説明

Fターム[5B075PQ13]の内容

検索装置 (67,127) | 検索結果出力 (11,965) | 出力内容 (2,994) | 出力情報の加工 (1,173) | グラフィックス化 (441)

Fターム[5B075PQ13]に分類される特許

101 - 120 / 441


【課題】インターネット等のネットワークを介して遠隔にいる情報提供サービス利用者に対し、情報参照用クライアントを通じて人物−人物の人脈情報を検索する。
【解決手段】著作者と連名者との関係度を著作物の記載情報に基づいて作成する場合には、まず著作者連名者対応表3を作成する。著作者連名者対応表3は、文献名と、著作者名(トップオーサー)・部門名と、連名者(セカンド以降のオーサー)・分門名と、記載順序とを記載したテーブルである。記載順序と関係度の対応表4は、記載順序と、関係度との対応関係を示す図であり、記載順序Nについて、関係度が(1/2)N−2で示されている。対応表3・4から特定の著作者と連名者との関係度を数値化する。特定の著作者と連名者との対応表5は、文献名と、著作名・部門名、連名者・部門名、記載順序を示すテーブルである。最終的には、著作者と連名者との関係度対応表6を作成する。 (もっと読む)


【課題】新規な多次元ベクトルデータに類似するデータをデータベースから高速に検索できる装置あるいは手法を提供する。
【解決手段】データベース14は、複数の既存ベクトルデータを備える。複数の既存ベクトルデータの間には、一つの既存ベクトルデータから他の既存ベクトルデータを辿るためのリンクが張られている。検索部13は、いずれかの既存ベクトルデータを、検索開始点として取得する。さらに、検索部13は、既定の終了条件を満足するまで、検索開始点から、リンクを順次辿る。さらに、検索部13は、リンクを辿る経路上にある既存ベクトルデータのうち、新規ベクトルデータに対して既定の距離にある既存ベクトルデータを類似データとして取得する。 (もっと読む)


【課題】選択された製品の製品情報の表示において、当該製品の有する機能をユーザが容易に認識できる情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】複数の製品の各々の製品毎に、当該製品の備える複数の機能と、当該各機能のレベルを数値化した機能ポイントとを対応付け、製品情報として予め記憶しておき、クライアント装置で所定の製品が選択された場合、選択された製品の製品情報に基づいて、選択された製品の備える複数の機能の各々の機能毎に機能ポイントを図示した第1の図示と、複数の機能の中からクライアント装置で選択された機能によって図示するための第2の図示とを含む第1の画面データを生成し、クライアント装置へ送信し、クライアント装置で第2の図示のための機能が選択された場合、選択された機能毎に機能ポイントを図示した第2の図示を含む第2の画面データを生成し、クライアント装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の商品について評判を比較するためのグラフを容易に作成できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】分析対象となる複数の商品名が入力されると、複数の商品名毎に商品名を含むテキストを格納部より取得し、商品に対する評価の表現として第1種類に予め分類されている第1の語句と第1種類とは異なる第2種類に予め分類されている第2の語句とを商品名に対応してテキストからそれぞれ抽出し、商品名毎に抽出した第1の語句と第2の語句のそれぞれのカウント数の差に対応する値である評価ポイントを表したグラフを生成する制御部を有する構成である。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザそれぞれ毎に、そのユーザが所望するグループ分けを行うことができる部品統合管理装置を提供する。
【解決手段】部品統合管理装置100は、製品を構成する複数の部品それぞれごとに、当該部品に関する複数の部品情報が格納された部品管理データベース110を用いる部品統合管理装置であって、複数の部品情報には属性が各々設定されており、ユーザからの属性の選択を受け付ける属性選択受付部130と、選択された属性に対応する複数の部品情報を選択する部品情報読出部120と、選択された部品情報に基づいて、複数の部品が分けられるべき複数のグループを生成するグループ分け部140と、複数のグループそれぞれを特定する表示用情報を生成して表示する特定情報表示部150と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 主体と知り合いとしての距離が近い知人の範囲で、あるトピックに詳しい人を知ることができ、更に直接コンタクトして信憑性の高い情報取得する。
【解決手段】 本発明は、検索を行う前に、前友達リストを用いて主体Lと該他者mとの対応付けを行い、人間関係重みパラメータを用いて友人関係グラフを作成し、入力された全ユーザの日記記事と全ユーザの日記コメントを用いてあるトピックに関するトピック別日記人間関係グラフを作成し、人間関係の重みを付与し、友人関係グラフとトピック別日記人間関係グラフの間に共通のノードを結合し、人間関係遷移演算を所定の回数繰り返し、トピック友人距離を求め、主体(利用者)毎、トピック毎に、トピック友人距離をランキングしてトピック友人距離記憶手段に格納しておく。 (もっと読む)


【課題】検索のキーとなる検索対象データに関連する他のデータを容易に検索できる。
【解決手段】検索対象データの選択操作を受け付けるリモコン操作受付部101と、検索対象データの内容を示す表示情報を所望の位置に配置するとともに、検索対象データに関連する他のデータの内容を示す表示情報をそれぞれ配置した一覧情報を表示する表示制御部106と、一覧情報を移動させてスクロールするスクロール部109と、を備え、表示制御部106は、スクロール部109によるスクロールにより、検索対象データの表示情報が所定の表示範囲外に移動した場合、検索対象データの表示情報の表示を維持させたまま、スクロール表示する。 (もっと読む)


【課題】検索のキーとなるキーコンテンツに関連するコンテンツを容易に検索できる。
【解決手段】キーコンテンツの選択操作を受け付けるリモコン操作受付部101と、キーコンテンツとは異なる種類を含む複数種類の他のコンテンツについて、キーコンテンツに対する関連度を算出する関連度算出部104と、キーコンテンツおよび他のコンテンツの表示情報を生成する表示情報生成部105と、キーコンテンツの表示情報を所望の位置に配置するとともに、キーコンテンツの表示情報の位置を中心に、当該中心近傍から関連度の高い順に他のコンテンツの表示情報をそれぞれ配置した一覧情報を表示する表示制御部106と、一覧情報を所定の表示範囲で移動させてスクロールするスクロール部109とを備え、表示制御部106は、スクロールに関わらずキーコンテンツの表示情報を表示範囲内に表示する。 (もっと読む)


【課題】順次選択される画像に関連する画像をより適切に選択可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】過去に選択された画像と選択順序とを特定可能な履歴情報を記憶する選択履歴記憶部122と、コンテンツ記憶部121のいずれかの画像を表す第1画像を選択する対象コンテンツ選択部101と、メタデータを用いて第1画像と第2画像との関連度を算出する関連度算出部104と、履歴情報に基づいて第1画像の前に選択された第2画像を特定し、特定した第2画像と関連度に関する選択条件を満たす第2画像とを選択する表示コンテンツ選択部105と、第1画像を選択可能な第1選択情報と選択された第2画像を選択可能な第2選択情報とを表示装置200に表示するための情報であって、関連度が大きい第2画像の第2選択情報ほど、第1選択情報の近くに表示する出力情報を生成する出力情報生成部106と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】検索のキーとなるキーコンテンツに関連するコンテンツを容易に検索できる。
【解決手段】検索のキーとなるコンテンツであるキーコンテンツの選択操作を受け付けるリモコン操作受付部101と、キーコンテンツとは異なる種類のコンテンツを含む複数種類の他のコンテンツについて、キーコンテンツに対する関連度を算出する関連度算出部104と、キーコンテンツおよび他のコンテンツの内容を表わす表示情報を生成する表示情報生成部105と、キーコンテンツの表示情報を所望の位置に配置するとともに、キーコンテンツの表示情報の位置を中心に同心形状に形成された複数の多角形上であって、操作方向に沿う形状で、中心近傍から関連度の高い順に、他のコンテンツの表示情報をそれぞれ配置した一覧情報を表示する表示制御部106と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望するコンテンツを容易に特定できる。
【解決手段】コンテンツの提供する情報源と、情報源をグルーピングした情報源種類とを対応付けて記憶する情報源対応テーブル152と、表示対象となるコンテンツ毎に、情報源対応テーブルにおいて、当該コンテンツの情報源と対応付けられた情報源種類を、コンテンツのメタデータと対応付けて取得するメタデータ取得部103と、情報源種類と、表示する色と、を対応付けて記憶する情報源種類表示色対応テーブル154と、コンテンツの情報源と対応付けられた情報源種類と、情報源種類表示色対応テーブルで対応付けられた表示色で、当該コンテンツのメタデータとして含まれる情報を表示する表示制御部106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多種多様のコンテンツからキーコンテンツに対する関連性のあるコンテンツを簡単に検索することができる仕組みを構築する。
【解決手段】関連度の算出にかかる複数の項目の内容と当該項目に対応付けられて配置される表示情報の範囲とを示す関連度項目情報を表示し、キーコンテンツC1の表示情報の位置から関連度の高い順に他のコンテンツの表示情報をそれぞれ配置した一覧情報を表示する。これにより、キーコンテンツC1に対して異なる指標(項目)の関連性があるコンテンツ群が一度に表示されるとともに、関連度項目情報によってキーコンテンツC1に対する関連性の違い(例えば、登場人物が同じという関連度指標で計算された人物関連グループなど)が分かるように表示されるので、多種多様のコンテンツからキーコンテンツC1に対する関連性のあるコンテンツを簡単に検索することができる仕組みを構築することができる。 (もっと読む)


【課題】従来、ブログ等の文章群の文脈を可視化できなかった。
【解決手段】一人以上の個人が入力した1以上の文章群を格納し得る文章群格納部と、前記文章群格納部に格納されている文章群に含まれる文から、動作や状態の主体である主体語または動作や状態の客体である客体語である対象物を取得する対象物取得部と、前記文章群格納部に格納されている文章群に含まれる文から、前記対象物に対応する用語であり、動作や状態を示す用語である動作状態を取得する動作状態取得部と、前記対象物と、当該対象物に対応する動作状態とを対応付けた図である対応図を出力する対応図出力部とを具備する情報出力装置により、ブログ等の文章群の文脈を可視化できる。 (もっと読む)


【課題】複数の領域に分割された集合画像からなる一覧表示画面上で行われるサムネイルの編集処理を従来のものより高速化すること。
【解決手段】複数のサムネイルを表示するための表示画面119を生成する表示画面生成部118と、マップ上に各サムネイルを配置する画像配置部117と、マップを複数の領域に分割し、分割した領域毎に画像配置部117によって配置されたサムネイルを合成して集約した集合画像121を生成する集合画像生成部116とを備え、画像配置部117は、集合画像121間の境界をまたがるように配置されたサムネイルを特定し、集合画像生成部116は、特定されたサムネイルを1つの集合画像121として生成し、表示画面生成部118は、これら集合画像121から表示画面119を生成する。 (もっと読む)


【課題】媒体ファイル、カレンダー事象及び時間周期をブックマーク及びアノテーション処理させる媒体ファイル管理アプリケーションを提供する。
【解決手段】デジタル装置で実施される媒体ダイアリー即ち媒体管理アプリケーションであって、この媒体管理アプリケーションで表示される媒体ファイル、カレンダー事象及び時間周期にグラフィック的な向上を与えるためのブックマーク及び/又はアノテーション処理メカニズムを組み込んだ媒体管理アプリケーション。更に、ブックマーク及びアノテーションメカニズムは、テキストノートを媒体ファイル、カレンダー事象及び時間周期に関連付けると共に、ブックマーク又はアノテーションを経てテキストノートにアクセスできるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の標本同士の間の直接的な関連性を考慮して、複数の標本を分類して得られる複数の標本群同士の間の関連性を評価する情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の標本からなる標本集合について、当該標本集合に属する標本同士の間の関連性を示す標本関連情報を取得し、当該標本集合に属する標本を分類して得られる複数の標本群のうちの2つの標本群の間の関連性を、一方の標本群に分類される標本と、他方の標本群に分類される標本と、の間の関連性を示す標本関連情報を用いて評価する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】パーツを組付けて構成する3次元モデルをもとに入力画面に表示した2次元の全体画像上をポインタで指示することで、探し出すパーツを絞り込み、絞り込んだ候補パーツから目的のパーツを探し出すユーザの作業負担を軽減し、処理系に掛かる処理量の増大を抑制する。
【解決手段】ユーザのポインタ操作により指示された画面領域に含まれる選択対象の候補パーツを抽出し(S402)、その中から最終的に探し出すパーツを指示する操作をユーザが行うための候補パーツ群を表示する画面において、候補パーツの部品画面上高さ(視線方向のパーツ位置)に着目し、高さの順に順位を付与し(S403)、部品画面上の高さの順位に従い、手前にあるパーツを先頭に上下或いは左右方向の順に位置を決めて表示するようにした(S404)。 (もっと読む)


【課題】相互に関連する情報をグループ化し、利用者の希望する情報を整理して表示する情報検索装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク型情報検索装置100は、入力情報を受け付ける入力部1と、入力情報を検索条件として、複数の情報がリンクを介して関連づけられた関連テーブル11を格納する関連DB4と、関連テーブル11を検索する関連検索制御部5と、入力情報と関連づけられた関連情報を抽出するリンクリスト作成部6と、リンクリスト作成部6により抽出された関連情報の中から、リンクを介して相互に関連づけられた複数の情報からなるグループを、少なくとも1つ抽出してグループを形成するグループ化部7と、グループに属する関連情報のリンク状態を表示する表示部2と、備える。 (もっと読む)


【課題】話題性があると考えられる画像のランキングを自動的に行うことができる。
【解決手段】クローリングエンジン11は、インターネット30上から画像と、その画像が掲載されたサイトURLを取得し、収集された画像のハッシュ値と、画像が掲載されたサイトURL等とを関連付けた第1画像情報をDB15内の第1画像情報テーブルに登録する。画像ハッシュ比較装置14は、収集した画像のハッシュ値と、第2画像情報テーブルに保存されたハッシュ値とを比較し、そのハッシュ値と同じハッシュ値が保存されている場合には、第2画像情報テーブルの当該ハッシュ値と関連付けられたカウント数に1を追加し、そのハッシュ値と同じハッシュ値が保存されていない場合には、当該ハッシュ値をカウント数1と関連付けた第2画像情報テーブルを作成する。画像ランキング表示生成装置21は、第2画像情報テーブルに基づいて画像ランキングを行う。 (もっと読む)


【課題】 データベースに大量の画像が格納される場合であっても、クラスタリング処理のために必要なメモリ容量が少なくて済み、また、データベースを逐次的に更新することのできる画像検索用データベース装置を提供する。
【解決手段】 画像検索用のデータベース装置1は、クラスタリング処理に用いるために、ベクトル空間における部分空間の範囲を記憶するメモリ12と、複数の画像の特徴量ベクトルを各特徴量ベクトルが属する部分空間に関連付けて記憶するHDD13とを備える。このデータベース装置1では、画像に含まれる複数の特徴点の各々の局所特徴量が特徴量ベクトルとして表され、複数の特徴量ベクトルが含まれるベクトル空間においてクラスタリング処理が行われてベクトル空間が複数の部分空間に分割され、各部分空間と各画像との対応関係を示す検索テーブルが生成される。 (もっと読む)


101 - 120 / 441