説明

Fターム[5C053GB09]の内容

Fターム[5C053GB09]に分類される特許

201 - 220 / 827


【課題】デジタル動画情報の記録・再生が可能な情報記憶媒体およびこの媒体を利用する情報再生方法と情報記録方法と情報再生装置を提供する。
【解決手段】この発明にかかる情報記憶媒体は異なるPGC内の異なるセル間でビデオオブジェクト内の同一箇所を重複再生可能である。セル時間情報はタイムコードテーブルで管理される特定ユニットの数に関係した情報を含み、ビデオオブジェクト内の特定のブロック数情報もしくはブロック番号情報が前記タイムコードテーブル内に含まれ、前記セル時間情報と前記PGC情報が制御情報に属し、前記セルの再生に要する所要時間に関係する情報が前記制御情報に含まれる。 (もっと読む)


【課題】デジタル動画情報の記録・再生が可能な情報記憶媒体およびこの媒体を利用する情報再生方法と情報記録方法と情報再生装置を提供する。
【解決手段】この発明にかかる情報記憶媒体は異なるPGC内の異なるセル間でビデオオブジェクト内の同一箇所を重複再生可能である。そして、セル時間情報とPGC情報が属する制御情報内で管理されるアドレスの単位は前記AVファイル内で定義されるAVアドレスの単位とは異なり、前記セル時間情報は前記ビデオオブジェクト内のIピクチャの終了位置に関係した情報を含み、セルの再生に要する所要時間に関係する情報が前記制御情報に含まれ、前記所要時間に関係する情報は前記タイムコードテーブルとは異なる領域内に含まれる。 (もっと読む)


【課題】映像を圧縮する工程を可能な限り少なくしながらも、重要度が高い映像は高画質で記録し、重要度が低い映像は低い画質で記録することにより記録媒体の容量を節約することができるドライブレコーダ及びドライブレコーダの映像記録方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のドライブレコーダは、撮影装置からの映像信号を受信する撮影制御部と、映像の重要度を決定するシーン採点部と、を有し、撮影制御部は、撮影装置が撮影する映像データの容量が重要度に応じて変化するように撮影装置を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送において本編であってもチャンネルロゴなどの静止画がない部分がある場合であっても、コンテンツの内容の種類(コンテンツの本編またはコマーシャルメッセージ)が変化する位置を正確に検出する。
【解決手段】コンテンツの映像フレームに出現する略同一な静止画の群である静止画グループが存在する区間または静止画グループが存在しない区間であるかどうかに加えて、コンテンツを構成する映像フレームのうち単一色の映像フレームとコンテンツを構成する音声の音量が一定の閾値を下回る無音区間との少なくとも一方の情報も用いて、コンテンツの内容の種類が変化する位置を検出する。これにより、テレビ放送において本編であってもチャンネルロゴなどの静止画がない部分がある場合であっても、コンテンツの内容の種類(コンテンツの本編またはコマーシャルメッセージ)が変化する位置を正確に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】映像掲示板に対してのアノテーション情報の付与を支援する場合に、ユーザの映像注目点を時間効率よく、漏れなく注目点を探索し、タイムラインを設定する。
【解決手段】本発明は、履歴集計結果記憶手段と、映像区間情報記憶手段から取得した映像掲示板情報中の映像再生時間長、映像タイムライン幅、映像区間、視聴ユーザ注目映像開始点、履歴集計映像区間数から、映像再生タイムライン、視聴ユーザ注目点タイムライン、映像区間タイムライン、利用集計タイムラインを、各注目点、または、各区間開始終了点、集計結果が存在するタイムラインはグラフとして映像再生タイムライン幅に合わせて同一長で生成する。 (もっと読む)


【課題】映像の進行状況に連動して配信されるデータを映像に関連付けて記録する録画装置を提供すること。
【解決手段】放送されている映像を受信する映像受信部と、前記映像の放送時間に配信されるデータの更新時間情報を取得する時間情報取得部と、前記時間情報取得部により取得された更新時間情報に合わせ、所定のアプリケーションを利用して前記データを取得するデータ取得部と、前記映像、前記データ、及び前記更新時間情報を対応付けて記録する録画処理部と、を備える、録画装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】映像の視聴再生に伴って発生するユーザ操作に伴って、コンテンツ又はコンテンツの評価メタデータを作成する。
【解決手段】PCブラウザで行なわれるような映像検索サービスを家電機器で行なおうとした場合、リモコン等従来のユーザインタフェースは利便性が低く、適したものであるとはいえなかった。本発明は、従来の視聴再生制御操作を、検索サービス用のメタデータ生成手段に結びつけることによって、従来の視聴操作を妨げることなく映像コンテンツあるいは映像コンテンツのショットに付加されるメタデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】記録済みの画像のシーン毎にシーン内の最大の画像移動量(振れ幅)を補正し得る、略最大の切り出し範囲を決定することで、画像振れ補正後に元の画像サイズにスケーリングした画像の画質劣化を最小限に抑えると共に、大きな移動量の画像振れに対しても補正範囲を超えることなく画像振れ補正を行う。
【解決手段】切り出しサイズ決定部11は、積算部9から入来する画像移動量を測定し、測定された画像移動量と、シーン設定記憶部4から抽出された画像振れ成分とに基づいて、シーン内の最大の画像移動量を補正し得る、略最大の切り出し範囲をシーン毎に決定する。画像切り出し部12は、映像再生部2から供給される再生映像信号から、切り出しサイズ決定部11で決まったサイズの画像を、積算部9から入来する位置情報に従って切り出す。画像切り出し部12は、画像の画像振れ成分が打ち消された映像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】コピー回数が制限されたコンテンツデータの編集を、設定されたチャプタを考慮して行う。
【解決手段】コピー要求区間を包含するチャプタ集合チャプタChp#2、Chp#3およびChp#4について、チャプタ集合とコピー要求区間との、開始時刻の時間差分ΔTsと、終了時刻の時間差分ΔTeとを求め、それぞれを閾値と比較する。時間差分ΔTsおよびΔTeがそれぞれ閾値以下の場合、コピー要求区間を包含するチャプタ集合について、コピー処理に伴うコピー可能回数の変更を行う。時間差分ΔTsおよびΔTeがそれぞれ閾値以上の場合、コピー要求区間の開始時刻Aおよび終了時刻Bのそれぞれでチャプタを分割し、チャプタ分割によりコピー要求区間に含まれるチャプタ集合について、コピー処理に伴うコピー可能回数の変更を行う。 (もっと読む)


【課題】固定時間記録モードにおいて、バッテリーの残量時間表示を記録可能なシーン数で表示することで、現在のバッテリーで何回の固定時間記録、すなわちスナップムービー撮影ができるかを容易に確認できるようにする。
【解決手段】録画ボタンが操作されると撮像部で撮像された映像の記録を開始し、予め決められた所定記録時間の経過後に自動で記録を停止して、当該所定記録時間の映像を1シーンとして記録媒体に記録する固定時間記録の処理において、先ずステップS202でバッテリーの残容量を検出する。次にステップS203で前記検出されたバッテリーの残容量を基に映像の記録可能時間を算出する。次にステップS204で前記算出した記録可能時間と前記予め決められた所定記録時間とに基づいて、固定時間記録で記録可能なシーン数を算出する。そしてステップS205で前記算出された記録可能なシーン数を表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】いつでも、アプリケーションに関連付けられた映像を再生しながらそのアプリケーションを実行させることのできる放送受信端末を得る。
【解決手段】番組情報蓄積手段105は、アプリケーション情報の要求があった場合は、該当するシーンを含む映像を蓄積する。アプリケーション取得手段106は、シーンに関連付けられているアプリケーションを取得する。映像再生手段111で蓄積した映像を再生すると共に、アプリケーション実行手段110は、取得したアプリケーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像データファイルに対するユーザ操作を支援することができる電子機器を提供する。
【解決手段】インデキシング制御部403は、ビデオプロセッサ113を制御して、処理対象の複数の映像データファイルから顔画像を抽出し、分類して人物毎のIDを付与する。顔画像一覧表示処理部301は、各映像データファイルにおいて出現頻度の高い人物の顔画像一覧を、複数の映像データファイルについて並べて表示する。複数の映像データファイルそれぞれの顔画像一覧を並べて表示することにより、ユーザは、各映像データファイルの概要と共に、映像データファイル間の関連を把握することができる。よって、必要な映像データファイルの選択や映像データファイルの編集を支援する電子機器を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 フレームレートの変更にともなう違和感、不快感を視聴者に与えずに、重要なシーンのみを短時間で再生する映像信号再生装置の提供。
【解決手段】 重要フレーム決定手段3は映像信号を解析し、重要フレームのリストを作成して出力する。調整速度決定手段5で、重要フレームと視聴者が入力する要求再生速度情報に基づき、再生速度を算出し、画像信号再生速度変換手段7と音声信号再生速度変換手段9に出力する。画像信号再生速度変換手段7と音声信号再生速度変換手段9では、映像信号のうち重要フレーム以外の部分に対応する部分を間引き、それぞれ画像信号と音声信号の再生速度の変換をおこなう。 (もっと読む)


【課題】撮影された動画像の内容及び撮像状況を把握しやすく表示すること。
【解決手段】表示制御装置は、撮像装置の1回の連続した撮像動作により撮像された動画像中に含まれるオブジェクトの3次元化モデルを配置した仮想3次元空間において、前記動画像から抽出された複数のサムネイル画像を、前記サムネイル画像を撮像したときの前記撮像装置の位置にそれぞれ描画するとともに、前記サムネイル画像を撮像順に関連づける情報を描画し、前記3次元化モデル及び前記サムネイル画像を含む前記仮想3次元空間を俯瞰的に描画した俯瞰表示画像を生成し、前記俯瞰表示画像を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツ中でユーザが着目したシーンについて簡便かつ確実にブックマークの設定を行う一方で、後のタイミングでのブックマークと該当シーンやメタ情報等との時間軸上のずれ修正や効率的なマッチング処理を可能とする。
【解決手段】ユーザ端末200が、ブックマークデバイス50が記憶していた時刻データを取得しデバイスIDと共にサーバ100に送信し、前記サーバ100が、前記時刻データおよびデバイスIDを記憶手段に格納し、前記ユーザ端末からブックマーク登録要求を受信し、前記デバイスIDに対応する時刻データに対応する時刻に放送されていた映像コンテンツ等のリストを検索して返信し、ユーザ端末200が、リスト中から前記時刻データに対応する映像コンテンツ等として選択されたもののデータをサーバ100に送信し、サーバ100が前記データを受信して前記時刻データに対応付けて記憶手段に格納する。 (もっと読む)


【課題】サムネイルの元となる動画の識別力を高めることができるサムネイル生成装置を提供する。
【解決手段】サムネイル表示装置は、動画から複数の区間をユーザに指定させる指定手段と、前記複数の区間の動画における位置を記憶する記憶手段と、前記複数の区間の動画を結合する結合手段と、サムネイル表示指示を受けると、前記複数の区間のうち所定数の区間の先頭画像それぞれを1つのサムネイル領域に表示する表示手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツに関連付けるテキスト情報の作成を支援することにより共有される情報の質を向上し、以てシステムの利便性を向上する。
【解決手段】映像コンテンツの識別子及び該映像コンテンツの第1のシーンの時刻を有するリンクを少なくとも1つ含む第1のテキスト情報を第1の記憶手段に記憶する。前記第1のシーンのリンク近辺の文字列に基づくシーン描写を前記第1のテキスト情報から文字列処理により抽出する。前記シーン描写を前記第1のシーンのリンクと共に第2の記憶手段に記憶する。前記映像コンテンツの第2のシーンのリンクを含む第2のテキスト情報の作成を行う。前記第1のシーンのリンクを指定することにより前記第2の記憶手段から前記シーン描写を取得する。前記第2のテキスト情報の作成において前記シーン描写を表示する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体だけで音声認識による字幕つきのディスク作成し、かつ顔認識により人別に表示できるようなメニューを生成することで、ユーザにとって使い勝手の良い情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】複数の記録媒体に対応したドライブ装置を複数搭載し、前記記録媒体に応じた規格に準拠した記録再生を行なうことが可能な情報記録再生装置において、前記情報記録再生装置内に入力された映像信号から顔や人を認識する顔及び人物認識装置と、入力された音声信号から人の声を認識する音声認識装置と、前記顔及び人物認識装置と前記音声認識装置からの認識された結果を管理する認識制御部と、前記音声認識装置で認識された言葉をテキスト化する音声テキスト化装置と、複数の媒体同士でのデータのやり取りを管理するダビング管理装置とから構成されており、ダビング時に音声から字幕を生成する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークを介して接続されたユーザ端末に、編集位置の前後所定時間の画像を送信することによりその編集位置を確認させ、確認した編集位置を必要に応じてユーザ端末により任意にずらすことにより簡単に編集をやり直す。
【解決手段】ビデオレコーダ101は、インターネット上の中継サーバに接続され、ユーザ端末(特に携帯電話)から編集作業が行われる。ネットワーク送受信部31は、ユーザ端末からの要求を受信すると、ダビング候補情報25に沿って編集位置の前後の所定時間に限定した静止画であるネットワーク送信用編集データ32を作成し、中継サーバを介してユーザ端末に送信する。このネットワーク送信用編集データ32は、ビデオレコーダ101で録画した番組の編集済みの画面イメージとしてユーザ端末の画面に表示される。ユーザは、画面をスクロールして編集位置をスライドさせて編集をやり直すことができる。 (もっと読む)


【課題】シーン検索機能の使い勝手を良くした映像記録再生装置を提供すること。
【解決手段】シーンマーク管理部21aにより、シーンマークを複数のグループにグループ化して管理するようにしている。すなわち操作部3を介してシーンマークのグループ化を指示されると、シーンマーク管理部21aは、シーンマークの位置を管理するためのシーンマークデータを、グループを区別するための識別子である第1インデックスと、シーンマークの位置を特定するための識別子である第2インデックスとに分けて構成する。 (もっと読む)


201 - 220 / 827