説明

Fターム[5C023DA04]の内容

スタジオ回路 (6,815) | デジタル処理 (566) | メモリ (363) | RAM (218) | 映像信号用 (196)

Fターム[5C023DA04]に分類される特許

161 - 180 / 196


【課題】 なめらかな画像が得られる画像処理装置を提供する。
【解決手段】毎秒第1フレーム数で撮影された撮像画像を所定の間隔で間引いて前記第1フレームよりも少ない第2フレーム数の画像として毎秒出力する画像処理装置1であって、前記第2フレーム数の画像のうちの有効フレームの直前に間引かれた無効フレームを第1フレーム数の1フレーム分遅延させる遅延手段4と、前記無効フレームの画像をぼかすフィルタを有する第1フィルタ部5と、第1フィルタ部5のフィルタ特性の逆特性を有して前記有効フレームの画像を強調する第2フィルタ部6と、第1フィルタ部5でぼかされた前記無効フレームの画像と第2フィルタ部6で強調された前記有効フレームの画像とを重ねあわせる加算器7と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 撮影後にユーザに大きな負担をかけることなく、且つ、撮影時の露出条件に拘らずに、十分な流し撮り効果が得られる電子カメラを提供する
【解決手段】 本発明の電子カメラは、連続撮影により複数の画像データを生成する撮像部と、動き検出部と、流し撮り効果付与部とを有する。動き検出部は、少なくともいずれかの画像データを比較対象として用いることで、比較対象の画像データよりも撮影時刻が後の画像データが示す画像中の被写体の動き情報を取得する。流し撮り効果付与部は、動き情報に基づいて、画像データが示す画像における主要被写体と背景とを判別し、背景のブレ量を増大させる画像処理を前記画像データに施すことで、修正画像データを生成する。従って、撮影時の露出条件に拘らずに、且つ、撮影後にユーザに操作を要求することなく、流し撮り効果のある画像を自動的に作成できる。 (もっと読む)


【課題】
第1の画像(合成される画像)と第2の画像(合成する画像)との周辺部分を滑らかにすることを目的とする。
【解決手段】
編集対象画像である撮影画像(合成される画像)に背景画像やスタンプ画像などの落書き用画像(合成する画像)を合成する。合成する領域と合成しない領域とが区別されたマスク画像に所定のぼかし処理を施す。このように所定のぼかし処理が施されたマスク画像に基づいて、撮影画像と落書き用画像とを合成するときの透過度を設定する。設定された透過度で撮影画像と落書き用画像とを合成する。 (もっと読む)


【課題】所定のオブジェクトの領域とそれ以外の領域との画質を異にする特殊効果を簡単に実現する。
【解決手段】「第2の処理」の機能選択時には、画像信号Vinに対してDRC−ボリウム処理部112で高画質化を行い、この処理部112で得られた画像信号を出力画像信号Voutとする。この場合、処理部112は、出力画像信号Voutとして、画質パラメータの値に応じた画質のものを生成する。画像信号Vinに基づいてオブジェクト抽出処理部113で所定のオブジェクトの領域を示すオブジェクト領域情報OAIを生成し、この情報OAIを処理部112に制御信号として供給する。処理部112は、この情報OAIに基づいて、画質パラメータを局所的に変更し、背景ぼかしの特殊効果処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 スポーツの競技内容を撮像して得たソース画像への文字情報の合成を簡易且つ
確実に行うこと。
【解決手段】 無線タグの各携帯者の属性を表す属性情報とそれら各携帯者を識別する携
帯者識別子とを各々対応付けてデータベースに記憶しておく。そして、ピッチ内にて競技
を行う競技者に携帯させた無線タグが発信する電波の電界強度を基に、各競技者のピッチ
内における存在位置を特定する。更に、テレビカメラから入力された中継ソース画像の撮
像エリア内に、ある一又は複数の競技者が進入したと判定すると、進入した競技者の属性
情報を中継ソース画像に合成する。 (もっと読む)


【課題】 静止画から自動的に初期フレームを作成する。
【解決手段】 何れか一の画像を構成する各画素につき、当該画素の周囲に配列している画素との間で差分絶対値を求め、求めた上記差分絶対値が予め設定された第1の閾値を超える特徴領域と第1の閾値以下の非特徴領域を画像を構成する各画素につき特定するとともに、特定した特徴領域並びに非特徴領域を2値で表した分散画像を生成し、各画像を互いに比較することにより視差を検出し、検出した視差が予め設定された第2の閾値を超える近傍領域と第2の閾値以下の非近傍領域を画像を構成する各画素につき特定するとともに、特定した近傍領域並びに非近傍領域を2値で表した視差画像を生成し、この生成した分散画像と視差画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】映像ソフト利用者または視聴者は、観賞用として観た映像作品またはコンテンツを仮想現実空間ではない体験的演技、遊戯、学習空間を構築するツールとして提供することにより、本来娯楽、教育の効果を高める。
【解決手段】上記を解決するため、本発明は、鑑賞用ソフトと併せて、同映像に利用者または利用者が操る人形の映像を合成する領域を設け、利用者自身が演技、遊戯、学習する空間を創出し楽しむことができる体験型映像ソフトを提供する。通常の鑑賞用映像ソフトと利用者が画像合成により入り、演技、遊戯または学習できる等、新たなリアルタイム映像空間での利用が可能になる。また、所望の映像作品を素材として臨場感伴う演技、遊戯、及び学習の創作空間として利用でき、かつ本来、目的としての娯楽・教育の効果を高めることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】映像信号をMPEG圧縮などのデジタル圧縮処理等の信号処理を施す信号処理部を現用、予備用に2種類有する信号変換装置において、現用の信号処理部からの出力の伝送レート及び位相と予備用の信号処理部からの出力の伝送レート及び位相とを一致させることを目的とする。
【解決手段】現用のエンコーダと切換部との間、予備用のエンコーダと切換部との間に夫々設けられ、映像信号を圧縮処理して生成した映像データの書き込み、読み出しが行われる現用、予備用の記憶部と、無効データの読み出しが行われる無効データ記憶部と、各映像データの読み出しの際、書き込み時よりも高い伝送レートで行うと共に各記憶部に蓄積された映像データが所定量未満になったとき代わりに前記無効データが読み出されるように制御する制御部を備える。
(もっと読む)


【課題】 1フレーム中に、互いの時間差が変動する複数のフレームを同時表示させる映像効果を得ることができる映像効果処理装置を提供する。
【解決手段】 フレームは、合成フレーム作成部3とフレームバッファ4に入力される。フレームバッファ4は、入力されたフレームの現タイミングから、一定の時間差を有する遅延したタイミングで、第1系統から第(M−1)系統までの遅延したピックアップフレームを出力する。入力された第0系統のピックアップフレームとともに、映像加工部50〜5M-1において映像加工が施された後に、合成部6において合成される。時間差制御部8は、合成フレーム作成部3の信号処理中であっても、設定部7による設定に応じて、合成フレーム作成部3に入力される複数系統のフレームの時間差を可変制御する。 (もっと読む)


【構成】 画像バッファ36は、バンク1および2の一方に格納された元画像データをラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。画像バッファ38は、バンク1および2の他方に格納された元画像データをラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。係数バッファ34は、バンク0に格納された複数の透過係数をラスタ走査に従う順序で繰り返し出力する。画像バッファ36および38からそれぞれ出力された画像データは、画像合成回路40によって重み付け加算を施される。この重み付け加算は、係数バッファ34から出力された透過係数に従う。LCDモニタ44には、かかる重み付け加算によって作成された画像データに基づく画像が表示される。ここで、係数バッファ34から出力される複数の透過係数の数値は、CPU16の処理によって周期的に変更される。
【効果】 LCDモニタに表示される画像に多様な変化が与えられる。
(もっと読む)


【課題】映像通信経路を備えた映像通信システムに於いて、映像送信器側で複数の映像の切り替えを余儀なくされた場合、その映像が切り替えられた瞬間、異常な映像が一瞬見えたり、一部が破壊されていたりして映像が乱れてしまうという課題を解決し高品質な映像通信を可能とすることを目的とする。
【解決手段】本発明の特徴は、映像送信機側には、フレーム先頭検知器、画像乱れ符号付加器を、映像受信機側には、映像乱れ符号検出器と映像メモリをと実装することにより映像乱れを発生させずに、映像の切り替えを可能とする。 (もっと読む)


【課題】 重なり部分のない複数の静止画像から、静止画像を繋げ合わせたパノラマ画像を生成する画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した記録媒体を提供すること。
【解決手段】 画像処理装置1は、画像ファイルを複数選択し、静止画像を取得する画像選択部30と、静止画像とは別のサンプル画像から被写体の写った領域を抽出して、オブジェクト画像を取得する画像抽出部31と、静止画像Fを配置する画像配置部32と、配置した静止画像の間の領域に対する処理を判断する予測部33と、静止画像およびオブジェクト画像を合成して、パノラマ画像を生成する画像生成部34と、を備える。画像配置部32は、配置した静止画像の間に位置する未表示領域に対してオブジェクト画像を配置することにより、静止画像の表示領域が繋がって見えるパノラマ画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 従来より小型及び低コストの構成で画像信号の反転処理を行うことができ、また、反転処理による遅延時間を減少することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 画像信号は、一旦、DPM22a(第1メモリ)に書き込まれる。読み出しの際には、DPM22aのアドレスのうち、SDRAM23(第3メモリ)のバースト長に相当する下位アドレスが反転される。DPM22aから読み出された画像信号は、1ライン分の画像信号の記憶に必要なSDRAM23のメモリ領域の後尾側のアドレスから先頭側のアドレスにかけて、バースト転送でSDRAM23に書き込まれる。1ライン分の画像信号が書き込まれた場合、メモリ領域の先頭側のアドレスから後尾側のアドレスにかけて、バースト転送で画像信号が読み出される。そして、SDRAM23から読み出された画像信号は、DPM22b(第2メモリ)に書き込まれ、所定の周波数で読み出される。 (もっと読む)


【課題】
大量の撮影装置を用いて多視点・完全同期の撮影を行う。
【解決手段】
一つの被写体を取り囲むように設置した複数の撮影装置と、数台の撮影装置を接続され、統括PCと複数の画像取得PCと、PCに接続され複数の撮影装置の撮影タイミング信号を発信する同期信号発生装置と、撮影画像を表示するディスプレイによって構成される映像表示装置において、前記統括PCにて撮影開始信号を発信し、前記統括PC発信された撮影開始信号を画像取得PCで受信し、前記撮影開始信号を受信すると同時に、同期信号発生装置の発信する撮影タイミング信号に応じて、各PCに接続されている複数の撮影装置の画像を取得し、前記統括PCが有する記憶装置に蓄積し、前記各画像取得PCに蓄積された全ての撮影画像を統括PCの大容量記憶装置に収集し、前記収集された画像を用いて任意の視点による任意のタイミングの画像のディスプレイへの表示を、切り替えることにより行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、電子ズーム装置に関し、例えばテレビジョンカメラ等の撮像装置に適用して、簡易な構成により、自由にズーム倍率を設定することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、入力画像データD1の1水平走査期間で、複数ラインの画像データD3をライン単位で繰り返し垂直フィルタ8に出力して内挿演算処理する。 (もっと読む)


【課題】 従来、時系列に並んだ複数の画像のうちの或る画像を用いて所定の画像処理を施し、この画像処理の効果の度合いの高い画像を得ようとする場合、ユーザは、実際に、これら複数の画像の各画像に画像処理を施し、トライアンドエラーで所望の画像を得るようにしていた。そのため、ユーザの負担が大きく、所望の画像を得るまでに相当の時間を要していた。
【解決手段】 時系列に並んだ複数の画像について、各画像毎に所定の画像処理に適した度合いを推奨度として算出する推奨度算出部と、推奨度算出部により算出された推奨度を、各画像の時間的な位置と対応付けてそれぞれ記憶する記憶部と、を備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】僅かな量のワーキングメモリを使用するだけで、圧縮されたデータ同士の合成処理を可能とする、データ合成装置及びデータ合成方法を提供する。
【解決手段】圧縮された形式の複数のデータを合成するために、該複数のデータのそれぞれについてデータの小片を取り出して伸張した展開小片データを作成し、2つ以上の展開小片データを合成して合成データの一部分を作成する処理を、合成データが完成するまで繰り返して行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像を縮小して出力する際に必要となるフレームメモリの記憶容量を削減させる。
【解決手段】 記憶手段と、入力された画像の解像度をユーザの指示にしたがって変換し該画像の拡大又は縮小をする解像度変換手段とを有する画像処理回路に、前記画像の縮小が指示された場合には、前記画像を前記解像度変換手段によって縮小させた後に、縮小された前記画像に対応する画像データを前記記憶手段へ受け渡して記憶させ、前記画像の拡大が指示された場合には、前記画像に対応する画像データを前記記憶手段へ記憶させた後に、前記記憶手段に記憶された画像データを前記解像度変換手段へ受け渡して前記画像を拡大させるスイッチを設ける。 (もっと読む)


【課題】低コストで高速かつ自在に画像合成可能な画像合成装置を提供すること。
【解決手段】画像が入力される複数の入力チャンネルと、各入力チャンネルに入力された画像データを読み出し可能に格納する入力メモリ20と、各入力チャンネルに対応して設けられ、予め設定された合成情報に含まれるアドレス情報に基づいて、入力画像を構成する任意の画素を入力メモリ20から読み出し、出力画像の任意の位置に配置して出力する画素再配置装置30と、合成情報に含まれる合成比率情報に基づいて、出力画像として読み出された画素を合成するための画像合成部35とを備え、画素再配置装置30により、出力画像を構成する画素をすべて読み出して再配置した後に、画像合成部35において、各画素について合成比率情報に基づく画像合成処理を行うように構成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、画サイズ変換装置及び撮像装置に関し、例えば電子スチルカメラに適用して、簡易な構成により、水平方向、垂直方向に種々に画サイズを変換することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、水平方向に画サイズを縮小する場合には、水平方向の画サイズを縮小する水平フィルタ8に続いて、ラインメモリ25A〜25Eによるメモリ回路5、垂直方向のサイズを変更する垂直フィルタ9を配置し、水平方向の画サイズを拡大する場合には、メモリ回路5に続いて、垂直フィルタ9、水平フィルタ8を順に配置する。 (もっと読む)


161 - 180 / 196