説明

Fターム[5B050DA06]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像入力 (4,469) | 撮像画像の入力 (2,933) | 紙葉(文書、図面)からの入力 (691)

Fターム[5B050DA06]に分類される特許

141 - 160 / 691


【課題】紙文書の改竄を防止しつつ、適式に変更された紙文書については、これを原本として再登録することができる画像処理装置、画像処理システム、方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、ネットワークを介して受信した電子化文書から電子化文書識別情報を取得し、電子化文書識別情報が文書情報データベースに登録されていない場合には、受信した電子化文書を原本として文書データベースに格納する。一方、電子化文書識別情報が既に登録されている場合には、画像処理装置は、さらに、電子化文書が改竄されているのか、あるいは適式に変更されているのか判断し、電子化文書が適式に変更されている場合には電子化文書を原本として文書データベースに格納する。 (もっと読む)


【課題】原稿に対する事前作業を不要として原稿読み取り時の操作性を向上させ、複数ページから成る原稿を読み取って分割された複数のファイルを生成できるようにする。
【解決手段】複数ページから成る原稿の基準ページを設定する基準ページ設定部52と、スキャナ部2が生成する画像データのうち、基準ページに対応する画像データを基準画像として登録する基準画像登録部53と、スキャナ部2が生成する画像データを基準画像と比較して原稿区切りとして検出する原稿区切り検出部54と、その原稿区切りに基づいて、複数ページ分の画像データを複数のグループに分割し、各グループに含まれる画像を操作パネル3に表示すると共に、操作パネル3からの入力に基づいて複数のグループの分割位置を変更する分割位置編集処理部55と、分割位置編集処理部55によって変更された分割位置に基づいて複数のファイルを作成するファイル作成部56とを備える構成である。 (もっと読む)


【課題】処理対象となる画像データを種々の形式ごとにメモリに格納することなく、当該画像データを種々の形式のデータで取り扱う画像処理装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】本画像処理装置は、格納した画像データから出力方法に従った出力データを作成する。また、本画像処理装置は、格納した画像データのデータ形式が、出力方法に対応するものでない場合に、画像データの拡大縮小処理を行う。さらに、格納した画像データの出力方向と、出力条件で指定された出力方向とが異なる場合に、ページ分割又はページ合成することにより出力条件に適した出力データを作成する。 (もっと読む)


【課題】オリジナル画像から得られた原稿の画像を読取って電子データ化する際に、電子データ化された画像データを、オリジナル画像の状態に復元するための画像処理装置、端末装置、プリンタ装置、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】オリジナル画像を元に得られた原稿の画像を読み取る画像処理装置52は、読取った画像上のマークを認識して、当該マークが有する内容を確認する印刷条件認識部258と、印刷条件認識部258が、当該マークに原稿の作成条件が含まれることを確認した場合に、当該マークに示されている原稿の作成条件に基づいて、読取った画像をオリジナル画像の状態に復元する画像復元部260とを含む。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像データについて一部分を除外した画像データや,一部分を抜き出した画像データなどを容易に出力することのできる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】原稿P1と分割設定原稿P1’との差分画像を抽出し,その差分画像である囲繞線L1,L2によって囲繞された分割領域R1,R2内の画像P11,P12に関する情報を記憶する(図4(e)〜(g)参照)。そして,原稿から分割領域R1,R2を除外した原稿P2,P3や分割領域R1,R2からなる原稿P4を再構築して出力する(図4(b)〜(d)参照)。 (もっと読む)


【構成】 読み取り画像のプレビュー画像とサムネイル画像とを、同時にLCDに表示する。プレビュー画像は読み取り中の画像について表示し、読み取り済み画像の縮小画像をサムネイル画像として表示する。
【効果】 ユーザは同一画面上で、読み取った画像データのプレビュー画像とサムネイル画像とを見ることができるので、読み取り状況や読み取り結果を簡単に把握できる 。 (もっと読む)


【課題】読取装置からサーバ装置にアップロードされた読取画像データを適切に管理可能なシステムの提供。
【解決手段】本システムでは、複合機からFTPサーバに読取画像データをアップロードする際、読取画像データのFTPサーバでの保存期限の情報を、複合機の操作部を通じて利用者から取得する。この後、取得した上記保存期限の情報に基づき、FTPサーバにアップロードした読取画像データの保存期限が経過したか否かを、複合機にて判断する(S240)。そして、保存期限が経過した読取画像データを、FTPサーバから複合機に退避させ、FTPサーバから、当該読取画像データを消去する(S250,S270,S280)。そして、再アップロード操作がなされると、複合機に記憶する上記退避させた読取画像データを、FTPサーバに再アップロードすることで、保存期限を延長する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置がID情報付き画像データをサーバに転送し、サーバでソリューション提供のためのアプリケーションプログラムの処理を行うためのシステムにおける処理時間を短縮する。
【解決手段】画像処理装置が、ID情報が埋め込まれている文書から画像を読み取りデータ化し、ネットワークを介して接続されたサーバに対して、圧縮した画像データを転送する前に、ID情報を含む部分画像データをサーバに転送し、サーバ側では圧縮画像データを伸張する前に前記部分画像データ中からID情報の抽出処理をする。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って得られた画像データの画像ファイルを迅速に生成するとともに、上記画像データを表示または印刷させる装置に適切な画像処理を行わせる。
【解決手段】原稿画像を表示または印刷する際に適用すべき画像処理の条件を原稿画像の画像データに基づいて検出する原稿検知部14と、原稿画像を表示または印刷する際に上記条件に基づく画像処理を施してから表示または印刷を行わせるようにコンピュータを制御するための描画コマンドを生成する描画コマンド生成部43と、画像処理を施す前の上記画像データに上記描画コマンドを付加した画像ファイルを生成するフォーマット化処理部44とを備える。 (もっと読む)


【課題】ファイリングシステムで管理されている画像ファイルの任意の箇所に画像データを追加する。
【解決手段】画像ファイルを特定する情報及び新たに生成する画像データの画像ファイルファイルへの追加位置を含む情報を持つヘッダーシート情報を作成する。そして、そのヘッダーシートを表紙としてスキャナで読み込むことで作成された画像データをヘッダーシートが示す画像ファイルの指定された箇所に追加する。 (もっと読む)


【課題】 接合される画像間ずれを補正するために接合部の画像を表示画面に表示させるときに、画像のうち接合される領域近傍の接合部の画像を拡大して表示させる必要がある。したがってユーザ操作によって表示部に表示される内容を変更することが考えられるが、この操作が煩雑になる。そこで、初めに表示させる際にすでに接合部を拡大して表示させることが考えられるが、所定の表示位置や表示倍率を設定した場合には、設定された表示位置に画像情報がない等、ずれの補正に適さない場合がある。
【解決手段】 表示部に接合部の画像を表示する際に画像を解析して、表示される接合部の画像の全てに画像情報が含まれるように表示倍率および表示位置を決定し、決定された表示倍率、表示位置で表示する。 (もっと読む)


【課題】原稿から読み取って取得した画像データとこの画像データに対する文字認識処理によって得られたテキストデータとを対応付けた画像ファイルを作成する画像処理装置において、上記テキストデータに基づくキーワード検索を行う場合に、検索漏れが生じることを抑制する。
【解決手段】原稿から読み取って取得した画像データに基づいて上記原稿に含まれる文字の文字認識処理を行う文字認識部41と、文字認識処理によって得られたテキストデータと上記画像データとを対応付けた画像ファイルを作成するフォーマット化処理部43とを備え、文字認識部41は、複数通りの文字認識結果の候補が検出された場合に、これら各候補に対応するテキストデータをそれぞれ作成し、フォーマット化処理部43は、文字認識部41が作成した各テキストデータをそれぞれ画像データに対応付けて画像ファイルを作成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、入力画像データに対して効率的に画像処理を行う画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】複合装置1は、画像処理を伴う画像データの入力要求数と該画像入力要求の画像データに対して実行要求している画像処理特性を含む画像入力要求情報を管理し、第1画像処理制御部10が、該画像入力要求情報に基づいて所定順序に該画像入力要求を受け付けるとともに、該画像データに対して実行する画像処理段階を決定して、受け付けた画像データに対して必要な画像処理を決定した該画像処理段階まで画像処理部13a〜13nに行わせてハードディスク14aに保管し、第2画像処理制御部11が、ハードディスク14aに保管されている画像処理未完了の画像データを読み出して該画像データに対して未完了の画像処理を画像処理部13a〜13nで実行させる。 (もっと読む)


【課題】外観に基づく文書画像分類のためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】入力画像を分類する方法であって、クラスに従って入力画像にラベル付けするステップと、入力画像から少なくとも1つの連結成分を抽出するステップと、少なくとも1つの抽出された連結成分に基づいて、入力画像の少なくとも1つの特徴を計算するステップと、少なくとも1つの計算された特徴に基づいて、入力画像のクラスに対応するモデルを生成するステップと、少なくとも1つの他の入力画像について、前述のステップの少なくとも1つを繰り返すステップと、少なくとも1つの他の入力画像をモデルと比較するステップであって、該少なくとも1つの他の入力画像の前記少なくとも1つの計算された特徴が該モデルのものと実質的に類似している場合には、該少なくとも1つの他の入力画像は、該モデルの前記クラスに従って分類される、ステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】種類ごとに一定の枚数で整えられた複数種類の原稿を含む読取対象原稿を読み取る際、人が予め手作業で原稿を仕分けする必要がないようにして操作性を向上させた画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、種類ごとに一定の枚数で整えられた複数種類の原稿を含む読取対象原稿を1枚ずつ連続的に読み取って画像データを生成するスキャナ部2と、読取対象原稿に含まれる原稿の種類の数及び/又は同じ種類の原稿の枚数を原稿情報として設定する原稿情報設定部52と、スキャナ部2によって生成される1枚ずつの画像データを、原稿情報設定部52によって設定された原稿情報に基づいて複数のグループに仕分けする仕分け処理部53と、仕分け処理部53によって仕分けされた画像データを、グループ単位でファイル化するファイル作成部54とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザがファイル名の変更を従来よりも容易にできるようにする
【解決手段】画像形成装置1に、スキャナによって読み取られた画像のファイル5を、このファイル5を他のファイル5と区別するためのファイル名と対応付けて記憶する、大容量記憶装置10dと、ユーザが指定したキーワードが示される画像のファイル5を検索するファイル検索部104と、検索されたファイル5の中からユーザが選択したファイル5のファイル名をそのキーワードに更新するファイル名更新部106と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】カラー画像データが誤って白黒画像データと判定されても、原稿を再度読取らず、カラー画像ファイルを得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データの画素において、カラー画素の数が予め設定された第1の閾値以上の場合は画像データがカラー画像データと判定し、カラー画素の数が第1の閾値未満の場合は白黒画像データであると判定する第1の判定手段14と、画像データが白黒画像データと判定された際、画像データの画素でカラー画素の数が、第2の閾値以上、且つ、第1の閾値未満であるか否かを判定する第2の判定手段16と、画像データの画素で、カラー画素の数が、第2の閾値以上、且つ、第1の閾値未満であると判定された際は、画像データに対して、カラー画像データ用の画像処理及び白黒画像データ用の画像処理を行って、カラー画像ファイル及び白黒画像ファイルを生成する画像処理手段15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドキュメント管理装置へのドキュメントデータの登録に際し、必要な入力項目が不足した状態となることを防止する。
【解決手段】 画像処理装置101から入力されたデータを、文書管理サーバ102に登録する際に、登録に必要な入力項目を満たしているか否か判定し、満たしていないと判定された場合にその旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】2-nup、4-nup形式で印刷された文書であっても、明示的な項目のないメタデータを正しく抽出する。
【解決手段】単語とメタデータ識別子の対応関係を記述したメタデータ単語辞書と、複数の単語の組合せとメタデータ識別子の対応関係を記述した複合項目辞書と、メタデータが持つと思われる特徴リストを記載したメタデータ特徴辞書と、メタデータ同士の並列性や階層性を記載したメタデータオントロジーと、抽出対象とするメタデータを指定した処理対象メタデータ指定辞書を用意する。第1の方法では、項目行を基点とし、罫線による表や行の整列、セクションのレイアウトに基づき、対応するデータが存在する方向を判定し、メタデータ行を抽出する方法である。第2の方法では、メタデータ特徴辞書に基づき、文書中の各行のメタデータらしさのスコアを計算し、スコアの高い行を基点に、メタデータの領域を適切な範囲で拡張する方法である。 (もっと読む)


【課題】一部に共通構造を有し全体的には自由に編集可能な半固定的帳票等の非定型文書からでも、レイアウト情報を使わずに、キーワード・メタデータを抽出する。
【解決手段】一部に共通構造を有し全体的には自由に編集可能な非定型文書からメタデータを抽出するメタデータ抽出装置であって、前記非定型文書の基準型となる参照文書を種別する特徴的な1つ以上の文字列と該文字列を取り囲む所定の領域とをテンプレートに登録するテンプレート作成処理部と、前記メタデータを抽出する対象となる入力文書に対して前記テンプレートに登録された領域内部の文字列を読取り、前記入力文書にテンプレートに登録された前記文字列が含まれるか否かを判別することで文書種別を判定するテンプレート照合処理部と、前記判定の結果に基づき、前記テンプレートを用いて前記入力文書から前記メタデータの記述形式に適合する文字列をメタデータとして抽出するメタデータ抽出処理部と、を有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 691