説明

Fターム[5C061AB21]の内容

立体TV及びTVの試験、検査、測定等 (24,241) | 立体TV方式の細部 (14,475) | 記録再生部 (719)

Fターム[5C061AB21]に分類される特許

141 - 160 / 719


【課題】撮影時における被写体が現実と異なる遠近感を有する3D画像を撮影することができる撮像装置および撮像プログラムを提供する。
【解決手段】被写体を撮像することによって互いに視差を有する2つの画像データを生成する撮像部2と、撮像部2が生成する2つの画像データそれぞれに対応する2つの画像を用いて3次元画像を表示する表示部6と、2つの画像を重畳した際に、該2つの画像内において一致する一致領域を検出する一致領域検出部94と、一致領域検出部94の検出結果に応じて、3次元画像を表示部6の表示画面と直交する方向へ仮想的に飛び出した状態から表示部6の表示画面を基準にして仮想的に引っ込んだ状態に逆転させて表示部6に表示させる逆転表示が可能であるか否かを判定する逆転表示判定部95と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが想定している出力範囲を必ず含む立体画像を合成することができる撮像装置および撮像方法、ならびに、撮像システムを提供する。
【解決手段】撮像装置は、2つ以上の異なる視点で被写体を撮影して、立体画像を合成するための視差のある右視点画像および左視点画像、もしくは複数視点画像を取得するものであって、撮影時の撮影画像を表示する表示手段と、ユーザにより表示手段に表示された撮影画像を参照して指定される、立体画像に出力したい必須出力領域を入力するための入力手段と、必須出力領域、および、立体画像を合成する時の右視点画像と左視点画像との間、もしくは前記複数視点画像の間の視差量に応じて立体画像に出力することができない合成不可領域を、撮影画像に表示させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の符号化装置を用いてベースビューと非ベースビューを独立に符号化してもビュー間予測によるステレオ動画像の高圧縮を実現するステレオ動画像符号化方法を提供する。
【解決手段】ベースビューと非ベースビューとのデータを入力として1つのビットストリームとして出力するものであり、ベースビューと非ベースビューのビュー間予測によりビュー間予測ベクトルを生成し、ビュー間予測ベクトルを非ベースビューにデータを重畳し、重畳済非ベースビューを生成し、重畳済非ベースビューとベースビューとを合わせて新たな非ベースビューを生成し、ベースビューを特定の符号化方式で符号化し、新たな非ベースビューを特定の符号化方式で符号化し、この符号化データから、ベースビューの符号化データを削除し、符号化されたベースビューとベースビューの符号化データが削除された符号化データとを多重化し、1つのビットストリームを出力する。 (もっと読む)


【課題】画面までの観察者の距離と位置を限定せずに正確な立体画像を観察可能とする。
【解決手段】右目用画像と左目用画像とを左右方向に交互に配列して表示する画像表示用の表示部36及びその駆動部35と、表示部36上に配置され、表示部36に表示される画像が見える方向を規制するためのバリアを表示する視差バリア用の視差バリア部37及びその駆動部38と、表示部36を見る者の目までの距離を測定する測距部24と、表示部36を見る者の両目の位置を検出するユーザ撮影部23及び画像処理部34(顔認識部34a)と、測距部24で得た距離とユーザ撮影部23及び画像処理部34(顔認識部34a)で得た両目の各位置に基づいて視差バリア部37におけるバリアの表示位置を可変設定するCPU41とを備える。 (もっと読む)


【課題】 視聴者が3次元映像のコンテンツの視聴を開始する前に、視聴の中断がないように、電池の交換等が、必要か否かがわかる情報を視聴者に提供することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 視聴者がメガネ30を装着すると、メガネ30は、電源部310の電圧値を対比テーブル302に基づいて、動作可能時間に変換する。3D映像表示装置10の表示装置コントローラ101は、メガネ30から、動作可能時間を受信する。そして、電子番組表からコンテンツの再生時間を計算し、または3D映像ディスク再生装置20からコンテンツの再生時間を取得する。再生時間よりも動作可能時間が長いとき、コンテンツを再生する。再生時間よりも動作可能時間が長くないとき、動作可能時間および電池の交換等を促すメッセージを表示画面114に表示する。 (もっと読む)


【課題】端末筐体の短辺を大きくすることなく、3Dの横長表示撮影の自分撮りと通常撮影を可能とすること。
【解決手段】3Dの通常撮影と3Dの自分撮り撮影がディスプレイ1個とカメラ2個のみで可能な携帯撮像装置において、筐体長手方向に沿ってカメラ2個を配置し、筐体端部の長手方向に配置されたヒンジでカメラを回転し、通常撮影では筐体裏面の表面に配置し、自分撮り時には筐体端部より外側に配置することで、通常撮影時には短手方向の幅が増加することがないので、携帯性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】符号化された立体視用映像の特性に合わせた再生を行うことができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像再生装置1は、符号化された立体視用映像を復号化し、復号化された立体視用映像、および立体視用映像が符号化される際に用いられ、かつ符号化により発生する圧縮歪みに関連する符号化情報を出力する復号化部202と、復号化された立体視用映像を2次元映像として出力するかまたは3次元映像として出力するかを、圧縮歪みに関連する符号化情報に基づいて決定する品質判定部206と、品質判定部206の決定に従って、復号化された立体視用映像を3次元映像または2次元映像として出力する画面生成部205とを備える。 (もっと読む)


【課題】商品性を損なうことなく、三次元画像を生成するための複数の画像を、撮影範囲を合わせて撮影することを容易にすること。
【解決手段】本発明にかかる画像撮影システムは、第1の撮影画像を撮影する第1の画像撮影装置と、第1の撮影画像の撮影に応じて第1の撮影画像と三次元画像の生成に用いる第2の撮影画像を撮影する第2の画像撮影装置を備える。第2の画像撮影装置は、第2のプレビュー画像を撮影して生成した第2のプレビュー画像データを第1の画像撮影装置に送信する第2の通信部を有する。第1の画像撮影装置は、第2の画像撮影装置から送信された第2のプレビュー画像データと、第1のプレビュー画像を撮影して生成した第1のプレビュー画像データに基づいて合成プレビュー画像データを生成して、合成プレビュー画像データに基づいて、合成プレビュー画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】インジケータを適切に制御可能な電子機器、インジケータの制御装置および制御方法を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、カメラと、インジケータと、アイトラッキング部と、第1の制御部とを備えている。アイトラッキング部は、前記カメラで撮影された映像に基づき、ユーザの目を認識する。第1の制御部は、前記ユーザの目が認識されたか否かに応じて、前記インジケータの表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】従来の撮像装置では、ステレオベースの値を自由に変更することができない。その結果、左右画像の視差量を調整することができないので、ユーザは好みに応じた立体感を楽しむことができない。
【解決手段】本発明の撮像装置は、被写体の光学像を形成する第1光学系と、第1光学系と並列に配置され、被写体の光学像を形成する第2光学系と、第1光学系により形成された光学像を撮像し、第1画像を生成する第1撮像素子と、第2光学系により形成された光学像を撮像し、第2画像を生成する第2撮像素子と、画像処理部と、を備える。画像処理部は、第1画像に対する第2画像の視差量から被写体の奥行き情報を生成し、奥行き情報に基づいて、第1画像に対する任意の視差量を有した第3画像を、第1画像から生成する。 (もっと読む)


【課題】3Dコンテンツの検出に優れたコンテンツ検出装置を提供すること。
【解決手段】コンテンツ検出装置は、検出手段と、出力手段とを備える。前記検出手段は、3D識別情報に基づき第1の3Dコンテンツを検出するための第1の3D検出処理を実行し、3D関連文字情報に基づき第2の3Dコンテンツを検出するための第2の3D検出処理を実行する。前記出力手段は、前記第1及び第2の3D検出処理のうちの少なくとも一つの検出処理に応じて、3D検出結果情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】人物の眼に対して距離感の異なる空中の第1及び第2の結像面にそれぞれ第1及び第2の二次元画像を視認させる。
【解決手段】 ハーフミラー304が第1の画像光を反射面352で反射させることにより反射画像光となし、第2の画像光を当該反射面352の表側に透過させることにより透過画像光となして当該透過画像光を前記反射画像光に重ね合わせ、画像伝達パネル306がマイクロレンズアレイ361の前記ハーフミラー304とは反対側に位置する空間の互いに異なる第1及び第2の結像面371−1、371−2にそれぞれ前記第1及び第2の二次元画像を結像させて当該反射画像光及び当該透過画像光を人物の眼に入射させることで、人物の眼に対して距離感の異なる空中の第1及び第2の結像面371−1、371−2にそれぞれ第1及び第2の二次元画像を視認させることができ、演出効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】立体画像を観視するユーザの疲労感を軽減可能としつつ、より的確に被写体を捉えることを可能とする技術を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、撮像部130R、130Lで生成された画像データに基づき、視差を有する右眼用画像および左眼用画像を形成可能な立体画像データを生成する立体画像データ生成部120と、立体画像を表示可能な表示部152と、撮影対象の被写体中に存在する注目被写体を検出する注目被写体検出部116と、注目被写体の視差量を導出する視差量導出部104と、表示部152に表示される画像に立体感を与えるための表示視差量を調節する表示視差量調節部108とを備え、表示視差量調節部108は、注目被写体の視差量の時間経過に伴う変化の大きさが閾値を越す場合に、表示部152に表示される注目被写体の表示視差量の時間経過に伴う変化の大きさが減じられるように調節する。 (もっと読む)


【課題】立体映像および高画質映像信号の記録された光ディスク及びそれを再生するシステムにおいて通常映像を再生する従来のシステムとの互換性の実現を目的とする。
【解決手段】第1映像信号と第2映像信号を1GOP以上のフレーム群に各々分割し、左右交互に光ディスク1上に記録したインターリーブブロックを、立体/高画質対応型再生装置では、第1と第2のインターリーブブロックの双方を再生することにより立体映像もしくは高画質映像を得、立体/高画質非対応型の再生装置では、第1もしくは第2インターリーブブロックの一方のみをトラックジャンプして再生し、通常映像を得る。 (もっと読む)


【課題】オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる受信装置を提供する。
【解決手段】ディペンデントビュービデオストリーム内にオフセット制御の制御情報が存在しており、オフセット制御の制御情報は、ピクチャデータと合成すべきグラフィクスを、ワンプレーンオフセットモードで再生する場合におけるグラフィクスデータのオフセット制御を規定するオフセットシーケンスを含む。受信装置は、このオフセットシーケンスに基づき字幕ストリームの再生を行う。 (もっと読む)


【課題】オーサリングの手間を増大させることなく、品位が高い立体視映像を再生することができる受信装置を提供する。
【解決手段】ディペンデントビュービデオストリーム、グラフィクスストリーム、メタデータのうち、メタデータの内部にオフセット制御の制御情報が存在しており、オフセット制御の制御情報は、ピクチャデータと合成すべきグラフィクスを、ワンプレーンオフセットモードで再生する場合におけるビデオデータのオフセット制御を規定するオフセットシーケンスを含む。受信装置は、このオフセットシーケンスに基づき字幕ストリームの再生を行う。 (もっと読む)


【課題】映像の左眼、右眼を管理することが容易で、かつ左眼映像と右眼映像のタイミングを編集段階で合わせることも容易としたステレオ3D録画装置を提供する。
【解決手段】複数の視点における映像から構成される立体視用の映像を記録媒体に記録するステレオ3D録画装置であって、前記立体視用の映像を取得する取得部と、前記取得した立体視用の映像を構成する複数の映像それぞれに対して、当該映像を撮影した視点が特定でき識別画像を挿入する挿入部と、前記識別画像を挿入した複数の映像から構成される立体視用の映像を、前記記録媒体に記録する記録部と、を備えるステレオ3D録画装置。 (もっと読む)


【課題】2次元表示と3次元表示とに適した画像を同時に表示するに際して、2次元表示に適した画像の視認性を確保しつつ、3次元表示を行なうことができる画像表示装置を提供する。
【解決手段】2次元表示と3次元表示とが切替え可能な表示部を有する画像表示装置は、表示部に2次元表示と3次元表示とが混合した画像を表示する際に(S804でYES)、所定時間、表示部において2次元表示を実行し(S805〜S806)、所定時間経過後(S807でYES)、3次元表示へと切り替える(S808)。 (もっと読む)


【課題】仮想3次元空間内にはない2次元オブジェクトを仮想3次元空間内に配置された3次元オブジェクトと一緒に立体視表示する場合に、2次元オブジェクトを違和感なく自然に立体視表示させること。
【解決手段】ゲーム装置10では、まず、仮想3次元空間の状況に応じた奥行き値が取得される。そして、仮想3次元空間には存在しない2次元オブジェクト51をその奥行き値に応じたずらし量だけずらした左目用画像及び右目用画像が、3次元オブジェクト50Bを仮想ステレオカメラ60で撮像して得られた左目用画像及び右目用画像とそれぞれ合成描画されて、立体視画像が生成される。これにより得られた立体視画像が、上側LCD22に出力される。 (もっと読む)


【課題】不適切な立体視表示を制限することのできる情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システムを提供する。
【解決手段】平面視表示及び立体視表示のいずれかで画像を表示手段に表示する表示制御装置のコンピュータに実行させる情報処理プログラムであって、平面視表示、及び立体視表示を切り替える切替手段と、表示手段による画像の表示を平面視表示のみに制限する状態、又は制限しない状態に設定する設定手段と、平面視表示に制限しない状態に設定されている場合、表示設定に従って、表示手段による画像の表示を平面視表示又は立体視表示に切り替え、表示手段による画像の表示が平面視表示のみに制限する状態に設定されている場合、切替手段によって設定される表示設定に関わらず、表示手段に画像を平面視表示させる表示制御手段としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


141 - 160 / 719