部と、画像データを保持する画像記憶部と、画像記憶部内の画像データを表示する画像表示部と、ユーザ操作に基づいて画像データを画像記憶部から消去する画像消去部と、画像データの消去履歴を保持する消去履歴記憶部と、画像管理装置へ消去履歴を送信する履歴送信部とを備え、画像管理装置は、携帯画像表示端末へ画像データを送信する画像送信部と、携帯画像表示端末から画像データの消去履歴を受信する履歴受信部と、画像データの送信履歴及び消去履歴を保持する持出履歴記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】縦書き文書に横書きの英数字等が混在する文書の文字認識において、精度よく文字認識を行うことを目的とする。
【解決手段】画像データに含まれる文字領域が縦書きか否かを判別する判別手段と、判別手段で縦書きであると判別された文字領域に対して文字認識を行う認識手段と、認識手段での文字認識の結果に基づき組版情報を抽出する抽出手段と、抽出手段で抽出された組版情報に基づき認識手段での文字認識の結果を組版する組版手段と、文字領域と、組版手段で組版された結果の領域と、を比較し、比較の結果に基づき一部の文字領域を回転させるか否かを判定する判定手段と、判定手段で一部の文字領域を回転させると判定された場合、文字領域を回転させる回転手段と、回転手段で回転させられた一部の文字領域に対して文字認識を行い、文字認識の結果に基づき組版情報を抽出し、抽出した組版情報に基づき文字認識の結果を組版する補正手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】名刺の画像情報をコンパクトに持ち運べるようにする。名刺の表裏の情報を同時に確認可能とする。
【解決手段】表示機器4は、名刺の画像情報を保存する情報記憶部と、表示機器4の表裏二面に設けられる表示パネル19とを備える。各表示パネル19は、名刺に相当する大きさの長方形状とされ、端辺から外方へ延出してフレキシブルプリント基板20が設けられる。各フレキシブルプリント基板20を各表示パネル19の裏側へ折り返して、一対の表示パネル19間の隙間において、各表示パネル19の駆動回路21とそれらに接続される共通の主回路基板22とが配置される。 (もっと読む)


【課題】様々な処理を行った複数の画像データに対して、実施された画像処理内容を画像中身やマシンの使用状況などから推定して、画像の変換方法を求め、1つのテンプレートと差分データと変換方法のみで管理することにより、画像記憶装置の容量圧迫を軽減する。
【解決手段】CPU106は、HDD105の容量を低減するために、蓄積されている画像A、Bを領域分割し、エッジ画像を算出する。CPUは画像領域間でエッジ画像の第1のマッチング処理を行い、一致した画像領域に対しては、色情報の第2のマッチング処理を行い、一致した共通の画像領域を登録する。第1のマッチング処理で一致しない画像領域に対しては、マシンの使用履歴情報を参照して画像の変換方法を推定し、一方の画像を変換して再度、第1のマッチング処理を行い、一致しない場合、差分情報と、変換方法を登録する。 (もっと読む)


【課題】特定のボタン押下だけで文書の種類ごとに文書を保存することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】帳簿e−文書スキャン、見積書e−文書スキャン、注文書e−文書スキャン等の中からいずれかのe−文書スキャンを選択してe−文書スキャンを実行すると、原稿スキャンデータのハッシュ値が算出されてTSAに送信され、帳簿e−文書スキャンの場合、「choubo」+「日付」+「連番」により作成されたファイル名によりスキャンデータとタイムスタンプが帳簿フォルダに保存される(ステップ101〜105)。また、見積書e−文書スキャン、注文書e−文書スキャンの場合には、スキャンデータとタイムスタンプが対応するファイル名が付されて対応するe−文書フォルダに保存される(ステップ106〜115)。 (もっと読む)


【課題】スキャナにより読み込んだ文書画像を検索時に呼び出す場合において、システムへの負荷を大幅に減らし、検索、閲覧そしてダウンロードや編集のスピードを向上させるシステムの提供。
【解決手段】スキャナにより読み込まれた文書画像データをタグ形式画像フォーマットへ変換する際、頁毎の個別画像ファイルを生成し、これにOCR処理を施して得たテキストデータファイルを前記画像ファイルと共通の識別子と、文字座標情報を付与して保存し、検索要求を受けた際、検索文字と一致した文字情報を有するテキストファイルと共通する識別子を持つ画像ファイルを呼び出し、検索対象を強調して表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】検索者による記憶に基づいた検索キー情報の生成を容易に行えるようにする。
【解決手段】文書画像から抽出したオブジェクト画像に対して階層的にクラスタリングを行うことでオブジェクト画像の階層関係を定義したオブジェクト画像階層化情報を生成する階層的クラスタリング部24と、オブジェクト画像階層化情報に基づいてオブジェクト画像をテンプレート画像として、スライダによる絞り込み可能に表示すると共に、ユーザに選択されたオブジェクト画像を階層紙面上に貼り付けることによって検索キー情報を生成する検索キー情報生成部25とを有する。 (もっと読む)


【課題】原稿より読み取られた画像の出力態様を効率化すること。
【解決手段】ネットワークを介して接続される画像形成装置において読み取られた画像データを受信し、画像データ記憶手段に記録する画像データ受信手段と、前記画像データ記憶手段に記録された前記画像データに含まれる複数の画像について、所定の配置領域に対するレイアウトを生成するレイアウト生成手段と、前記レイアウトが所定の条件を満たす場合に前記レイアウトに従って前記画像が配置されたレイアウト画像データを生成するレイアウト画像生成手段と、前記レイアウト画像データを前記画像形成装置に印刷させる印刷制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】後で内容を編集して使用したい場合や、単に印刷やディスプレイ出力して使用したい場合など、電子文書の利用方法は様々であり、ユーザの目的や用途によって電子文書化における最適な形態は変化する。
【解決手段】本発明に係る装置は、表を含む文書の画像データからオブジェクト毎の領域データを抽出する領域抽出手段と、前記抽出された領域データのうち表オブジェクトに関する領域データを解析し、表オブジェクトそれぞれの表構造情報を抽出する表構造解析手段と、前記オブジェクト毎の領域データと前記表構造情報とを用いて、前記文書におけるオブジェクトのレイアウトを再現するための表示用シート及び表の編集をするための表毎の編集用シートを生成するシート生成手段と、前記表示用シートと前記編集用シートとを関連付けた電子文書を生成する電子文書生成手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 原稿の特定領域が変化する原稿に対して適切に処理可能とする。
【解決手段】 原稿の特定領域に対する処理が指示された処理指示書と原稿とを読み取り、読み取った原稿の特定領域に対して指示された処理を行う際に、読み取った処理指示書の画像データから特定領域の開始点を示す予め定められた色の画像を抽出する。その画像に基づいて、読み取った原稿の画像データにおける特定領域の開始と終了の位置を認識し、認識した特定領域に対して指示された処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 文書データが多数ある場合でも、ユーザは少数のカバーページを持てば良いようにする。
【解決手段】 文書データと、文書データの保存先情報をコード化した光学的コードを付加したカバーページとを記憶する。スキャナでカバーページを読み取り、読み取った光学的コードから文書の保存先情報を取得し、カバーページを複数ページ表示する。この表示からユーザが選択したカバーページを、プリンタにより全文プリントする。 (もっと読む)


【課題】更新後の原稿に関する電子文書を生成する際に、更新後の原稿に係る更新箇所の表示情報を当該電子文書に格納する文書処理装置を提供する。
【解決手段】MFP1は、更新前の原稿をスキャンして更新前の画像データを生成し、更新後の原稿スキャンして更新後の画像データ生成する画像読取部2と、更新後の画像データに基づいて更新後の原稿に関する電子文書を生成する電子文書生成部13と、更新前の画像データから更新前のテキスト情報を抽出し、更新後の画像データから更新後のテキスト情報を生成するテキスト情報抽出部10と、更新前のテキスト情報と更新後のテキスト情報とに基づいて更新後の原稿に係る更新箇所を検出する更新箇所検出部15と、当該更新箇所の表示用データを当該電子文書に格納する格納制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】 撮影対象に対してインデックスを付与する際に、正しい検索結果が得られる確率が向上し、マッチングに要する計算コストの削減を可能にする。
【解決手段】 本発明は、入力されたドキュメント内の文字領域を特定し、各文字領域の周辺領域を特定し、周辺領域の中で該背景領域と異なるものを部分画像領域と判定し、文字領域と該文字領域の周囲にある部分画像領域と、該文字列が出現するドキュメントにおける出現位置を関連付けてインデックスDBに出力する。また、入力された検索対象画像内の文字領域を特定し、各文字領域の周辺領域を特定し、各周辺領域と検索対象画像の背景領域を比較し、周辺領域の中で背景領域と異なるものを部分画像領域と判定し、文字領域と、該文字領域の周囲にある部分画像領域が出現するドキュメントまたはドキュメント内における位置をインデックスDBに問い合わせ、問い合わせの結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】 仕切り用紙を必要とせずに簡単な操作のみで帳票情報をグループ化して登録することを可能とする名刺読取装置の提供を目的とする。
【解決手段】
帳票の画像イメージを読み取り画像データを作成する画像入力部10と、前記画像データに基づいてレイアウト解析および文字認識を行う画像認識処理部20と、前記画像データおよび前記画像認識処理部の認識結果を記憶する情報記憶部50と、作成された前記画像データと前記情報記憶部に記憶される既登録の画像データとの比較に基づいて、前記画像入力部で作成された前記画像データをラベルとして登録すべきラベル画像か、前記ラベル画像の付帯情報として登録すべきグループ画像かを判別するラベル判別処理部30と、前記ラベル判別処理部の判別結果に基づいて、前記グループ画像とした前記画像データの認識結果を付帯情報として当該ラベル画像の登録情報に関連付けて登録する情報加工部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画像表示デバイスに同時に表示されている画像をそれらの配置関係のままで1枚に集約した画像を自動的に作成できる画像集約システムを得る。
【解決手段】互いに通信可能な電子ペーパー10A,10Bと、画像データ処理手段及びプリント手段を有し、かつ、電子ペーパー10A,10Bと通信可能な画像形成複合装置50を備えた画像集約システム。電子ペーパー10Aは電子ペーパー10Bとの配置関係を認識する手段を有している。画像形成複合装置50は、電子ペーパー10Aから電子ペーパー10A,10Bの配置関係及び電子ペーパー10Aに表示されている画像データを取得するとともに、電子ペーパー10Bからそこに表示されている画像データを取得し、取得した配置関係と一致するように取得した画像データを1枚に集約する。 (もっと読む)


61 - 80 / 691