説明

Fターム[5C040GG02]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 蛍光体層 (1,666) | 蛍光体層の配置に関するもの (774)

Fターム[5C040GG02]の下位に属するFターム

Fターム[5C040GG02]に分類される特許

61 - 71 / 71


【課題】 表示セル各々の放電強度のバラツキを防止して表示品質の向上を図ることができるプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 サスティン手段は、行電極の電位を第1電位から第2電位に共振遷移させる第1遷移手段と、行電極の電位を第2電位にクランプするするクランプ手段と、行電極の電位を第2電位から第1電位に共振遷移させる第2遷移手段を備え、第1電位から第2電位への遷移させる第1工程、第2電位にクランプする第2工程、第2電位から第1電位に遷移させる第3工程を順次実行することによりサスティンパルスを生起せしめ、サブフィールド各々のサスティン期間において、最初に印加されるサスティンパルスを含む第1群に属するサスティンパルスについて第2電位にクランプするタイミングを、他の群に属するサスティンパルスについて第2電位にクランプするタイミングに比して遅らせる。 (もっと読む)


【課題】輝度および発光効率が向上したプラズマディスプレイパネルを提供すること。
【解決手段】所定の間隔で互いに対向配置される上部基板120および下部基板110と,上部基板と下部基板との間に設けられ,上部基板と下部基板との間に形成された放電空間を区画して複数の放電セル114を形成した複数の隔壁113と,下部基板の上面に形成された複数のアドレス電極111と,下部基板の上面に,アドレス電極を覆うように形成された第1誘電体層112と,上部基板と下部基板との間に,放電セルごとに閉ループ状に形成された複数の第1維持電極121と,上部基板と上記下部基板との間に,放電セルごとに第1維持電極に対応するように閉ループ状に形成された複数の第2維持電極117と,第1誘電体層の上面および隔壁の側壁に形成された第1蛍光体層115aと,を備えることを特徴とする,プラズマディスプレイパネルが提供される。 (もっと読む)


【課題】 放電時にイオン衝撃を防止して永久残像を除去しうるPDPを提供する。
【解決手段】 本発明に係るPDPは、背面基板110、背面基板110の上側に配され、一方向に延びたアドレス電極111、アドレス電極111を覆う下側誘電体層112、下側誘電体層112の上側に形成された隔壁113、背面基板110と平行に配された前面基板120、前面基板120の下側に配されてアドレス電極111と交差するように延びた維持電極対121、維持電極対121を覆っている上側誘電体層123、上側誘電体層123を覆っている保護層124と、放電セル内にある放電ガスを備え、放電セルの区間の維持電極対121の間には上側誘電体層123がエッチングされたギャップ130が形成され、前面基板120の下面のギャップ130には蛍光体層115が塗布されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コントラストが良好なプラズマディスプレイパネルを実現する。
【解決手段】 透明な前面基板12と、背面基板20とを所定の間隙を隔てて対向配置し、両基板周縁を封止して気密容器24を形成すると共に、該気密容器24内に放電ガスを封入し、また、上記前面基板12側に配置した複数の第1の電極14と、上記背面基板20側に配置した複数の第2の電極22とを所定の間隙を隔てて交差するように配置すると共に、上記第1の電極14と第2の電極22との交差部分を、バリアリブ30の隔壁30a,30bで囲繞することにより放電セル32を形成し、さらに、各放電セル32を囲繞するバリアリブ30の隔壁30a,30b表面に蛍光体34を被着すると共に、上記背面基板20の内表面20aと平行する方向に、上記蛍光体34の発光色と略同色と成された着色層23を配置した。 (もっと読む)


【課題】 放電効率および輝度が改善されたPDPを提供する。
【解決手段】 所定距離を維持して放電空間を形成する第1基板110および第2基板120と,第1基板110の内面に所定距離離れて設けられて相互放電を発生させる第1電極対113a,113bと,第1電極対113a,113bに平行に配置され,第2基板120から所定距離離れて設置されて,相互放電を発生させる第2電極対114a,114bと,を備えるPDPである。このように,第1基板110の第1放電維持電極113a,113bに,第2基板120側に第2放電維持電極114a,114bを追加することにより,放電効率および輝度について優れた特性を有するPDPを得ることができる。また,第2基板120の内面は,第2電極対114a,114bが形成される所定高さのリッジ125をさらに備えることもできる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】 上側基板と、上側基板と対向すべく配置された下側基板と、上側基板と下側基板との間に形成されて放電が行われる放電セルと、放電セルに対応すべく配置され、O元素の含量がMg元素の含量より多いMgO膜と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放電電圧が低くなり,輝度及び発光効率が向上したプラズマディスプレイパネル(PDP)を提供する。
【解決手段】本発明によれば,所定間隔をおいて配置された前面基板30及び背面基板40と,上記の両基板間に形成された複数の隔壁44により定義される複数の放電空間48と,前面基板30に互いに平行に形成される複数の第1及び第2維持電極31a,31bと,上記維持電極それぞれを覆うように形成され,互いに離隔されている複数の第1及び第2誘電体層32a,32bと,背面基板40に上記維持電極と直交する方向に形成される複数のアドレス電極41と,アドレス電極41を覆う第3誘電体層43と,放電空間48に設けられる蛍光体層45とを備え,誘電体層は維持電極の双方に対して平行に形成され,誘電体層間に所定の幅の第1離隔空間34aと,第1離隔空間34aよりも広い幅の第2離隔空間34bとが設けられるPDPが提供される。 (もっと読む)


【課題】高輝度、高精細度、かつクロストークのない表示用放電管を提供する。
【解決手段】第1の基板1と第2の基板2の間に形成される放電領域に設置する表示用電極5とアドレス電極6とを分離し、表示用電極間の距離を離し、隣接する放電領域を区画するストライプ状4または格子状隔壁4を設ける。 (もっと読む)


【課題】 一方の基板側にサステイン電極とアドレス電極が形成される面放電方式交流型プラズマディスプレイパネルにおける問題点を解決する。
【解決手段】 前面ガラス基板1の背面側にサステイン電極対(X,Y)とこのサステイン電極対(X,Y)を被覆する透明誘電体層2が形成され、この透明誘電体層2の背面側にこの透明誘電体層2の背面から突出するとともに列方向に延び行方向に並設された複数の第1嵩上げ誘電体層11が形成され、この第1嵩上げ誘電体層11上にサステイン電極Yとの間で放電を発生させるアドレス電極D1が形成される。 (もっと読む)


【課題】高輝度で、蛍光体層の割れや剥離がなく、不純物ガスの排気も容易なプラズマディスプレイパネルを提供する。
【解決手段】走査電極12と維持電極13よりなる表示電極を備えた前面基板10と、データ電極22および隔壁24と蛍光体層25とを備えた背面基板20とを、表示電極とデータ電極22とが交差するように対向配置したプラズマディスプレイパネルであって、隔壁24をデータ電極22と平行な縦隔壁24aと表示電極に平行な横隔壁24bとにより井桁形状に形成し、蛍光体層25が少なくとも横隔壁24bの頂部にまたがって連続的に形成されている。 (もっと読む)


発光管アレイ型表示装置であり、内部に放電ガスが封入された複数の発光管を並置した発光管アレイと、発光管アレイの表示面側と背面側との少なくとも一方に当接して発光管アレイを支持する支持体と、発光管と発
光管との間の隣接部に配置され、各発光管に対し両側面から電圧を印加して発光管内で対向放電を発生させるための複数の表示電極と、発光管の表示面側に発光管の長手方向と交差する方向にストライプ状に配置され、発光管との交差部に発光領域を形成する複数のスキャン電極と、各発光管の背面側に配置された発光領域選択用の複数のアドレス電極とで構成する。 (もっと読む)


61 - 71 / 71