説明

Fターム[5C062AC38]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 信号の送、受信 (10,811) | 送、受信制御 (5,514)

Fターム[5C062AC38]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AC38]に分類される特許

1,581 - 1,600 / 1,684


【課題】 任意の印刷条件で複写を行わせる際の操作性の向上・印刷条件の設定誤りの低減を実現する。
【解決手段】複写シミュレーション機能を利用した複写がユーザから指示されると、複合機は複写対象原稿を読み取り、得られた印刷用画像データをジョブ番号と対応付けて記憶させると共に、印刷用画像データを低解像度化したシミュレーション用画像データを、ユーザが通常使用するクライアントPCへ転送する。クライアントPCでは、転送されたシミュレーション用画像データに基づいて、元画像と、現在設定されている印刷条件で印刷を行った場合の印刷イメージを表すシミュレーション画像を各々表示させると共に、クライアントPCのキーボードやマウスから変更設定された印刷条件に応じてシミュレーション画像を再表示させる。印刷条件の確定が指示されると、印刷条件を複合機へ送信し、保持している元画像データに当該印刷条件処理を施して記録用紙へ印刷する。 (もっと読む)


【課題】
PC向けのOSに依存することなく、コピーシステムを構築することのできる画像形成装置および画像読取装置の制御方法を提供する。
【解決手段】
通信部12が画像読取装置20との間で通信を行い、読取装置制御部13がWIA(Windows Imaging Acquisition)の仕様に応じて、画像読取装置20を制御して画像データを取得し、取得した画像データに基づいて、画像形成部14が用紙上に画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク上の情報処理装置に格納されたデータベースから各使用者に応じたデータを取得し、その取得したデータを利用した処理を実行することができる通信端末装置を提供する。
【解決手段】 通信端末装置は、人体識別情報読取部によって読み取られた人体識別情報を(S101)、情報処理装置に送信する(S102)。情報処理装置は、この人体識別情報に基づいてデータベースを検索し、対応する個人情報を通信端末装置に送信する。情報処理装置からの個人情報を受信した通信端末装置は(S103)、画像データ読取部によって読取対象物の画像データを取得する(S104)。そして、送信処理制御部は、個人情報から抽出された宛先に画像データを送信する(S105)。これにより、使用者は、文字入力等のような特別な操作をすることなく簡便な操作によって、画像データの送信できる。 (もっと読む)


【課題】 他の電話機からの着信がファクシミリ通信の場合であっても、送信された画像データを受信することができる携帯用電話機を提供すること。
【解決手段】 携帯用電話機100は、他の電話機と通信を行うとともにファクシミリ通信を行う際に画像データを受信する通信制御部110と、受信された画像データを解析して文字データを生成するデータ生成部120と、生成された文字データを表示する表示部130と、を備え、受信された画像データを文字データとして表示するようになっている。また、この携帯用電話機100は、受信された画像データおよび生成された文字データが対応付けて格納されるデータ格納部150と、画像データの外部装置への出力操作などを行う操作部160と、格納されているデータを外部装置に出力する出力制御部170と、を備え、画像データを印刷出力する印刷装置などの外部装置に、当該受信された画像データを出力することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 通信のリアルタイム性を高める。
【解決手段】 通信時に、1つの通信装置が送信用と受信用に1つずつ、合計2つのコネクションを確立し、当該通信装置内でトランスポート層の通信プロトコルを処理するトランスポート層エンティティとして、当該通信装置から情報を送信するときに機能する送信用ポートと受信するときに機能する受信用ポートを用いるコネクション型の通信システムにおいて、前記2つのコネクションうちの1つしか確立されない場合、所定のタイムアウト時間が経過する前であっても、その1つのコネクションに送信用ポートと受信用ポートを対応付けて、当該コネクションを送信用および受信用に割り当てるコネクション制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラ間で画像を交換する場合において、画像を受信するカメラのユーザに関係する画像だけを自動設定できるようにする。
【解決手段】送信側カメラAと受信側カメラBは、同じ画像グループ名(パスコード)を設定し、撮影する。送信側カメラA及び受信側カメラBは、パスコードを画像データに付加し、パスコードを含む名称の格納領域にそのパスコードが付加された画像を格納する。送信側カメラは、受信側カメラから受信したパスコードが付加された画像データを抽出し、受信側カメラに送る。受信側カメラは、同じパスコードを含む名称の格納領域に受信した画像データを書込む。 (もっと読む)


【課題】 通信機器の利用に伴って生じた状態を、ユーザーに余分なコスト負担を強いることなく知らせることにある。
【解決手段】 この画像形成装置3は、ユーザーが所持するPHS5との間で通信可能な機器であって、メモリ13aと、通信部15とを備えている。メモリ13aは、複数のPHSの電話番号を記憶するとともに、画像形成装置3についての所定の状況とPHSへの発信時のコール回数とを関連づけて記憶可能である。通信部15は、所定の状況を生じさせたユーザーのPHS5に対し、発生した状況に対応するコール回数に従って発信する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末に表示される画像を複数ページ複写する場合でも、操作性に優れた画像処理システムを得ること。
【解決手段】電子ブック端末1およびコピー機2にそれぞれ通信インタフェース14,27を備えて相互通信を可能とし、コピー機2の制御部24がスキャナ26によって表示部13に表示されている画像を読み取った後に電子ブック端末1にページ表示要求の通知し、電子ブック端末1の制御部12は、ページ表示要求の通知を受けると、表示部13に表示する画像を更新、すなわちページめくりを行った後にコピー機2にページ表示完了を通知する。 (もっと読む)


【課題】 画像データを自装置外部のアーカイブ装置に送信可能に構成された画像通信装置において、アーカイブ処理が設定されている場合に、アーカイブ処理を行うことなく画像データを送信するのを防ぐ。
【解決手段】 ファクシミリ装置100は、画像データを所定の宛先に送信する通信部114、通信部114が宛先に送信した画像データを自装置外部のアーカイブ装置に送信するアーカイブ処理を設定するとともに、アーカイブ処理が設定されている際に、アーカイブ処理が実行できない状態で画像データの送信指示があった場合に、当該画像データの送信を保留するアーカイブ処理制御部110、アーカイブ処理制御部110が画像データの送信を保留したときに、アーカイブ処理が設定されている旨を表示する表示処理部106を含む。 (もっと読む)


【課題】 ITU−TT.37インターネットファクシミリ装置をICカードによる利用者制限をしたいという要望に対して、安価な方法(市販品の活用と簡単なソフト的な改造のみ)で可能とする。
【解決手段】 PCと接続してあるICカードリーダによってICカードから情報を取り込み、ICカードリーダーで読んだデータをPCへ取り込み、この情報からIDとパスワードを読み取り、読み取ったIDとパスワードをテキストデータとして設定してメール形式でインターネットファクシミリ装置へ送信し、インターネットファクシミリ装置では、受信したメールからIDとパスワードを読み取り、受信したIDとパスワードで利用制限を解除し、操作を可能とし、ICカードによる利用者制限をしたいという要望に対して、安価な方法(市販品活用と簡単なソフト改造のみ)で、それを実現する。 (もっと読む)


【課題】 簡単且つ確実に送信機器の認証を行う。
【解決手段】 プリンタ2は、カメラ付き携帯電話10からのプリント信号に応じた所望の動作を実行する通常動作モード、およびカメラ付き携帯電話10の固有識別情報を取得して、これを記憶する認証モードが切り替え可能に構成され、固有識別情報が記憶されるID記憶部37と、プリント信号に含まれる固有識別情報を、認証モードにてID記憶部37に記憶された固有識別情報と照合する照合部38と、照合部38の照合結果に基づいて、プリント動作を実行させるか否かを決定するCPU30とを備える。プリンタ2は、照合部38で照合がとれたカメラ付き携帯電話からの操作信号のみに応じる受信制限モード、および照合部38で照合がとれたカメラ付き携帯電話以外のものからの操作信号にも応じる受信許可モードが切り替え可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、送信相手先の受信能力を簡単かつ適切に取得してファクシミリ送信を適切かつ効率的に行うファクシミリ装置に関する。
【解決手段】ファクシミリ装置1は、送信相手先の受信能力をメールアドレスと対応させて送信相手先毎に記憶する記憶部7に記憶されている相手先が送信相手先として指定されて記憶部7に送信画情報が蓄積された場合に、当該送信画情報が当該相手先の受信応力を越えた状態で記憶部7に蓄積されていると、送達確認要求を付加した電子メールを当該相手先に送信し、当該相手先から送達確認応答メールが返送されてくると、当該送達確認応答メールに付加されている受信能力を記憶部7の当該送信相手先に対応させて記憶するとともに、当該受信能力に基づいて記憶部7の画情報をファクシミリ送信する。 (もっと読む)


【課題】SIPを利用して画像データを送受信する画像通信装置同士が通信中に任意の文字列を送受信してその文字列の内容をユーザに知らせることを可能とする画像通信装置を提供すること。
【解決手段】入力手段により入力された文字列を「INVITE」の中のメディアセッションの確立に影響を及ぼさない箇所であるSDPヘッダM2の「s」フィールドに記述し、これを相手先1Bへ送信する発呼側画像通信装置1A。発呼側画像通信装置1Aから受信した「INVITE」の中のSDPヘッダM2の「s」フィールドに記述された文字列を抽出し、これを表示部11に表示する被呼側画像通信装置1B。 (もっと読む)


【課題】本発明は、アドレス情報を使用した通信で意図する相手先に確実に送信する画像通信装置に関する。
【解決手段】ファクシミリ装置1は、ワンタッチダイヤル等の機能ダイヤルの登録時に、ネットワーク上の通信サーバから取得したアドレス情報のうち、ユーザI/F部3でオペレータが確認・選択したアドレスを、機能ダイヤルの送信先のアドレスとしてアドレス管理部11に登録し、機能ダイヤルで宛先指定されると、当該機能ダイヤルに登録されているアドレス宛に接続して、送信する。したがって、オペレータが知らないアドレスに自動的に送信されてしまうことを防止し、誤接続を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置から複合装置へのカバーページのみのファクス送信指示を可能としてファクス送信方法、そのプログラムおよび情報処理装置を提供する。
【解決手段】 情報処理装置10は、ファクスドライバ12および文書作成用のアプリケーションソフトウェア13を内蔵する。ファクスドライバ12はFAX送信時に起動し、LAN2を介して複合装置20を制御し、FAX送信を行わせる。ファクスドライバ12は、起動すると設定ウィンドウを開き、このウィンドウから送信シートを設定するウィンドウを開くことができ、このウィンドウ上で送信シートのみの送信を指定すると、複合装置20から送信シートのみが送信される。 (もっと読む)


【課題】端末側からホスト側に情報の伝達が必要となったときにも顧客に通信費用の負担をかけず、さらに緊急度が低いと判断した場合は回線を無駄に使用することのないリモートメンテナンスシステムを実現する。
【解決手段】発呼時にホストが回線閉結を行わずに回線を遮断するような長さの呼出しを行うことにより通信開始要求をホストに知らせる呼出し長さ制御部とを備えることを特徴とするメンテナンス情報通信端末と、メンテナンス情報通信端末からの着呼時に発呼元の電話番号を認識する電話番号認識部と、認識された電話番号へ折り返し発呼するホスト発呼制御部と、回線閉結後にメンテナンス情報をメンテナンス情報通信端末と送受信するメンテナンス情報制御部とを備えることを特徴とするメンテナンス情報管理ホストによってメンテナンス情報を送受する。 (もっと読む)


【課題】 トランスポートがTCPであった場合におけるT.30の冗長性を排除できるネットワークファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 LAN制御部9、LAN、およびデータ通信用の広域ネットワークを介してT.38勧告に準拠したファクシミリ通信を行うことができるネットワークファクシミリ装置において、相手側がT.38対応ファクシミリ通信装置であり、呼接続手順でデータ通信のトランスポートがTCPの場合、画情報送受信両側の通信制御部8が、LAN制御部9を介してT.30フレームであるNSF信号およびNSS信号を出す際、T.30勧告に規定される伝送制御とは異なる伝送制御手順で実行可能なことをNSF信号に設定し、実行することをNSS信号に設定するよりネゴシエーションする構成にした。 (もっと読む)


【課題】 有している能力を通信相手等に容易に認知させることのできる機器、能力通知方法及び能力通知プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】 ネットワークを介して通信可能な機器であって、当該機器の有する能力を示す文字列を記憶した記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている前記文字列を用いてホスト名を生成するホスト名生成手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】SIPサーバがSDPの記述内容に制限を課すようなものであっても、その制限を受けることなく、自由に相手先とメディアセッションの内容を取り決めることができ、音声通信の利用のみを前提としているキャリア網に装置を接続した場合であっても画像データの通信を行うことができる画像通信装置を提供すること。
【解決手段】相手先とSIPのシグナリングメッセージをやり取りすることによりメディアセッションを確立して画像データを送信する画像通信装置において、接続されるキャリアのSIPサーバに適合するSDPヘッダ形式を記憶するテーブルXと、送信するリクエストメッセージのSDPヘッダをテーブルXに記憶されているSDPヘッダ形式に従って記述し、前記SDPの中でSIPサーバが関与しない「s」フィールドに実際に相手先に要求するメディアセッションに関する情報を記述する画像通信装置1A。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、通信されるデータの品質をできるだけ高く保ちつつ、通信にかかる料金を抑える通信機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 まず、通信相手との通信経路を特定し、データ量が1単位分のデータを特定した通信経路で通信するに発生する使用料を特定し、特定した使用料に基づいて、通信されるデータのデータ量を縮小して、通信されるデータを送信する。データ量の縮小は、例えば通信される画像の解像度を低下させたり、カラーの画像をモノクロにしたりしてデータ量を縮小することによって行う。 (もっと読む)


1,581 - 1,600 / 1,684