説明

Fターム[5C066CA21]の内容

カラーテレビジョンの色信号処理 (17,333) | 目的、効果 (2,276) | 機能の高度化(新フィーチャー) (77)

Fターム[5C066CA21]に分類される特許

1 - 20 / 77


【課題】実際に被写体を観察する視点角度及び照明角度の条件下に応じた被写体の表示を可能とする仕組みを提供する。
【解決手段】画像表示装置113の表示面を観察する観察者の視線方向と表示面の法線方向とがなす角度である視点角度を取得する視点角度取得部103と、表示面を照明する照明の照射方向と表示面の法線方向とがなす角度である照明角度を取得する照明角度取得部105と、視点角度取得部103により取得された視点角度と、照明角度取得部105により取得された照明角度とに基づいて、視点角度と照明角度とにおいて観察される前記被写体の見えを再現する画像を生成する画像生成部114と、画像生成部114により生成された画像の色補正をする色補正部115を備える。 (もっと読む)


【課題】アスベストを含む試料を撮影した画像において、アスベストが所望の色で表示され、かつ、目立つようにする。
【解決手段】ステップS1において、照明光が照射された試料を透過する光のうち試料を透過する際に直進する光を除いた分散光による像が撮像され、ステップS2において、得られた画像データのホワイトバランスが調整される。ステップS6において、ホワイトバランス調整後の画像データにおける照明光の色を実際の照明光の色温度に応じた色に設定するゲインを用いて、ステップ4において有彩色であると判定された画素、および、ステップS5において輝度値が所定の閾値を超えていると判定された画素のホワイトバランスが補正される。本発明は、例えば、アスベストを観察するための顕微鏡システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】過剰なリソースを必要とせずに、色再現性を良好に保ちつつ階調補正を行なうことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】入力画像の輝度信号に対して階調補正を行なう輝度信号補正部と、入力画像の輝度信号と階調補正後の輝度信号とから輝度信号変化率を算出する輝度信号変化率算出部と、輝度信号変化率を用いて入力画像の色差信号を補正する色差信号補正部と、先行する入力画像に対して行なった補正結果を所定の基準にしたがって評価する評価部と、を備え、輝度信号補正部は、評価部の評価結果に応じて、階調補正の量を制御し、色差信号補正部は、評価部の評価結果に応じて、輝度信号変化率算出部によって算出された輝度信号変化率を修正して、色差信号の補正に用いる画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】文書を投影した際における文字の視認性を向上させることが可能となるプロジェクタ装置、及び投影方法を提供する。
【解決手段】文書画像の投影時に、自動モードが設定されている場合には、色検出部15によって投影面100の色情報を検出し、その色情報に基づき投影面100の色を判定する。そして、文書画像における元の文字色と背景色とを、判定した投影面100の色に応じた組合せであって文字と背景とのコントラストが高くなる組合せとなる色にそれぞれ変換することにより、投影状態の画像における文字と背景とのコントラストを高くする。また、黒板モードが設定されている場合には、文書画像における元の文字色と背景色とを反転し、かつ文字を太文字に変換することにより、投影状態の画像における文字を際立たせる。 (もっと読む)


【課題】画像生成装置による信号の調整を行うことなく、当該画像生成装置が指定した色を実際に表示するモニタ装置を提供する。
【解決手段】モニタ装置12は、LCD22と、変換回路21と、を備える。LCD22は、入力されるRGB値に対応する色で画像の表示を行う。変換回路21は、外部に配置されたECDIS制御部11から所定の色に対応する第1RGB値が入力され、LCD22に当該所定の色を表示させるように、第1RGB値を第2RGB値に変換する。また、変換回路21は、ECDIS制御部11が有する、色(xyL表色系におけるパラメータ)と第1RGB値との対応関係を示す第1関係式と、LCD22が有する、色(xyL表色系におけるパラメータ)と第2RGB値と対応の関係を示す第2関係式と、に基づいて第1RGB値を第2RGB値に変換する変換テーブルを有する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも滑らかな色再現が可能な多原色表示用の色変換プロファイル及び多原色表示装置を提供する。
【解決手段】プロファイルの作成方法では、分光投影モデルコンバータを用いて、各サンプル多原色データを仮想サンプルカラーパッチの分光強度に変換する。また、各サンプル多原色データのサンプル色に関する色差を表す予め指定されたタイプの色差指数を含む評価指数を算出する。また、サンプル色に応じて複数のサンプル多原色データを複数の組に分類するとともに、評価指数に基づいて複数の組のそれぞれにおいて最良サンプル多原色データを選択する。そして、選択された複数の最良サンプル多原色データに基づいて色変換プロファイルを作成する。色差指数としては、分光特性の異なる複数の異なるスクリーンに投影されるカラーパッチ間での色差を示す指数が使用される。 (もっと読む)


【課題】表示機器の位置を画像データ認識により決定できるよう、画面上に表示したマーカの色を、マーカ周辺の色と区別できるよう、先行的に決定する。
【解決手段】画像データ取得部と、第1の蓄積部と、タイマ部と、パス制御部と、第2の要求蓄積部と、第1のデコード部と、第1の要求蓄積部と、第2の蓄積部と、画像出力部108と、第3の蓄積部と、解析頻度推定部と、頻度情報格納部と、最適色決定制御部とを有し、取得した圧縮画像データを適当な頻度で先行的に伸張し、伸張された画像データからマーカ周辺の色と区別可能な色を決定することにより、表示機器が、表示機器自身の位置を提示するマーカの色を、マーカ周辺の背景色とより区別可能な色に、動的に決定する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮像した画像をデジタルフォトフレームでスライドショー表示する際に、画像処理を行うためにデジタルカメラから外部のサーバーへ撮像した画像を送信する必要をなくす。
【解決手段】表示装置の表示特性情報を入力する入出力部44と、前記表示装置の設置場所の観察環境を測定し、観察環境情報を生成する観察環境情報生成部70と、撮像部76から出力された画像データを記憶する画像データ記憶部と、前記表示特性情報と前記観察環境情報とに基づいて、前記画像データを画像処理して、処理済み画像データを生成する画像処理部82とを備え、前記処理済み画像データを前記入出力部から前記表示装置へ出力する。 (もっと読む)


【課題】多様な光源に対してより精度良くホワイトバランスを補正できるようにする。
【解決手段】電源状態に基づいてホワイトバランスゲインを決定するためのパラメータを制御する装置であって、入力画像信号を解析してホワイトバランスゲインを決定するホワイトバランス制御手段と、前記ホワイトバランス制御手段により決定されたホワイトバランスゲインに従って入力画像信号を増幅してホワイトバランス調整を行うホワイトバランス増幅手段と、前記ホワイトバランス制御装置への電力供給源の情報である電源状態情報を取得する電源状態情報取得手段とを設け、前記ホワイトバランス制御手段は、前記電源状態情報に基づき前記ホワイトバランスゲインを決定するためのパラメータを制御することにより、屋内光と屋外光の判定の精度を向上させ、より正確なオートホワイトバランスを実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】従来の狭色域ディスプレイであっても、広色域ディスプレイのような明るく鮮やかな色表現を行える表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、所定の色空間に対応した入力映像信号の輝度を調整する輝度調整部12を備える。表示装置1は、表示装置1で表示可能な色空間の範囲を示すディスプレイラインと、入力映像信号の目標輝度を示すターゲットラインと、入力映像信号の輝度をターゲットラインより高くするか低くするかを判別するための判別ラインとを、色相毎に輝度と彩度の関数として設定する。輝度調整部12は、入力映像信号を構成する画素の色相、彩度、及び輝度を検出し、画素の輝度と判別ラインとを比較した結果に基づいて、画素の輝度をターゲットラインの目標輝度に合わせて調整する。 (もっと読む)


本発明は、M次元色空間XYZにおける多原色ディスプレイDPの画素PIの色を定義する入力駆動値RGBをN次元駆動空間におけるN(>M)個の出力駆動値diに変換する多原色変換5に関する。N個の出力駆動値は、画素のN個のサブピクセルSPiを駆動し、色空間における画素の色は、N個のサブピクセルのそれぞれのN色の原色の線形結合により定義される。当該多原色変換は、色空間において制約を定義して、頂点V10,V11,V12,V20,V21;V50により定義される凸多面体U0;L0;V50を色空間において形成するステップを含み、凸多面体に属する色空間における色のみが制約を満足する。当該多原色変換は、頂点のサブセットについて出力駆動値の典型的な解を決定するステップ、及び典型的な解の凸結合として制約を満足させる出力駆動値を導出するステップを含む。
(もっと読む)


【課題】マニュアルホワイトバランス処理において簡単にホワイトバランス係数を設定できるようにする。
【解決手段】撮像素子101により撮像された画像データ中の顔領域を検出する顔検出部401と、撮像素子101により撮像された画像データ中の特定領域を指示するMWB枠設定部403と、MWB枠設定部403により指示された特定領域が顔検出部401により検出された顔領域に含まれるか否かを判別する領域判別部405と、領域判別部405による判別結果に基づいてホワイトバランス係数を決定するパラメータ決定部407、408と、決定されたホワイトバランス係数を保持するパラメータ保持手段とを備え、パラメータ保持手段により保持されているホワイトバランス係数に基づいて撮像素子101により撮像された画像データにホワイトバランス処理を行う。 (もっと読む)


【課題】単板イメージセンサにより取得される各色の情報から、本来の解像度を有効に活用して、解像度が劣化しないボケ復元を実現する画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラムを提供すること。
【解決手段】単板イメージセンサから入力される入力画像データに対し、レンズの所定の光学ボケを再現させてボケ再現画像データを出力するボケ再現部と、ボケ再現部から出力されるボケ再現画像データと入力画像データとの二乗誤差が小さくなる補正によりボケ再現画像を補正したボケ補正画像データを出力するボケ補正部と、ボケ補正画像データの複数の色コンポーネントのそれぞれの画素値による曲面形状が、色コンポーネント間で同一になるように、色コンポーネント毎の曲面形状を変更することにより、ボケ補正画像データを更新する曲面フィッティング部と、を有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】撮影後に正確なホワイトバランス調整を煩雑な操作なく行う。
【解決手段】撮像手段131と、ホワイトバランス調整手段126とを備えるデジタルカメラにおいて、撮像手段131が生成した画像バッファ107中の画像データに第1ホワイトバランスパラメータを適用してホワイトバランス調整後に、ホワイトバランス修正を実行するか否かを指示する修正指示手段112と、ホワイトバランス修正の実行が指示された場合に、撮像手段で無彩色画像の撮影を行って画像バッファ107にリファレンス画像データを生成するリファレンス画像撮像手段と、リファレンス画像データから第2ホワイトバランスパラメータを求める第2ホワイトバランスパラメータ取得手段142とを設けた。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー時の照明の消費電力を抑えつつ、照明を照射した際のライブビュー時に観察される色と照明光を照射して撮影された画像の色とが一致するカメラシステム及びその画像生成方法を提供することである。
【解決手段】照明ユニット100は、照明制御回路111によって、補助光を、低輝度、長時間に適した第1の点灯状態と、高輝度、短時間に適し、第1の点灯状態とは色成分が異なる第2の点灯状態に切り替える。カメラシステム1は、ボディ用制御回路31により、ライブビューモード時には第1の点灯状態で、撮影画像取得時には第2の点灯状態で、補助光を点灯する。画像処理回路34は、上記第2の点灯状態で補助光を照明した撮影画像の色を、メモリ125に記憶されたデータに基いて、第1の点灯状態で照明したライブビューモード時の表示画像の色と略同等になるよう補正する。 (もっと読む)


【課題】入力信号の着目画素に対して近傍画素、周辺画素の色相角差、色相変化の方向に着目し、それに応じた補正を施しコントラスト感の調整を可能にする。
【解決手段】入力データ1を色相空間変換部2で色相値に変換し、近傍画素色相角計算部3で着目画素と近傍領域内の画素との色相角を計算し、周辺画素色相角計算部4で着目画素と周辺領域内の画素との色相角を計算し、3,4で求めた色相角差の値と色相変化の方向を用いて色相補正量計算部5で元の色相値に対する補正量を求める。5で求めた補正量を色相補正部6で元の色相値に対して補正を施し、出力データ7とする。 (もっと読む)


【課題】 実際の撮影現場における色温度を鑑みて色補正を行った映像をユーザに提供する為の技術を提供すること。
【解決手段】 記憶部50は、番組で使用されうる場所を示す場所情報と、この場所における色温度情報とのセットを、場所毎に記憶保持する。演算制御部40は、記憶部50に記憶保持されているそれぞれの場所情報のうち、何れか1つを取得する。映像信号処理部20は、演算制御部40が取得した場所情報とセットになって記憶部50に記憶保持されている色温度情報に基づいて、放送信号に含まれている映像信号に対する色補正処理を行う。表示部30は、補正後の映像信号に基づいた映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】映像の色変換の際に特定の領域の階調の変化を抑えながら色を変換する。
【解決手段】領域分割部22により映像を複数の対象物の領域に分割し、階調維持パラメタ作成部23により各領域のヒストグラムを作成し、各領域のヒストグラムを目標の分布範囲に分布させるべく階調維持パラメタを作成する。さらに、RGB変換関数作成部25により、階調維持パラメタを用いて色変換関数を作成し、映像変換部27により、色変換関数を映像に適用することで、ヒストグラムにおける目標の分布範囲と周辺で階調を維持させる。 (もっと読む)


【課題】画像一覧に含まれる各画像が有する色が視覚的に統一されている画像一覧を出力させることができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】図3(a)における各インデックス画像21a,21b,21c,22は、同一のグループ属し、各インデックス画像を印刷出力する前に、各画像の平均輝度値が算出され、その平均輝度値が中央値となる画像の平均輝度値を、そのグループのグループ補正パラメータColと設定し、他の画像の平均輝度値が、かかるグループ色補正パラメータColと一致するように、各画像について色補正を行う。これにより各インデックス画像21a,21b,21c,22が有する色(輝度)が視覚的に統一されている画像一覧20を出力させることができる (もっと読む)


【課題】表示色を調整する機能の利便性を向上させた画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、色度座標(色座標)で定義される各色の色見本を色度座標に対応した位置に表示した色度図(色見本画像)32を表示し、色度図32上にカーソル31を表示させる。画像表示装置は、使用者からの指示に従ってカーソル31を色度図32上で移動させ、表示される白色がカーソル31の表示位置に対応する色度座標で定義される色となるように表示色を調整する。使用者の操作に応じて白色がどのように変化するのかが視覚的に明示され、どの程度カーソルを移動させればどの程度表示色が変化するのかが直感的にわかりやすくなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 77