説明

Fターム[5C062AA05]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | デジタル複写機、スキャナプリンタ (19,702)

Fターム[5C062AA05]に分類される特許

19,501 - 19,520 / 19,702


【課題】 To、Cc、Bccの電子メール宛先フィールドに全受信者のメールアドレスを記述し、受信者が誰に同報送信されているのか確認できると共に、スキャンした画像の先頭部分に送信日付、時間、送信者情報、受信者情報、ページ番号の情報を付加できる画像通信装置を提供する。
【解決手段】 複数の送信宛先を指定することが可能な送信宛先入力手段で指定された全ての宛先が記述されている電子メール宛先フィールドを作成する宛先フィールド作成手段と、少なくとも1宛先分の宛先情報を画像読み取り手段によって読み取られた画像に付与して合成画像を生成する画像ヘッダ付与手段と、前記合成画像に関して画像圧縮を実行する画像変換手段と、前記電子メール宛先フィールドと前記画像変換手段で作成された圧縮画像に基づいて電子メールデータを作成する電子メールデータ作成手段で作成した電子メールデータを前記送信宛先毎に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷条件の変更や、意図的な印字位置の変更に拘わらず、複数の画像形成装置において位置誤差のない印字結果が得られ、更には、位置情報の記憶量を抑えつつ、精度の高い印字位置調整を可能にする。
【解決手段】 印字位置調整装置3は、各複写機2に係る条件位置情報及び固有位置情報を予め記憶し、PC1から印刷データを受信すると、印刷データに付加された条件位置情報と、記憶している条件位置情報及び固有位置情報にもとづいて、各複写機2に適用する固有位置情報を特定し、これを印刷データに付加して各複写機2に送信する。また、固有位置情報を特定する際に、同一の条件位置情報が見つからないときは、同等の条件位置情報を検索し、これに対応する固有位置情報を流用する。 (もっと読む)


【課題】 印刷条件の変更や、意図的な印字位置の変更に拘わらず、複数の画像形成装置において位置誤差のない印字結果が得られ、更には、位置情報の記憶量を抑えつつ、精度の高い印字位置調整を可能にする。
【解決手段】 印字位置調整装置3は、各複写機2に係る条件位置情報及び固有位置情報を予め記憶し、PC1から印刷データを受信すると、印刷データに付加された条件位置情報と、記憶している条件位置情報及び固有位置情報にもとづいて、各複写機2に適用する固有位置情報を特定し、これを印刷データに付加して各複写機2に送信する。また、固有位置情報を特定する際に、同一の条件位置情報が見つからないときは、類似の条件位置情報を検索し、これに対応する固有位置情報をもとに、適用する固有位置情報の推定を行う。 (もっと読む)


【課題】 カラー印刷時における広告画像の視認性を向上させ、広告画像による宣伝効果を高めることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿を読み取り原稿画像を取得する原稿画像取得部11と、原稿画像に対して付随して印刷される広告画像を記憶する広告画像記憶部32と、ユーザにより指定された色を本体画像に対して着色する色として設定する第1色設定部22と、第1色設定部22とは異なる色を広告画像に対して着色する第2色設定部24と、広告画像を原稿画像の余白領域に合成する合成部27と、合成部27により合成された画像を記録紙に印刷させる印刷部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】 プラテンカバーを開けて原稿をセットする際の誤動作を防止する。
【解決手段】 画像形成装置1は、上部に原稿をイメージデータとして光学的に読み取る画像読取部2を備えている。画像読取部2は、片側を支点として開閉するプラテンカバー3を備えている。プラテンカバー3の近傍、本体前面には、操作パネル6が設けられている。画像形成装置1の本体には、プラテンカバー3の開閉を検知するためのセンサ9が配設されている。ユーザが、原稿7を原稿台8に載置するために、または原稿7を取り出すために、プラテンカバー3を開けたことがセンサ9によって検知されると、操作パネル6のキー操作を所定時間、無効とする。これにより、原稿の原稿台8への載置する時における誤操作、および該誤操作に伴う誤動作が防止される。 (もっと読む)


【課題】 紙情報に基づいて生成される画像データの原本性を高めることのできる画像形成装置及び紙情報の電子化方法の提供を目的とする。
【解決手段】 紙情報を読み取ることにより画像データを生成する画像形成装置であって、当該画像形成装置に固有の秘密鍵を用いて前記画像データに対する第一の電子署名を生成する機器署名生成手段と、当該画像形成装置の操作者に固有の秘密鍵を用いて前記画像データに対する第二の電子署名を生成する操作者署名生成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】通信機能を有する画像形成装置等の通信端末装置において、顧客の宛先情報や通信履歴情報のセキュリティを確保する。
【解決手段】送信動作開始の際、CPU1は、部門管理状態か否かをチェックし、部門管理状態であった場合に入力される部門管理コードと部門管理パスワードとからRAM3に設定されている当該部門管理コードに対応する部門管理パスワードが一致するか否かをチェックし、部門管理パスワードが一致した場合にRAM3に登録されているアドレス帳を開き、この際、このRAM3に格納されているセキュリティモードがオンになっていた場合に当該部門管理コードにリンクした宛先情報のみを表示し、この表示した宛先情報が選択された際、選択された宛先情報に基づいて送信動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、クライアントPCのユーザが配信指示書を指定するのみで文書の配信を文書配信装置に行なわせることができ、また、配信種別に係りなく共通に使用される配信指示書の再利用を可能とする配信処理を実現する画像形成装置及び画像形成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 上記課題は、要求元からの配信を指示する配信指示を受信する配信指示受信手段と、複数の異なる配信種別の夫々に対応する配信処理を実行可能とし、前記配信指示によって指定される配信指示書に従って、該配信指示書によって指定されるデータを該配信指示書によって指定される配信種別にて配信する配信手段とを有し、前記配信指示書は、該複数の異なる配信種別に共通に利用可能な形式であるような画像形成装置によって達成される。 (もっと読む)


【課題】 書類等の複製を防止するに当たり、書類等にバーコード処理を施した場合であっても、バーコードそのものが改ざんされやすく、複製防止、偽造防止の機能を果たさなくなるおそれがある。また、複数枚数の書類の場合には、一枚一枚バーコードを読み取って複製可能性の有無を判断する必要があるため、処理能力が遅くなるという問題があった。
【解決手段】 本発明は、原稿を複写、再製、スキャン、又は伝送等するための機構を備えた機器であって、前記原稿に搭載された半導体装置と通信可能なリーダと、前記リーダから得られた情報に基づいて、前記原稿の複写、再製、スキャン又は伝送等の可否を制御する制御部とを備えていることを特徴とする。これにより、原稿の複製の可否を素早く判断・制御することにより、不正コピー等の不正行為を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 ラスタ画像プロセッサでハーフトーニングを実行する。
【解決手段】 出力装置での出力のために文書画像が第1の文書フォーマットでフォーマットされ、出力文書画像が第2の文書フォーマットでフォーマットされ、文書画像が画像信号によって記述され、システムが入力装置によって入力され、第1の文書フォーマットでフォーマットされた画像信号を共通交換フォーマットに変換し、第1の文書フォーマットが文書走査フォーマット及び文書生成フォーマットの1つを含み、共通交換フォーマットでフォーマットされた画像信号を第2の文書フォーマットに変換し、第2の文書フォーマットが文書ビューイング・フォーマット及び文書マーキング・フォーマットの1つを含み、共通交換フォーマットが混合されたラスタ・コンテント画像であるコントローラを備える入力装置からの文書画像を準備するための画像処理システム。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体と画像読取部とを備えた画像形成装置において、原稿台において読み取る本などの原稿が、操作パネルの操作キーを誤って押下することを防止する。【解決手段】 押下規制部としての上規制突部75は、上端パネル面72と操作パネル面73との境界の屈曲部分において、上端パネル面72から連続する操作パネル面73の左右方向全幅にわたる上端部が上方に突出するように湾曲させることによって形成されている。これによって、原稿台82に本77を開けて載置した場合に、その本77の一部が操作パネル面73の操作キー群74の上方にかかることがあっても、この上規制突部75によって、その本77の一部が、上端パネル面72と操作パネル面73との境界の屈曲部分に追従して屈曲することを防止でき、本77による操作キー群74の押下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク接続されていることを前提とし、不必要な電力消費を回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ローカルエリアネットワーク10に接続する機能と、ローカルエリアネットワーク上のデータから装置に対する指示データを取り込む機能と、その指示データに基づいて装置を制御する機能とを有し、装置の電源をオフするデータを受信した際に、人の介在なしに装置の電源をオフする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】カラープリンタ等の画像出力装置において、内部機構の経時的な状態変化等により出力画像が異なることがないように、テストチャートと基準チャートとを目視にて評価を行い、評価結果に基きキャリブレーションを行う。
【解決手段】画像出力装置1は、キャリブレーション実施判定部11、キャリブレーション機能部12、画像出力装置部13からなる。画像出力装置1は、通常の印刷を行うとともにキャリブレーション用のテストチャートを出力する画像出力手段(例、レーザビームプリンタ)と、粒状性、階調性、色再現性等の評価項目の変動が少なく、キャリブレーション用の基準チャートを出力する画像出力手段(例、インクジェットプリンタ)を有し、テストチャートと基準チャートを用い、所定の評価項目における目視評価を行い、評価結果を画像出力装置に入力してキャリブレーションを行うか否か決定する。 (もっと読む)


【課題】ハードディスクドライブ(HDD)の物理フォーマット処理中やデータクリア処理中の電力の浪費を抑制し,装置全体として省電力化が図られた画像形成装置およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】画像形成装置では,物理フォーマットがなされていないHDDを検出すると警告メッセージを操作画面に表示する(S1)。次に,物理フォーマットを選択することにより,物理フォーマット動作を開始する(S3)。物理フォーマット動作を開始した後,動作モードを省電力モードに自動的に移行する(S4)。省電力モードでは,定着器等への電力供給を遮断する。省電力モードへの移行後は,物理フォーマット動作が完了するまで省電力モードのまま待機する(S5)。物理フォーマット動作が完了すると,省電力モードを解除して画像形成モードに復帰する(S6)。 (もっと読む)


【課題】 電源を遮断するシャットダウン処理を行なう前に、シャットダウン処理によって影響を受けるジョブをユーザが容易に認識できるようにする。
【解決手段】 複数の機能を有し、ユーザが指示や入力を行なうための操作部と、装置の動作状態及び操作部から入力された情報を表示する表示部とを備えた画像処理装置において、ユーザが操作部から電源の遮断を指示したときに、現在実行中のジョブ及び待機中のジョブの情報を表示すると共に電源の遮断を実行するか否かの入力をユーザに促すシャットダウン確認画面を表示部に表示させ、該シャットダウン確認画面に応じてユーザが電源の遮断を実行する旨の入力を行なったときに、電源の遮断の実行を通知するシャットダウン実行画面を表示部に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークに接続されている情報処理装置により生成されたデータを可及的に所望のタイミングで受信して印刷出力し得る画像処理装置、及び印刷方法を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、挿着されたIDカードに記録されているユーザIDと、画像形成装置内のローカルディスクに格納されている文書ファイルのユーザ識別子が合致するか否かを判別する。そして、合致する場合は、画像形成装置は、当該ユーザ識別子に対応する文書ファイルが当該画像形成装置内に存在するか否かを判別する。対応する文書ファイルが画像形成装置内に存在しない場合は、画像形成装置は、その文書ファイルをLANを介してファイルサーバから取り込んでプリントアウトする。 (もっと読む)


【課題】階層化された設定画面から設定を行う際に、ユーザが行うべき設定の全般を容易に把握できるようにするとともに、設定の途中段階においても、設定済みの項目、現在の設定の全体の設定における位置付け、これから設定すべき項目を容易に認識できるようにする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置によれば、操作表示部からある設定画面の表示要求が入力されると、要求された設定画面が操作表示部の表示画面上に表示される。また、表示された設定画面が階層構造で構成された複数の設定画面の一部である場合は、画面階層構造テーブルに基づき当該設定画面が含まれる階層構造の最上位階層から最下位階層の各階層で設定すべき設定項目を階層構造に対応させて表示するための表示データが作成され、当該設定画面の一部に付加して表示される。 (もっと読む)


【課題】 原稿給送手段2を備えた画像読取装置において、原稿給送手段の開閉操作の操作性、及び原稿読取手段を開閉自在に支持する開閉支持機構10の耐久性を向上させる。
【解決手段】 シート状の原稿の画像を読み取る画像読取手段と、前記画像読取手段の所定の読取位置19に原稿を搬送する原稿給送手段2と、前記画像読取手段を収容した画像読取装置本体1に対して、前記原稿給送手段2を開閉自在に支持する開閉支持機構10と、を有する画像読取装置において、前記開閉支持機構10は、前記原稿給送手段2を閉める方向に対して抵抗力を発生して開閉移動を緩衝する緩衝手段12を有しており、この緩衝手段12は、弾性部材11に保持されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置が提供できる機能を、ユーザが画像形成装置を動作させる前に提示することで画像形成装置が有する機能を有効利用できるようにする。
【解決手段】 ユーザーが複写指示を行なった後に予めユーザーが設定している複写設定と画像形成装置が提供できる機能との比較を行ない、その機能比較結果を基に複写を行なう上でユーザーにより優位な機能を提案する機能提案手段を具備し、ユーザーが1度、複写指示を行なった後に複写設定を変更して複写を実施できる。 (もっと読む)


【課題】 設定入力中に異常が発生した際に入力操作を継続できないなどの装置の制約を小さくして操作性を向上させる。
【解決手段】 画像情報に基づいて画像を形成する画像形成手段と、動作条件を表示するとともに該条件の設定及び実行入力が可能な第1の表示画面と装置の機械状態を管理する第2の表示画面と出力中及び出力予約されたジョブを管理する第3の表示画面とを各々独立した制御によって表示可能な表示手段とを備える。前記表示手段に、前記各表示画面を表示選択する指示部200、600、700を並列して配置する。装置の状況などの装置による制約が小さくなり、操作の自由度が増して操作性が向上する。異常発生時にも作業を中断することなく設定操作などを継続することができ、機械の都合ではなくユーザーの意思に基づいた操作が可能となる。 (もっと読む)


19,501 - 19,520 / 19,702