説明

Fターム[5C063CA38]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 信号処理 (2,703) | 遅延回路等を有するもの (78)

Fターム[5C063CA38]に分類される特許

1 - 20 / 78


【課題】 軽微な演算量で画質劣化の少ない解像度変換を実行できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 入力画像毎に、出力画像となる領域と倍率を指定して解像度変換を行う画像処理装置に関する。この画像処理装置は、入力画像を、いずれかの固定倍率で高解像化可能な高解像化変換部と、高解像化で得られた中間画像を保持する中間画像記憶部と、中間画像を参照して解像度変換を施して出力画像を得る解像度変換部と、前記固定倍率の中から指定倍率に近い倍率を選択すると共に、選択倍率及び指定領域とに基づいて、高解像化変換処理の対象領域を算出して高解像化変換部を制御する高解像化制御部と、選択倍率と指定倍率との比を中間画像を出力画像に変換する際の倍率とすると共に、中間画像を出力画像に変換する際に必要となる基準的な位置情報である変換パラメータを算出して解像度変換部を制御する解像度変換制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 煩雑な制御が無くても、解像度を変換する際に生じる遅延を解消することが可能なマルチ映像出力装置を提供する。
【解決手段】 高解像度(HD)映像信号を出力チャンネルへ出力するマルチ映像出力装置は、受信回路、第1及び第2のデコーダ、第1及び第2のバッファ、変換部、出力部及び制御部を具備する。第1のデコーダは、受信回路からの第1の圧縮データをデコードし、HD映像信号を作成する。第1のバッファは、HD映像信号を保持し、制御部により指定された遅延量だけ遅らせて出力する。第2のデコーダは、受信回路からの第2の圧縮データをデコードし、標準解像度(SD)映像信号を作成する。第2のバッファは、作成されたSD映像信号を遅延なく出力する。変換部は、遅延なく出力されたSD映像信号をアップコンバートする。出力部は、第1のバッファから遅れて出力されたHD映像信号とアップコンバート後の信号とを出力チャンネルへ出力する。 (もっと読む)


【課題】ラインメモリの増加を抑え、画像の垂直方向の動きが大きい場合でも動きベクトルに基づいて適切な補間画素を生成することができる映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】度数分布モニタ部4は、動きベクトルMVの垂直成分の大きさを複数のクラスに区切り、垂直成分がそれぞれのクラスでどのような出現回数の度数で発生しているかを検出する。オフセット制御部5は、動きベクトルMVの垂直成分が、予め定めた特定のクラスで所定の閾値を越えている場合に、フレームメモリ2,3における垂直方向の読み出しアドレスをシフトさせるオフセット信号Sos1,Sos2を生成する。補間画素生成部6は、遅延選択部62,63が選択する画素データを垂直方向にシフトさせる。オフセット制御部5は、特定のクラスと垂直方向の動き方向が逆方向の他のクラスとの双方で所定の閾値を越えている場合にはシフトの程度を小さくする。 (もっと読む)


【課題】ラインメモリの増加を抑え、画像の垂直方向の動きが大きい場合でも動きベクトルに基づいて適切な補間画素を生成することができる映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】度数分布モニタ部4は、動きベクトルMVの垂直成分の大きさを複数のクラスに区切り、垂直成分がそれぞれのクラスでどのような出現回数の度数で発生しているかを検出する。オフセット制御部5は、動きベクトルMVの垂直成分が、予め定めた特定のクラスで所定の閾値を越えている場合に、フレームメモリ2,3における垂直方向の読み出しアドレスをシフトさせるオフセット信号Sos1,Sos2を生成する。補間画素生成部6は、遅延選択部62,63が選択する画素データを垂直方向にシフトさせる。 (もっと読む)


【課題】 表示解像度以上の解像感を視認させる為の技術を提供すること。
【解決手段】 ビデオ処理部1715は、入力画像から画素をサンプリングする間隔に縮小率の逆数を設定し、入力画像から水平方向及び垂直方向にこの間隔で画素をサンプリングして、サンプリングされた画素群から成る第1の画像を生成する。ビデオ処理部1715は、上記のサンプリング位置から水平方向に(α+β)画素数(α:整数、0<β<1)ずれたサンプリング位置における画素の画素値をこの画素の周囲画素から算出し、画素値を算出した画素から成る第2の画像を生成する。そしてビデオ処理部1715は、第1の画像と第2の画像とを順次に出力する。 (もっと読む)


【課題】プログレッシブ画像の色差データの解像度が向上するようにIP変換を行なうことが可能な半導体装置を提供すること。
【解決手段】動き検出部104は、輝度データの動きベクトルを検出する。色差遅延部103は、色差データを遅延させることによって、補間対象の画素の色差データを生成するときの参照範囲の色差データを生成する。画素補間部105は、動き検出部104によって検出された動きベクトルを参照して、色差遅延部103によって生成された参照範囲の色差データから補間対象の画素の色差データを生成する。このとき、色差データを補間する画素位置に動きベクトルが存在しない場合には、最も近い動きベクトルを参照して動き補償補間を行なう。したがって、プログレッシブ画像の色差データの解像度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】チップ面積を削減することが可能となるように構成されたIP変換回路を集積した半導体装置を提供すること。
【解決手段】書き込み制御調整回路31は、1ポートSRAM22および23への映像データの書き込みが読み出しクロックの4サイクルに1回発生するように書き込み制御信号を生成する。読み出し制御調整回路34は、1ポートSRAM22および23からの映像データの読み出しが読み出しクロックの2サイクルに1回発生するように読み出し制御信号を生成する。セレクタ38は、1ポートSRAM22および23への映像データの書き込みと、1ポートSRAM22および23からの映像データの読み出しとが同時に発生した場合に、遅延回路35によって遅延された書き込み制御信号を選択して出力する。したがって、2ポートSRAMを1ポートSRAM22および23に置換することができ、IP変換回路のチップ面積を削減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、フレームレート変換後の映像に対し、フレームレートを高めることなくダイナミックレンジを向上する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、入力映像を構成する入力フレーム画像を補間する補間フレーム画像を生成し、前記入力フレーム画像と前記補間フレーム画像を交互に出力するフレームレート変換手段と、前記フレームレート変換手段から出力される前記入力フレーム画像に対して低輝度領域の階調性を高める処理を施すと共に、前記補間フレーム画像に対して高輝度領域の階調性を高める処理を施すHDR映像生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ゲームコンテンツ等の表示のときに、ユーザーに違和感を与えないテレビジョン受信装置1を提供する。
【解決手段】実施の形態のテレビジョン受信装置1は、入力された映像信号を信号処理して、表示映像信号を表示パネル15に出力する映像処理モジュール30と、前記信号処理として、前記映像信号に対する前記表示映像信号の遅延時間が短い低遅延処理の動作をON/OFFするセレクタ21と、前記セレクタ21による前記低遅延処理の動作がONの場合およびOFFの場合に、前記表示モジュールにあわせたスケーリング処理をするように前記映像処理モジュール30を制御するコントローラ20と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】データ保持の機能を維持しつつ回路規模の削減を可能とするラインメモリを提供すること。
【解決手段】ラインデータを格納する二以上のメモリコアと、メモリコアにおけるラインデータの書き込み及び読み出しのためのアドレスを生成するメモリコア用アドレス生成手段20と、を有し、メモリコアを組み合わせてなるメモリ構成は、メモリコアの組み合わせパターンに応じてライン幅及びライン数を適応的に変換可能であるとともに、メモリコアへ入力されるデータをラインデータとして格納する際の配列方法が変更可能であって、メモリコア用アドレス生成手段20は、入力画像に関する情報に応じて選択された組み合わせパターンと配列方法とに応じたアドレスを生成する。 (もっと読む)


【課題】検出精度の高いプルダウン検出装置を提供する。
【解決手段】プルダウン検出装置1に、インターレース映像信号が入力されると、フィールド遅延部2によって一定のフィールド期間遅延され、フィールド遅延部2によって遅延されたフィールドと現在のフィールドとの差分量を差分算出部3で算出し、算出結果を差分判定部4に出力する。差分判定部4では、所定の閾値と差分量の比較を行い、重複フィールドであるか異なるフィールドであるかの判定を行ない、判定結果をプルダウン判定部5に出力し、プルダウン方式の決定がなされる。また、重複フィールドもしくは異なるフィールドが所定回数連続している場合には、閾値調整部6に判定結果の出力を行い、適切に閾値の調整を行なうように制御を行なう。 (もっと読む)


【課題】順次走査方式で画素信号を読み出した場合と比べて輝度信号に含まれるカラーサブキャリア周波数成分の検出精度が低下するのを抑制しつつ、飛び越し走査方式に対応した映像信号を生成する。
【解決手段】順次走査方式の画素信号SXから輝度信号SY1を生成し、その輝度信号SY1からカラーサブキャリア周波数近傍の周波数成分を検出し、そのカラーサブキャリア周波数近傍の周波数成分を輝度信号SY2から除去した後、飛び越し走査方式の輝度信号SY4と色信号SC4に変換する。 (もっと読む)


【課題】フレームメモリの何れかが空いている期間にインターレス/プログレッシブ変換処理と空きフレームメモリへの画像データの書込みが行われるようにする。
【解決手段】タイミング制御部が書込部に書込み要求を出力し、書込部が現在書込フレームメモリに読出部によりまだ読み出されていない画像データが残っている場合には読出部による画像データの表示フレームメモリからの読出しが終了した時にタイミング制御部に書込み要求に対する肯定応答を返し、現在書込フレームメモリに読出部によりまだ読み出されていない画像データが残っていない場合には書込み要求を入力してから遅滞なくタイミング制御部に対し書込要求に対する肯定応答を返し、タイミング制御部が肯定応答を書込部から入力した時から画像処理部は画像処理を行い書込部は画像処理により得られた画像データを書込みフレームメモリに書き込む。 (もっと読む)


【課題】 1フレームの画像を最小値フィルタを用いてサブフレーム画像に分割する場合にゴーストを最小化し、画質劣化を低減させる為の技術を提供すること。
【解決手段】 合成部103は、着目フレーム画像と、着目フレーム画像に最小値フィルタ処理を施した処理済み画像と、を合成して合成画像を生成する。LPF処理部104は、合成画像にローパスフィルタ処理を施して低周波数成分画像を生成する。差分検出部105は、着目フレーム画像と低周波数成分画像との差分画像を生成し、加算器199は、差分画像を着目フレーム画像に加算して高周波数成分画像を生成する。合成部103は、合成画像における急峻エッジ領域に対応する、高周波数成分画像内の領域を構成する全ての画素値が0以上となるような最小の合成比率aを用いて合成処理を行う。 (もっと読む)


【課題】IP変換に際して、不要データを含むことなく、プログレッシブ画像をバースト転送する。
【解決手段】フレームバッファコントローラ91は、フレームバッファメモリ92から、プログレッシブ画像を構成する画像データ及び不要データを、ライン毎に、所定のデータサイズを有するブロックの単位で読み出し、PCI-eメモリコントローラ93は、読み出されたブロックを構成する画像データのみを抽出し、ブロックの単位で、PCI-eメモリ94に書き込む。なお、フレームバッファコントローラ91は、ライン毎に、ブロックとして、画像データのみにより構成されるブロック、又は、画像データ及び不要データにより構成されるブロックを読み出す。本発明は、例えば、インタレース画像をプログレッシブ画像に変換するビデオカード等の画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】動画像の高解像度化において有効なブロックマッチング技術を提供する。
【解決手段】複数のフレーム間のブロックマッチングを行いフレーム間でブロックの対応点を決定するブロックマッチング部と、前記ブロックマッチング部のマッチング誤差出力としきい値とを比較し整数精度の対応点を出力するしきい値判定部と、前記整数精度の対応点が入力されると小数精度の対応点を作成する小数精度位置合わせ部と、前記ブロックの画像の平坦性を算出しこの平坦性が高いときには平坦性が低いときよりも前記しきい値をより低くなるように制御する平坦性解析部と、前記複数の小数精度の対応点に基づいて、入力されたフレーム信号からより高解像度な補間画像を生成する補間画像生成部とを備え、前記補間画像生成部は、前記マッチング誤差出力が前記しきい値以下と判定された場合に前記小数精度の対応点を用いて前記補間画像を生成することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】少ないフリップフロップで多数の遅延映像信号を生成し、その中から所望の遅延映像信号を選択する映像信号遅延選択回路を提供する。
【解決手段】入力映像信号を遅延させて複数の遅延映像信号を生成し、遅延映像信号と1水平走査期間遅延させた遅延映像信号により補間信号を生成する遅延タップ回路41〜41と、映像信号の遅延量を制御する第1の制御信号を所定の水平走査期間遅延させて第2の制御信号を生成する第1の遅延回路35〜35と、第1または第2の制御信号により遅延映像信号及び補間信号から1つの選択映像信号を選択する第1のセレクタ26〜26と、選択映像信号を所定の水平走査期間遅延させる第2の遅延回路36〜36と、第2の制御信号により選択映像信号と第2の遅延回路により遅延された選択映像信号から1つの選択映像信号を選択する第2のセレクタ25〜25とを有する。 (もっと読む)


【課題】少ないフリップフロップで多数の遅延映像信号を生成し、その中から所望の遅延映像信号を選択する映像信号遅延選択回路を提供する。
【解決手段】入力映像信号を遅延させて複数の遅延映像信号を生成する遅延タップ回路10と、映像信号の遅延量を制御する第1の選択制御信号を所定の水平走査期間遅延させて第2の選択制御信号を生成する第1の遅延回路30と、第1または第2の選択制御信号に基づいて、複数の遅延映像信号から1つの遅延映像信号を選択する第1のセレクタ20〜20と、選択された遅延映像信号を所定の水平走査期間遅延させる第2の遅延回路31と、第2の選択制御信号に基づいて、選択された遅延映像信号または第2の遅延回路により遅延された遅延映像信号の中から1個の遅延映像信号を選択する第2のセレクタ21とを有する。 (もっと読む)


【課題】動画中の動体の滑らかさが失われないような処理を行う。
【解決手段】フィールドとそれに対応した表示時刻を保存するバッファ、表示処理部から入力した表示完了信号を基に、平均表示間隔を計算する計算部、前回の平均表示間隔の終了時刻に今回の平均表示間隔を加算して得た時刻より半フィールド時間分手前の時刻(参照時刻)とバッファ内に格納されている画像表示時刻を比較する比較部、参照時刻がバッファ内に格納されている第1の或る画像表示時刻とほぼ一致した場合に、その画像表示時刻に対応するフィールドとその前後のフィールドを基に合成フレームを生成する等の処理を行うフレーム生成部、表示処理部が或るフレームの出力を完了した時刻に合成フレームを表示処理部に出力する遅延部を備える。 (もっと読む)


【課題】インターレース映像信号のプログレッシブ化に伴う歪を除去するに当たり2次的な歪の発生を防ぐ。
【解決手段】フレームメモリ1はインターレース映像信号を奇数フィールドと偶数フィールド別に蓄えプログレッシブ映像信号として読み出される。歪判定手段4は各画素について歪があるか否かの判定を行う。補間手段6は各画素について上下のラインの画素により補間する。遅延手段7はプログレッシブ映像信号に対し補間手段の処理で発生する遅延と等価な遅延を加えて出力する。選択手段8は奇(偶)数フィールドの画素および偶(奇)数フィールドで歪のない画素については遅延手段の出力を選択し、偶(奇)数フィールドで歪のある画素については補間手段の出力を選択する。 (もっと読む)


1 - 20 / 78