説明

Fターム[5C062AA16]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099) | ワークステーション (627)

Fターム[5C062AA16]に分類される特許

21 - 40 / 627


【課題】通信管理記録として保存される送受信の管理情報を減らすことができるとともに、印字された通信管理記録を見やすくすることができる通信端末装置を提供する。
【解決手段】インターネットファクシミリ(I−FAX)送信が行われた場合、当該送信がMDNの返信またはエラー通知の返信でない場合、送信記録にI−FAX送信の情報を記録する(S101〜S103)。また、当該送信がMDNの返信またはエラー通知の返信である場合、送信メッセージのメッセージIDとI−FAX受信管理情報の受信記録の一通のメッセージIDとが一致するか否かを判定する(S101〜S106)。メッセージIDが一致した場合、メッセージIDが一致した受信記録にエラー通知送信またはMDN返信を記録する(S109〜S112)。 (もっと読む)


【課題】省電力機能を有する画像処理装置において、シリアルバスへの外部機器との接続の信頼性を向上させた画像処理装置、シリアルバス制御方法、シリアルバス制御プログラム、及び記録媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置1は、シリアルバスに接続される端子24を有し、通常電力モードとシリアバスに係る物理層23が機能していない省電力モードとが設定される画像処理装置において、シリアルバスから、接続された外部機器30が出力する電圧を検出する電圧検出手段22とシリアバスに係る物理層23を機能させる物理層制御手段4とを有し、物理層制御手段4は、電圧検出手段により電圧が検出されたとき、シリアバスに係る物理層を機能させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アイコンを保存する領域をより低減すると共に多様なアイコンを表現する。
【解決手段】表示用画像に含まれるアイコンを複数に分割した部品のうちアイコンの端部にあたる端部部品と分割したアイコンに複数含まれる繰返部品とを保存し、アイコンとこの端部部品及び繰返部品と繰返部品の繰返数とを対応付けた対応情報を記憶する。そして、所定の表示用画像を生成する画像生成指令を取得するとこの生成する画像に含まれるアイコンに対応付けられた端部部品と繰返部品とを対応情報を用いて特定し、この特定した部品を読み出し、この読み出した端部部品及び繰返部品と対応情報に対応付けられた繰返部品の繰返数とを用いてアイコンを生成する。このように、アイコンを部品として保存して保存領域を低減することができる。また、繰返部品の繰返数を任意としたり、端部部品を様々に組み合わせて様々なアイコンを生成可能である。 (もっと読む)


【課題】可搬型記憶媒体から情報を読み出して利用者の認証を実行する画像処理装置において、事前の情報入力等の手間を省き、管理を容易化すること。
【解決手段】IDカードから情報を読み出してユーザ認証を実行する画像処理装置1であって、外部認証サーバ3のIPアドレスをIDカードから取得する記憶装置制御部116と、認証情報を取得する操作表示制御部115と、取得した認証情報を外部認証サーバ3に送信し、外部認証サーバ3から認証結果を受信するする入出力制御部113と、受信した認証結果情報に基づいてユーザによる画像処理装置1の操作を許可する主制御部111とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明では、接続された装置が保有するソフトウェアのリストに基づき、必要なソフトウェアを取得することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
本発明に係る画像形成装置1は、当該画像形成装置1の機能を実現させるためのソフトウェアが記憶された記憶装置を有し、前記ソフトウェアとは異なるソフトウェアである第1のソフトウェアが記憶された記憶装置を有する第1の画像形成装置2と接続された画像形成装置であって、第1の画像形成装置2から、第1の画像形成装置2の記憶装置に記憶されたソフトウェアのリストを取得するリスト取得手段10と、リスト取得手段10により取得したリストの中から、第1のソフトウェアを選択するソフト選択手段40と、ソフト選択手段40により選択した第1のソフトウェアを、第1の画像形成装置2から、取得するソフト取得手段50と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの好みに応じて二つ以上の機能を自由に組み合わせることができ、使い勝手を向上させた画像処理装置及び画像処理システムを提供する。
【解決手段】 入力データに対して複数の処理動作を実行可能な画像処理装置において、複数の処理動作の内から任意の処理動作の選択操作を検出可能な第1選択検出手段(S6)と、第1選択検出手段によって検出された処理動作を識別する処理動作情報を記憶する第1処理動作記憶手段と、処理動作の実行を指示する指示手段によって一括して実行が指示される複数の処理動作として、第1処理動作記憶手段に記憶された複数の処理動作情報を設定する第1設定手段(S11)と、指示手段の指示に基づいて、第1設定手段によって設定された処理動作情報に応じた処理動作を実行する実行手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】切り出した画像に対応するマルチフォーム帳票の頁を特定することができる印刷検査装置を提供する。
【解決手段】各検査端末は、マルチフォームの1頁目を処理する場合に(S318、346、349で肯定判断)、検査領域内の文字列を解読し、ユニーク性特定領域内の文字列と正解情報とから、画像処理部から受信した画像が帳票の何頁目の画像かを判断し、マルチフォームの2頁目を処理する場合に(S318、346、349で否定判断)、画像処理部から受信した画像および画像インデクスをハードディスクに一旦保存し(S319、348、351)、頁が特定できた画像がある場合に(S368)、ハードディスクから読み出した画像の画像インデクスと既に連続帳票の何頁目の画像かが判明している画像の画像インデクスとの関係を利用して、帳票の何頁目の画像かを推定する。 (もっと読む)


【課題】効率よく画像を切り出すことができる画像切り出し装置を提供する。
【解決手段】切り出し基準位置の位置誤差Δを把握する前は、画像処理部は、搬送モータの搬送パルス数を把握して検査可能領域より大きい画像領域を切り出し、各検査端末は、切り出された画像領域の画像から位置誤差を算出し(S312)、位置誤差が所定値以上のときに切り出し基準位置を補正し、所定値未満のときに切り出し基準位置の補正を行わず検査領域を切り出し(S316〜320)、切り出し基準位置の位置誤差Δを把握した後は、画像処理部は、切り出し基準位置の位置誤差をオフセットするように切り出し基準位置を補正して、補正した切り出し基準位置を基準に検査可能領域の画像を切り出し、各検査端末は、切り出し基準位置の位置誤差を補正することなく、検査可能領域の画像から切り出し基準位置を基準に複数の領域を切り出す(S349)。 (もっと読む)


【課題】切り出した画像に対応する帳票の頁を特定することができる印刷検査装置を提供する。
【解決手段】各検査端末は、マルチフォームの1頁目を処理する場合に(S318、346、349で肯定判断)、検査領域内の文字列を解読し、ユニーク性特定領域内の文字列と正解情報とから、画像処理部から受信した画像が帳票の何頁目の画像かを判断し、マルチフォームの2頁目を処理する場合に(S318、346、349で否定判断)、画像処理部から受信した画像および画像インデクスをハードディスクに一旦保存し(S319、348、351)、頁が特定できた画像がある場合に(S368)、ハードディスクから読み出した画像の画像インデクスと既に連続帳票の何頁目の画像かが判明している画像の画像インデクスとの関係を利用して、帳票の何頁目の画像かを推定する。 (もっと読む)


【課題】バーコードや特別の印字を必要とすることなく切り出した画像に対応する帳票の頁を特定することができる印刷検査装置を提供する。
【解決手段】印刷検査装置1は、文字列が印刷される1頁内の複数の検査領域EFおよび頁の情報に関連付けられプリンタにより連続帳票に印刷される文字の正解の情報を表す正解情報を取得すると共に、帳票の画像から切り出される複数の領域を検査領域に対応して予め設定するための検査サーバ31と、帳票を一方向に搬送する搬送モータと、搬送モータで搬送される帳票の画像を読み取るラインスキャンカメラと、カメラで読み取られた画像から複数の領域を切り出し、切り出された検査領域の画像から該検査領域内の文字列を解読して、解読された検査領域の文字列と正解情報とから、複数の検査領域の文字列が帳票の何頁目の文字列かを判断する検査端末32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、画像処理装置に対して出力する画像データの安全性を向上させる画像読み取り装置を提供する。
【解決手段】本発明のスキャナ1は、原稿を載置したユーザに関するID情報30を取得するRFIDリーダ/ライタ26およびRFID読み取り指示部31と、画像処理装置2から、画像データの読み取りを要求するユーザのID情報を受付ける指示受付け部32と、受付けたID情報と、取得したID情報30とを比較するID比較部33と、ID比較部33による比較結果に基づき、画像データの画像処理装置2への送信許可の可否を判定する画像読み取り指示部34とを備える。 (もっと読む)


【課題】制御装置からFAX送信を指示する際、デフォルト以外の発信元情報を付加する場合は、FAX装置に出向いてデフォルト設定を変更するか、制御装置のPC−FAXドライバで所望の発信元情報を入力する必要があり、作業が煩雑になる。
【解決手段】FAX装置と通信回線を介して接続され、当該FAX装置にファクシミリ送信を指示する制御装置で動作するPC−FAXドライバであって、コンピュータを、少なくとも、前記FAX装置から、前記FAX装置に予め登録されたFAXの発信元に関する発信元情報を取得する発信元情報取得部21a、取得した前記発信元情報を選択可能に表示部に表示させる発信元情報選択部21c、として機能させる。これにより、発信元情報の設定の操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】例えば、割り込み専用の制御線の数を削減することと、厳密な時間管理が必要となるような入力信号に基づいた割り込み処理とを両立する。
【解決手段】第1ユニットは、例えば、通信線を介して割り込みの有無及び要因を表す割り込み情報を第2ユニットへ送信する送信手段を備える。第2ユニットは、例えば、記憶手段、割り込み判定手段及び実行手段を備える。記憶手段は、通信線を介して第1ユニットから受信した割り込み情報を記憶する。割り込み判定手段は、記憶されている割り込み情報が第1ユニットからの割り込みが有ることを示しているか否かを判定する。実行手段は、割り込み情報が第1ユニットからの割り込みが有ることを示していれば割り込み処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】同一の送信先に同一の送信元情報を何回も送信する無駄を防止するデータ送信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るデジタル複合機1では、メール本体作成部111はメール本体を作成して、vCard情報作成部113はvCard情報を作成する。メール送信履歴保存部121は、デジタル複合機1の各ユーザが送信先に電子メールを送信した送信履歴を保存する。vCard情報添付部122は、デジタル複合機1の各ユーザが送信先に電子メールを送信したことがあるときには、そのユーザのvCard情報をメール本体に添付しない判断を行なう。これにより、デジタル複合機1は、同一の送信先に同一のvCard情報を何回も送信する無駄を防止できる。 (もっと読む)


【課題】取得した画像データを電子メールなどの送信機能を用いて外部装置へ転送する画像通信装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像通信装置は、画像データを取得する取得手段70と、取得された画像データ200に対し暗号化を施す暗号化手段78と、暗号化を施し得られる暗号化画像データ202を復号するためのパスワードを作成する作成手段80と、外部入力に応答して、暗号化画像データを送信する際の送信先アドレスを指定し、またパスワードを送信する際に送信先アドレスを再指定する入力手段74と、入力手段74により指定された送信先アドレスに宛てて暗号化画像データ210aを送信し、また入力手段74により再指定された送信先アドレスに宛ててパスワードを送信する送信手段76とを含む。 (もっと読む)


【課題】 ファクシミリや電子メールを送信する際、相手先の回線番号や電子メールアドレスの誤指定を防止し、送信側の業務効率を損なわずに誤送信を防止可能にする。
【解決手段】 送信準備装置Aは、送信文書の送信相手先をネットワーク1上で特定する相手先情報を入力部7から入力し、相手先情報を送信文書に関連付けて通信部3からネットワーク1を介して誤送信防止装置Cに送信する。送信実行装置Bは、送信文書に対応する相手先情報を入力部17から入力し、相手先情報を通信部13からネットワーク1を介して誤送信防止装置Cに送信する。誤送信防止装置Cは、送信準備装置Aおよび送信実行装置Bから受信した相手先情報が一致したとき、照合情報を送信実行装置Bに通信部25から送信する。送信実行装置Bは、照合情報を受信したとき送信文書を相手先情報に基づき送信する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置の転送速度に起因した生産性の低下を防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】スキャナ部11などから入力された画像データを圧縮した圧縮画像データのデータ量が、予め実測したハードディスク装置50の転送速度から求めた閾値を超える場合は、ハードディスク装置50を経由させずに画像データを伸張して出力し、閾値以下の場合は圧縮画像データを、一旦、ハードディスク装置50に転送して記憶した後、ハードディスク装置50から読み出して伸張して出力する。 (もっと読む)


【課題】
凸形状の壁面を利用した追跡ドットを形成することで、画像品質の劣化がなく追跡情報が付けられる画像形成装置と、その追跡ドットを読み取る画像読取装置とを提供する。
【解決手段】
画像形成装置100内の印刷部102において、熱発泡性トナーにより形成される画像の用紙の側面に望む部分に傾斜面部を有して、該傾斜面部に文書の追跡情報に対応する符号画像が印刷された用紙が形成されるように、画像形成装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の処理効率を向上させた画像処理装置を提供する。
【解決手段】デジタル複合機は、原稿の一方の面の画像を読取るCCDと、原稿の他方の面の画像を読取るCISと、CCDまたはCISにより読取った面の画像の処理を行う画像処理手段と、CCDまたはCISにより読取った両面の画像のうち、画像処理手段により先に画像処理を行う面を判断する判断手段(S12)とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像送信装置から送信を行う際に、レスポンスをできるだけ低下させずに、宛先の変更に対応した送信を行う。
【解決手段】画像送信装置は、ユーザAのログイン時に、サーバから受信者設定者を行ったユーザの名称を取得して、画面60内に選択可能に表示する(ユーザB61,ユーザC62,ユーザD63,ユーザE64)。ユーザの名称の選択を受け付けた後、対応する名称に対応する宛先を取得し、送信に用いる。 (もっと読む)


21 - 40 / 627