説明

Fターム[5C021RA00]の内容

映像信号回路 (10,244) | 映像信号の識別、判別 (624)

Fターム[5C021RA00]の下位に属するFターム

Fターム[5C021RA00]に分類される特許

1 - 18 / 18


【課題】水平同期信号と垂直同期信号の入力タイミングがばらついたときであっても、画像フォーマットの誤判定を防止すること。
【解決手段】本発明にかかる画像フォーマット判定装置は、データイネーブル信号において、第1の垂直ブランキング期間を含む所定の期間を計測し、計測した期間を示す第1の期間情報を生成するとともに、データイネーブル信号において、第1の垂直ブランキング期間から所定の垂直ブランキング期間数後の第2の垂直ブランキング期間を含む所定の期間を計測し、計測した期間を示す第2の期間情報を生成するフィールド判定期間計測部と、第1の期間情報が示す期間と、第2の期間情報が示す期間とを比較し、比較した期間の大小関係に応じて、第1の垂直ブランキング期間又は第2の垂直ブランキング期間に続いて表示される画像のフォーマットを判定するフォーマット判定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】処理量の増大を抑制することができる映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】左眼用画像と右眼用画像とを含む三次元映像信号を処理する映像信号処理装置100であって、左眼用画像及び右眼用画像の一方から、所定の処理を行う際に用いられる情報を取得する情報取得部の一例であるフィルム検出部310と、情報取得部によって取得された情報を用いて、左眼用画像及び右眼用画像の両方に上記所定の処理を行う画像処理部の一例であるIP変換部320とを備え、情報取得部は、左眼用画像及び右眼用画像の一方にノイズリダクション処理を行う際の情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】映像の方式を識別することが可能な、映像処理装置を提供すること。
【解決手段】入力画像の縦方向及び横方向の中心線を基準に該画像を複数の領域に分割し、分割した複数の領域に対して相対的に一致する位置の画素を比較する画素比較部と、前記画素比較部の画素比較の結果に基づいて前記入力画像の表示形式を判定する表示方式判定部と、を備える、映像処理装置が提供される。かかる構成により、1つの画面を分割して画像を伝送する映像の方式を識別することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】デジタルビデオフレームのシーケンスにおいてフレーム間動作による知覚されたぶれを補正する方法および装置を提供する。
【解決手段】第1および第2ぼかしフィルターを用いて現行フレームをぼかし、各々第1および第2ぶれフレームを生成することを含む。次に現行フレーム、第1ぶれフレーム、および第2ぶれフレームの第1加重組み合わせを第1フィルターでぼかし、第3ぶれフレームを生成する。そして現行フレームと第3ぶれフレームを第2加重組み合わせに組み合わせてぶれ補正フレームを生成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮像した画像に対して、より自然でなめらかなフィルタリング処理を高速に行うことができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は、撮像した画像を表示する表示部と、撮像した画像においてフィルタリング処理の基準となる位置を指定する基準指定部と、基準となる位置を中心として、撮像した画像に対するフィルタリング処理を行うフィルタリング関数の強度が、所定の閾値より小さい値となる領域の大きさを指定する領域指定部と、基準となる位置及び領域の大きさに基づいて、フィルタリング関数における複数のパラメータ値を決定する演算部と、複数のパラメータ値を用いて前記フィルタリング関数によるフィルタリング処理を撮像した画像に対して行う画像処理部と、撮像した画像からフィルタリング処理された画像へ表示部の表示を切り替える制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】点滅映像を精度よく検出することができ、効果的に点滅映像の輝度変化量を抑制する。
【解決手段】制御部125のヒストグラム処理機能125aにおいて、デコーダ122の映像信号デコード出力を得ると、輝度ヒストグラムを検出し、規定輝度レベル以上のヒストグラム量をフレーム周期でメモリ126に格納し、ヒストグラム量を順次比較してフレーム間隔の輝度変化量を検出する。ここで、輝度変化量がしきい値を越えた場合には、垂直同期毎の輝度変化量から、規定フレーム内での輝度変化の周期性(周波数)を検出し、検出周波数(周期)がしきい値を越えた場合には点滅画面が発生したものとして点滅区間開始を表示制御部123に指示し、しきい値以下になった時点で点滅区間終了を指示して、一連の処理を終了する。表示制御部123は、点滅区間の開始と終了の指示を受けて、その点滅区間だけ表示部13のバックライトの光量を低下させる。 (もっと読む)


【課題】人体に悪影響を与える可能性のある画像に対して、映像処置を行い人体に与える影響を、削減あるいは無効化することを目的とする。
【解決手段】この発明にかかる画像表示装置は、受信した映像信号Dbに含まれる所定の映像情報からフレームごとの映像特徴を検出し、映像特徴信号Psを出力する映像特徴検出部7と、映像特徴信号Psが所定時間内に一定回数以上変化した場合、制御信号としての制御値Crを出力する映像変化検出部9と、制御値Crを解析しその解析結果に応じて、映像信号Dbに所定の処置を行う映像信号対策部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】 動画像のぶれを適切に補正して、劣化の少ない画像を得る。
【解決手段】 複数のソースから供給された動画像信号のうちの何れかを入力する入力手段と、前記入力された動画像信号が示す画像のぶれを補正するぶれ補正手段と、前記ぶれ補正手段から出力された動画像信号を表示装置に出力する出力手段と、前記入力された動画像信号のソースに応じて前記ぶれ補正手段による補正処理を実行するか否かを制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】より一層ユーザの意図を反映させた結果を取得することができる画像処理装置及び画像処理方法等を提供する。
【解決手段】画像を解析して画像特徴情報を作成する(ステップS201)。画像特徴情報に対する順位付けを行う(ステップS202)。順位付けにおいて最上位となった画像特徴情報に基づいて画像処理条件を決定する(ステップS203)。画像処理条件を用いて画像に対して画像処理を行う(ステップS204)。画像処理後の画像を表示する画像表示(ステップS205)。外部からの指示を受け取る(ステップS211)。外部からの指示が画像処理条件の変更に関するものであった場合に、画像処理条件を変更し(ステップS217、S222)、変更後の画像処理条件を用いて画像に対して画像処理を行い(ステップS218、S223)、変更後の画像処理条件に基づいて行われた画像処理後の画像を表示する(ステップS219、S224)。 (もっと読む)


【課題】ブランキング領域を有する画像に対するコントラスト補正や輪郭補正の際に、ブランキング境界付近で生じていた縦縞ムラやシュート等を目立たなくし、高品位な補正画像を得ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像中の少なくとも一部の画素に対して当該画素の周辺画素の輝度情報を利用して補正処理を行う画像補正回路11を備えた画像処理装置であって、前記画像中のブランキング領域と画像領域との境界を検出するブランキング境界検出回路126と、前記画像領域中で、ブランキング境界検出回路126によって検出された境界に隣接する所定範囲において、画像補正回路11による画像の補正効果を抑制する効果抑制処理係数算出回路127とを備える。 (もっと読む)


【課題】ビデオ・フレームのシーケンスに対する不一致のフィールド順序フラグを識別する。
【解決手段】ビデオ・フレームのシーケンスに対してフレームを分析して(104)、そのフレームのフィールド順序の初期判断を行う(106)。最新の所定数の分析済みフレームにわたってフィールド順序の上記初期判断を平均化する(108)。各フレーム用の平均化したフィールド順序を各フィールド順序メタデータ項目(102)と比較する(110)ことにより、各フレームに関連した夫々のフィルタ順序メタデータ項目により識別されるフィールド順序と一致しない平均化フィルタ順序用のフレームを判断する(112)。 (もっと読む)


【課題】入力される映像信号の状態による誤検出を回避し、映像信号の映像ソースに最適な画質調整を実施することができる映像表示装置及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】映像表示装置は、入力される映像信号のフレーム間差分に基づいて映像種別を検出する映像処理部と、映像種別に基づいて画質調整設定値を決定する自動画質調整部と、画質調整設定値に基づいて、映像信号の輝度エンハンサ制御、色温度設定するためのRGBゲイン制御、ブライト制御、色エンハンサ制御、色ゲイン・色調制御、非線形コントラスト制御のうちいずれか若しくは、複数の組み合わせをから成る画質調整を行い表示用映像信号を出力する画質処理部と、表示用映像信号を受信して映像を表示する表示部とを有し、画質処理部は、画質調整設定値に基づいて表示部のバックライトを制御する。 (もっと読む)


【構成】イメージセンサ16は、被写界の光学像が照射される撮像面を有し、被写界像を繰り返し生成する。CPU30は、イメージセンサ16によって捉えられた被写界に基準を上回る特定変動が発生したか否かを、イメージセンサ16による被写界像の生成処理と並行して繰り返し判別する。判別結果が否定的な結果から肯定的な結果に更新されると、CPU30は、指定期間の経過を待ってフリッカの発生の有無を判別し、必要に応じてフリッカ対策処理を実行する。
【効果】フリッカ判別に起因する負荷の増大を抑えつつ、フリッカの発生を速やかに防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像がいかなるアップコンバートの方式によってアップコンバートされたかによらず、画像の判定を行うことが可能な画像判定装置、画像判定方法、プログラムを提供する。
【解決手段】入力される入力画像信号に基づいて画像の判定の妨げとなる判定妨害領域を検出し、判定妨害領域以外の領域に対応する画像信号を出力する判定妨害領域除外部と、判定妨害領域除外部から出力される画像信号から複数の周波数帯域の信号を検出する第1の周波数帯域信号検出部と、第1の周波数帯域信号検出部が検出した複数の周波数帯域の信号ごとに、振幅に相当する特性値の平均値を算出する第1の平均値算出部と、複数の周波数帯域ごとに算出された平均値のうち、一の平均値に対する他の平均値の相対値を算出する第1の相対値算出部と、算出された相対値に基づいて画像を判定する第1の画像判定部とを備える画像判定装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】映像の劣化を招くことなく、効果的に不要電磁波を低減することができる映像処理方法及び映像処理装置を提供する。
【解決手段】映像信号が入力される映像入力端子1aを備えた映像表示装置に、映像入力端子1aに入力された映像信号が、デジタルの映像信号であるか又はアナログの映像信号であるかを弁別する弁別部1bと、弁別部1bがデジタルの映像信号であると弁別した場合、第1所定変調幅にて、クロック信号をスペクトラム拡散し、弁別部1bがアナログの映像信号であると弁別した場合、前記第1所定変調幅より狭い第2所定変調幅にて、クロック信号をスペクトラム拡散するスペクトラム拡散手段とを備え、映像入力端子1aに入力された映像信号及びスペクトラム拡散されたクロック信号に基づいて映像を表示するように構成する。 (もっと読む)


【課題】画像がいかなるアップコンバートの方式によってアップコンバートされたかによらず、画像の判定を行い、判定結果に基づいて画像を処理することが可能な画像処理装置、画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像信号から複数の周波数帯域の信号を検出する周波数帯域信号検出部110と、周波数帯域信号検出部110が検出した複数の周波数帯域の信号ごとに、振幅に相当する特性値に対する平均値を算出する平均値算出部130と、複数の周波数帯域ごとに算出された平均値のうち、一の平均値に対する他の平均値の相対値を算出する相対値算出部140と、相対値算出部140が算出した相対値に基づいて画像を判定する画像判定部150とを有する画像種別判定部1200と、画像種別判定部1200の画像判定結果に基づいて、画像を処理する画像処理部1300とを備える画像処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】画像データからより高精度に撮影シーンを判別することによって、主要被写体のオーバー、アンダー露光、順光、逆光シーンなどに応じた、より適切な補正処理を達成し、より適切な補正画像を得ることができる撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】撮影時に算出される輝度情報を、画像のシーン判別のための指標算出に利用することにより、また判別されたシーンに応じて、階調変換処理の階調調整パラメータ算出に利用することにより、画像データからより高精度に撮影シーンを判別することができ、また主要被写体のオーバー、アンダー露光、順光、逆光シーンなどのシーン判別結果に応じた、より適切な補正処理を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】
使い勝手を向上した映像処理装置を提供する。
【解決手段】
映像処理装置は、入力された映像信号にコンテンツ以外に模様などの壁紙部分や単一色で構成された無画エリア部分などのパターン部分が含まれているか否かを検出する検出部と、前記映像信号を補正する補正部とを備え、入力された映像信号にパターン部分が含まれている場合は、前記映像信号の補正を行わないように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 18 / 18