説明

Fターム[5B276FB03]の内容

ストアードプログラムにおける機密保護 (3,759) | ID認証機密保護 (1,770) | アクセス権の設定、認証 (1,155) | プログラム、ファイルの種別、範囲 (65)

Fターム[5B276FB03]に分類される特許

21 - 40 / 65


【課題】 電子楽器による音楽アプリケーションプログラムのライセンス管理。
【解決手段】 音楽アプリケーションプログラムを動作させる際に、音楽アプリケーションプログラムの開始指示にあわせて、音楽アプリケーション装置に接続された電子楽器内のメモリから1乃至複数のライセンス情報を取得する。この電子楽器内のメモリに記憶されるライセンス情報は、音楽アプリケーションプログラムを動作させる前に、予め通信ネットワークを介して接続されたライセンス付与する外部機器から取得しておいたものである。このようにすると、従来ライセンス管理に必要とされたUSBドングルが不要となりユーザの手を煩わせることがない。また、ライセンス情報を外部機器から取得して電子楽器内のメモリに随時に追加記憶しておくことができることから、多数の音楽アプリケーションプログラムについてのライセンス管理を1台の電子楽器で行うことが容易にできるようになる。 (もっと読む)


【課題】デジタル署名が無効な状態になってもソフトウェアの正当性を検証可能な情報処理装置、ソフトウェア検証方法及びソフトウェア検証プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】情報処理装置1であって、ソフトウェア15の正当性を検証する為に利用される証明書の失効を検知する失効検知手段61と、証明書を利用してソフトウェア15の正当性を検証するソフトウェア検証手段63と、証明書が格納されている格納手段11とを有し、ソフトウェア検証手段63は、証明書が失効しておらず、ソフトウェア15に正当性があるときに、ソフトウェア15から一意に計算される値を、格納手段11に格納しておき、証明書が失効しているか又はソフトウェア15に正当性がないときに、ソフトウェア15から一意に計算される値を用いてソフトウェア15の正当性を検証することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 着脱可能な記録媒体の使用を制御する情報処理装置、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の情報処理装置10は、着脱可能な記録媒体を用いる情報処理装置であって、当該情報処理装置での利用が許可される記録媒体に関する登録媒体情報62を格納する格納手段24と、登録媒体情報62と、装着された前記記録媒体30から取得した、該記録媒体30が装着されたときにその利用を許可する情報処理装置に関する登録装置情報66とに基づき前記記録媒体を照合する照合手段40と、照合手段40による照合結果に応じて、前記記録媒体30の使用を制御する使用制御手段38とを含み構成される。 (もっと読む)


【課題】機器が実行するプログラムの秘匿性が高く、かつ、取り扱いが簡便なプログラム秘匿装置を得る。
【解決手段】機器側認証手段101とカード側認証手段201により認証を行い、認証が正常に行われた場合、プログラム読み出し手段102は、ICカード200に対してプログラムの読出し要求を行う。ICカード200のプログラム転送手段202は、機器100からの読出し要求に応じてカード側記憶手段203よりプログラムを読出し、これを機器100に転送する。機器100側ではプログラムを受け取ると、これを機器側記憶手段103に記憶する。 (もっと読む)


【課題】きめ細かなソフトウェアの配布運用管理を行うことができるソフトウェア配布管理システムを提供する。
【解決手段】ソフトウェア配布管理装置は、配布ソフトウェア情報テーブルと、配布計画情報テーブルとを有し、配布ソフトウェア情報テーブルは、各ソフトウェアを資産管理するための資産情報識別IDと、ソフトウェア配布を管理するための配布ソフトウェア管理IDと、ソフトウェアを識別するための項目を含み、配布計画情報テーブルは、各ソフトウェアの配布計画を管理するための配布計画管理IDと、配布ソフトウェア情報テーブルと関連付けするための配布ソフトウェア管理IDと、配布開始日、配布期限、配布先コンピュータ情報と、ソフトウェアの同時利用許可数と、利用許可開始日および利用許可終了日に関する項目とを含み、ソフトウェア配布管理装置は、ソフトウェアのLANシステムを構成する各コンピュータへの配布計画の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】装置のセキュリティを確保しつつ、BIOS起動中に起動ドライブを外部の記録媒体に切り替えることができる情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】BIOS起動中に、情報処理装置10の接続部18に所定の認証情報の記憶された第2の記録メディア25が接続されているか否かを確認し、接続が確認されたときは第2の記録メディア25に記憶されている第2のプログラムを起動し、接続を確認できないときは第1の記録メディア17に記憶されている第1のプログラムを起動するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】更新時と動作時の双方において、デバイス内のOSの完全性や健全性を安全かつ効率的に監視して正常動作を維持する。
【解決手段】OS監視設定情報生成装置10は、OS監視装置30による監視で用いられる監視設定情報を保持する監視設定情報管理部12と、監視設定情報管理部12により保持されている監視設定情報と、バージョン情報と、監視対象ソフトウェアとの対応関係を示すバインド情報とを含む監視設定情報ファイルを生成して出力する監視設定情報出力部13と、監視設定情報ファイルのデジタル署名を生成して付与するデジタル署名部14とを備える。 (もっと読む)


レジストリキーまたは値などの要素は、その要素のための削除マーカーを生成することにより仮想的に削除される。物理的レジストリキー/値の2つ以上の別個の集合を、サイロにおいて動作するプロセスに対して、1つの併合(仮想)レジストリキーとして示す。オペレーティングシステムは、コンピューターまたはコンピューターシステムにおけるサイロ内のプロセスにより生成されたレジストリキーまたは値システム要求を監視し、削除マーカーに関連付けられた上記要素を除去することによりレジストリの併合ビューを提供する。特定の処理が、レジストリキーまたは値アクセス要求の種類を検出することにより呼び出され、そのレジストリキーまたは値アクセス要求の種類は、一覧、公開、生成、名前変更、または削除要求である。
(もっと読む)


【課題】サーバ装置が保持するアプリケーションプログラムに対して設定を行うユーザを、セキィリティの観点から適切に規制できるデータ処理装置を提供する。
【解決手段】アプリケーションプログラムAPが複数の第1のアプリケーションエレメントデータAPEから構成され、第1のアプリケーションエレメントデータAPEが複数のバージョンを有する場合に、複数のバージョンにそれぞれ対応する複数の第2のアプリケーションエレメントデータAPEと、第1と第2のアプリケーションエレメントデータAPEとの対応関係を管理するバージョン管理用データモジュールVMFと、第1のアプリケーションエレメントデータAPEとそれに対応するバージョン管理用データモジュールVMFとの対応関係を管理する管理データ303とを用いて、バージョン管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ端末のセキュリティを確実に強化し、また、ユーザ端末を使用する環境に応じてユーザ端末の動作を統制してセキュリティを確実に強化することを可能にするアプリケーション稼働制御システムおよびアプリケーション稼働制御方法を提供する。
【解決手段】 組織毎に異なるIPアドレス体系に応じてユーザ端末が使用するアプリケーションを制限するアプリケーション稼働制御システムであって、組織で使用されるアプリケーションをIPアドレス体系に対応して保持する管理サーバ3と、ユーザ端末からのログインを管理するポータルサーバ1とを備え、ポータルサーバ1は、ユーザ端末のログイン時にこのユーザ端末からIPアドレスを取得し、管理サーバ3を参照して、このIPアドレスを含むIPアドレス体系のグループで使用されるアプリケーションを取得し、取得したアプリケーションをこのユーザ端末に表示すると共に使用可能にする。 (もっと読む)


【課題】記憶装置内に蓄積されたコンテンツデータをビット単位でコピーされても、コンテンツを保護することができるコンテンツ管理方法を提供する。
【解決手段】コンテンツデータを暗号化して記憶装置に蓄積し、記憶装置に蓄積されたコンテンツデータの再生・実行処理、およびリムーバブルメディアへのビット単位の書き出し処理を行う機器におけるコンテンツ管理方法であって、コンテンツデータを管理するコンテンツ管理情報を、許されたもののみがアクセス可能で、かつリムーバブルメディアへの書き出し処理時には、コンテンツデータと共に格納情報が書き出されない不揮発性メモリ11に格納し、記憶装置に蓄積されたコンテンツデータおよび不揮発性メモリ11に格納されたコンテンツ管理情報に基づいて、コンテンツデータの再生・実行処理、およびリムーバブルメディアへのビット単位の書き出し処理を管理する。 (もっと読む)


【課題】マイクロプロセッサにおいて、暗号化されたコンテンツを復号するための特別プログラムが漏洩することを防止する。
【解決手段】密封された状態でアクセス識別制限回路付きメモリ15を形成し、復号化特別プログラムを特別命令キャッシュ領域CSと特別データキャッシュ領域DSに記憶させる。この特別プログラムによってのみ、暗号化コンテンツを元のコンテンツに復号して再生する。また、特別プログラムの属性情報TGを記憶する属性タグメモリ15dを備え、特別命令キャッシュ領域CSと特別データキャッシュ領域DSがアクセスされた際、アクセス識別制限回路ユニット15bがそのアクセスと同時に供給されるプログラムの属性情報TDと属性タグメモリ15d中の属性情報TGとを比較し一致しないときは、特別命令キャッシュ領域CSと特別データキャッシュ領域DSに対するアクセスを禁止することで、特別プログラムが外部に漏洩するのを防止する。 (もっと読む)


プロセッサと少なくともプロセッサメモリとを備えているコンピュータ装置上の保護されているソフトウェアの実行を妨害する侵入プログラムの攻撃を検出することによってコンピュータソフトウェアを保護する方法であって、保護されているコンピュータソフトウェアは、保護されているコンピュータソフトウェアの使用と実行のためのライセンスと、少なくとも1つの暗号鍵とを収容しているライセンスコンテナと通信し、ライセンスコンテナは、保護されているソフトウェアの使用と完全性とを保護するための複数のライセンスと複数の暗号鍵とを保護されているソフトウェアに提供し、保護されているコンピュータソフトウェアは、少なくと部分的に暗号化されており、保護されているソフトウェアは、対応している複数の暗号鍵を使用して保護されているソフトウェアを実行のために復号するものであり、保護されているソフトウェアの実行中に、保護されているソフトウェアおよび/またはコンピュータ装置上での保護されているソフトウェアの実行環境を分析して、侵入の複数のパターンまたは侵入プログラムを検索し、保護されているソフトウェアの実行中に、保護されているソフトウェアへの侵入を検出し、侵入プログラムは、不正なアクセスをするために監視コンポーネントを使用し攻撃の検出時に信号を発生する、各ステップと、を有する方法。
(もっと読む)


【課題】不要なアプリケーションの費用を削減する。
【解決手段】アプリケーションがプレインストールされている情報処理装置2から、ネットワーク3を介してアクセス要求を取得すると、不要アプリケーション選択手段1bが、情報処理装置2に対し、利用可能なアプリケーションの一覧を表示させ、ユーザが不要なアプリケーションの選択指示を行えるようにする。ペイバック処理手段1cは、不要として選択されたアプリケーションの利用不可を当該情報処理装置2の利用情報に設定する。そして、アプリケーションごとに予め設定されているペイバック料に基づき、選択された不要アプリケーションに関する合計のペイバック料を算出する。続いて、アプリケーション削除手段1dにより、情報処理装置2の該当アプリケーションを削除する。 (もっと読む)


【課題】試験中の不正使用を容易に防止する。
【解決手段】親機電卓1が子機電卓2に対してプロテクト命令を送信すると、子機電卓2において所定機能の実行がプロテクトされた後、プロテクト完了信号が親機電卓1に対して送信される。その結果、親機電卓1のディスプレイ11では、プロテクト状態の子機電卓2のIDコードとユーザ名とが一覧表示される。 (もっと読む)


【課題】 限定的な使用又はその他の制限を受けるディジタルソフトウェア製品の製品配布及び支払いシステム。
【解決手段】 ディジタルコンテンツデータは、取り外し可能なローカル記憶媒体又はネットワーク接続を介して顧客に利用可能となる。製品ディジタルコンテンツは、顧客サイトのコンピュータ又はゲームコンソールを介してアクセス及び再生出来る。ソフトウェア製品は、プレイの数又は使用継続時間で制限される限定的な使用の製品を含む。顧客は、自分のコンピュータ又は再生用コンソールを使用して製品をダウンロードして、購入することが出来る。製品購入情報は、符号化され、コンテンツ配布業者に送信される。予め設定されたプレイの時間又は回数を経過した時、プログラムへのアクセスは許されない。双方向の公開キー/秘密キー暗号化システムを実行して、ソフトウェア製品を提供するサーバと顧客コンピュータシステムとの間で製品及び使用量情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】デバッグ許可鍵と装置固有IDとの比較からでは、プログラム単位の個別デバッグ制御ができない。
【解決手段】情報処理半導体装置の分解装置は、メモリ1からパスコード付きプログラムを読み出し、プログラムをメモリ2に転送し、パスコードをデバッグ許可装置のパスコードレジスタに保存する。同時にプログラム実行監視装置にプログラム設定を通知する。プログラム実行監視装置はCPUのプログラム実行を検知しデバッグ許可装置にプログラム実行中信号を通知する。デバッグ許可装置はパスコードレジスタと認証ファイルレジスタの値を演算し、プログラム実行中信号を受けデバッガポートの許可・不許可の制御を行うことでプログラム単位の個別デバッグ制御が可能となる。 (もっと読む)


【課題】可搬性記憶媒体に格納した際の情報漏洩と認証操作の煩雑さの解消を実現しつつ、データの安全な印刷や閲覧等の運用を可能とすること。
【解決手段】スキャンしたデータを取り込むインタフェース52を有し、着脱可能な可搬性記憶媒体60にスキャンデータを保存する画像読取装置において、スキャンデータの用途(閲覧、印刷、FAX、メール)にそれぞれ対応するアプリケーションプログラム61を有し、アプリケーションプログラムに対してアプリケーションプログラムの使用を制限する使用制限情報62を内包する手段を有し、アプリケーションプログラムに対してスキャンデータ63を内包する手段を有し、使用制限情報62とスキャンデータ63とを内包したアプリケーションプログラムを可搬性記憶媒体に保存する手段を有すること。 (もっと読む)


【課題】相互に連携する装置に、夫々の装置のためのアプリケーションを、自動的にインストールする技術を提供することを目的とする。
【解決手段】情報処理装置に関連付けられた第1アプリケーションと、情報処理装置以外の外部装置に関連付けられた第2アプリケーションと、属性情報とを含むアプリケーションを受信する受信手段と、受信手段が受信したアプリケーションに基づいてインストールに係る処理を実行するインストール手段と、アプリケーションに含まれる属性情報から第2アプリケーションに関連付けられた外部装置を特定する情報を取得する取得手段と、を有し、インストール手段は、アプリケーションに含まれる第1アプリケーションを情報処理装置にインストールし、アプリケーションに含まれる第2アプリケーションを取得手段が取得した情報によって特定された外部装置へ送信することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】既存のゼロ知識証明携帯プログラム配信方式においては公開していた不変条件を秘匿し、不変条件及び証明本体に基づくリバースエンジニアリングを防止し、配信プログラムの耐タンパ性を向上させるプログラム配信方式を提供する。
【解決手段】本発明の耐タンパ証明携帯プログラム配信方式は、プログラムを配信する際、プログラムが安全に実行可能なことを対話的に通信して検証する配信であり、プログラムが正しいことを示すために、プログラムを実行する際に、プログラム中の複数ポイントで成立すべき不変条件からなる不変条件列を生成し、不変条件列に対するダミーの不変条件を複数含む不変条件列候補集合を生成し、プログラム,不変条件列及び不変条件列候補集合に基づき、プログラムの安全性を証明する命題論理式を生成し、開発者及び利用者間で、ゼロ知識証明プロトコルに従い、命題論理式の真偽を判定し、プログラムを実行する。 (もっと読む)


21 - 40 / 65