説明

Fターム[5B058KA24]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | 機能、配置 (19,380) | 筐体;部品、機器の配置 (2,566)

Fターム[5B058KA24]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 2,566


【課題】 それ程電力を必要とせず、単純で小型な無線タグ読取装置を提供すること。
【解決手段】 物品が有する無線タグとの交信を行なうアンテナと、このアンテナを所定方向に移動させる移動機構と、この移動機構により前記アンテナを移動させて前記無線タグと交信を行ないそのときの受信信号から得られる情報を随時記憶する記憶手段と、を有して成る。 (もっと読む)


【課題】 物品添付のRFIDタグが物品管理棚の奥行きに平行になってもリーダライタの読取り書込みが良好に行える物品管理棚用アンテナを提供する。
【解決手段】 本発明の物品管理棚用アンテナは、RFIDタグを添付した物品を整列して棚板の上に載置する物品管理棚の棚板表面にアンテナラインをループ状に配置した物品管理棚用アンテナであって、アンテナラインの少なくとも一部から発生される磁界が前記RFIDタグを斜めに通過するようにアンテナラインを配置している。例えば、物品を物品管理棚の棚板の上に整列させたときに、RFIDタグが奥行き方向に平行に、棚板の前縁に沿って並ぶ場合には、棚板11の前縁近くを通るアンテナライン21aを棚板の前縁に対して斜めに通るように傾斜して配置する。
(もっと読む)


【課題】複数のRFIDタグが高密度に存在した場合でも、まばらに存在した場合でも、常に全てのRFIDタグを読み取ることが可能なRFIDシステムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ用リーダライタ3から出力された切り替え制御信号31を受けて、切り替え制御手段4はアンテナユニット2の給電点21,22,23を順次切り替え可能になっている。給電点21,22,23を順次切り替え、給電点毎に、初めに交信したRFIDタグから最後に交信したRFIDタグ情報までの全てを、RFIDタグ用リーダライタ3にて保持させる (もっと読む)


【課題】低コストでかつ小型化を実現でき、安定した受信が可能なデータ読取装置を提供する。
【解決手段】データ読取装置20は、ICタグ10へ質問波を送信する送信部21、ICタグ10からの応答波を受信する受信部22、制御部23及びアンテナ24を備える。上記送信部21とアンテナ24との間を接続するマイクロストリップライン25上に約λg/16の間隔で4つのポート26a〜26dを設け、このポート26a〜26dに4系統の検波器を有する受信部22を接続する。送信部21から出力される送信波をマイクロストリップライン25によりアンテナ24に送ると共にポート26a〜26dより受信部22に入力して受信部22内の4系統の検波器にバイアス波を与え、検波電圧の変化量を大きくすると共に、ICタグ10からの応答波を確実に検出できるようにする。 (もっと読む)


【課題】カードがケースを介してカードコネクタに装着された状態おいて、カードがケースから抜けるのを確実に防止することができるカードアダプタの提供。
【解決手段】カードがケース1を介してカードコネクタに装着された状態においてカードコネクタに覆い隠されるケース1の部分、例えばケース1の厚さ方向に対向する2つの板部の一方であるカバー20の板部21に開口部22を設け、カードのロックを解除する解除操作部材70の操作部71を、開口部22から露出させた。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させることなくカードを装着状態に保持可能なカード用コネクタ装置の提供。
【解決手段】カード1に形成された凹部1f,1gに係合可能な弾性部材11を備え、この弾性部材11の凸部11cがカード1の凹部1f,1gに係合することにより、カード1を装着状態に保持可能であると共に、弾性部材11は、金属製のカバー部材10の一部を折り曲げて形成してある。この弾性部材11は、片持ち梁状に形成してあり、カード1の凹部1f,1gのそれぞれに、このカード1の側方から係合するように、左右両側部の対称位置に設けてある。 (もっと読む)


【課題】 コネクタに接続対象物の接続方向と対向する導電部材を備える場合、接続過程において導電部材先端に接続対象物が直接接触するため、導電部材先端部が接続対象物によって座屈変形する。
【解決手段】 絶縁体50の接続表面53に、導電部材40より先に接続対象物100に接触し、該接続対象物100を絶縁体50の接続表面53に対し離反する方向に変位させる傾斜案内面70aを有する固定接触部70を設け、絶縁体50の接続表面53に対する導電部材40先端の離反距離S1よりも接続対象物100の離反距離S2,S3が大きくなるように、該接続対象物100を絶縁体50の接続表面53に対して離反させ、接続対象物100が直接導電部材40先端に接触することがないようにし、接続対象物100の接続方向と対向する導電部材40先端部の座屈変形を防止する。 (もっと読む)


【課題】 ゲート通路を通過する無線ICタグに対し、IDの識別、或いは情報の読取り、書込みを安定に行うことができるICタグゲートリーダ装置を提供すること。
【解決手段】 無線ICタグを保持する識別対象が通過するゲート装置であって、前記識別対象が通過する通路に突出して配されて、前記識別対象に押されて通路を移動するゲートバーと、前記無線ICタグと交信する無線ICタグ認識装置に接続され、前記通路に沿って設けたガイド体に移動可能に取り付けられて、連結する前記ゲートバーの移動と共に移動する送受信アンテナとを有してなることを特徴とするICタグゲートリーダ装置。 (もっと読む)


【課題】ケースの薄型化が容易なカードアダプタの提供。
【解決手段】上ケース部材2と下ケース部材4が結合されてなり、上ケース部材2と下ケース部材4の間にカードを装着するカード装着部5が形成されたケース1を備える。下ケース部材4は、カード装着部5の両側部を形成する両側壁部10,11を含む枠体9と、この枠体9に固定され、カード装着部5の底面を形成する底板部14を含む金属製の底板部材13とを備える。つまり、底板部14を金属製して、下ケース部材4の底板部14を薄くしても十分な強度を確保できるようにした。 (もっと読む)


【課題】B−CASカードスロットを備えたテレビ受像機において、ケーブルテレビの暗号化されたコンテンツを復号するためのC−CASカードも利用可能にするカード拡張ユニットを提供する。
【解決手段】カード拡張ユニット40は、B−CASカード35とC−CASカード37とをそれぞれ着脱可能な2つの着脱口65a、65bを有する本体部と、カード着脱口65a、65bとは反対側に延びてICカードスロット25に着脱可能なカード状片部55と、を有している。カード状片部55の例えば上面には、例えば本体部65側から順番に、C−CAS用カードコントローラ63と、拡張ユニット検出穴と、表側に配置されている端子57及び裏側に配置されている端子61が設けられている。これらの端子57と端子61を介してカードと受信装置との間の信号のやり取りをする。 (もっと読む)


【課題】交信環境に合わせて簡単にRFリーダの設置位置を調整することのできるRFリーダの取付構造の提供を目的とする。
【解決手段】交信可能領域に進入したRFタグを非接触で読み取るRFリーダ1を設置壁面2に設定された設置基部3に固定するRFリーダの取付構造であって、
前記RFリーダ1が、設置基部3に固定されるベース体4と、ベース体4に固定位置可変に固定されるRFリーダ本体5とから形成され、
RFリーダ本体5の設置基部3に対する固定位置を可変にして構成する。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを薄く形成することができるカード用コネクタ装置の提供。
【解決手段】複数の端子部材3が並設される樹脂性のハウジング2を備えると共に、ハウジング2の裏面に金属薄板4を、例えばインサート成形によりハウジング2と一体に設けた構成にしてある。金属薄板4は、端子部材3を囲むようにハウジング2の周端部に設けてあり、また、この金属薄板4は、図示しない回路基板に実装する半田付けを可能にする半田付け部5,6を備えている。 (もっと読む)


【課題】 精度の良い低コストで高い生産性を奏しながら、低背薄型化及び小型化を実現する電子部品の構成部品同士の接合方法とそれを利用した電子部品を提供する。
【解決手段】 電子部品1の金属部品20と樹脂部品50等の構成部品同士の接合に、省スペースでの接合が可能であり、しかも、回路基板へのリフロー半田付けも可能とする、耐熱性を有する両面テープ60を使用し、接合に要する手間と時間を大幅に削減すると共に、両面テープ60の安定した厚みCで、接合後の寸法や接合強度のばらつきを殆どなくし、精度の良い低コストで高い生産性を奏しながら、電子部品1の更なる低背薄型化及び小型化を実現する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】電磁スペクトルの無線周波数(RF)と赤外線(IR)部分の双方を用いて追跡環境内で対象(すなわち物又は人物)の位置を検出するのに用いる方法、システム及びバッジである。本システムは位置検出すべき対象用のバッテリ駆動するマイクロプロセッサ搭載のバッジを備える。各バッジは、(1)間隔が短くデジタル化した赤外線の光信号で範囲エリアを特定して対象の位置を特定する;(2)間隔が短くデジタル化した低出力のRF信号で対象の位置の狭域ゾーンを把握する;(3)間隔が長くデジタル化した高出力のRF信号で対象の位置の広域ゾーンを把握する。各バッジは、バッジに設けられた1以上の押しボタンスイッチが動作又は1以上の外部スイッチコネクタの状態が変化すると、固有の識別可能なIRと高出力RF信号とを発信する。高出力で間隔の長いRF信号は“管理用”パルスとなる。このパルスはホストコンピュータにRF受信器の受信範囲内にあり機能していることを伝達する。
(もっと読む)


【課題】複数台設ける場合の導入コストの低減を図りつつ省スペース化を図ることができるICカード端末装置を提供することを課題とする。
【解決手段】コントローラ部10が、複数のカード通信制御ユニット11〜12及び複数のカードかざし部13〜15と接続され、各カードかざし部13〜15のいずれかがICカードと通信可能状態となった際に、このカードかざし部と接続するカード通信制御ユニットを選択し、選択したカード通信制御ユニット及び当該カードかざし部を介してICカードとの間で決済制御を行う。 (もっと読む)


【課題】情報を読み出し、あるいは書き込む際に情報記録媒体の位置を特定しなくとも管理対象を容易に管理することが可能な管理システムを提供すること。
【解決手段】情報端末を含む外部装置8と、管理対象4に装着した情報記録媒体5aとの間で情報を送受信し、管理対象に関する情報を管理する管理システム1は、情報記録媒体5aとの間で情報を送受信するアンテナ3と、外部装置と通信する通信部6とを有し、管理対象を収容する収容体2を備え、アンテナは、管理対象が収容される領域を感度領域とし、外部装置は、情報記録媒体との間でアンテナを介して情報を送受信する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグとRFIDリーダとの位置関係の自由度の増大を図ることができるRFID用中継アンテナを提供する。
【解決手段】タグ10とリーダ20とを含むRFIDシステム1において、中継アンテナ30は、第1アンテナ31、第2アンテナ32、およびワイヤ33を備える。第1アンテナ31は、タグ10側のアンテナと電磁誘導結合するループアンテナである。第2アンテナ32は、第1アンテナ31と離間して設けられ、リーダ20側のアンテナと電磁誘導結合するループアンテナである。ワイヤ33は、第1アンテナ31と第2アンテナ32とを接続し、これらと共に1つの閉ループを形成し、第1,2アンテナ31,32で発生した誘導電流をそれぞれ第2,1アンテナ32,31に伝送する導線である。 (もっと読む)


【課題】汎用の棚を利用しながらも物品の管理を行うことができる物品管理用収納装置を提供する。
【解決手段】金属材料からなる棚板1の上に収納空間9を区画するための非金属材料からなる仕切り板2が立設され、仕切り板2の背部の棚板1の上に支持部3を介してループアンテナ4が配置され、ループアンテナ4の背部に金属材料からなる背面遮蔽板5が立設されると共にループアンテナ4の上部及び両側部に金属材料からなる側面遮蔽板6が配置される。ループアンテナ4と背面遮蔽板5との間隔を調整することにより、仕切り板2から側面遮蔽板6の前端部までの間に位置するICタグ7をループアンテナ4で読み取ることができるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 RFIDのリードライトエラーを軽減する。
【解決手段】 管理対象物に取り付けられたRFIDタグのリードライトを可能とするリーダライタ装置において、それぞれ所定周波数の電波の送受を可能とする複数のアンテナ(RW−ANT1〜RW−ANT4)と、上記管理対象物との関係で予め設定されたアンテナ制御パラメータを記憶可能な記憶部(103)と、実際に搬送される上記管理対象物の情報に基づいてそれに適したアンテナ制御パラメータを判定するための判定部(101)と、上記判定部で判定されたアンテナ制御パラメータに基づいて、上記アンテナに関する制御を行うアンテナ制御部(101)とを設け、RFIDタグとの通信状態を良好なものとすることでRFIDのリードライトエラーの軽減を達成する。 (もっと読む)


【課題】 挿入の際にカードを容易に案内できる挿入性の良いカードコネクタを提供すること。
【解決手段】 2枚の異なる接続対象物102,103と接続するコネクタ101において、前記コネクタは、コンタクト15aと、前記コンタクト15aを保持するハウシング100と、前記接続対象物102,103の挿入を案内するガイド部材とを有し、前記ガイド部材はプレート部21を有し、前記プレート部21にガイド部21a,21bが形成され、前記ガイド部21a,21bは、前記接続対象物の内の一方が挿入された際には、前記一方の接続対象物の被ガイド部60と当接して、前記一方の接続対象物102をコンタクトとの接続位置に移動させ、前記接続対象物の内の他方103が挿入された際には、前記他方の接続対象物103と当接しない。 (もっと読む)


2,161 - 2,180 / 2,566