説明

Fターム[5C060HC22]の内容

カラーTV映像再生装置 (5,745) | 構成の細部−光学素子 (704) | ミラー(鏡) (325) | ダイクロイックミラー(半透過鏡) (216) | プリズム特性を有するもの (58)

Fターム[5C060HC22]に分類される特許

1 - 20 / 58



【課題】
映像の高輝度化を図ることを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】
投写型映像表示装置100は、調整部230及び光源制御部250を有する。調整部230は、1つのフレームを構成するサブフレームの数を調整する。光源制御部250は、1つのフレームを構成するサブフレームのうち、赤成分光R又は青成分光Bに割り当てられるサブフレームが2つ以上である場合に、連続する2つのサブフレーム間に設けられるデータ書き込み期間において、赤成分光R又は青成分光Bが液晶パネル71RBから出射されるように光源ユニット10(光源ユニット10R又は光源ユニット10B)を制御する。 (もっと読む)


【課題】2板式のプロジェクターにおいて時分割駆動される液晶パネルの焼きつきを防止する。
【解決手段】プロジェクター1は、R色の光を発光するR色光源11とB色の光を発光するB色光源13と、G色の光を発光するG色光源21と、R色光源11及びB色光源13の光が入射し、R色の画像信号VrとB色の画像信号Vbとが供給される第1液晶パネル100と、G色光源21の光が入射し、G色の画像信号Vgが供給される第2液晶パネル200を備える。奇数フレームの第2単位期間と偶数フレームの第1単位期間とでは、データ信号の極性を反転させ、偶数フレームの2単位期間と奇数フレームの第1単位期間とでは、データ信号の極性を反転させる。 (もっと読む)


【課題】 発光体を用いるケースにおいて、レンズやミラー等の光学素子が適切に配置された照明装置及び投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】
照明装置300は、励起光を出射する光源10Xと、第1光源から出射される励起光を用いて緑成分光を発する発光体と、赤成分光を出射する光源10Rと、青成分光を出射する光源10Bと、緑成分光、赤成分光及び青成分光を合成するダイクロイックミラー50とを備える。光源10Rからダイクロイックミラー50に至る赤成分光の光路長は、光源10Bからダイクロイックミラー50に至る青成分光の光路長と等しい。 (もっと読む)


【課題】光源として固体光源が用いられる場合に、光源の輝度を良好に高めることができる投写型表示装置を提供する。
【解決手段】プロジェクタ1は、赤色の光束を発する赤色LED201を有する赤色光源ユニット200と、青色の光束を発する青色LED301を有する青色光源ユニット300と、緑色の光束を発する緑色LED401、402を有する緑色光源ユニット400と、各光源ユニット200、300、400からそれぞれ出射された光束を変調する液晶パネル510、511、512とを備える。ここで、緑色光源ユニット400は、第1緑色LED401と、第2緑色LED402と、第1緑色LED401から発せられた光束と第2緑色LED402から発せられた光束を、これら2つの光束が重なるように統合し、統合された光束を出射する、ハーフミラー407および反射ミラー408からなる光統合部とを含む。 (もっと読む)


【課題】投写型表示装置において操作の煩雑化を抑制しつつ画素ずれ補正の精度を向上させる。
【解決手段】投写型表示装置は、複数色の色光に対応して設けられた複数の画像形成パネル部と、各画像形成パネル部の画像形成領域において色光が画像信号に対応する画像光へと変調されるように各画像形成パネル部を駆動するパネル駆動部と、出力された画像光を合成する合成部と、合成された画像光を投写する投写光学系とを備える。投写型表示装置は、画像形成領域において矩形を構成する4頂点と画像形成領域内に設定された内側領域の外周頂点との内の少なくとも1点を調整点として選択する調整点指示と、調整色の画像光と基準色の画像光との相対ずれの調整量を各調整点について個別に指示する調整量指示と、を取得する指示取得部と、調整点指示および調整量指示に基づき、調整色に対応する画像信号を補正するずれ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】投写型表示装置において操作の煩雑化を抑制しつつ画素ずれ補正の精度を向上させる。
【解決手段】投写型表示装置は、複数色の色光に対応して設けられた複数の画像形成パネル部と、各画像形成パネル部の画像形成領域において色光が画像信号に対応する画像光へと変調されるように各画像形成パネル部を駆動するパネル駆動部と、出力された画像光を合成する合成部と、合成された画像光を投写する投写光学系とを備える。投写型表示装置は、画像形成領域において矩形を構成する4頂点の内の少なくとも1点を調整点として選択する調整点指示と、調整色の画像光と基準色の画像光との相対ずれの調整量を各調整点について個別に指示する調整量指示と、を取得する指示取得部と、調整点指示および調整量指示に基づき、調整色に対応する画像信号を補正するずれ補正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】良好な画像を視認させることができるプロジェクター及びプロジェクションシステムを提供する。
【解決手段】プロジェクター2Aは、RGBの各色光をそれぞれの光変調装置で変調する。光変調装置は、R,B色光を第1の直線偏光Sで、G色光を第2の直線偏光Pで出射する。偏光変換装置257は、クロスダイクロイックプリズム255の光路後段に設けられ、R色光に含まれる第1波長域及びB色光に含まれる第2波長域の光では偏光方向を変換せずに出射し、G色光に含まれる第3波長域では直線偏光Pを直線偏光Sに変換して出射する。そして、光学フィルター256R,256Gを、光源装置と偏光変換装置257の間に設け、第1波長域と第3波長域との間の波長域の光及び第2波長域と第3波長域との間の波長域の光の少なくとも一方を含む光を除去する。これにより、クロストークの原因を排除する。 (もっと読む)


【課題】温度変化による投射画像のずれを低減させる。
【解決手段】色分離合成光学系2,3,4,5、9,10,11、12,13は、光源からの光を第1波長帯域の光と第2波長帯域の光に分離し、それぞれの波長帯域の光に対応した画像表示素子6,7,8に導く色分離素子と、画像表示素子6,7,8により変調された第1波長帯域の光と第2波長帯域の光を合成する色合成素子5と、画像表示素子6,7,8と色合成素子5との間に配置された偏光手段13と、偏光手段13に接するように配置された光学素子11を有し、光学素子11が適切な条件を満足する。 (もっと読む)


【課題】3次元表示や高解像度化がさらに進んだ場合においても、高い精度を得ることができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】同一部品33上に投射レンズ5と第1のプリズム4、2つの第2のプリズム30とを配置し、投射レンズ5と同じ軸上の第2プリズム30上に、画像表示素子31を調整して配置し、同様に投射レンズの軸から離れて位置する第2プリズム30上に、画像表示素子31を調整して配置する。したがって、高い精度のプロジェクターを生産することができる。 (もっと読む)


【課題】使用目的や場所、表示する内容に応じて、投射型表示装置の色域を任意に調整することを課題とする。
【解決手段】本発明の投射型表示装置は、表示映像を構成する複数の色光のうち少なくとも1つ以上の色光の彩度を高める光学フィルター4を備える。光学フィルターは入射する色光とのなす角度により、透過または反射する波長帯域が連続的に変化する。この光学フィルターの角度調整により、色光の彩度を変えることで、投射型表示装置の色域の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】蛍光体の劣化状況を把握しつつ、蛍光体の損傷によって固体光源からの光が直接外部に出力される事態を防止することができるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、励起光を射出する固体光源11と、励起光を蛍光に変換する蛍光体13bと、蛍光体13bからの光を変調する液晶光変調装置30と、液晶光変調装置30で変調された光をスクリーンに投射する投射光学系50と、蛍光体13bを介した励起光及び蛍光体13bで変換された蛍光の少なくとも一方を検出する光センサー63と、光センサー63の検出結果に応じて、固体光源11及び液晶光変調装置30の少なくとも一方を制御する制御回路64とを備える。 (もっと読む)


【課題】光変調装置を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、開口部111が形成された板状の基体11を有し、光変調装置5を色合成光学装置に対して固定するための固定部材10を備える。光変調装置5は、開口部111に挿入され、光変調装置5における光入射側及び光出射側の端部が基体11の板面からそれぞれ突出した状態で固定部材10に固定される。 (もっと読む)


【課題】照明環境に応じて生ずる表示画像の暗部の呈色をコントラストも加味して自動的且つ適切に補正することができる画像処理装置、画像表示装置、及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置及び画像処理方法は、画像信号に応じた画像を表示面(例えば、スクリーン)に表示する表示装置に入力される画像信号に対する処理を行うものであって、画像信号が黒色の画像を表示するものである場合に表示装置の使用環境下で表示面に表示される画像の色(黒色B1)が、完全無光状態における表示面の色(完全黒色B0)との色差を最も小さくする補正黒色B2(或いは、補正黒色B2と同視できる色)となるように画像信号を補正する。 (もっと読む)


【課題】立体像を鑑賞する際の輝度の低下を抑制可能なプロジェクションシステムを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、内部の偏光素子70がスクリーン2の反射面2aと平行になるように配置されており、プロジェクター1の内部において、偏光素子70を透過する際の光(画像光)は、偏光素子70に対して垂直な方向、即ちスクリーン2の反射面2aに対して垂直な方向に進行する。そして、画像光は、投写レンズ80から、斜め上方に位置するスクリーン2に向けて投写される。スクリーン2は、鏡面反射を行う反射型のスクリーンであり、スクリーン2で反射した光の一部は、スクリーン2の反射面2aから垂直に進行し、正面にいる鑑賞者P、即ち液晶シャッターメガネ3に向かう。つまり、プロジェクター1の内部において、偏光素子70を透過する際の光の向きは、スクリーン2から液晶シャッターメガネ3に向かう光の向きと平行になっている。 (もっと読む)


【課題】小型化と光束の波面品質の向上に寄与できる光路合成装置、照明装置及び投影型画像表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも2以上の波長の異なる光源と、少なくとも2以上の光源からの光を同一の光路に合成するダイクロイックプリズムと、同一の光路に合成された光をカップリングするカップリングレンズと、を有し、ダイクロイックプリズムは、少なくとも2以上の大きさが異なるプリズムを張り合わせて構成される。 (もっと読む)


【課題】光学的遮光装置により重畳領域の明るさ調整を行った場合に重畳領域に現れる色味を容易に抑制可能とする。
【解決手段】第1の画像を投写面に投写する第1のプロジェクターPJ1と、第1の画像と隣接するように、かつ第1の画像と一部が重畳して重畳領域を形成するように第2の画像を投写面に投写する第2のプロジェクターPJと、前記重畳領域の明るさを調整するために前記第1の画像及び前記第2の画像に対応する画像光の一部を遮光する光学的遮光装置としての遮光板S1,S2とを有し、遮光板S1,S2によって画像光の一部が遮光されたことによって第1の画像及び第2の画像にそれぞれ現れる色味が、重畳領域において同系色となるように、第1のプロジェクターPJ1及び第2のプロジェクターPJ2の設置姿勢が設定されている。 (もっと読む)


【課題】高効率で投写画像の明るいプロジェクターを実現する。
【解決手段】第1の色光と第2の色光とを含む第1の光(蛍光体光302)を射出する第1光源装置20と、第1の光を時分割で色分離する色順次分離手段(カラーホイール50)と、第3の色光を含む第2の光(青色光304)を射出する第2光源装置120と、色分離された第1の光と第2の光の光線進行方向とを略一致させる光学手段(色合成プリズム62)と、光線進行方向が略一致した第1の光および第2の光を画像情報に応じて変調する光変調装置(DMD素子70)と、変調された光を投写画像として投写する投写光学系(投写レンズ80)とを備える。 (もっと読む)


【課題】高出力化を実現するレーザー光源装置を提供する。
【解決手段】本発明のレーザー光源装置1は、第1発光素子12と、第2発光素子13と、各発光素子から射出されたレーザー光の波長を変換する波長変換素子16と、基本波長のレーザー光を反射させ、所定の変換波長のレーザー光を透過させる分離素子14,15と、波長変換素子に入射するレーザー光のうち所定の波長のレーザー光を透過させる波長選択素子17と、を備え、各発光素子12,13は、互いに一方の発光素子の発光部からのレーザー光が他方の発光素子の発光部に入射するように配置され、分離素子14,15が、第1発光素子と波長変換素子との間の光路上、第2発光素子と波長変換素子との間の光路上の少なくとも一方に配置され、波長選択素子17は、分離素子と、第1発光素子12または第2発光素子13との間の光路上のうち、波長変換素子16が配置されていない側の光路上に配置されている。 (もっと読む)


【課題】投射型映像表示装置の投射光学系の投射系ミラーには自由曲面ミラーが使用されているが、設計や製造が容易な平面ミラーを使用するようにしたい。
【解決手段】複数のレンズを含み、投写面に最も近い位置に配置されたレンズは、光束が通過する映像垂直方向有効領域が前記複数レンズの光軸のうちで最多数のレンズにより共有される光軸を含まない位置に配置された傾斜投射光学系を用いて、投射系ミラーからの反射光が投射器本体に戻らないようにする。クロスプリズムの出射面に1/4波長板などによる偏光変換部を設け、色による反射率の違いを低減して色ムラの発生を防ぐ。 (もっと読む)


1 - 20 / 58