説明

Fターム[5C064BC18]の内容

CATV、双方向TV等 (6,258) | 機器の細部 (2,172) | 中央局、送信機 (631) | センタファイル (256)

Fターム[5C064BC18]に分類される特許

1 - 20 / 256


【課題】 視聴取者が特別な操作や設定をすることなく、自らの嗜好に合った番組情報を入手できるようにする。
【解決手段】視聴取履歴を表わす視聴取履歴情報を取得し、視聴取履歴情報を過去の番組情報と照合することにより、視聴取された番組を特定する。特定された番組に関連付けられたキーワードを取得して、共通して現れるキーワードを特定する。将来の番組情報を、このキーワードを用いて照合し、番組を抽出して、その番組を識別する情報を視聴取者へ向けて出力する。 (もっと読む)


【課題】 放送番組に適した設定状態で当該放送番組を再生可能な放送番組再生装置等を提供する。
【解決手段】 放送番組受信装置は、放送波によって提供される放送番組の情報である放送番組情報とともに、当該放送番組の属性を示す属性情報を少なくとも有する番組付帯情報を受信する放送受信部2と、受信された番組付帯情報から属性情報を抽出する情報抽出部4と、放送番組情報をスピーカS、及びサブウーファーSWSに出力する際の信号処理に用いるパラメータを設定するための設定情報が予め複数記憶される記憶部6と、抽出された属性情報に基づいて設定情報の中から最適な設定情報を取得するパラメータ設定部7と、当該取得された設定情報に基づいて前記受信された放送番組情報を信号処理する音声処理部5と、信号処理された放送番組情報を出力するスピーカS、及びサブウーファーSWSと、を具備する構成を有している。 (もっと読む)


【課題】いくつかの画面・映像の同時並行配信・受信可能なライブ&オン・デマンド放送システムを提供する。
【解決手段】少なくとも、管理側が配信側に対し、チャネル及びパスワードを割当て、それに基づき、配信側が所望のコンテンツを生成し、管理側にアクセスし、前記管理側に該コンテンツを送信し、サーバの所定の番地に格納する。受信側は該管理者にアクセスし、該チャネル及びパスワードに係る情報を送信する。管理側は、該情報が認証されれば、該サーバの前記所定の番地に格納されたコンテンツを前記受信側に送信する。 (もっと読む)


【課題】 映像や音声のデジタルコンテンツの安全な保管場所を提供し、長期に渡り、デジタルコンテンツをチェックイン及びチェックアウトさせることが可能な再生端末、コンテンツ保管装置及びコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】 コンテンツ配信システム100は、第1の再生端末1、第2の再生端末2、コンテンツ保管装置3、コンテンツ保管装置認証局4及びコンテンツ配信サーバ5より構成され、第1の再生端末1及び第2の再生端末2は、コンテンツ購入要求を送信するコンテンツ購入要求送信手段75a、コンテンツの再生を管理するコンテンツ要求管理手段75b等を備え、コンテンツ保管装置3はコンテンツ記憶部37、ユーザ情報記憶部38、コンテンツ記憶部37内の情報の更新等を行うコンテンツ管理手段55b、ユーザ情報記憶部38内の情報の更新等を行うユーザ情報管理手段55c等を備える。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機でテレビジョン放送の視聴中に着信があった場合、テレビジョン放送の内容に応じて着信の通知形態を変更することで、テレビジョン放送の視聴を妨げることなく、ユーザに対して着信通知を行う。
【解決手段】 制御部13は、着信時に受信しているテレビジョン放送がコマーシャル放送であるか否かを判別する。そして、着信時に受信しているテレビジョン放送がコマーシャル放送ではない場合、テレビジョン放送の映像及び音声の出力を継続させた状態で、ユーザに対して着信の通知を行う。また、着信時に受信しているテレビジョン放送がコマーシャル放送である場合には、番組本編の視聴に影響が無いため、通常の着信通知を行う。これにより、テレビジョン放送の番組本編の放送中は、この番組本編の視聴を妨げないかたちで着信通知を行うことができるため、着信によりテレビジョン放送の視聴が中断される不都合を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 IPテレビ電話端末間の両利用者が、呼接続中に、特定の映像コンテンツデータの再生画像を同時に見ながら会話を進めることができるような、映像コンテンツデータの再生方法、IPテレビ電話端末及びコンテンツ再生プログラムを提供する。
【解決手段】 第1の端末が、予め蓄積している映像コンテンツデータを第2の端末へ送信する第1のステップと、第2の端末が、映像コンテンツデータの受信を完了した際に、第1の端末へ再生開始メッセージを送信し、その後、映像コンテンツデータを再生する第2のステップと、第1の端末が、再生開始メッセージを受信した際に、映像コンテンツデータを再生する第3のステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】地上デジタル放送と地上アナログ放送とを受信可能な放送受信機において、前記2放送方式がサイマル放送を行なっている場合に、一方の放送方式において番組予約が重複した際に他方の放送方式にて番組予約を行なうようにすることにより、ユーザが番組予約取り消しなどを行なう煩雑さを解消する放送受信機を提供する。
【解決手段】地上デジタル放送チャンネルと地上アナログ放送チャンネルとの対応チャンネル情報を生成し、一方の放送方式で番組予約を行なう際に、予約番組が重複した場合、前記対応チャンネル情報を参照して他方の放送方式のチャンネルへ番組予約を変更するように指示を促し、実際に変更指示を受けたならば、変更前の番組予約情報のうちの放送日時と、対応チャンネル情報にて得られた対応チャンネルとで新たな番組予約情報を生成して、この番組予約情報にて番組予約を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 視聴率集計システムにおいて、視聴率調査に関するTV受信機及び集計センターいずれの処理負荷も低減するデジタル放送受信端末を得る。
【解決手段】 番組名を含むデジタル放送波を受信するデジタル放送受信部と、このデジタル放送受信部の受信した番組名及び視聴時間帯を含む視聴情報データを記憶する記憶部と、インターネットを介して上記記憶部に記憶した上記視聴情報データを視聴率集計サーバへ送信する送信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 地上アナログテレビ放送とデジタル放送の両方に対応するテレビジョン放送受信機における地上アナログテレビ放送終了時の不具合を解消する。
【解決手段】 地上アナログテレビ放送用のネットワークを選択するボタンを有するリモコン装置を用いて、まず地上アナログテレビ放送に対応する地上デジタルテレビ放送が受信できるか否かについて調べる。全てのチャネルのアナログ放送が終了しており、かつ、それぞれのアナログ放送に対応するデジタル放送のチャネルが対応する地上デジタルテレビ放送が受信できた場合には、例えばテレビ受信機のGUIを使用して、テレビのマイコンに対して、アナログサービスを選局するワンタッチボタンの無効設定を行うように設定する。 (もっと読む)


【課題】放送番組の広告入札受付システムを提供する。
【解決手段】オークション管理サーバにおいて、電子番組表を生成し、この電子番組表に基づいて入札を受け付けるようにした。番組表管理サーバは、番組情報から読み出した放送チャンネルの他に、推薦チャンネルを生成する。番組表管理サーバは、ユーザデータベースにアクセスして優先番組を放映するチャンネルがユーザ端末から接続したユーザの加入チャンネルであるか否かを検索し、未加入である場合には前記優先番組をそのまま表示し、既加入である場合には当該加入チャンネルの未購入番組のみを優先番組として表示し、前記番組表管理サーバは、ユーザ端末から前記優先番組が申込指定されたときには、加入チャンネルである場合には録画または視聴予約情報を前記ユーザ端末に返信し、未加入チャンネルである場合には当該チャンネルの加入申込画面を前記ユーザ端末に返信するようにした。 (もっと読む)


【課題】 多くのチャンネルで放送される番組に関する番組情報を短時間でかつ少ない回数の指示で閲覧することができ、かつ、ユーザがチャンネルの選択状態表示位置を見失うことを回避できる電子番組表表示装置を提供する。
【解決手段】 表示パネル10と、番組情報をチャンネル順に配列した形態の電子番組表として表示パネル10に表示させ、ユーザ指示に応じて電子番組表をチャンネル方向にスクロールさせるスクロール処理部81aを含む表示制御部81と、電子番組表中の選択された番組に関する番組情報を選択状態表示させる番組選択モードと選択された期間に放送される番組に関する電子番組表を表示させる期間選択モードとを切り替えるモード切替部83とを設け、スクロール処理部81aが、番組選択モードから期間選択モードへの切り替えに応じてチャンネル方向への電子番組表のスクロールの移動単位をチャンネル単位からページ単位に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 放送で配信される画像情報に含まれるメタデータに基づいて当該画像よりも処理可能属性としての精細度の高い静止画像をネットワーク上から得て高品位な印刷ができる技術を提供する。
【解決手段】 放送局などの画像供給装置100から供給される画像に付随するメタデータを解析して同じ表現対象に関して相対的に精細度の高い画像の所在を調べ、該当するサーバー400のその所在にアクセスして高精細画像データを取得し、プリント処理部333の能力に見合った極力高品位な画像のプリント処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 検索表示における番組検索にかかる操作性の向上を実現する。
【解決手段】 本発明のデジタル放送テレビは、複数の番組に関する情報を示す番組表示と、複数の番組の中から特定の放送時間帯かつ特定のジャンルに属する番組を検索するための表示である検索表示30とを切り替えて表示する表示制御部を備えている。この番組表示は、番組の放送時間帯を示す表示を含んでおり、また、検索表示30は、検索対象の放送時間帯情報を示す日時識別子44と検索対象のジャンルを示すジャンル識別子43とを含んでいる。そして、表示制御部が、検索表示30に含まれる日時識別子44を、番組表示の放送時間帯を示す表示の時間軸の方向と一致するように配置し表示する。 (もっと読む)


【課題】
胎児の映像を診察と同時に取得する能率のよい映像取得動作を行い、さらに取得した胎児の映像を自宅や遠隔地などに提供する場合に、高セキュリティ性を持たせて信頼性の高い映像管理を行う。
【解決手段】
エコー撮影装置で撮影した胎児の映像を情報処理装置から映像情報管理装置に送信して記憶管理させる場合に、入力された識別情報が正しいか否かの判定を、該映像情報管理装置に記憶された第1鍵と一致するか否かによって行う。又、クライアント端末に備えられた入力手段により入力された利用者の識別情報が正しいか否かの判定を、上記映像情報管理装置に記憶された第1鍵と第2鍵との両方共に一致するか否かによって行う。 (もっと読む)


【課題】 インタラクティブコンテンツをダウンロードする際のデータ転送量を減らし、また、ユーザにより選択されたコンテンツを視聴するまで待ち時間を短くする。
【解決手段】 インタラクティブコンテンツをシーン単位で分割し、暗号化したコンテンツパーツ1を、1または2以上の配信サーバ10に配信する。また、インデックスサーバ20内のメタファイル2に、あるコンテンツパーツと該コンテンツパーツの次に視聴される可能性のあるコンテンツパーツの情報(格納位置を含む)を記録する。クライアント端末41は、インデックスサーバ20からメタファイル2を受信し、鍵サーバ30から復号鍵3を受信し、また、メタファイル2内の情報を基に、現在視聴しているコンテンツパーツの視聴中に、次に視聴される可能性のあるコンテンツパーツを配信サーバ10から予めダウンロードしておく。 (もっと読む)


【課題】 所望の番組を正確、簡単且つ迅速に探し出すことができる番組検索装置、番組検索方法、プログラムおよび記録媒体ならびに受信装置を提供する。
【解決手段】 番組のタイトル、詳細情報、拡張情報等の情報からなる番組情報を例えばEPGデータによって取得し、取得した番組情報を平仮名に変換しておく。リモートコントロール用コマンダ等を用いて、キーワード入力部34に少なくとも平仮名により検索番組のキーワードの文字が一文字入力されるたびに、平仮名に変換された番組情報の中で、キーワード入力部34に入力済みの1または複数の文字列を含む番組情報を検索して、結果を検索結果表示部36に表示する。 (もっと読む)


【課題】 番組情報を表示する期間(特定日の特定時間帯)を異なる日の異なる時間帯へ切り替える操作を簡易な操作で短時間に行うことができる番組情報表示装置を提供する。
【解決手段】 番組情報表示装置は、日を選択する日選択部84と、時間帯を選択するものであり、かつ、選択している時間帯をユーザの時間帯切替指示に応じて切り替える時間帯選択部85とを備え、日選択部84によって選択された日における、時間帯選択部85によって選択された時間帯に放送される複数の番組に関する番組情報を表示するものであり、日選択部84は、時間帯選択部85によって最後の時間帯が選択された状態で時間進行方向への時間帯切替指示がユーザから送られた場合、あるいは時間帯選択部85によって最初の時間帯が選択された状態で時間進行方向と逆方向への時間帯切替指示がユーザから送られた場合に、選択している日を切り替えるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 広範囲に分散したカメラ映像をカメラの位置や記憶した時間を検索条件にして、遠隔地より任意に検索できるようにする。
【解決手段】 本発明の映像監視配信装置の映像配信管理装置4はカメラ映像毎の撮影に関連する属性情報を取得して一元管理する機能を備え、映像制御装置2は属性情報が新たに追加又は変更があったときに属性情報を逐次更新する機能を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 適度に最新の情報を維持しつつ、可能な限り視聴中の番組をユーザが視聴することを妨害しない電子番組表情報取得方法とによって、快適な視聴環境を提供するための、電子番組表情報取得装置を提供する。
【解決手段】 電子番組表情報取得装置100は、現在選局中のカレントネットワークIDを格納する、カレントネットワークID保持部112と、ユーザにより選択されたイベントの選択ネットワークIDを格納する、選択ネットワークID保持部114と、電子番組表を作成するために必要なテーブルを格納している電子番組表情報データベース116と、を含んでいる。選局制御部101は、上記カレントネットワークIDと上記選択ネットワークIDとを比較し、選局を実施する、しないの指示を選局部103に送る。 (もっと読む)


【課題】従来のStatus of FATの項目である変調方式、搬送波ロック状態、S/N比、入力レベルの情報だけでは、お客様の家に配信されているケーブル信号状態および受信機の受信状態を、明確に表せないという点である。特にS/N比の値は±2dBの誤差があり、かつ受信機のフロントエンド部の受信限界値に近いS/N値では、フロントエンド部が、伝送路における誤りなしの状態で、受信できているのか否かが判断つかないという課題がある。
【解決手段】チャンネルの状態を表示する画面(OPENCABLE HOST DEVICE DIAGNOSTICS)のケーブル受信状態(Status of FAT)の項目において、MPEGトランスポート・パケット中のビット・エラーを換算し、TS誤りの有無を表示する誤り表示(エラーインジケータ)という項目を付加し表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 256