説明

Fターム[5C065GG26]の内容

カラーテレビジョン画像信号発生装置 (29,014) | 回路構成 (6,067) | 記憶、メモリー (767)

Fターム[5C065GG26]の下位に属するFターム

Fターム[5C065GG26]に分類される特許

261 - 265 / 265


【課題】 人間の視覚の不完全順応を考慮して、再現された画像が撮影時と同じような印象となるようにホワイトバランスを調整する。
【解決手段】 カメラ1においてGPS衛星10から撮影時の時刻および位置に関する撮影情報Hを取得し、画像とともにメモリ媒体2に記録する。ラボ7の読込手段3において画像および撮影情報Hを読込み、色温度推定手段4において撮影情報Hに基づいて撮影時の昼光の色温度を推定する。推定された色温度に基づいてAWB5において、画像データS0に対してホワイトバランス調整処理を行い処理済み画像データS1を得、これを出力手段6において出力する。 (もっと読む)


【課題】光源種を的確に判別し、その判別した光源種に適したホワイトバランス制御を行うことができるようにする。
【解決手段】シャッタボタンの半押し時に撮影EV値を取得すると(ステップS10)、その撮影EV値に基づいて低輝度発光するか否かを判別する(ステップS12)。ここで、低輝度発光することが判別されると、ストボロ光に適したホワイトバランス制御を行う(ステップS14)。一方、低輝度発光しないと判別されると、画面を複数のエリアに分割した各エリアごとの色情報を求め、各エリアごとの色情報に基づいて日陰検出枠(日陰に対応する色分布の範囲を示す枠)に入るエリアの個数を求める。そして、前記取得した撮影EV値及び日陰検出枠に入るエリアの個数に基づいて光源種が日陰かデーライトかを判別し(ステップS20)、その判別した光源種に適したホワイトバランス制御を行う(ステップS22、ステップS24)。 (もっと読む)


【課題】 1つのプリズムで複数方向の撮影を可能とし安価で且つ小型のカメラ装置を提供する。また、向きの違う領域画像を混在させた場合でも、各々の領域の方向を統一することを目的とする
【解決手段】 左右方向からの入射光5a,5bを入射する面2a,2bを備えたプリズム1を撮像レンズ3の前面に配置し、プリズム1を通過する光5a、5bとプリズム1を通過しない光5cを撮像レンズ3を介して撮像素子13に結像させる。また、複数領域の映像のうち一部領域の映像を左右反転する画像反転処理部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 輝度信号の直線的な変化と比べて色差信号が急峻に変化するのを防止して、輝度信号の変化に対応した色抑圧処理を行うことができるようにする。
【解決手段】 輝度情報を用いて色差信号を抑圧する信号処理装置において、抑圧の対象画素に隣接した複数画素の輝度信号から最大値を検出し、その最大値をもとに抑圧ゲインを算出し、上記算出値に基づいて色抑圧を行うようにすることにより、輝度信号の変化に追従して色差信号の抑圧を行うようにして、ある明るさから急激に色信号が抑圧されて、それほど明るくない部分でも色が抜け落ちて無彩色になる不都合が発生するのを防止して、より自然な色抑圧処理を行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像データの符号化のための制御が複雑で回路規模も大きいという課題があった。
【解決手段】 画像を撮像して電気信号に変換する撮像装置から出力される所定の画素数の画像信号をA/DコンバータでA/D変換して画像データとして出力し、固定長符号化手段で、該画像データを小領域の単位ブロックに細分し、該単位ブロック内の前記画像データの平均値レベルを求めて固定長符号化し、露出制御手段で、前記平均値レベルに基づいて前記単位ブロック内の前記画像データ全体の輝度レベルを算出し、該画像データが所定の輝度レベルとなるように前記撮像装置の露出量を制御する。 (もっと読む)


261 - 265 / 265