説明

Fターム[5C053HA29]の内容

Fターム[5C053HA29]の下位に属するFターム

Fターム[5C053HA29]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,426


【課題】効率的にかつ確実に画像の検索をおこない複数の縮小画像を画面表示部に表示する表示制御を実行する表示制御方法と、同方法により制御される表示制御装置と、同装置を備えたカメラとを提供する。
【解決手段】画像データに付随する日時情報に基づいて当該画像の縮小画像19を画像表示部18に表示させる表示制御装置であって、所定範囲の日時を複数並べた日時列を表示させると共に、この日時列の各日時範囲に当該日時範囲に属する日時情報を有する縮小画像を日時範囲に対応する縮小画像群とし、当該縮小画像群を日時列に対してこれとは異なる方向に並べて表示させ、日時範囲の切り換え指示が生じた場合には、縮小画像群のうち基準画像に付随する日時情報を基準日時とし、この基準日時に基づいて新たに所定範囲で設定される新たな日時列と、これに対応する縮小画像群とを表示させる制御をおこなう。 (もっと読む)


【課題】 画像データの保管管理の煩わしさを解消するとともに、検索を的確に行うことを可能にする。
【解決手段】 CPU1が、撮像装置6から画像データを取得する。また、画像データが表す画像が撮像装置6によって撮影されたときに撮像装置6が位置していた地点を表す位置情報をGPS7から取得する。CPU1は、この取得された位置情報に基づき、該位置情報に対応する地名情報を取得し、前記取得された画像データに、この取得された地名情報を関連付ける。そして、この地名情報を関連付けられた画像データを、大容量記憶装置4に設けられた各種の地名情報で分けられた複数のフォルダの中の、関連付けられた地名情報に合致するフォルダに格納する。 (もっと読む)


【課題】記録されている情報を識別し易い画像を用いてメニュー画面を構成して情報を再生できるように当該情報を記録することが可能な情報記録装置及び当該メニュー画面を用いて情報を再生できる情報再生装置を提供する。
【解決手段】複数の画像を含むプログラムが記録されている光ディスク1から一のプログラムを再生するときに出力される画像のうち、いずれか一の画像を選択する画面選択ボタン20aと、選択された画像を、再生されているプログラムを示す識別画像としてプログラム毎に光ディスク1に記録するピックアップ2と、複数のプログラムに対応する識別画像を光ディスク1から検出し、再生すべきプログラムを選択するためのメニュー画面として合成し出力するメニュー画面生成回路12と、出力されたメニュー画面を用いて再生すべきプログラムを選択する操作部20と、選択されたプログラムを再生するピックアップ2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パーソナルコンピュータなどを介することなく、写真画像を印刷装置に送信することで印刷する撮像装置において、印刷対象とする画像の選択を容易に行うことができる撮像装置を得る。
【解決手段】被写体を表す光学像を撮像手段にて電気信号に変換して生成した画像データを画像ファイルとして記録する記憶手段と、外部装置と接続するインターフェースと、画像ファイルに情報を付加する手段とを有し、画像ファイルの印刷を行う際、情報が付加されている画像ファイルのみを印刷装置へ印刷要求する手段を有する撮像装置。 (もっと読む)


【課題】記録保存される映像について、毎回の手動作業を要することなく、視聴に適した分割や制御点の決定と関連情報付与を行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】映像音声処理装置は、キーデータ管理部10、映像データ取得部41、音声データ分離部22、キー照合部30、照合結果記録指示部35及び記録媒体90を備え、キーの音声パターンと類似した音声区間を音声データ中から検出し、予め指定された属性に従って、検出された区間の始終端を基準に分割点や制御点を決定し、分割された区間や制御点または音声データ全体に対して、予め指定された名称または予め指定された命名方法に従って付与された名称を設定する。 (もっと読む)


【課題】放送データに含まれる情報と他の情報とを融合させて画面表示を行う。特に、自分個人の情報を番組と同時に表示可能にする。
【解決手段】 情報を記録する情報記録手段と、視聴中の番組に関するメタ情報を取得するメタ情報取得手段と、前記メタ情報に基づいて前記情報記録手段に記録された情報を検索する検索手段と、前記検索手段による検索結果の情報を前記視聴中の番組と共に提示する提示手段とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像を検索するときの設定操作を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】 カメラ101で撮影した大量の画像から特定の画像を検索する際、カメラ101に装備されている操作部材102を操作して得られる情報を、前記画像検索を行うための情報として用いるようにすることにより、検索条件の設定を簡単に行うことができるようにして、検索条件を設定するために要する時間と労力を削減できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ディスプレイに表示させる表示画像を含めた画像ファイルを高速に生成して記録させ、また、その表示画像を高速に表示させる。
【解決手段】 被写体を撮像してヘッダ210、サムネイル画像データ220、主画像データ230、表示画像データ240、フッタ250の順に並べた画像ファイル200を生成する。サムネイル画像データ220は、主画像データの所定ラインを間引いて生成される。この生成処理と同時並行して表示画像データ240は、主画像データの解像度を変換して生成される。また、表示画像データ240およびフッタ250を合わせた容量の最大値を決めておけば、画像ファイルの終端から上記容量の最大値分を読み込むだけで表示画像データを含んだデータが取得される。その取得されたデータ中の表示画像データのみが表示部110に供給されて、表示される。 (もっと読む)


【課題】希望する映像ファイルを指定するキーワードの手動入力の煩わしさ及び多くの文字情報の中から所望の映像ファイルに関するキーワードを読み取ることの必要のない音声をトリガとした映像配信システムを提供する。
【解決手段】音声認識及びキーワード送信機能部31は、認識したキーワードをサービスプロバイダ2に送信する。キーワード受信機能部23は、複数のユーザ端末から送信されるキーワードを受信する。キーワード検索機能部24は、データベース22にアクセスし、各キーワードとキーワードの重み付けを検索し、検索したキーワードと映像ファイルをキーワードの重み付けに従って順位付けして映像ファイル配信機能部25に送信する。映像ファイル配信機能部25は、キーワードの重み付けに従い、音声によるキーワード入力をトリガとして、キーワードに関連する映像ファイルをユーザ端末3に配信する。 (もっと読む)


【課題】映像を記録する際に複雑な操作を伴うことなく、記録された映像の中から特定の映像をより速く検索することのできる映像記録装置及び携帯通信端末における映像記録方法を提供する。
【解決手段】携帯通信端末に設けられる映像記録装置を、複数の電話番号を記録可能な電話帳領域と、複数の映像を記録可能な映像アルバム領域とを有するメモリ30と、前記電話帳領域に記録された電話番号の短縮番号を映像識別のための短縮番号として設定し、該短縮番号を用いて前記映像アルバム領域に記録される映像を複数のグループに分ける制御部20と、を含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】記録保存される映像音声データについて、毎回の手動作業を要することなく、視聴に適した分割や制御点の決定と関連情報付与を行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】記録媒体90、映像データ取得部48、映像データ指定部47、音声データ分離部25、キー生成部31、キー関連データ取得部55及びキーデータ管理部10を備え、第1の音声データ中の区間を指定してキーを生成する際に、近傍の分割点や制御点に基づく名称や属性情報を保持しておき、キーの音声パターンと類似した音声区間を第2の音声データ中から検出した際に、保持されている属性情報に従って、検出された区間の始終端を基準に分割点や制御点を決定し、分割された区間や制御点または音声データ全体に対して、保持されている名称または命名方法に従って付与された名称を設定する。 (もっと読む)


本発明は、ディスクオーディオ言語リストDALを形成するオーディオトラックおよび/またはディスク字幕言語リストDSLを形成する字幕を所与の数の言語で含む、ビデオコンテンツDSCを再生することを意図された、ビデオプレーヤー装置に関する。本発明によれば、この装置は、興味対象言語のリストUPLをユーザーが定義することを可能とするユーザーインターフェースUIAと、興味対象言語のリストUPLを記憶するメモリMEMとを含む。これにより、この装置は、ディスク上に存在するオーディオトラックの言語リスト(DAL、DSL)を、興味対象言語のリストUPLに従ってフィルタリングすることによって、表示を意図された動的メニュー(ATL、STL)を生成することができる。この動的メニュー(ATL、STL)は、興味対象言語のリストUPLをなす言語が、その動的メニュー(ATL、STL)内において優先地位を有するようなメニューである。本発明は、多くの異なる言語でのオーディオトラックおよび/または字幕を含むビデオコンテンツに関して、ユーザーがより容易に言語の選択を行うことを可能とする。
(もっと読む)


【課題】連写撮影によって得られた一連の画像の中から、簡単かつ迅速にベストショットを探し出すことができるようにすること。
【解決手段】画像処理部30は、画像選択操作部10のユーザー操作に応じて、記憶されている画像データを順次読出して該画像データに対し所定の画像処理を行い、該画像処理の結果に基づいて、上記画像データの合否を判定し、合格判定がなされた画像データは画像表示部20に表示させ、不合格判定がなされた画像データは上記画像表示部20に表示させないようにする。 (もっと読む)


【課題】 デジタル放送であるMPEG-TSをそのまま録画し、録画したファイルを再生する録画再生装置において、視聴者の録画に関する操作が録画ファイルに反映されないという課題を解決し、視聴者の録画に関する操作を録画ファイルに反映させ、視聴者の録画に関する操作を反映して再生する録画再生装置を提供することにある。
【解決手段】 上記課題を解決するため、本発明は、デジタル放送であるMPEG-TSをそのまま録画する録画再生装置において、デジタル放送受信時に、Iピクチャ(Intra picture)の位置を予め保存し、録画時には、保存しているIピクチャ(Intra picture)の位置情報から録画区間のIピクチャ(Intra picture)の位置情報を特定する。更に、視聴者の録画に関する操作情報についても保存し、再生時には、その保存された操作情報に基づき視聴者の録画に関する操作を反映して再生する。 (もっと読む)


【課題】 映像編集において、編集者が意図するシーンの開始時刻候補及び終了時刻候補となる箇所を探す作業を自動化した、編集者が意図するシーン区間を作成する技術を提供する。
【解決手段】 編集対象映像のシーン区間を抽出する映像編集装置1であって、編集対象映像に対してインデックス作成処理を行った認識結果を入力する認識結果格納部11、シーン区間の開始時刻候補、及び終了時刻候補の検索条件を入力する検索条件設定部12、シーン区間の開始時刻候補、及び終了時刻候補を表示し、編集者の開始時刻の決定、及び終了時刻の決定を入力するシーン編集部14、及び検索条件に基づいて認識結果から開示時刻候補を決定してシーン編集部14に送信し、シーン編集部14から決定した開示時刻を受信し検索条件に基づいて認識結果から終了時刻候補を決定してシーン編集部14に送信する候補抽出部15を有する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、画像を効率的に検索、閲覧できる撮像装置を提供することを目的とする。
【構成】
本発明における撮像装置は、撮像素子21と、複数の画像ファイルを記憶する記憶媒体29と、記憶媒体29に記憶されている複数の画像ファイルを所定の条件に合致する画像ファイルを抽出する制御部20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】画像データ等の表示情報の分類結果が広範囲に及ぶ場合においても、迅速に分類結果を確認することを可能にする。
【解決手段】記録媒体1に記憶された画像データに応じた表示画像が、制御部5の制御によってLCD8の表示画面に表示される。この場合、制御部5により、表示画像は、一定期間内に属すると分類された画像データの数量またはファイル容量に応じたスクロール速度でスクロールするようにされる。分類された画像データが多い期間はゆっくりとスクロールさせ、分類された画像データが少ない期間は速くスクロールさせるようにする。 (もっと読む)


【課題】あらかじめ設定したセンサ出力の条件を満たす画像を蓄積するセンサ蓄積手段の容量を有効活用する仕組み、監視箇所が増えてもネットワークを混雑させない仕組み、あらかじめ定めたセンサ出力条件以外の事象も保存できる仕組みを提供する。
【解決手段】蓄積画像に対してセンサ出力に応じて保存期間を決定し保存期間を満たした画像から自動的に消去する。また、多数の監視箇所をグループ化して各グループで閉じたローカルエリアネットワークを構成し、該ローカルエリア内で画像を蓄積し、さらにローカルエリアネットワークをワイドエリアネットワークで連結して、センター集中監視装置はワイドエリアネットワーク上に接続する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の放送記録では、ランダムアクセスポイントとしてビデオのピクチャのみを指定していたため、当該ピクチャがロストするとランダムアクセスポイントの間隔が長くなり、アクセス性が低下するという課題があった。
【解決手段】 タイムマップのエントリとしてビデオとオーディオを共に登録できるようにすることで、オーディオのみ取得できた区間についてもランダムアクセスポイントとなり、受信データを有効に活用した再生動作を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 映像のサムネイル画像を用いたサーチを効率的に行うことができるようにする。
【解決手段】 ディスクに記録されたクリップの例えば先頭フレームに基づきサムネイルサーチ画面230を表示する。キー操作に応じて、画面230において選択されたサムネイル画像232に対応するクリップが12等分され、等分された区間のそれぞれの先頭フレームに基づき、詳細サムネイルサーチ画面230Aが表示される。さらにキー操作を行うと、画面230Aにおいて選択されたサムネイル画像232Aに対応する区間がさらに12等分され、等分された区間のそれぞれの先頭フレームに基づき、詳細サムネイルサーチ画面230Bが表示される。クリップの先頭フレームのみを用いてサムネイルサーチ画面を構成する場合に比べ、クリップ内容をより容易且つ迅速に把握することができる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,426