説明

Fターム[5C062AA13]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099)

Fターム[5C062AA13]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AA13]に分類される特許

4,001 - 4,020 / 4,566


【課題】着脱可能に接続された外部記録媒体の利用者の端末と通信できることを条件に、外部記録媒体に記録されている画像データの処理を可能とする画像データ処理装置を提供する。
【解決手段】画像データ処理装置1は、外部メモリI/F9に着脱可能に接続された外部メモリ10に関する情報(ID情報など)を取得する情報取得手段1aと、取得した情報が所定の条件(ID情報に対して、外部メモリ10の利用者の電子メールアドレス等の連絡先情報が登録されているか)を満たすかどうかを判定する判定手段1bと、前記情報が所定の条件を満たす(すなわち、ID情報に対して、外部メモリ10の利用者の連絡先情報が登録されている)と判定されたときに、外部メモリ10に記録されている画像データの処理を印刷部6へ指示する指示手段1cと、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】PC等のクライアント装置と接続された状態でPCスキャン、コピー、ファクシミリ送信等を行う画像読取装置の構成を簡略化して画像読取装置のコストダウンを可能とする画像処理システム、画像読取装置、及びクライアント装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理システム1は、クライアント装置3において原稿の読取開始の指示を受付けてクライアント装置3から画像読取装置2aへ原稿の読取開始命令を送信する手段と、画像読取装置2aが読取開始命令を受信した場合に、画像読取装置2aにおいて原稿の画像を読取って読取画像データを取得し、取得した読取画像データを画像読取装置2aからクライアント装置3へ転送する手段と、クライアント装置3において転送されてきた読取画像データを画像処理してメモリに蓄積する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像データ毎の注文の進行状況を撮影装置で容易に確認できるようにすること。
【解決手段】 デジタルカメラ2やカメラ付き携帯電話3等の撮影装置1は、撮影して生成した画像データにステータス情報を対応づけて記憶する。この画像データのプリントを注文する際に、先ず、無線LANポートLPを介して公衆回線網Nに接続する。そして、受注サーバ5とネットワークを形成して、ID情報と見積もり依頼情報とを当該受注サーバ5に送信する。そして、撮影装置1は、各受注サーバ5から送信されてくるサービス条件情報の中から択一的に選択し、その選択したサービス条件条件の送信元の受注サーバ5に注文情報を送信する。受注サーバ5は、注文情報を受信すると、ステータス情報を「注文受付済」に変更するためのステータス変更指示情報を作成して、撮影装置1に送信する。 (もっと読む)


【課題】 原稿のスキャン操作のやり直しを防止すると共に画像読取済みの原稿に確実にデータを印字することができる画像読取装置、画像読取装置の制御方法、制御プログラム、及び画像読取システムを提供する。
【解決手段】 画像読取装置は、搬送ローラ202〜206、画像読取センサ207、印字ヘッド211、操作表示部230及びCPU251を備える。CPU251は、印字設定画面400又は操作表示部230を介して入力された印字位置に印字ヘッド211による印字が可能でないときは、印字位置を変更する。印字ヘッド211は、搬送ローラ202〜206により搬送された原稿のCPU251により変更された印字位置に文字列を印字する。 (もっと読む)


【課題】文書を取り扱う機能に制限を設定した文書に変換し、また、文書送信の際に宛先の確認を促すとともに、装置を介した入出力文書の宛先を制限して、管理,保護する。
【解決手段】保護手段のセキュリティ機能により文書ファイルにパスワードを付与して文書ファイルを取り扱う機能に制限を設定する。セキュリティ保護する機能の設定として、PDFファイルにパスワードを付与する/しない、機能制限の印刷、編集の許可/不許可という権限の選択、有効期限、有効URL等の設定がある。ワンタッチ機能として、指定された文書ファイルを送信,蓄積等の処理する設定に基づき、セキュリティ保護として文書ファイルを取り扱う機能の制限に設定の文書ファイルに変換することが行われる。さらに確認手段により入力情報の確認を促し誤入力を防ぎ、制限手段により文書ファイルの入出力宛先を制限して、装置を介した入出力文書を管理,保護する。 (もっと読む)


【課題】 地面に対して斜めに備えられた原稿台を具備する記録装置において、その記録装置が振動しても、原稿台上に配置されている原稿が、滑りにくい記録装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 原稿読取装置を具備し、所定のインタフェースを介して、ホストコンピュータに接続可能な記録装置において、上記ホストコンピュータからの読取動作開始要求を受信する受信手段と、上記読取動作開始要求を受信した後に、上記読取動作開始要求に基づいて、記録動作に必要なメカ機構の少なくとも一部を停止させる停止手段とを有することを特徴とする記録装置である。 (もっと読む)


【課題】通信機能を有する複数のデジタルカメラを用いて撮影画像データ等を効率的にサーバ装置に送信する。
【解決手段】複数(例えば3台)のデジタルカメラ10,12,14でグループを形成し、デジタルカメラ10をマスタとする。各デジタルカメラは複数の通信手段を有する。デジタルカメラ10はサーバ装置16に送信(アップロード)すべき画像を3つに分割し、そのうちの2つの画像データをそれぞれデジタルカメラ12,14に割り当てる。デジタルカメラ10はデジタルカメラ12,14に対して割り当てた画像データを送信する。デジタルカメラ10は自己の割り当て分をサーバ装置16に送信するとともに転送要求をデジタルカメラ12,14に送信する。デジタルカメラ12,14は転送要求に従って画像データをサーバ装置16に送信する。 (もっと読む)


【課題】 利用頻度の高いユーザの利便性を向上させること。
【解決手段】 はじめに、1クリックスタートキーが押下されたか判断し、設定キーが押下された場合(S11;N)、ユーザによる読取条件の入力がされたかを判断する(S12)。読取条件の入力がされた場合(S12;Y)、デフォルトの条件の設定を変更する(S13)。読取条件の入力がされない場合(S12;N)、宛先の入力がされたかを判断し、宛先の入力がされない場合(S14;N)、エラー表示を表示する(S15)。宛先の入力がされた場合(S14;Y)、この宛先を送信先に設定する。スタートキーが押下された場合(S16;Y)、または、1クリックスタートキーが押下された場合(S11;Y)、原稿の読取を開始する(S17)。画像処理を施した後、設定された宛先へ原稿の画像データを配信し(S18)、処理を終了する。
(もっと読む)


【課題】 広告画像の含まれた印刷用画像を表す画像データに基づいて画像の印刷を行う場合にも印刷に伴う消耗品の消費量を低減することのできる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷用画像を構成する各画像を表す印刷データを読み出し(S401〜S404)、印刷データが広告画像でない一般画像を表している場合や(S404:NO)、広告画像を表してはいるものの(S404:YES)広告画像の印刷を許可するモードに設定されている場合には(S407:YES)、印刷データの表す画像の印刷を行う(S405,S406,S408〜S411)。一方、印刷データが広告画像を表しており(S404:YES)、かつ、広告画像の印刷を禁止するモードに設定されている場合には(S407:NO)、印刷データの表す画像の印刷を行わない。 (もっと読む)


【課題】 使用したい機能を実行することができる装置を選択しやすいようにすることができる画像処理装置、及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 画像処理装置5003は、ネットワーク5006を介して他機器に接続されている。ネットワーク5006を介して少なくとも1つの他機器の機能の情報を取得し、自機器の機能及び取得された少なくとも1つの他機器の機能を液晶表示部3001に表示する。液晶表示部3001に表示された機能に基づいて選択された少なくとも1つの実行すべき機能を入力し、自機器及び少なくとも1つの他機器の中から入力された少なくとも1つの機能を実行可能な機器を検索する。 (もっと読む)


【課題】 セカンダリサービスに関するジョブ管理を行うことができる複合処理システム、複合処理管理方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 ネットワークシステム100は、スキャン処理を行うデバイス101と、印刷処理を行うデバイス102と、上記スキャン処理及び印刷処理からなる複合処理を制御するホストコンピュータ103とを備える。デバイス101は、ホストコンピュータ103から送信された複合ジョブについてのジョブ生成命令を受信したときに、デバイス102にプリントジョブについてのジョブ生成命令を生成・発行し、デバイス102は、上記ジョブ生成命令を受信したときに、プリンタジョブを生成して、そのprint-job-idをホストコンピュータ103に送信し、ホストコンピュータ103は上記print-job-idを指定したget_job_attribute命令をデバイス102に送信して、そのprint-job-idにかかる印刷状況を取得する。 (もっと読む)


【課題】指定の目標位置を中心に地図を作成し、付加情報を配置し識別性を向上する。
【解決手段】指定住所等の目標物の情報を入力(S21)。地図検索エンジンで住所末尾の位置情報を検索(S22)。該当住所が存在すれば、地図上の位置情報を得る(S22のYes)。位置情報および予め設定の範囲に基づく新たな住所用ファイルを作成(S24)、住所用ファイルで地図ベクタ情報から地図を作成(S25)。位置情報を中心に地図を画像化し、この住所用ファイルは一時的に保存される。処理S22で該当住所が存在しせず位置情報が得られないとき(S22のNo)、目標物の住所情報に応じ、住所用ファイルのデータベースから住所用ファイルを検索(S23)。目標物の候補として、該当する住所用ファイルを抽出する。得られた住所用ファイルで地図を作成する(S25)。情報付加として、作成地図上に目標物の情報を示す、吹き出し、マーカー等を表示する。 (もっと読む)


【課題】ある装置で作成したジョブ記録(設定情報)を、装置間の能力や機能の差異を反映して利用可能に共有できる情報処理システムを提供する。
【解決手段】各装置10a、10bの装置情報を管理装置50の装置情報記憶手段57に記憶しておくと共に、各装置10a、10bで作成したジョブ記録をその作成者のユーザIDと作成元装置の装置情報とに関連付けて設定情報記憶手段58に記憶する。いずれかの装置からユーザIDを指定して管理装置に問い合わせすると、管理装置はそのユーザIDに対応するジョブ記録を設定情報記憶手段58から抽出し、各ジョブ記録に関連付けられた装置情報と問い合わせ元装置の装置情報との差異点を特定し、この差異点に基づいてジョブ記録を加工し、問い合わせ元装置に送信して表示させる。たとえば、ジョブ記録の内、問い合わせ元装置で使用できない機能をマスクする。 (もっと読む)


【課題】 名刺等の印刷媒体の記載に関する情報の管理、及び印刷媒体の管理を良好に行う。
【解決手段】 管理サーバ装置1と管理者端末2と利用者端末3が、公衆若しくは社内のネットワーク4を通じて相互に接続される。また管理サーバ装置1には管理データベース5が接続される。さらにネットワーク4に複合プリンタ6が接続される。そしてこの複合プリンタ6で印刷媒体7の印刷が行われると共に、この印刷媒体7を走査する読み込みも複合プリンタ6で行われる。このようなシステムにおいて、利用者端末3から必要な記載情報の印刷が要求されると、情報管理サーバ装置1は情報管理データベース5を検索して所望の記載情報の印刷画像データを形成し、この印刷画像データが複合プリンタ6に送信されて印刷媒体7の印刷出力が行われる。また情報管理サーバ装置1では、印刷画像データを特定する識別コード8が形成され、印刷媒体7に併載される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成を指示したユーザが他のユーザによる指示で作成された文書を誤って持出したり、自らの指示で作成した文書の一部の持ち出しを忘れたりすることがないように管理できる文書管理システムを提供する。
【解決手段】 複写機1では、画像を形成するときに、RFIDタグに記憶されている用紙ID番号と、予め設定されているユーザID番号とを出力し、管理サーバ3は、ユーザID番号と用紙ID番号とを対応付けてテーブルに記憶し、無線携帯端末装置7はユーザ6が画像の形成された文書を持出して領域外に出たときに、複写機1から複写機ID番号を受信しなくなったことに応じて、ユーザ6が領域外に出たことを判別し、ユーザ6が所持している文書の無線タグから用紙ID番号を取得し、その用紙ID番号および予め設定されているユーザID番号と、管理サーバ3から与えられる用紙ID番号およびユーザID番号との一致を判別して、そのユーザ6の指示で作成された文書であるか否かを管理する。 (もっと読む)


【課題】 複合機において、より高いセキュリティを維持しながら効率的に処理を行なうことができる情報処理装置管理システム、情報処理装置管理方法及び情報処理装置管理プログラムを提供する。
【解決手段】 ネットワークNを介して、クライアント端末10、印刷サーバ20、管理サーバ30、複合機40及び各複合機40に対応する制御端末50が接続されている。制御端末50の認証データ記憶部には、ユーザ識別子、使用可能機能識別子及びユーザのカード識別子データが関連付けられて認証データとして記憶されている。制御端末50は、カードリーダ装置55を介して、ユーザの携帯電話機などに設けられ又は定期券等である多用途共通カード技術方式の情報記憶媒体からカード識別子データを取得すると、認証データからユーザを特定し、そのユーザの使用可能機能識別子に対応する複合機の機能を稼動させる操作画面データを生成する。 (もっと読む)


【課題】 顧客交換可能ユニット(CRU)を動作させるための動作情報の利用効率化とコスト低減を実現するとともに、動作情報に対するセキュリティ機能に優れるCRUを含むネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 ネットワークシステム20のネットワーク21に、画像形成装置(MFP)25の装置本体26、サーバ22、通信端末であるパーソナルコンピュータ(PC)23等が接続され、装置本体26にCRU27が着脱自在に装着される。CRU27を稼動させるために必要な動作情報が、サーバ22内に格納される。装置本体26は、ネットワーク21を介してサーバ22からCRU27の動作情報を取得してバッファメモリ49に格納し、その動作情報に基づいてCRU27を動作させる。バッファメモリ49内の動作情報は、装置本体26とCRU27との通信が終了すると消去される。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像形成装置がサーバを介することなく互いに再利用可能なジョブ・ファイルを共有して、機器仕様の違いを反映したジョブ・ファイルの実行及び再利用が可能な画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】 第1の画像形成装置は、ジョブ・ファイルを生成して保持する。第2の画像形成装置は、第2の画像形成装置が保持するジョブ・ファイルを転送させて受信して保持するとともに、第2の画像形成装置では処理できないジョブの属性設定を判別して処理可能な設定値に変更して、変更した値をユーザに承認させてジョブ処理する。あるいはユーザに処理可能な設定値から選択させて決定させてジョブ処理する。 (もっと読む)


【課題】 POD市場においては、MFP(インラインフィニッシャ処理を含む)でジョブを終了したり、別の後処理装置で製本されたり複雑な処理を行う場面も多い。そのため、仕上げ作業の区別がつきにくく、煩雑な作業環境の中で、作業ミスなどを起こしかねない。
【解決手段】 MFPから出力する際に、オペレータが識別できる形で、そのジョブがMFPから出力された時点で終了か、それとも次工程で適切な後処理が施される必要があるかを見極めるものである。JDFと呼ばれるジョブ設定ファイルを利用して、MFPで終了するジョブか、次工程に進むジョブかで判断し、ジョブにバナーページをつけたり、操作部表示を用意してオペレータに知らせる画像形成装置システム。 (もっと読む)


【課題】 読み取った画像データを電子メールに添付して送信することが可能な画像処理装置において、送信実行の際の入力を容易にする。
【解決手段】 画像データを電子メールに添付して送信する機能を有する画像処理装置100において、機能に関する設定情報を所定のフォーマットで記載した機能指示メールをコンピュータ装置120から受信したときに、受信した機能指示メールを差出人毎に記憶手段に格納し、ユーザが操作部を操作して記憶手段に格納された機能指示メールを選択して機能の実行を指示したときに、該機能指示メールに記載された設定情報に従って、スキャナ部で読み取った画像データを電子メールに添付して送信する。 (もっと読む)


4,001 - 4,020 / 4,566