説明

Fターム[5C065BB16]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 目的、機能 (5,530) | 肌色コントロール (91)

Fターム[5C065BB16]に分類される特許

41 - 60 / 91


【課題】人物撮影において背景が単一の有彩色等の場合であっても、正確なホワイトバランス調整が行えるようにする。
【解決手段】画像処理装置は、画像データに含まれる顔内の特定部分の位置を検出する検出手段1010と、画像データのうち指定領域の色データを積分して該指定領域での第1の色比を求める第1の積分手段1012と、画像データを複数の領域に分割し、各分割領域の色データを積分して該各分割領域の第2の色比を求める第2の積分手段1011とを有する。ホワイトバランス評価手段1011は、該指定領域を、該特定部分の位置に基づいて決定し、複数の分割領域のうち第1の色比と第2の色比との差が第1の値以下となる分割領域を肌領域と判定する。さらに、肌領域と判定された分割領域の第2の色比に基づいてホワイトバランス評価値を算出する。 (もっと読む)


【課題】画像内の特定の有彩色近傍の色が、カラーバランス調整処理によって却って望ましい色から外れてしまう現象を緩和できる技術を提供する。
【解決手段】複数の高輝度画素の色相値の平均値が特定色(例えば肌色)に近い所定の色の範囲に無い場合には、特定色画素の平均画素値に基づいて、カラーバランス補正値を算出する。このとき、特定色画素の平均画素値とともに特定色画素割合を用いてもよい。一方、複数の高輝度画素の色相値の平均値が特定色(例えば肌色)に近い所定の色の範囲にある場合には、特定色画素の平均画素値を利用せずに、複数の高輝度画素に関する平均画素値を利用してカラーバランス補正値を算出する。 (もっと読む)


【課題】 発光に基づき撮像した画像の一部分を読み出して画像を生成する際に、適切なホワイトバランス処理を行うことが可能な撮像装置及びその制御方法並びに撮像システムを提供すること。
【解決手段】 撮像装置は、撮像面に複数の光電変換素子が配置された撮像素子4と、発光を行うストロボ61と、撮像素子4及びストロボ61を制御するMPU14と、を備える。MPU14は、前記撮像面の第1の領域に配置された第1の光電変換素子群から画像信号を読み出す第1のモードと、前記撮像面の前記第1の領域よりも小さい第2の領域に配置された第2の光電変換素子群から画像信号を読み出す第2のモードとを有し、前記第2のモードでストロボを用いて撮像を行う場合、前記第1のモードで前記第1の領域から読み出した画像信号に基づいて、前記第2のモードで前記第2の領域から読み出した画像信号に対するホワイトバランス処理用の補正値を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの簡単な操作により、ユーザが所望する画像を容易に取得する。
【解決手段】テーブル記憶部132は、画像を補正する補正値の標準値を修正する複数のパラメータと、複数のパラメータそれぞれで標準値を修正することにより得られる補正値である修正補正値で補正された複数の画像とを対応付けたデータを記憶しており、そのデータに含まれる複数の画像が表示される。修正パラメータ設定部201は、ユーザによる操作部127の操作により選択された1枚の画像に対応付けられたパラメータを、修正パラメータとして設定し、画像処理部123は、修正パラメータで、標準値を修正することにより得られる修正補正値で画像を補正する。本発明は、例えば、デジタルカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】既存の自動露出制御、撮像素子の動作点変更、リニア画像からノンリニア画像への階調処理条件の変更を行うことなく、主要被写体(例えば、人物顔領域)の明るさを最適化する。
【解決手段】撮像装置1は、撮影によって形成されたリニア画像を取得し(S5、S7)、撮影時に設定された撮影条件を取得する(S3)。そして、前記リニア画像に基づいて撮影シーンの判別処理を行う(S8)。そして、シーン判別処理による判別結果及び撮影条件に基づいて、前記リニア画像に対する階調処理条件を設定し(S9)、その設定された階調処理条件に基づいて、前記リニア画像に対する階調変換処理を行う(S10)。そして、前記階調変換処理が適用されたリニア画像をノンリニア画像に変換する階調変換処理(ガンマ変換処理)を行う(S11)。 (もっと読む)


【課題】撮影者の好みに合致した画像を提供する。
【解決手段】撮影により取得された第1の画像から画像サイズを縮小した第2の画像を取得し(ステップS5)、第2の画像に基づいて撮影シーンを判別する(ステップS6)。撮影シーンの判別結果に基づいて、第1の画像に対する複数の階調処理条件を設定する(ステップS7)。複数の階調処理条件には、基準階調処理条件と、基準階調処理条件を変更することにより設定されたその他の階調処理条件とが含まれる。基準階調処理条件、その他の階調処理条件に基づいて、第1の画像に対しそれぞれ階調変換処理を行い(ステップS9、ステップS13)、階調変換処理が行われた複数の画像を記録する(ステップS12、ステップS16)。 (もっと読む)


【課題】適正な階調処理条件を設定する。
【解決手段】撮影により取得された第1の画像の撮影時の「35mmフィルム換算レンズ焦点距離」及び「被写体距離」から撮影倍率を取得する(ステップS5)。また、第1の画像から画像サイズを縮小した第2の画像を取得し(ステップS6)、第2の画像に基づいて撮影シーンを判別する(ステップS7)。撮影シーンの判別結果に基づいて、第1の画像に対する階調処理条件を設定する際に、撮影倍率及び肌色画素比率に基づいて、階調処理条件を補正する(ステップS8)。具体的には、撮影倍率と肌色画素比率との関係に基づいて、肌色領域が顔でない可能性が高い場合には、撮影シーンの判別結果に基づいて算出された階調変換量を抑制するように補正する。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像をシーン判別することによって、自動的に補正処理条件を設定するとともに、さらに白飛びの発生状況を考慮した補正を加えることで、より適切な補正画像を得ることのできる撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画面内の位置における高明度部の分布に基づき、補正処理時の白飛び発生状況を予測する指標を算出し、設定した補正処理条件をその指標に応じて補正し直すことにより、白飛びの発生しそうな場合もそれを抑制する方向に補正を加えることができ、より適切な補正画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】特殊な撮影環境で撮影した撮影画像に対しても適切に色補正を行う。
【解決手段】画像処理装置のデータストレージデバイスには、参照データ格納領域23aが設けられている。この中には、撮影画像に対して色補正を行う際の撮影環境データが格納される。撮影環境データ(サンプル画像)は、主要被写体の背景となる背景紙の色やパターンに応じて複数用意されている。画像処理装置は、撮影画像に使用される背景に対応するサンプル画像を参照データ格納領域23aから読み出し、読み出したサンプル画像と撮影画像とを比較して、補正条件を決定する。そして、決定した補正条件で色補正処理が実行される。 (もっと読む)


【課題】画像に含まれる人物の顔領域の明るさを精度良く算出する。
【解決手段】顔検出部30が画像から人物の顔領域を検出する。ヒストグラム算出部32が、顔領域内の画素データのヒストグラムを算出する。明るさ算出部34が、ヒストグラム算出部32が算出したヒストグラムに基づいて、顔領域の明るさを算出する。 (もっと読む)


【課題】カメラ設置環境、日照環境等といった撮像環境の変動に影響されることなく、画像の色を適切に補正できる動的なカメラ色補正装置およびそれを用いた映像検索装置を提供する。
【解決手段】背景抽出部121、色抽出部123で、初期設置時にカメラ110に撮像された背景の位置・色情報を参照テーブル124に保持し、背景確認部122、色抽出部123で、運用中のカメラ110の背景を抽出し、色比較部125で、日照変動により背景の色空間が変化したか比較し、色補正部122で、色補正パラメータを更新する。 (もっと読む)


【課題】適正な撮影画像が得られるカメラを提供する。
【解決手段】カメラは、顔検出手段26と、AE&AWB検出回路21と、CPU19を備える。顔検出回路26は、入力された画像信号から、顔を検出し、該顔を含む顔検出領域と胴体領域とを抽出する。AE&AWB検出回路21は、顔検出回路26が抽出した顔検出領域と胴体領域の輝度に基づき、輝度評価量を算出する。CPU19は、AE&AWB検出回路21の算出した輝度評価量に基づき、露光量を算出する。 (もっと読む)


【課題】 簡易且つ良好に退色した写真を復元することができる撮像装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】 静止画撮影処理により得られた画像データに基づいて、四辺形輪郭、つまり、写真の輪郭を検出する(S8)。次いで、該検出した四辺形輪郭内の画像データを抽出し(S9)、該抽出した画像データから小画像データを生成する(S10)。次いで、該小画像データに台形・樽型歪補正処理、退色補正処理を施して(S11、S12)、該補正処理後の小画像データを画像表示部15に表示させる。そして、ユーザによって指定されたトリミング範囲に基づいて、該抽出した四辺形輪郭内の画像データからトリミング画像データを生成し、該生成されたトリミング画像データに上記した台形・樽型歪補正処理、退色補正処理を施してフラッシュメモリ13に記録する。 (もっと読む)


【目的】 撮像時の光の色温度に応じた白バランス調整を行う。
【構成】 被写体像20から顔画像領域21が検出される。検出された顔画像領域21から肌色領域が検出され,検出された肌色領域から撮像時の環境における光の色温度が検出される。検出された色温度に応じた白バランス・ゲインが算出される。算出された白バランス・ゲインを用いて被写体像を表す画像データの白バランス調整が行われる。
(もっと読む)


【課題】 画面に映った人物の大きさに応じて、信号処理を行える映像信号処理装置を提供する。
【解決手段】 映像信号処理装置12は、撮像素子2で得られた画像のデジタルデータを取り込んで画像の色情報から被写体の肌色部分を検出する肌色検出部7と、その検出結果に基づいて画像に占める肌色部分の面積比を求める肌色面積検出部8と、肌色面積検出部8にて検出された肌色部分の面積比に基づいて肌色部分の輪郭補正量を制御する輪郭補正処理部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】 顔検出の結果に応じて、より安定したホワイトバランス補正を行うこと。
【解決手段】 被写体を撮影し、得られた画像信号を処理する撮像装置であって、前記画像信号から顔領域を検出する顔検出部(115)と、前記画像信号の内、白色と判定された画像信号、及び前記顔検出手段の検出結果とに基づき、ホワイトバランス補正を行うWB制御部(104)と、前記ホワイトバランス補正における、前記顔検出部の検出結果に基づく度合を変更するように制御するCPU(116)とを有し、前記ホワイトバランス補正における、前記顔検出部の検出結果に基づく度合は、前記画像信号の内、顔領域の画像信号が白色であると判定することに基づくホワイトバランス補正の不具合を抑制する度合であることを特徴とするを有する。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラ等の撮影装置において、仕向地の好みに応じて絵作りを変更できるようにする。
【解決手段】 仕向地選択画面をLCD12に表示し、ユーザが設定した仕向地の情報を取得する。そして、例えば仕向地と仕向地に応じた目標色温度とを対応づけたテーブルを参照して仕向地に応じた目標色温度を絵作りパラメータとして取得する。次いで、絵作りパラメータに応じて撮影により取得した画像に処理を施す。 (もっと読む)


【課題】色や明るさのバランスが良好なストロボ撮影を行うことができる撮影装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラには、顔抽出部74,色温度検出部76及びLEDを光源とするストロボ装置86が設けられている。シャッタボタンを半押し操作すると、顔抽出部74は、メモリ60に格納されたスルー画の画像データを読み出し、この画像から被写体の顔の抽出処理を行う。CPU64は、顔領域と各分割領域の輝度値からシーン判別を行い、例えば逆光シーンに対応する露光パターンに従って顔近辺領域を設定する。シャッタボタン18を全押し操作すると、CPU64はLED制御回路87にストロボ発光のコマンドを送り、顔近辺領域に対応するLEDのみが発光され、通常の撮影では黒く潰れてしまう被写体の顔及びそのやや下方部がストロボ光で適正に照明される。 (もっと読む)


【課題】分割された測光データから高精度に撮影シーンを表す指標を算出し、その算出された指標に基づいて好ましい撮影画像データを得る。
【解決手段】撮像装置1のプロセッサ31は、予備撮影によって得られる全体画像を複数の分割領域からなる分割画像として取得する全体画像取得部101と、全体画像の各分割領域について、色情報を取得する色情報取得部102と、取得された色情報に基づいて、各分割領域を、明度と色相の組み合わせからなる所定の階級に分類し、分類された階級毎に、当該階級に属する分割領域が全体画像に占める割合を示す第1の占有率を算出する占有率算出部103と、第1の占有率に、撮影条件に応じて予め設定された2種類の異なる係数を乗算することにより、撮影シーンを特定するための第1の指標及び第2の指標を算出する指標算出部104を備える。 (もっと読む)


【課題】ホワイトバランス調整の精度を向上する。
【解決手段】撮像装置10からの画像をブロックに分割し、各ブロックの代表値を用いてホワイトバランスゲインを算出する。各ブロックの代表値を算出するに先立ち、各ブロックを構成する画素毎に、色域判定回路13で光源色に属するか明らかな物体色領域に属するかを判定する。明らかな物体色領域と判定された画素を除外した残りの画素でそのブロックの代表値を算出する。物体色が代表値に反映されることを防止してホワイトバランスゲインの精度を向上する。 (もっと読む)


41 - 60 / 91