説明

Fターム[5C058BB16]の内容

電気信号の光信号への変換 (29,260) | 信号処理、回路 (3,942) | 順次走査(ノン、インターレース) (50)

Fターム[5C058BB16]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】多様な画像を容易に処理可能として汎用性を向上させる。
【解決手段】画像処理システム10は、複数の画面表示装置13にて表示される複数画面分の画像データを1つの画面分の画像データに統合して、1フレーム毎の画像データ(統合画像データ)として記憶する際に、ドットクロック周期の最大公約数または該最大公約数の1/2である共通のドットクロック周期によって複数画面分の描画を行なう画像描画装置11と、1フレーム毎の統合画像データを構成する複数の画像データのそれぞれに対して設定された分周比によって共通のドットクロック周期を分周して得られる個別のドットクロック周期によって統合画像データを複数の画像データに分割する画像分割装置12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】D端子を介して入力される映像信号について超解像処理を施すことを可能にして、十分な高画質化を図る。
【解決手段】実施の形態のテレビジョン受信装置1は、第1のフォーマットの映像信号を第1のフォーマットよりも色の標本点が少ない映像信号に変換する変換部29と、第1のフォーマットよりも色の標本点が少ない映像信号に対して自己合同性型超解像処理及び色超解像処理の少なくとも一方の処理を行う第1の超解像処理部を含み、供給された映像信号に映像処理を施して表示モジュールに出力する映像処理モジュール30と、入力映像信号が第1のフォーマットの映像信号でない場合には、入力映像信号を変換部により変換させることなく映像処理モジュールに供給し、入力映像信号が第1のフォーマットの映像信号である場合には、入力映像信号を変換部によって変換させた後映像処理モジュールに供給するコントローラ20と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルや表示画像にかかわらず、より高画質な画像を表示し、且つ、焼き付き現象を防止する画像処理装置等を提供する。
【解決手段】表示画像に対応した画像データ又は該画像データに対応した表示タイミング制御信号に対してフレームレート制御を行う画像処理装置は、前記表示画像の1画面を分割した複数のブロックを構成するブロック単位に、前記画像データに基づいて輝度分布を生成する輝度分布生成部と、前記輝度分布に基づいて前記ブロック単位に画像の種別を判別する画像種別判別部と、前記画像の種別に対応したフレームレート制御を前記ブロック単位に行うフレームレート制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】温度の上昇に起因してレーザ光発生部の発光効率が低下するのを抑制することが可能なプロジェクタを提供する。
【解決手段】この携帯型プロジェクタ1(プロジェクタ)は、レーザ光を発する赤色・青色LD12および緑色LD13と、レーザ光を走査させることによって任意の投影領域2に映像を投影するスキャナーミラー15と、レーザ光の走査区間30のうちの予め設定された一部の走査区間(レーザ光停止区間40b)において赤色・青色LD12および緑色LD13に対する電流の供給を停止することによって、赤色・青色LD12および緑色LD13にレーザ光を発生させないように制御する制御部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、表示品位を向上させることが困難である。
【解決手段】複数の画像を切り替えながら表示領域67に表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を照射する照明装置と、を含み、前記画像の切り替えでは、切り替え前の前画像181と、切り替え後の後画像183とが表示領域67に混在し、前画像181と後画像183とは、境界185を挟んでY方向に並んでおり、前画像181から後画像183への切り替えは、Y方向において、境界185が前画像181側に移動することにともなって進行し、前記液晶パネルにおいて、前記光が照射される領域である照射領域215は、表示領域67よりも小さく設定されており、前記照明装置は、表示領域67に対する照射領域215の位置を、Y方向において、境界185が移動する向きに沿って変化させる、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】ホールドボケに起因する画質劣化をより適切に改善することが可能な映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】ホールドボケ抑制処理部3において、各フレーム期間における注目画素nの補正の際に、その直前のフレーム期間において補正済みの同一画素(補正済画素)における補正結果を利用して補正処理を行う。これにより、このような補正処理を、時間方向におけるIIRフィルタ処理として機能させることができる。よって、従来よりも高い空間周波数成分を含む入力映像信号においてもホールドボケを抑制することができ、ホールドボケに起因する画質劣化をより適切に改善する(鮮明が画像を得る)ことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像処理に関する技術を提供する。
【解決手段】縦横に画素を配列して構成された画像を処理する画像処理装置であって、画像を表わす画像データを入力し、画像データの少なくとも一部を、表示用のフレームデータとして記憶する記憶部と、フレームデータを、縦の画素列であるカラムデータを横方向に複数配列したものとして扱うと共に、所定の列数のカラムデータをフレームデータから取得し、第1の部分カラムデータとして一時的に記憶する列メモリーと、記憶部から、第1の部分カラムデータに連続した位置に対応した所定列数のカラムデータを第2の部分カラムデータとして読み出すと共に、第1,第2の部分カラムデータを用いて、所定の画像処理を行なう画像処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログレッシブ変換部とスケーリング部を有する場合に処理時間を短縮することが可能なプロジェクター等を提供すること。
【解決手段】プロジェクター100が、入力画像信号の種別がインターレースかプログレッシブかを示す設定情報132が有効か無効かを判定する判定部140と、設定情報132が無効の場合に前記入力画像信号に基づき、前記種別を判定し、前記種別がインターレースの場合に前記入力画像信号に対してプログレッシブ変換を行うとともに、設定情報132が有効の場合に前記種別の判定および前記プログレッシブ変換を行わないプログレッシブ変換部160と、前記入力画像信号または前記プログレッシブ変換の行われた画像信号に対してスケーリングを行うスケーリング部170を含んで構成される。 (もっと読む)


走査線投影システム(100)は、高速の走査軸および低速の走査軸を有するスキャニングミラー(116)を含む。低速走査軸上の移動は、低速走査スキャニングミラー制御システム(130)によって制御される。制御システムは、ミラーの角度変位を記述する位置情報を受信する。制御システムの外側ループは、周波数領域で動作し、スキャニングミラー駆動信号のための高調波駆動係数を決定する。制御システムの内側ループは、時間領域において動作し、高調波駆動係数によって占められた周波数帯域の範囲内の周波数でスキャニングミラーの共振振動モードを補償する。 (もっと読む)


【課題】表示モードの違いに応じ、異なる輝度に表示モジュールを設定することが可能な表示装置の輝度の制御方法およびその装置を提供する。
【解決手段】表示方法は、映像の水平走査周波数および垂直走査周波数を取得するステップ(#101)と、水平走査周波数および垂直走査周波数に基づき、映像の表示モードを判定するステップ(#104)と、映像の表示モードが第1のモードであるとき、表示モジュールの輝度を第1の輝度に設定し、表示モジュールが第1の輝度を用いて映像を表示するステップ(#105)と、映像の表示モードが第2のモードであるとき、表示モジュールの輝度を第1の輝度よりも明るい第2の輝度に設定し、表示モジュールが第2の輝度を用いて映像を表示するステップ(#106)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置と映像再生装置のいずれか一方の装置でのみ映像の超解像化を実施するための制御を行うことができる映像表示装置を実現する。
【解決手段】映像表示装置であるデジタルテレビジョン受信機11と映像再生装置91とは、制御信号を送受信するための双方向通信手段により接続されている。デジタルテレビジョン受信機11が映像再生装置91に対して超解像化機能を有することを通知すると、映像再生装置91は超解像変換処理部914をオフにする。また、デジタルテレビジョン受信機11は映像再生装置91に対して、超解像化機能をオフにするコマンドを送信し、超解像変換処理部914をオフにする。このような制御により、デジタルテレビジョン受信機11に表示される映像に対して、デジタルテレビジョン受信機11と映像再生装置91とで二重に超解像変換処理が施されることを回避し、映像品質の劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】フレーム反転駆動における信頼性を確保するとともに、シネマ映像の画質を向上させる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つを異なる画像に置き換えて表示する。具体的には、本表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つずつを高周波成分強調画像又は低周波成分強調画像に置き換えて表示する。さらに、本表示装置は、シネマ画像の切り換わり部分の画像を異なる画像に置き換えて表示する。 (もっと読む)


【課題】上下に隣接する画面を含む複数の画面を表示するインターレース映像信号をI/P変換しても画面の水平境界部分に薄暗い筋を表示させずに画像を表示することが可能な、映像信号処理装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも上下に隣接する画面を含む複数の画面を表示するインターレース映像信号の入力を受ける映像信号入力部と、入力されたインターレース映像信号からプログレッシブ映像信号に変換する際に、有効画像領域の最下ラインを変換する場合に下隣に画面が存在するときは下隣の画面の有効画像領域の最上ラインに相当するインターレース映像信号を用いて、画面の有効画像領域の最上ラインを変換する場合に上隣に画面が存在するときは上隣の画面の有効画像領域の最下ラインに相当するインターレース映像信号を用いて、プログレッシブ映像信号に変換する変換処理部と、を含む映像信号処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】IP変換前の画像の画素数がディスプレイの画素数よりも多い場合であっても、画質の劣化を招くことなく動画を再生可能な技術を提供する。
【解決手段】インターレース方式に係る動画像の入力信号を画像表示装置に適合するプログレッシブ方式に係る動画像の出力用信号へ変換する際に、入力信号を交互に構成する第1および第2フィールド信号のうち、一部の特定種類の画素信号を所定の記憶部に一時的に記憶する。そして、所定のタイミングで所定の記憶部から画素信号を読み出すことにより、第1および第2フィールド信号のうちの何れか一方について一部の特定種類の画素信号を1ライン分ずらすことで、出力用信号を交互に構成する第1および第2画像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の映像投影装置の特性に応じて、多階調化を実現する信号変換装置、映像投影装置及び映像投影システムを提供する。
【解決手段】投影画像を重ねて表示する複数の映像投影装置を構成する各映像投影装置に映像信号を供給する信号変換装置は、前記複数の映像投影装置のうち少なくとも1つの映像投影装置に対し、前記少なくとも1つの映像投影装置が有する光変調素子の光変調特性を表す特性情報を送信する特性情報送信部と、前記特性情報送信部により送信される特性情報に基づいて、前記各映像投影装置に対応した信号変換処理を入力映像信号に対して行い、該信号変換処理後の映像信号を前記各映像投影装置に供給する信号変換処理部とを含む。 (もっと読む)


【課題】表示画面の有効画素数よりも画素数の多い画像データを、画像データの解像度を十分に生かし切りながら表示させる。
【解決手段】記録媒体に記録された、モニタ装置における表示領域の画素数を遙かに超える膨大な画素数を有する巨大画像データ20を当該表示領域に表示させる場合に、巨大画像データ20から当該表示領域に対応するブロックを抽出して、表示に用いる。このとき、表示のための画像データの展開に用いることができるメモリ容量に応じて、当該メモリ容量以内の所定量の巨大画像データ20を記録媒体から読み出すようにする。また、表示領域に表示される巨大画像データ20の部分21が移動する場合には、次のデータが必要になる前に、予め記録媒体から巨大画像データの次の部分を読み出し、メモリに格納する。 (もっと読む)


【課題】垂直同期周波数が約60Hzの映像信号から垂直同期周波数が50Hzの映像信号へ切り替える際、表示画面上に線状のノイズ画像を表示することを防止することができる。
【解決手段】受信された映像信号が第1の映像信号か第2の映像信号かを判定するフォーマット判定手段12と、判定結果に応じて映像信号に含まれる時系列的に連続したフィールド画像データから実フィールド画像データを生成する信号変換手段13と、生成された実フィールド画像データを予め定められた記憶領域に記憶する画像記憶手段14と、画像記憶手段14から時系列順に読み出した実フィールド画像データに基づいて表示手段17に映像を表示させる表示制御手段16と、電源投入信号が供給された場合に、表示手段17に黒色表示させるためのマスクデータを少なくとも画像記憶手段14の予め定められた記憶領域以外の記憶領域に記憶させる初期化手段17とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は表示装置において表示データ信号の高速伝送の方法を改善し、従来の信号伝送の高速化に伴う欠点や制約を除去し、低コストで信頼性の高い表示装置を実現することを目的とする。
【解決手段】表示手段に表示するための表示データを分割し複数Nのシリアル信号として生成する分割手段、前記シリアル信号の各々に異なる符号を乗算する手段、前記乗算手段の出力信号を合成し前記Nより少ないシリアル信号に合成する合成手段、前記合成手段の出力信号を受信し前記符号との相関を計算し前記表示データに復元する復元手段を具備し、前記復元手段により復元された信号に基づき前記表示手段を駆動する。 (もっと読む)


【課題】放電セルサイズを減少させても十分なる輝度や発光効率を得ることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの行電極対を構成する行電極間に複数のサスティンパルスを表示ライン毎に印加して線順次走査を行うと共に、表示ライン毎に映像信号に基づいて複数の列電極各々にアドレス電位を個別に印加するサスティンステップを含み、サスティンステップの表示ライン毎の期間において、複数の列電極各々には負極性の基準電位から正極性側に向けて徐々に変化する電位をアドレス電位として印加する。 (もっと読む)


【課題】入力画像の解像度を拡大または縮小して表示する場合に、メモリ容量および処理負荷を抑制しつつ適切に画像を表示することが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】プロジェクタ100が、投写部190の解像度と、入力画像の解像度とに基づき、スケーリング手法を決定する決定部120と、当該スケーリング手法に基づき、入力画像に対して第1のスケーリングを行うとともに、当該スケーリング後の画像データをメモリ140に書き込むスケーリング部130−1と、画像データをメモリ140から読み出す読み出し部150と、読み出された画像データに対し、前記スケーリング手法に基づき、第2のスケーリングを行うスケーリング部130−2と、前記第2のスケーリング後の画像データに基づき、画像を投写する投写部190とを含んで構成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 50