説明

Fターム[5C062AC22]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の処理 (18,250) | 記憶、読出 (11,681)

Fターム[5C062AC22]の下位に属するFターム

消去 (1,069)

Fターム[5C062AC22]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 10,612


【課題】表示部の表示画面を大画面化させることなく、操作者が文書の内容を把握して簡単に所望の頁を見つけ出せるようにする。
【解決手段】複合機1は、画像データの各頁毎に、操作者が指定する頁のサムネイル画像の生成指示を受け付けるサムネイル画像生成指示受付部523と、画像データをなす頁のサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成部524と、当該サムネイル画像と、サムネイル画像生成指示受付部523で受け付けられた頁を示すポップアップ画像D2とを表示部410に表示させる表示制御部522と、ポップアップ画像D2が示す頁の中から、操作者が指定する頁を受け付ける頁指定受付部525とを備え、表示制御部522は、頁指定受付部525に操作者からの頁指定が受け付けられた場合、当該受け付けられた頁のサムネイル画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに特別な負担を課すことなく画像表示装置上に表示された情報の漏洩を防止する。
【解決手段】描画端末装置10と、描画端末装置にて描画された画像データを蓄積する画像データ蓄積部22を備えたサーバ装置20と、描画端末装置とサーバ装置とを接続するネットワーク30と、を備えた描画管理システム1であって、描画端末装置は、非接触情報記憶媒体Cに記憶された識別情報を読み取る識別情報読取部11と、ユーザからの画像入力を受け付ける入力受付部12と、入力受付部から入力された画像データを表示する画像表示部13と、装置全体を制御する制御部17と、を備え、制御部は、非接触情報記憶媒体が識別情報読取部との通信許容範囲外にあることを検知した場合に画像表示部の表示を消去する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとっての利便性を向上させることができる管理装置、管理システム、管理方法、管理プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】内部ネットワーク102を介して第1複合機106−1〜第5複合機106−5及び第1印刷装置108−1〜第5印刷装置108−5と接続されるとともに、第1〜第5複合機及び第1〜第5印刷装置を管理項目単位で遠隔管理する遠隔管理装置160と内部ネットワーク102及び外部ネットワーク104を介して接続され、第1〜第5複合機及び第1〜第5印刷装置を管理項目単位で管理する管理装置120であって、遠隔管理装置160で遠隔管理されている管理項目の管理レベルを示す管理レベル情報を記憶する管理形態記憶部142と、遠隔管理装置160から管理項目の管理結果を受信し、管理結果及び管理レベル情報が示す管理レベルに応じた処理を行う管理部156と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長尺読み取り時に、スワップアクセスによる画像破綻を回避することが可能な画像形成装置、制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】原稿画像を読み取る読み取り手段と、読み取った画像データを一旦格納する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に格納した画像データを第2の記憶手段に転送させ格納させる制御手段と、を備える画像形成装置であって、長尺読み取り時は、スワップアクセスによるリードデータよりも、画像データの転送を優先させるよう調停する調停手段を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末を登録するためだけの手続きを行うことなく、容易にユーザ端末をMFPに登録することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、ユーザ端末を特定するための端末識別子とユーザを特定するためのユーザ識別子とを対応付けて記憶することができ、ユーザ端末から受信した印刷ジョブに含まれる端末識別子が記憶されている場合は当該印刷ジョブに実行の許可を与え、記憶されていない場合には実行を留保し、留保された印刷ジョブからログインユーザが選択した印刷ジョブに含まれる端末識別子を、ログインユーザのユーザ識別子と対応付けて記憶する。 (もっと読む)


【課題】FAXの送信側における作業負担を著しく増加させることなくFAXの受信側における受信データの取り扱いに関する利便性を向上させること。
【解決手段】文書データをFAXデータに変換する変換手段と、前記FAXデータに、予め設定情報記憶手段に記録された識別情報を付加する識別情報付加手段と、前記識別情報が付加されたFAXデータをネットワークを介して接続される画像形成装置に転送し、該FAXデータに関するFAX送信を該画像形成装置に実行させるFAXデータ転送手段とを有し、前記識別情報は、前記FAXデータの受信装置において、当該FAXデータに関して実行する処理内容の識別に利用される。 (もっと読む)


【課題】低消費電力の実現と、迅速なジョブの実行とを、両立する画像形成装置、及び、その画像形成装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】電力モードを、ジョブを実行する通常モードと、前記通常モードより低消費電力でジョブを実行しない省電力モードと、の間で切り替える、電力モード制御手段と、当の画像形成装置の電力モード情報と、ネットワークを介して接続される一以上の他の画像形成装置の電力モード情報と、を取得する電力モード取得手段と、当の画像形成装置が前記省電力モードの際にジョブの要求を受信する場合に、前記他の画像形成装置の電力モード情報に基づいて、前記通常モードの他の画像形成装置に対して、該ジョブの要求を出力するジョブ制御手段と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 サーバ装置から認可情報を取得する画像形成装置に機能認可設定が存在する場合でも、ログインユーザによる使用を適切に制限する。
【解決手段】 複合機1A等では、フラッシュメモリ27は、部門に属するユーザによる使用が許可される機能を特定する機能認可設定データ35を部門ごとに記憶する。制御部33は、ネットワークインタフェース23を使用して、ネットワーク2に接続されたサーバ装置3へログインユーザの認証を要求し、ユーザ認証に成功したログインユーザによる使用が許可される機能を特定する認可情報を受信する。判定部34は、制御部33により受信された認可情報により使用が許可されており、かつログインユーザの属する部門に関連付けられている機能認可設定データ35により使用が許可されている機能のみ、ログインユーザに対して使用を許可する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがどの画像形成装置を使用しても、そのユーザが送信履歴から簡単に送信先を選択できるようにする。
【解決手段】 システム内の複数の複合機1A,1Bのそれぞれは、ユーザ認証に成功したログインユーザの送信ジョブを実行する際に、このログインユーザの送信履歴をユーザマネージャサーバ装置3から取得し、取得した送信履歴から、この送信ジョブにおける送信先を選択し、この送信ジョブを実行すると、この送信ジョブでの送信先情報を含むジョブログ情報を、ログインユーザに関連付けてユーザマネージャサーバ装置3へ送信する。ユーザマネージャサーバ装置3は、複数の複合機1A,1Bのそれぞれに対してログインしたログインユーザの送信履歴を送信し、複数の複合機1A,1Bからジョブログ情報を受信し、ジョブログ情報における送信先情報に基づいてログインユーザごとに送信履歴を記録する。 (もっと読む)


【課題】プルプリントシステムの運用開始時に、サーバ装置の負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】プルプリントシステムのサーバ装置は、印刷ジョブを受信して、ジョブ格納領域に記憶し、画像形成装置から印刷ジョブを読み出すためのアクセス情報の要求を受けた場合、前記ジョブ格納領域から印刷ジョブを読み出すためのアクセス情報がある場合には、当該アクセス情報を当該画像形成装置に送信し、当該アクセス情報がない場合には、当該印刷ジョブを当該装置用格納領域に移動し、当該画像形成装置に対応するアクセス情報を当該画像形成装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】より簡単で、かつより的確に利用者の指示を受け付けることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成に係るジョブの実行条件の設定を受け付け、該実行条件に基づいて前記ジョブの実行を行うデジタル複合機において、前記ジョブの実行に際して受け付けるべき設定項目の候補を、設定の詳細度に応じてグループ分けして記憶している記憶部と、該記憶部が記憶している何れかのグループの候補を音声で出力する音声出力部と、該音声出力部が出力したグループの候補の何れかを選択的に受け付ける音声受付部とを備え、音声出力部が出力した設定項目の候補に基づいて音声受付部が設定項目の候補の受け付けを行う。 (もっと読む)


【課題】 既存のユーザ認証サーバに影響を与えることなく、システム内での各ユーザによる画像形成装置の使用履歴を一括管理する。
【解決手段】 複数の複合機1A,1Bのそれぞれは、ユーザ認証に成功したログインユーザのジョブを実行するとジョブログ情報を生成し、ログインユーザに関連付けてジョブログ情報をユーザマネージャサーバ装置3へ送信する。ユーザマネージャサーバ装置3は、ディレクトリサーバ装置4でログインユーザのユーザ認証を行い、複数の複合機1A,1Bからジョブログ情報を受信すると、ログインユーザについての所定の属性情報をディレクトリサーバ装置4から取得し、ジョブログ情報とその属性情報とで1つのログを生成し、そのログをドメインユーザごとにユーザジョブ履歴として纏める。 (もっと読む)


【課題】入力された画像を管理する画像管理システムにおいて、ジョブの実行結果を紙出力により通知する場合の弊害を回避すること。
【解決手段】入力された画像情報を管理する画像管理システムであって、ジョブを取得する情報取得部401と、ジョブを実行し実行結果を取得するジョブ管理部403と、ジョブの実行結果の出力先を、ジョブ入力したユーザの所在地の推測結果に基づいて判断する出力態様判断部407と、実行結果を示す画像の画像形成出力命令を判断された出力先に送信するエラー通知部とを含み、出力態様判断部407は、ジョブ入力からの経過時間及びジョブを入力したユーザのログイン状態のうち少なくとも一方に基づいてユーザの所在地を推測することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成ジョブの重複についてユーザーへの意図しない通知の発生を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成ジョブの重複を検知するための重複検知条件をユーザーが設定するための設定手段(操作パネル4、ユーザーI/F12、CPU5)と、設定手段で設定された重複検知条件が保存される記憶手段(メモリ6)と、新規の画像形成ジョブの実行指令があったとき、重複検知条件に基づいて、新規の画像形成ジョブと過去の画像形成ジョブとの重複を検知する検知手段(CPU5)と、検知手段で複数の画像形成ジョブの重複を検知した場合に、ユーザーに通知する通知手段(操作パネル4、ユーザーI/F12、CPU5)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 秘匿性の高い文書などの画像データの管理を容易化することができる画像持出管理システム、携帯画像表示端末及び画像管理装置を提供する。
【解決手段】 画像管理装置と、画像管理装置に対し着脱可能に接続される複数の携帯画像表示端末とからなる。携帯画像表示端末は、画像管理装置から画像データを受信する画像受信部と、画像データを保持する画像記憶部と、画像記憶部内の画像データを表示する画像表示部と、ユーザ操作に基づいて画像データを画像記憶部から消去する画像消去部と、画像データの消去履歴を保持する消去履歴記憶部と、画像管理装置へ消去履歴を送信する履歴送信部とを備え、画像管理装置は、携帯画像表示端末へ画像データを送信する画像送信部と、携帯画像表示端末から画像データの消去履歴を受信する履歴受信部と、画像データの送信履歴及び消去履歴を保持する持出履歴記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】節電状態の解除が指示された際に全ての機能モジュールの節電状態を解除する場合よりも消費電力を抑制しつつ、節電状態の解除が指示された際の待ち時間の短縮を実現する。
【解決手段】節電状態の解除が指示されると、装置構成情報を読み出し(50)、自装置で利用可能な機能を認識し(54)、通信線を接続できる構成にも拘わらず通信線が未接続であれば、通信線を接続する機能を利用可能な機能から除外(56〜60)した後に、利用可能な機能で共通に使用される機能モジュールの有無を判定する(62)。該当する機能モジュールが有れば給電を開始し、操作パネルにメニュー画面を表示させる(64,68)。また、利用者が操作パネルを操作して機能選択等を行う過程で使用が確定した機能モジュールが出現した場合、当該機能モジュールが給電停止中であれば給電を開始させる(74〜78) (もっと読む)


【課題】従来よりも容易な操作により情報の誤送信が発生するおそれが低減される情報処理装置、情報処理システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】出力先装置対応情報出力部54が、情報の出力先となる出力先装置を識別する識別情報の登録要求に応じて、出力先装置に対応する画像を含む出力先装置対応情報を出力する。形成画像情報受付部62が、複数の用紙それぞれに形成された画像が含まれる形成画像情報を受け付ける。出力対象情報出力部68が、出力先装置対応情報に含まれる画像が形成画像情報に含まれる場合に、この出力先装置対応情報に対応する出力先装置に形成画像情報に基づく出力対象情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成システムにおいて、認可情報を集中管理しつつ、ユーザおよびユーザグループに対して柔軟に認可情報を設定する。
【解決手段】 ユーザマネージャサーバ装置の認可処理部は、(a)ユーザ認証に成功した、複合機のログインユーザがローカルグループに属する場合、(a1)認可ポリシーデータにログインユーザのドメインユーザ認可情報があるときには、ドメインユーザ認可情報およびローカルグループ認可情報から、ドメインユーザ認可情報およびローカルグループ認可情報の両方で使用が許可される機能のみを許可するようにそのログインユーザについての認可情報を生成して複合機へ送信し、(a2)認可ポリシーデータにログインユーザのドメインユーザ認可情報がないときには、ローカルグループ認可情報をそのログインユーザについての認可情報として複合機へ送信する。 (もっと読む)


【課題】HDDへの書き込みと読み出しが同時に発生した場合に、圧縮画像情報のHDDへの書き込み及び読み込み処理に要する処理時間を、画像形成処理の処理速度に対応した時間内に設定して効率よく処理可能なHDDの領域を設定する。
【解決手段】HDD103と、原稿画像を光学的に読み込み、画像データに変換して前記記録媒体に格納させる画像読み取り手段と、前記記録媒体に格納された画像データに基づいて被画像形成媒体に画像形成する画像形成手段と、前記記録媒体への画像データの書き込みと読み出し、及び画像データの圧縮と伸長を制御するCPU101及びHDDアクセス制御部102と、を備え、CPU101は、前記HDDへの新規書き込み領域を決定する際に、読み出しデータの領域と読み出しデータの圧縮率と書き込みデータの圧縮率から書き込みデータの領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】装置の異常を速やかに確認させてダウンタイムの減少を図り、生産性の低下を抑制する。
【解決手段】制御部10は、電源遮断時処理とリトライ処理とを並行して実行可能であって、電源遮断時処理の実行中において、リトライ処理を実行しているか否かを判定する処理を行う。そして、制御部10は、リトライ処理を実行していると判定したときに、エラー判定情報を不揮発メモリ12に記憶する。そして、制御部10は、電源ON時処理において、不揮発メモリ12にエラー判定情報が記憶されているか否かを判定する。そして、制御部10は、不揮発メモリ12にエラー判定情報が記憶されていると判定したときに、所定のエラー処理を実行する。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 10,612