説明

Fターム[5B069FA08]の内容

デジタル計算機の表示出力 (11,535) | フォーマット (379) | グリッド、目盛の表示 (7)

Fターム[5B069FA08]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】データ列間で各データの間隔が同一ではなく、かつデータ列内の各データが一定間隔で並んでいない複数のデータ列の表示領域を移動及び拡大・縮小させる際に、それらデータ列間で対応する位置や範囲を同時に表示し、利用者にとって各データ列間でのデータ同士の対応を分かりやすく提示すること。
【解決手段】第1の手段401は、複数のデータ列のうちの特定のデータ列内の表示領域が更新されたときに、当該特定のデータ列における表示領域の所定箇所の更新先位置と隣り合うデータ間の距離に対する、当該データの一方から前記更新先位置までの距離の割合を算出する。第2の手段402は、他のデータ列について、前記算出された割合と同じ割合となる更新先位置を、前記特定のデータ列における前記更新先位置と隣り合うデータに対応するデータ間の距離と前記算出された割合とに従って算出し、表示領域を更新する。 (もっと読む)


【課題】多種多様かつ大量のサービス監視項目について実測したデータ値を同じ形式のグラフでサービス監視項目ごとに一覧表示する場合に、各サービス監視項目における問題の程度を一見して分かりやすく表示する。
【解決手段】データ表示システム10は、サービス監視項目の実測値をまとめてサービス監視項目ごとに一覧表示するデータ表示システムであって、記憶手段11に蓄積されたサービス監視項目の実測値から、当該サービス監視項目の実測値の総数に対する所定割合以上の実測値が含まれるようにグラフの描画範囲を決定し、ある着目値付近における実測値の変動を把握可能にグラフのデータ分布を決定する描画スケール決定手段12と、描画スケール決定手段12で決定されたグラフの描画範囲およびデータ分布に従ってグラフを作成し、作成したグラフに当該サービス監視項目の所定の実測値を描画するデータ描画手段13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク接続されたカメラを選択し、表示エリアを指定して映像を表示させる際の操作性を向上させたモニター装置及びその制御プログラムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク接続されたカメラ10に対応するオブジェクトをモニター画面上に表示するオブジェクト表示部103と、移動操作及びクリック操作を検出するためのマウス33と、移動操作に基づいてモニター画面上のマウスポインタを移動させるポインタ制御部105と、クリック操作に基づいてオブジェクトを選択するオブジェクト選択部106aと、オブジェクト選択部106aによって選択されたオブジェクト及びマウスポインタを結ぶ結合線を表示する結合線表示部107aと、オブジェクトが選択された後のクリック操作に基づいて、モニター画面上の表示エリアを選択し、選択されたオブジェクトに対応するカメラ10と関連付けするカメラ割付部106bにより構成される。 (もっと読む)


【課題】図形の位置が、必ずしも、当該図形の配置を近似させるのに好適なグリッドポイントに近似されるとは限らなかった。
【解決手段】複数のグリッドシステムが1つ以上のコンテンツを配置すべき1つ以上の領域を指定するために使用された使用回数を各グリッドポイント毎に記憶する記憶部と、コンテンツを配置すべき領域を操作するための操作部と、前記領域の位置と、前記領域の近傍に存在する2つ以上のグリッドポイントの位置との間の距離に、前記2つ以上のグリッドポイントの各毎における、前記複数のグリッドシステムの各々の使用回数の合計を重み付きした重み付き距離を算出する算出部と、前記重み付き距離の観点から、前記2つ以上のグリッドポイントのうち、前記コンテンツの領域の位置を近似させることに適したグリッドポイントを抽出する抽出部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】文書の校正において、編集ミスを容易に検出できる機能を提供する。
【解決手段】表示画面を有する表示装置に接続される文書処理装置であり、上記表示画面を第1の領域と第2の領域に分割して表示する手段と、第1の文書データを上記表示画面に表示したときに上記第1の領域に含まれる部分をその第1の領域に表示し、第2の文書データを上記表示画面に表示したときに上記第2の領域に含まれる部分をその第2の領域に表示することにより、第1の文書データと第2の文書データの対応部分を組み合わせて一画面に表示する画面合成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の表示装置にトレンドグラフを表示する場合に、データの変化率を誤認しないようにする。
【解決手段】センタで、センサからのデータを定期的に収集して記録する。データが異常値を示している場合などには、短い時間間隔でデータを収集する。定期的に収集したデータは、フラグをONにして記録する。不定期に収集したデータは、フラグをOFFにして記録する。記録したデータは、携帯電話からの要求に応じて、携帯電話に送信する。受信した温度データを、携帯電話側でトレンドグラフの表示データに変換する。フラグがONのデータであれば、データを表示した位置に縦軸を表示する。縦軸表示フラグがOFFであれば、縦軸を表示しない。縦軸が表示されていない部分は、横軸の間隔が異なっていることを示しているので、特別に測定されたデータが表示されているということがわかる。 (もっと読む)


【課題】 録画情報のうちの所望の内容部分を、見落とすことなく迅速かつ容易に検索できるように提示する方法及び装置を提供すること。
【解決手段】 動作を行う物体を対象として、その物体に関する録画情報の所望の内容部分を検索できるように提示する方法であって、情報を記録する段階では、対象物体の動作に関して、独立した3方位への各変動を示す情報を時間軸に沿って記録すると共に、音声を時間軸に沿って記録することによって、対象物体を音声付動画で録画し、情報を表示して提示する段階では、対象物体の動作を表す独立した3方位への各変動を示す映像情報と、音声を表す音声情報とを、時間軸に沿って並列に配置すると共に、圧縮または伸張することで、略一瞥できる表示画面内に展開して表示する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7