説明

Fターム[5C006FA38]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 目的、効果 (26,012) | 直流成分除去(単なる交流を除く) (169)

Fターム[5C006FA38]に分類される特許

61 - 80 / 169


【課題】表示映像の内容によらずに表示品位を保つことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】POL生成部44において、外部からの映像信号Dinの内容に応じて、複数種類の極性反転方式間で表示駆動の際の極性反転方式を切り替えつつ、適用する極性反転方式に対応する極性反転信号POLを生成する。また、ソースドライバ51およびゲートドライバ52によって、映像信号Dinと極性反転信号POLとに基づく駆動電圧を各画素20の液晶素子LCに対して印加することにより、表示駆動を行う。これにより、表示映像の内容に応じた適切な(対向電極電位の偏りを低減し、色付き現象も低減あるいは回避することが可能な)極性反転方式の選択が可能となる。 (もっと読む)


【課題】垂直同期信号(STV)を用いて、フレームの切り替えや通常の処理の他に、特殊な処理に適応すること。
【解決手段】表示装置(1)のドライバ(30)では、1フレームの非表示期間に垂直同期信号(STV)が存在している場合(特殊な処理)、オフセットキャンセル制御回路(50)は、フレーム制御回路(40)からフレーム切り替え信号(FS)が出力されるタイミングにより、正確にフレームを認識することができる。 (もっと読む)


【課題】フリッカの発生を抑制し、表示品位の良好な液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バッテリー電源PSと、マトリクス状に配置される複数の画素電極PEと、この画素電極PEに対応して配置される共通電極CEと、画素電極PEと共通電極CEの電位差に基づき応答する液晶層を有する表示画素PXを有する液晶表示パネルPNLと、表示画素PNLを駆動する駆動手段GD、SD、COMと、駆動手段GD、SD、COMを制御する駆動制御手段CTRと、を有し、駆動手段GD、SD、COMは、共通電極CEに第1電圧を供給する第1電圧供給手段COMを有し、駆動制御手段CTRは、バッテリー電源PSから出力される電圧信号の値に応じて、第1電圧Vcomの値を補正する補正手段10を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 カプセル化画素のアレイを備えたディスプレイデバイス。
【解決手段】 カプセル化する画素は、電位差がそれを横切って生成される時に、第1の光学状態から第2の光学状態に変更される光学素子を含む。光学素子は、電位差を生成するための画素ドライバに接続される2つの電極と接触する。カプセル化画素は封止層によって環境から密封して封止され、および、ドライバが誘導送電システム経由で、無線で電力を受け取る。 (もっと読む)


【課題】パネル特性、特に駆動方式が異なる複数のパネルを同時駆動する場合であっても、プリチャージ駆動中の焼き付きを抑制することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】パネル特性、特に駆動方式の異なる2つのパネル20,30を駆動する表示装置1において、1水平走査期間の非有効表示期間に、各表示パネルのすべての画素に所定のプリチャージ電圧DSDを書き込むプリチャージ駆動を行う。ここで、サブモニタ20は縦電界駆動方式、メインモニタ30は横電界駆動方式を採用するものとし、プリチャージ電圧DSDは、横電界駆動方式を採用しているメインモニタ30におけるビデオ電圧振幅の中心電圧VDSDmに設定する。 (もっと読む)


【課題】パネル特性が異なる複数のパネルを同時駆動する場合であっても、プリチャージ駆動中の焼き付きを抑制することができる表示装置を提供する。
【解決手段】パネル特性の異なる2つのパネル20,30を駆動する表示装置1において、1水平走査期間の非有効表示期間に、各表示パネルのすべての画素に所定のプリチャージ電圧DSDを書き込むプリチャージ駆動を行う。このとき、プリチャージ電圧DSDは、非表示状態とする方のパネルにおけるビデオ電圧振幅の中心電圧に設定するものとし、サブモニタ20が非表示状態のときは電圧VDSDs、メインモニタ30が非表示状態のときは電圧DSDmに設定する。 (もっと読む)


【課題】 大型化しても、表示品位を損なうことなく長期残像を緩和することができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル42の共通電極53が複数に分割して形成され、分割されている第1〜第4共通電極53a〜53dのそれぞれの部分に、共通電極駆動部によって個別に電位を付与するので、TFT16および画素電極11の形状のばらつきが生じたり、配線容量が増大したりしても、第1〜第4共通電極53a〜53dのそれぞれにおいて電位を調整しておくことができる。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を抑制しつつ、駆動時の消費電力を低減する。
【解決手段】複数の信号線SIGjと、複数の走査線SCNiと、共通電位線VCMと、複数の画素21と、駆動部と、を有する。駆動部は、2ライン飛び越し走査と3つのフィールド分割に対応して、1画像を表す画像信号を分け、この画像信号を、複数の信号線SIG1〜nに対し同じ極性の信号電位Vsigとしてフィールドごとに順次、供給する(信号線駆動)。駆動部は、1画像の表示期間に全ての走査線SCM1〜mが異なる組み合わせで選択されるように、2段飛び越しで3回選択する(走査線駆動)。この走査線駆動と信号線駆動からなる1つの駆動処理を、1画像の表示期間の前半と後半で2回繰り返す。さらに駆動部は、その繰り返しの最中にフィールドが切り替わるたびに、共通電位Vcomを基準とする信号電位Vsigの極性を反転する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、染みを防止して表示品質を高めるようにした液晶表示装置とその駆動方法提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示装置は、複数のデータライン、データラインと交差される複数のゲートライン、及び複数の液晶セルを持つ液晶表示パネルと液晶表示パネルのスキャニング方向を正順次方向に制御するための第1ゲートタイミング制御信号と、液晶表示パネルのスキャニング方向を逆順次方向に制御するための第2ゲートタイミング制御信号を発生するタイミング制御信号発生部と、データラインにデータ電圧を供給するデータ駆動回路と、第1及び第2ゲートタイミング制御信号に応答してゲートパルスのシフト方向を変えながらゲートパルスをゲートラインに供給するゲート駆動回路を備える。 (もっと読む)


【課題】共通電圧発生器、それを含むディスプレイ装置、及び共通電圧発生方法を提供する。
【解決手段】共通電圧発生器は、第1入力電圧と第2入力電圧との差を増幅し、該増幅された電圧を共通電圧として出力する演算増幅器と、演算増幅器の第1共通電圧出力モードから第1電圧と第2電圧とを演算増幅器の電源に伝送し、第2共通電圧出力モードから第3電圧と第4電圧とを演算増幅器の電源に伝送するように配置されるスイッチと、を含む。本発明による共通電圧発生器は、小面積と高効率とを有することで、消費電力、チップサイズ、及びモジュール全体のコスト増加を減らしうる。 (もっと読む)


【課題】小型化を図るとともに、各行の表示状態を均等化することにより、表示品位の劣化を抑える。
【解決手段】液晶表示装置1は、走査信号線G1,G2,…,Gnと、走査信号線G1,G2,…,Gnによってオン/オフされるTFT11と、TFT11の一端に接続された画素電極とを含んで構成される行を複数備えるとともに、前記各行のTFT11の他端に接続されたデータ信号線S1,S2,…,Snを含む液晶表示パネル10を備える。ゲート信号の走査開始側または走査終了側に位置する最端部の行には、ダミー走査信号線G0が設けられている。ダミー走査信号線G0は、該ダミー走査信号線G0と走査信号線G1,G2,…,Gnとの間で容量Cgo−g1,Cgo−g2,…,Cgo−gnが形成されるように、該走査信号線の少なくとも一部に重畳して設けられている。 (もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】好適なバックプレーンを提供すること。
【解決手段】薄膜トランジスタは、第一のゲート電極の端部と、第一のゲート電極の端部に対向する第二のゲート電極の端部とを有するゲート電極を含む。TFTはまた、第一のゲート電極の端部と重複する第一のドレイン電極の端部と、第二のゲート電極の端部と重複する第二のドレイン電極の端部とを有するドレイン電極を含む。表示装置に用いられるダイオードアレイの製造方法は、基板に隣接した導電層の成膜と、基板に隣接したドープド半導体層の成膜と、基板に隣接したアンドープド半導体層の成膜とを含む。表示画素単位により、画素電極とソース線との間の容量結合を低減する。この単位は、トランジスタと、画素電極と、ソース線とを含む。ソース線は、トランジスタに電源を供給する延長線を含む。パターン形成した導電部を、ソース線に隣接して配置する。 (もっと読む)


【課題】COM分割駆動を採用する液晶装置等の電気光学装置に対して、共通電極の不定状態を解消する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、走査線を用いた走査が行われている間、1以上の水平ライン毎の画素電極に対応して形成される複数の共通電極(11、COM1〜COMn)のうち相隣接する2つの共通電極に、夫々、第1電圧(VOCMH)及び第2電圧(VCOML)が供給されるように、複数の共通電極の夫々に対して第1電圧及び第2電圧を交互に供給すると共に、各共通電極に供給される電圧を、所定期間毎に第1電圧から第2電圧へと又は第2電圧から第1電圧へと切り替える切替動作を順に行う供給回路(113)と、走査線を用いた走査が行われているか又は行われていないかに関わらず、複数の共通電極の夫々に対して第1電圧及び第2電圧を交互に供給するように供給回路を制御する制御回路(112)とを備える。 (もっと読む)


【課題】突入電流が低く、電源負荷が小さいドットマトリクス液晶表示装置の実現。
【解決手段】メモリ性液晶層12、複数のスキャンラインおよび複数のデータラインを有するドットマトリクス型液晶表示素子10と、コモンドライバ28と、セグメントドライバ29と、制御回路27と、を備え、制御回路は、表示データを書き込む前に、第1極性のリセット電圧を印加するスキャンラインの本数を所定本数まで徐々に増加させた後第1極性のリセット電圧の印加を停止し、第2極性のリセット電圧を印加するスキャンラインの本数を所定本数まで徐々に増加させた後第2極性のリセット電圧の印加を停止する、ように制御して、ドットマトリクス型液晶表示素子を初期状態にするリセット動作を行う。 (もっと読む)


【課題】 構成するトランジスタを過剰な印加電圧から保護し、耐圧超過によるトランジスタ破壊を防止できるシフトレジスタ回路と、このシフトレジスタ回路を用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 シフトレジスタ回路は、前段のシフトレジスタ回路から出力されるゲート信号に対応して、制御信号を出力する駆動制御トランジスタ(T4)と、制御信号の電圧を所定値以下に制御する電圧制御トランジスタ(T8)と、第1のクロック信号を受信して所定値以下に制御された制御信号に応じて第1のクロック信号をゲート信号として出力する第1の出力トランジスタ(T1)と、第2のクロック信号を受信してこの第2のクロック信号に対応してゲートラインを非活性化させる第2の出力トランジスタ(T3)とを備え、各トランジスタは、N型半導体またはP型半導体のいずれか一方の同一極性トランジスタである。 (もっと読む)


【課題】ドライバLSIの出力電圧を越える画素電圧を得る液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、表示部10、走査線駆動回路20、信号線駆動回路22、信号線用駆動信号とは逆位相の対向電極用駆動信号を対向電極に出力する対向電極駆動回路24、スイッチング素子12の出力端に一端を接続する補助容量16、各行のスイッチング素子12に接続され、かつ、各行の補助容量16の他端を共通にした複数の行からなる補助容量線を駆動する補助容量線駆動回路26を備えている。補助容量線駆動回路26は、各行の補助容量線に対し対向電極用駆動信号の第1周期には第1の電圧を印加し、対向電極用駆動信号の第1周期の後のp+1/2周期(ここで、pは0又は自然数)には第2の電圧を印加し、p+1/2周期の後の保持期間では開状態とする信号を、各行の走査線用駆動信号毎に合わせて出力する。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブ駆動を用いて動画応答性を高める駆動を行ないながらも液晶層に印加する直流電圧成分を実質的になくすことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号の1フレームをmフィールドに分割し、1フレームあたりオーバードライブ補正を行なう第1フィールドと、映像信号に基づく第2フィールドのmフィールドの信号を生成する。また、1フレーム内でmフィールドのうち第1フィールドを含むフィールドと、第2フィールドからなるフィールドとの同数のフィールドの極性を反転させて液晶表示素子を駆動する。その際、第1フィールドの極性を1フレーム毎に(または複数フレームごとに)交互に変えながら液晶表示素子を駆動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電源オフに際して確実に液晶セルの電荷を放電することが可能な液晶駆動装置、及び、これを用いた液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶駆動装置1は、電源電圧Vcc1を駆動電圧とし、電源電圧Vcc1よりも高い電源電圧Vcc2を監視して、これが所定の閾値を下回っているか否かを示すモニタ信号Saを生成する電源監視部21と;電源電圧Vcc1を駆動電圧とし、モニタ信号Sa(図2では、モニタ信号Saと外部リセット信号Sbとの論理積演算信号Sc)に応じてリセットリクエスト信号Sdを生成するロジック部11と;電源電圧Vcc2を駆動電圧とし、リセットリクエスト信号Sdに応じてリセット信号ENを生成するリセット信号生成部22と;電源電圧Vcc2を駆動電圧とし、リセット信号ENに応じて液晶セルの放電処理を行うドライバ部13、14と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、液晶表示装置に関し、特にいわゆる画素内セレクタ方式による液晶表示装置に適用して、1つのセレクタに割り当てられた複数の液晶セル間で、液晶への直流電界の印加を防止する。
【解決手段】本発明は、画素内セレクタ方式により1つのセレクタ3に割り当てられる複数の液晶セル2R、2G、2Bにおいて、後で画素電位を設定する液晶セル2G、2B程、画素電極と対応するゲート信号の走査線との間の容量(CB、CG)が増大するように設定する。 (もっと読む)


61 - 80 / 169