説明

Fターム[5B058CA14]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595) | 端子結合 (10,197) | 端子接触型 (1,556) | 接点、接点機構 (341)

Fターム[5B058CA14]に分類される特許

281 - 300 / 341


カードコネクタは第1側部(11)と第2側部(12)と第3側部(13)とを含んだシールド(1)と、カードプッシュ機構(2)であって、前記シールド(1)の前記第1側部(11)に沿って固定された第1端部(31)と、第2端部と、を備えた第1ばね(3)と、第1端部(41)と、第2端部(42)と、第1端部(431)および第2端部(432)を有する位置決めピンと、を備えたリンク(4)とを備えたカードプッシュ機構と、溝(51)を備えたハウジング(5)であって、前記溝には前記リンク(4)の前記第1端部(41)が前記ハウジング(5)を貫通し、かつ前記第1ばね(3)の第2端部(32)が連結されたハウジング(5)と、前記シールド(1)の前記第2側部(12)に沿って配置されたイジェクタ(6)であって、第1端部(61)と、第2端部(62)と、カードの接触に加わることができる接触面(63)と、を備えたイジェクタ(6)と、前記シールド(1)の前記第3側部(13)に沿って固定された第1端部(71)と、前記イジェクタ(6)の前記第2端部(62)に連結された第2端部(72)と、を備えた第2ばね(7)と、を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】 厚さや幅等の大小の大きさの異なる複数種類のカードを同一のカードコネクタに挿入して使用する際に、誤って複数のカードを同時に挿入することを防止し、1種類のカードのみが使用されるようにする。
【解決手段】 挿入される第1カードと電気的に接触する第1コンタクトと、挿入される第2カードと電気的に接触する第2コンタクトと、前記第1コンタクトおよび第2コンタクトが配設されるコネクタ本体と、前記コネクタ本体に組み合せられるカバー部材と、前記コネクタ本体とカバー部材によって形成されるコネクタハウジングを二分して2つのスロットを形成する仕切り部材と、を備え、前記コネクタ本体に、挿入されるカードのいずれか一方のスロットへの挿入を阻止する切換部材を有する切換機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】カード排出口まで排出されたカードを確実に摘まむことができるカード用コネクタ装置の提供。
【解決手段】カード10を排出させるカード排出口3と、このカード排出口3から排出されるカード10を、斜め上方へ案内する案内機構とを備え、この案内機構を、カード10の排出時に、カード10の下面と当接してこのカード10を排出方向へ案内する下部案内部16と、カード排出口3の端面3aから奥側に向って切欠き形成され、カード10の排出時に、カード10の上面と当接してこのカード10を排出方向へ案内する上部案内部15と、カード10の排出時に、カード10を上方へ付勢する付勢部材8とを有する構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】 厚さや幅等の大小の大きさの異なる複数種類のカードを同一のカードコネクタに挿入して使用する際に、カードに特別な細工を加えること無く、好適に利用でき、さらに、複数のカードを同時に挿入することを防止できる。
【解決手段】 挿入される第1カードと電気的に接触する第1コンタクトと、挿入される第2カードと電気的に接触する第2コンタクトと、前記第1コンタクトおよび第2コンタクトが配設されるコネクタ本体と、前記コネクタ本体に組み合せられるカバー部材と、前記コネクタ本体とカバー部材によって形成されるコネクタハウジングに複数のスロットを形成する仕切り部材と、を備え、前記仕切り部材に、挿入されるカードのいずれか一方のスロットへの挿入を阻止するシャッター部材を有するカード同時挿入防止機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】スリッパーの摺動を平穏させ、カード退出機構の動作過程が平穏になり、電子カードの挿入及び退出の順調性を上昇させる。
【解決手段】絶縁本体内にカード挿着スペースを形成し、案内溝が設けられる絶縁本体と、スリッパーを有し、スリッパーの底面にガイドブロックが突設され、ガイドブロックが案内溝に摺動的設置されるカード退出機構とを含む電子カードコネクタを提供する。 (もっと読む)


【課題】 多段に重ねたカード用コネクタを、1スロット、即ち、1カードコネクタのみの場合でも、2スロット、即ち、2つのカードコネクタの両方の使用のどちらにする場合でもアッセンブリメーカーは基板とカードコネクタを固定するネジの長さを変更することなく1種類のネジで対応できるカードコネクタを提供すること。
【解決手段】 接続対象物50と接続するコネクタ102において、コンタクトと、前記コンタクトを保持するハウジング30とを有し、前記ハウジング30は、接続対象物50へ保持される保持部23を有し、前記保持部23は、コネクタ102を接続対象物50へ固定するための取付部材2を備え、前記取付部材2は略コ字状で、コ字部のそれぞれにネジ部2a,2bが切ってあり、前記コ字部の一方はコネクタ102を接続対象物50へ固定するためのネジ止めに用いられ、前記コ字部の他方はコネクタ103を2段使用する際の他のコネクタ103を固定するためのネジ止めに用いられることにより、他のコネクタを着脱自在に保持する。 (もっと読む)


【課題】 スロット装置を大型化せずに大型/小型のメモリカードの双方を択一的に装填できるようにする。
【解決手段】 大型/小型のメモリカード20,30が択一的に装填可能なカード収容部SPを有するカードスロット装置において、大型/小型のメモリカード20,30に設けられたカード端子にそれぞれ電気的に接続される第1/第2の接続端子と、小型のメモリカード30のカード端子と第2の接続端子との接触不良を防止するために、大型のメモリカード20の装填経路内における押さえ位置で小型のメモリカードを押さえるカード押さえ部材16とを備え、カード押さえ部材16を、押さえ位置と大型メモリカード20の装填経路外の退避位置との間で移動できるようにする。 (もっと読む)


【課題】メモリーカード用コネクタに関し、小型化・薄型化されるコネクタの部品点数を少なくして、コストの低減及び組立工数の削減を図る。
【解決手段】前方に開口部を有する筐体3と、該筐体3の側部に設けられたメモリーカード2を脱着させるイジェクト機構部4と、前記メモリーカード2と電気的に接続する複数のコンタクト2bと、カード挿着検知手段6と、メモリーカード2のロック用凹部に係合してメモリーカード2を仮止めするハーフロック手段7とを有して成るメモリーカード用コネクタにおいて、前記イジェクト機構部4のプッシュ−プッシュ型用循環溝を有する構成部品であってメモリーカード2に係合して共に後方に押し込まれ当該メモリーカード2の脱着時には付勢手段で前方に押し出されて該メモリーカードを開口部から脱着させるスライド部材4aに、前記ハーフロック手段を一体にして設けて成るメモリーカード用コネクタ1。 (もっと読む)


【課題】 カードがスタンダードタイプであってもリバースタイプかであっても製造工程をほぼ共通化することが可能で低コスト化が図りやすいカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】 スタンダードタイプのカード10がカード挿入口7からカード収納空間6へと挿入されるカード受容体5と、このカード受容体5のヘッダ部2bに固定された複数の端子部材1とを備え、各端子部材1の接触部1aがカード収納空間6に延出してカード10の下面側の外部接続部10aと接触可能なカード用コネクタ装置において、各端子部材1の端子部1bをヘッダ部2bの後端面の高さ方向中央部から外方へ突出させて下向きに折曲した。これにより、カードがリバースタイプの場合には、ヘッダ部2bの後端面から突出する端子部1bを逆向きに折曲すれば適用可能となる。 (もっと読む)


【課題】 厚さや幅等の大小の大きさの異なる複数種類のカードを同一のカードコネクタに挿入して使用する際に、カードに特別な細工を加えること無く、好適に利用でき、かつカードを区別して認識することができる。
【解決手段】 複数のコンタクトが配設されたコネクタ本体と、前記コネクタ本体には、複数のカード装着部が構成され、且つコネクタ本体には、前記複数のカード装着部の内の1つに挿入されるカードを案内する複数のガイド部を備えたガイド部材が配設されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ装置に接続されている状態におけるカードの取り出しを防止できるカードアダプタの提供。
【解決手段】カード1が装着される装着部2aを有すると共に、この装着部2aを覆い、変位することによって2a装着部に装着されたカード1を取り出し可能にするカバー部材7を備え、このカバー部材7は、コネクタ装置12に接続した状態で規制手段によって上述した変位が規制される構成にしてある。規制手段は、例えば上述のコネクタ装置12から成っている。 (もっと読む)


【課題】 薄型化に好適で効率よく安価に製造できるカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】 外部接続部5aを具備するカード5が底板部2a上に挿入可能な合成樹脂製のベース部材2と、一端部が外部接続部2aに接触可能な接触部1aで他端部が端子部1bとなっている複数の端子部材1とを備えたカード用コネクタ装置において、各端子部材1は接触部1aと端子部1bとの間に、高さ位置が異なる上側保持部1dと下側保持部1eとを連結してなる折曲形状の固着部1cを有する。この固着部1cは、ベース部材2の金型にインサートされることによって底板部2aに密着固定される部位であり、上側保持部1dが底板部2aの上面に露出して下側保持部1eが底板部2aの下面に露出し、固着部1cのうち両保持部1d,1eを除く折曲部分は底板部2a内に埋設される。 (もっと読む)


【課題】メモリカードのコネクタへの挿脱時におけるグランド用の接片とグランド用の接続端子との接続状態を安定に保つこと。
【解決手段】メモリカード10の装着、取り外し時、仮に、グランド用の接続端子58の第1接触部58Aがメモリカード10のケース12の斜面1208に当接して乗り上がった場合であっても、第2接触部58Bがグランド用の第1接片201および第10接片210に接触した状態が保持されているため、メモリカード10の内部回路をグランド用の接続端子58の第2接触部58Bを介してグランドに接続された状態に確実に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】カードの取り扱いに対する操作性を改善する。
【解決手段】脱着方向に沿って列をなした複数の電極部を有するカードを脱着するカード脱着装置において、前記カードの前記電極部のそれぞれと電気的に導通する複数の端子15と、前記カードと当接し、前記カードの移動に伴って移動するホルダー35と、このホルダー35の位置をロックするストッパー38と、このストッパー38のロックが解除されることによって、前記ホルダー35を挿入口に向かって押しやる蹴り出し用ばね16とを備えたことを特徴とするカード脱着装置であって、カードに直接触れることなく、カードの脱着を行うことができるので、カードの取り扱いに対する操作性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】 カードとの接続安定性を図りつつ狭ピッチ化に対応することができるカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】 複数の外部接続部6aが並設されたカード6を挿抜可能なカード収納部7と、一端部が外部接続部に接触可能な接触部1aで他端部が端子部1bとなっている複数の端子部材1を備えたカード用コネクタ装置において、カード挿抜方向に沿う同一直線上に端子部材1と副端子部材2を配設し、カード6の挿入完了位置で1つの外部接続部6aに対して端子部材1と副端子部材2の各接触部1a,2aを前後(カード挿抜方向)にずらして接触させるようにした。 (もっと読む)


【課題】コストを上げることなく他の一般的な電子機器を用いて故障内容を確実に伝達し得る電子機器を提供する。
【解決手段】内部保守データDmを記憶する内部保守データメモリ41と、メモリカード4を接続可能なメモリカードスロット51と、メモリカード4に記録されている画像データに基づく画像を表示部21に表示させる制御部とを備え、制御部は、内部保守データメモリ41に記憶されている内部保守データDmに基いて保守用の画像データDg2を生成すると共にメモリカードスロット51に接続されているメモリカード4に保守用の画像データDg2を書き込む画像データ書込処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 薄型化に好適なカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】 上面の両側縁に段差部5aがへ形成されたカード5を挿入可能なカード用コネクタ装置において、カード5下面の外部接続部10に接続可能なコンタクト1を支持する合成樹脂製のベース部材2と、このベース部材2に一体化された板金製のカバー部材3とでハウジング4を構成し、このカバー部材3に段差部5aの上面に当接して挿入時のカード5の上方への動きを規制する上側規制部3Aを形成すると共に、ベース部材2にカード5の下面に当接して挿入時のカード5の下方への動きを規制する下側規制部2Aを形成した。 (もっと読む)


【課題】 厚み及び幅が同等で、長さが異なる2種類のメモリカードの電極と、コネクタ装置の各コンタクト端子とを接続する。
【解決手段】 コンタクト装置のスロット16内には、2種類のメモリカードのそれぞれの電極と接触可能な第1及び第2のコンタクト端子14、15が、カードの挿入方向に順次に配設される。長さが短い第1のカードが挿入されると、カードの電極は挿入口に近い第1のコンタクト端子14と接触する。長さが長い第2のカード30が挿入されると、そのカード30によって、第1の可動片12が挿入方向に押され、第2の可動片13を回転させる。第2の可動片13が第1のコンタクト端子14をスロット外に排出し、第2のカード30の電極と第2のコンタクト端子15とが接触する。 (もっと読む)


【課題】専用二次電池の残量が低下してしまってもシャッタチャンスを逃すことなく撮影が行なえる撮影装置等に適用される、予備電池を備えたメモリカードシステムを提供する。
【解決手段】メモリカード10とシート状の二次電池11とケース12とを備えたメモリカードシステムを製作する。ケース12内の収容部120にシート状の二次電池11が折畳まれるようにして収納され、その折畳まれた状態の二次電池11に挟まれるようにしてメモリカード10が収納されてコンパクトなメモリカードシステム1が製作される。このメモリカードシステムが撮影装置に装填されるとシート状の二次電池11が予備電池として働く。 (もっと読む)


【課題】 薄いカードでも円滑に排出できるカード用コネクタ装置を提供すること。
【解決手段】 前端上下面を斜めにカットしてテーパ部5aとしたカード5を挿入可能なハウジング7と、このハウジング7内に挿入されたカード5に係合して該カード5の挿入・排出方向へ移動可能なスライド部材9と、このスライド部材9をカード排出方向へ付勢するコイルばね10と、スライド部材9に設けられたハート型カム溝12に沿って移動可能なピン部材11とを備え、このピン部材11がハート型カム溝12のロック部12cに係止されることでスライド部材9を所定位置にロックするようにしたカード用コネクタ装置において、スライド部材9のカード押圧面9cをカード5の前端上下面の斜めカット形状に合わせてテーパ付き溝形状とした。 (もっと読む)


281 - 300 / 341