説明

Fターム[5C053FA29]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | インタラクティブ機能 (273)

Fターム[5C053FA29]に分類される特許

41 - 60 / 273


【課題】視聴者が再生中の視聴覚番組の素材を逃すことなく双方向アプリケーションとのやりとりを可能にするシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】番組を自動的に遅延またはタイムシフトさせて視聴者の要求するやりとりを可能としている。事前記録番組において、番組を記録装置に記録した後に、300で再生を開始する。双方向アプリケーションが事前記録番組の一部として含まれている場合、302において受信機はアプリケーションを検知するように設定されている。双方向アプリケーションは304で起動される。いったん起動されると、視聴者は、双方向アプリケーションの一部として提示されるオプションを選択することによって、プレゼンテーションとのやりとりを選択できる。 (もっと読む)


【課題】AVデータの再生中にメニューナビゲーションを行う時、AVデータの再生状態を変更できるように作られたインタラクティブグラフィックストリームの再生方法を提供する。
【解決手段】インタラクティブグラフィックデータを再生する再生方法であって、少なくとも1つのポップアップメニューページを実行するインタラクティブコンポジションセグメントを含み、AVデータの再生中に第1の命令語を用いて、前記インタラクティブグラフィックデータを再生する段階と、前記インタラクティブグラフィックデータに含まれて、前記インタラクティブグラフィックデータが再生されるときに自動的に実行される第2の命令語に応じて、前記AVデータの再生状態を転換する段階とを含み、前記第2の命令語は、前記インタラクティブグラフィックデータの前記少なくとも1つのポップアップメニューの一つにおいて定義される所定のボタンによって実行可能であることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】視聴者側の録画機器に映像を記録できない場合であっても、映像を記録し、視聴者の所望するときに視聴できる録画システム及び受信装置を提供する。
【解決手段】映像信号を変調変換してケーブルテレビ網に再送信するCS送出装置12等と、事業者側ディスク17に記録された映像信号をケーブルテレビ網に再送信する映像記録装置14と、STB30とを備え、STB30は、映像信号を記録可能なSTBディスク32を有し、映像信号の記録に要する記憶媒体の必要量がSTBディスク32の空き容量以下の場合は映像信号をSTBディスク32に記録し、当該必要量がSTBディスク32の空き容量を超える場合には事業者側ディスク17に映像信号を記録させる指示を映像記録装置14に送信し、映像記録装置14は、指示によりCS送出装置12等から再送信される映像信号を事業者側ディスク17に記録する。 (もっと読む)


【課題】次回の接続時や印刷中断後の再開時における利便性を向上する。
【解決手段】撮像装置および印刷装置が通信可能に接続された情報処理装置であって、前記撮像装置の記憶媒体に記憶された画像ファイルおよび前記撮像装置の記憶媒体に記憶された印刷指定情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した印刷指定情報を記憶する記憶手段と、前記取得手段により取得した印刷指定情報に基づき、前記画像ファイルに基づく画像の印刷を実行させるための指示を前記印刷装置に出力する印刷指示手段と、前記印刷指示手段により指示を出力した後、前記記憶手段に記憶されている印刷指定情報を更新する更新手段と、前記更新手段により更新した印刷指定情報を前記撮像装置に送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】クライアント・コンポーネント間のデータ通信回数・通信量を低減し、依存関係のあるコンポーネント間の処理効率を向上させ、命令要求開始から命令が実行されるまでの時間を短縮することができる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】コンポーネント13a〜13dと、コンポーネントを管理するコア12と、コンポーネントを組み合わせて利用するクライアント11とを備え、クライアント11は、コンポーネント13a〜13cをグループ化してグループID22aを識別子とするグループ15を作成し、コア12に対してグループID22aを指定してコマンドを発行する。コア12は、グループID22aとグループ15に含まれるコンポーネントのリスト22bとを含むグループ管理情報22を保持し、グループID22aを有するグループ15に含まれるコンポーネント13a〜13cを識別し、これらに対してコマンドを送信する。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが容易に編集に参加することが可能な写真撮影プリント装置等を提供する。
【解決手段】写真撮影プリント装置1は、ユーザを撮影して画像を得る撮影機能を提供する撮影制御部12、撮影制御部12が提供する撮影機能により得られた画像を編集する編集機能を提供する編集制御部13および通信制御部15を備えている。そして、編集制御部13が、画像を編集するための上記ユーザによる操作を受け付け、受け付けた操作に応じて、画像を編集し、編集した画像を表示するための画像編集処理部131を備え、通信制御部15が、所定の時間間隔、および、画像編集処理部131による編集により画像が更新されたタイミングの少なくとも一方において、画像編集処理部131が編集している画像を、携帯端末100に対して送信する画像送信処理部152と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のコンテンツサーバに登録されたコンテンツを大画面で再生する場合の操作性を向上する。
【解決手段】コンテンツサーバにネットワーク接続されるコンテンツ再生装置は、コンテンツサーバに登録されたコンテンツを検索して選択するコンピュータをクライアントとするサーバとして機能し、コンピュータによって選択されたコンテンツをコンテンツサーバから取得するコンテンツ取得部261と、コンテンツ取得部261で取得されたコンテンツをデコードする信号処理部247とを備え、コンテンツ取得部261は、コンピュータにより通知されるこのコンテンツのURLを取得し、このURLに登録されたコンテンツをコンテンツサーバから取得する。 (もっと読む)


【課題】シリーズエピソードを順序通り視聴させることが可能なシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】テレビの連続番組等のシリーズエピソードに対し、初めて放送された時に視聴者が見逃した場合、視聴者は、そのシリーズエピソードへのアクセスを所望する場合がある。双方向アプリケーションは、視聴者の関心表示を受信し、未完成のシリーズの欠落エピソードを録画してもよく、シリーズ集約のうちの欠落エピソードを含むための録画オプションに関する命令を含んでもよい。双方向アプリケーションは、シリーズ集約に含まれるエピソードを識別し、欠落エピソードを録画してもよく、次いで、視聴者がすでに利用可能なエピソードとあわせて、最初に放送された順序で、シリーズ集約を生成するよう格納および編成されてもよい。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを介して接続されたユーザ端末に、編集位置の前後所定時間の画像を送信することによりその編集位置を確認させ、確認した編集位置を必要に応じてユーザ端末により任意にずらすことにより簡単に編集をやり直す。
【解決手段】ビデオレコーダ101は、インターネット上の中継サーバに接続され、ユーザ端末(特に携帯電話)から編集作業が行われる。ネットワーク送受信部31は、ユーザ端末からの要求を受信すると、ダビング候補情報25に沿って編集位置の前後の所定時間に限定した静止画であるネットワーク送信用編集データ32を作成し、中継サーバを介してユーザ端末に送信する。このネットワーク送信用編集データ32は、ビデオレコーダ101で録画した番組の編集済みの画面イメージとしてユーザ端末の画面に表示される。ユーザは、画面をスクロールして編集位置をスライドさせて編集をやり直すことができる。 (もっと読む)


【課題】デジタル格納部を備えた双方向テレビ番組ガイドシステムを提供する。
【解決手段】録画されている番組に関連する情報を、デジタル格納デバイスのディレクトリに格納する能力をユーザに与え、番組情報へ簡便にアクセスできるようにする。番組ガイドはまた、番組ガイドと共に用いられる、リムーバブル格納媒体に格納されている番組を示すグローバル媒体ライブラリを提供することもできる。番組ガイドはまた、ユーザが同様のことを行うユーザ媒体ライブラリを管理および保持することを可能にし得る。録画された番組に関連付けられた非時間依存性のデータの格納は、ユーザが番組が最初に放送されたときと同じように再生中のデータと対話することを可能にする様式で行われ得る。番組ガイドはまた、格納されている番組または番組セグメントのシーケンスを再生するために「スーパー番組」を規定することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】人気の度合いによらず、効率よく放送番組コンテンツを配信することができ、サービス提供側の効率を向上させる。
【解決手段】サーバ11からネットワーク16を介してユーザ端末装置17iに視聴要求のあった放送番組コンテンツを配信する際に、ユーザ端末装置17iに対してコンテンツの共有を指示し、他のユーザ端末装置から同じコンテンツの視聴要求があったとき、共有状態にあるユーザ端末装置から要求元のユーザ端末装置に配信させて、アクセス集中を抑制し、サーバ、ユーザ端末装置双方のコンテンツ保存容量を低減可能とする。 (もっと読む)


【課題】複数の装置を有する双方向メディアガイダンスシステムを提供すること。
【解決手段】記録用のテレビ番組を選択する際に、ユーザは、異なる機能を有し得るホームネットワーク内の異なるユーザ機器装置に対し、選択されたテレビ番組および関連データと双方向アプリケーションの配信を構成してもよい。ホームネットワーク内のユーザ機器装置は、異なる機能を有し得るため、ユーザは、ホームネットワーク内のユーザ機器装置に対し、異なる種類および量のコンテンツ、異なる量のデータ、および異なるバージョンの双方向アプリケーションの配信を所望する場合がある。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザ機器デバイスを有するホームネットワークとしてインプリメントされる対話型メディアガイダンスシステムのために、「New To Me」機能を提供すること。
【解決手段】機能的に言えば、対話型メディアガイダンスシステムの「New To Me」機能は、ホームネットワーク内の個々のユーザ、もしくはユーザ機器デバイス、またはさらに家族によって以前に視聴されたプログラムまたは宣伝を識別する。対話型メディアガイダンスシステムは、ユーザ、デバイス、または家族が既に見たプログラムおよび/または宣伝に関して収集された情報を使用して、たとえば、推薦、サーチ結果、または利用可能なプログラミングのリスティングの将来の表示からプログラムまたは宣伝を除去する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することを目的とする。また、使い勝
手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】
前記目的を達成するため、本発明は、画像音声情報と、前記画像音声情報を識
別するための識別情報と、前記画像音声情報に関するURL情報と、が記録され
た記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記
録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に
基づき、前記記録媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記U
RLを有するサーバへ送信する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応
する画像音声情報を受信する受信手段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することを目的とする。また、使い勝
手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】
前記目的を達成するため、本発明は、画像音声情報と、前記画像音声情報を識
別するための識別情報と、前記画像音声情報に関するURL情報と、が記録され
た記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記
録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に
基づき、前記記録媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記U
RLを有するサーバへ送信する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応
する画像音声情報を受信する受信手段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、上記従来の課題を解決することを目的とする。また、使い勝
手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】
前記目的を達成するため、本発明は、画像音声情報と、前記画像音声情報を識
別するための識別情報と、前記画像音声情報に関するURL情報と、が記録され
た記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記
録媒体を再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に
基づき、前記記録媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記U
RLを有するサーバへ送信する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応
する画像音声情報を受信する受信手段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ側の装置が実行するための情報をコンテンツ情報が提供される日時に応じて提供することができる装置を提供する。
【解決手段】アクションスケジュール提供装置54は、コンテンツ再生装置50に対してアクションスケジュール情報を準備し、アクションスケジュール情報をコンテンツ情報源52がコンテンツ情報を提供する日時により分類して保持し、保持されているアクションスケジュール情報の分類に基づいてアクションスケジュール情報を選択し、選択されたアクションスケジュール情報をコンテンツ再生装置50に送信する。アクションスケジュール情報に含まれるターゲット情報によって特定される処理は、出力中のコンテンツ情報の切替、アクションスケジュール情報の再取得、コンテンツの視聴予約、及び、コンテンツの録画予約のうちのいずれかの処理である。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークを介したストリーミング再生中にユーザーが特殊再生の指示を行なう場合の操作性が向上したマルチメディア情報端末を提供する。
【解決手段】
ユーザから早戻し指示があったとき、再生制御情報生成部25は、コンテンツ先頭までの早戻し再生時間Trを算出し、閾値時間Tと比較して、早戻し再生時間Trが閾値時間Tよりも小さい場合、再生制御情報生成部25は、サーバー装置1へ早戻し再生の情報を送信せず、停止、コンテンツ先頭からの再生情報を送信する。すなわち、早戻しがコンテンツの先頭に到達した時と同様の情報をサーバ装置1へ送信する。
(もっと読む)


【課題】編集内容を映像コンテンツに反映したファイルを生成しなくても、複数人による映像コンテンツの同時編集作業を可能とする映像編集システム、映像編集サーバ、通信端末を提供する。
【解決手段】同期状態にある複数の編集端末30のうちの1つは、ユーザの端末操作部305からの編集操作に基づいて、編集命令生成部3031により映像コンテンツの編集命令を生成し、生成された編集命令を情報送受信部301により映像編集サーバ10に送信する。映像編集サーバ10は、編集命令を情報送受信部101により受信すると、受信した編集命令を同期状態にある他の編集端末30に編集命令同期部1032により送信する。同期状態にある他の編集端末30は、編集命令を情報送受信部301により受信すると、編集命令表示部3032により編集命令の内容を画面表示部304に表示する。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブ番組ガイドシステムおよびそれに関連する方法を提供する。
【解決手段】インタラクティブ番組ガイドは、好適には、視聴者のテレビ受像機に連結されたマイクロプロセッサ制御型セットトップボックスを用いて実施される。セットトップボックスは、ヘッドエンドテレビ放送センタから番組スケジュール情報およびソフトウェアを受け取る。好適には、その日および少なくともそれに続く6日間の番組スケジュール情報が、セットトップボックス内のメモリ内に格納される。インタラクティブ番組ガイドは、視聴者が番組スケジュール情報に、限定的なサーチ選択基準と非限定的なソート属性とを適用することを可能にする表示モードを提供する。 (もっと読む)


41 - 60 / 273