説明

Fターム[5C072HA12]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | ビーム走査 (9,896) | ビーム走査の光学系 (5,276) | 偏向器 (3,767) | 回転鏡 (2,941)

Fターム[5C072HA12]の下位に属するFターム

回転多面鏡 (2,853)

Fターム[5C072HA12]に分類される特許

61 - 80 / 88


【課題】複数ビームとも、温度変動にかかわらず、安定した小ビームスポットで、複数ビーム間の走査線間隔を安定的に獲得し、マルチビーム間の光量差が少ない低コストの光走査装置および画像形成装置を得る。
【解決手段】複数の光束を発生する光源104、光源からの光束をカップリングするカップリング光学素子105、カップリング光学素子からの光束を偏向走査する偏向手段103、偏向走査された光束を結像する走査光学系を有し、光束を発生する発光点とカップリング光学素子105の光軸との距離の最大値をA、光源104からの光束の発散角(半値全幅)をθ、カップリング光学素子の焦点距離をF、カップリング光学素子の有効径の範囲半径をDとしたとき、
Ftan(θ/2)+A<D/0.7
の条件を満たす。 (もっと読む)


【課題】用紙の両面に所望のサイズの画像を高精度で形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙Pの予め定められた種類毎に、用紙Pの表面及び裏面に形成される画像が加熱定着によって収縮する分だけ、表面に転写されるトナー像と裏面に転写されるトナー像のサイズをそれぞれ補正するための表面拡大率及び裏面拡大率を予め不揮発性メモリ105に記憶させておき、画像形成対象とする用紙Pの種類に対応する表面拡大率及び裏面拡大率を不揮発性メモリ105にから読み出し、当該表面拡大率及び裏面拡大率に基づいて当該用紙Pの表面に転写されるトナー像と裏面に転写されるトナー像のサイズをそれぞれ拡大させて補正を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】 主走査方向に印字位置のずれ(ジッター)のない高精度な印字品質を得ることができる光走査装置及びそれを用いた画像形成装置を得ること。
【解決手段】 光源手段から射出された光束を結像させる第1の光学系と、光束を偏向走査する偏向手段と、光束を被走査面上に結像させる第2の光学系と、光束の一部を被走査面上の光束の走査開始位置のタイミングを決定する同期検知信号として検出する同期信号検出手段と、偏向手段の偏向面にて偏向走査された光束の一部を同期信号検出手段に導光する同期検知光学系とを有する光走査装置であって、同期検知光学系は、主走査方向と直交する副走査方向の光束の光束幅を制限する光束制限手段を有し、光源手段から該同期信号検出手段に至る光路中には反射ミラーを有し、光束制限手段は該同期信号検出手段に最も近い反射ミラーと該同期信号検出手段の間の光路中に配置されていること。 (もっと読む)


【課題】画質ディフェクトを防止する。
【解決手段】飛び越し情報、飛び越し情報と補正制御時間Txとの相関関係、及び位置検出センサ17の出力値と補正量との対応関係を予めメモリ64に記憶しておき、メインコントローラ60では、メモリ64を読取って、飛び越し情報に基づいて補正制御時間Tx(LD毎の補正制御時間Tx)を決定し、また、位置検出センサ17の読取り値に基づいてメモリから補正量を読取り、補正量に対応する補正電圧値VLをそれぞれLD制御部31A〜31Cに出力する。点灯制御部36A〜36C各々から補正制御時間Tx経過後に補正電圧値VLが光量補正部32A〜32Cに出力され、光量補正部32A〜32Cの各々では、LD1〜LD3から照射される光ビームの光量を補正する。 (もっと読む)


【課題】光スキャナの反射面の面積を可及的に小さくすることができ、また、取付スペースを可及的に小さくすることができる光スキャナ、およびそれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】入射した入射光を反射する反射面の揺動により、その反射面からの反射光を走査する光スキャナにおいて、反射面を回折構造により形成した。画像信号に応じた光束の走査によって画像を形成する画像形成装置であって、光束を出射する光源と、反射面に回折構造を形成した光スキャナを有し、当該光スキャナにより、光源から出射した光束を走査する走査部を有する。 (もっと読む)


【課題】主走査手段において光ビームを分割して、複数の光ビームで走査露光を行なうインナードラム型の露光装置において、適正な円偏光の光ビームを主走査手段に入射できる露光装置を提供する。
【解決手段】傾斜して配置されるλ/4波長板によって楕円偏光の光ビームを生成し、この楕円偏向の光ビームを、少なくとも1枚の反射ミラーによって所定の光路で主走査手段に光ビームを入射させる光ビーム光学系に入射させることにより、記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】スピナープリズムの高速回転に起因する変形の大きな部分からの反射光を除去するようにして、上記変形の影響を軽減させたインナードラム露光系を提供すること。
【解決手段】内面に記録材料を取り付けるドラムと、画像データに応じて変調された光ビームを、前記ドラムに取り付けられた前記記録材料面上に集光するための集光レンズと、この集光レンズから出射した光ビームを偏向走査させるための回転軸に対して所定角度傾斜した反射面を備えるモノゴンとを有するインナードラム露光系において、前記集光レンズから前記記録材料面までの光路中に、前記モノゴンの反射面に入射する光ビームの入射光量を、前記反射面の傾斜する面に沿う方向においてのみ、前記回転軸の中心から遠ざかる方向に向かって減ずるように構成したことを特徴とするインナードラム露光系。 (もっと読む)


【課題】ポリゴンミラーのロータハウジングへの密着性を向上させて回転バランスのよいポリゴンスキャナモータを提供する。
【解決手段】ロータハウジング2の外周側接触面16aとポリゴンミラー5の内周側接触面5aのうち少なくとも一方が曲面形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】光源と回路基板の組付け構成において、機械的および電気的な信頼性を向上、また構成や組立性の自由度を向上させ、簡易な構成で低コストで光学性能の高い装置を提供する。
【解決手段】半導体レーザ30を制御駆動する回路基板40にはシート部材42が一体的に形成されており、リードピン31はシート部材42を介し取付け孔41に挿入されて、回路基板40と組付けられる。これにより、リードピン31の挿入時、リードピン31が取付け孔41の内周面などに接触することがない。また、シート部材42により取付け孔41とリードピン31の隙間を略閉塞することができ、リードピン31との隙間からハンダ材45が洩れることがない。 (もっと読む)


【課題】光学素子の走査線曲りあるいは傾きの調整が簡素化された構成で容易に行うことができ、かつ安価な構成の走査線調整装置を提供する。
【解決手段】長尺レンズ5における板バネ23(24)による被押圧部5−b(5−c)を曲面で形成し、長尺レンズ5と板バネ23(24)との弾接面における摩擦力を低減し、長尺レンズ5に余分な圧力が加わらないようにして、長尺レンズ5のレンズ面へのストレスを低減する。これにより、走査線調整に伴う光学特性の影響を少なくすると共に、円滑な調整動作を可能にして、調整精度を向上させる。 (もっと読む)


【課題】両面印刷時において高画質な画像を形成しながら印刷時間を短縮して高生産性を達成する。
【解決手段】 2つの異なる速度で互いに逆方向に回転する2つの多面鏡を有するレーザスキャナを用いて記録媒体の両面印刷を行う。その結果、従来の1つの多面鏡を用いる場合のように第1面印刷後に多面鏡の回転速度が安定するまで待機する時間が不要になるので、高品質を維持しながら印刷時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】単純な構造で十分な光量を維持しながら正確な光量制御可能な光走査装置を提供する。
【解決手段】ポリゴンミラー12が回転し、ビームB0が反射面16の間に設けられた透過面18にかかるとビームB0は透過面18を透過し、ビームB1としてポリゴンミラー12内部に設けられた中空部分14に導かれる。ビームB1は結像レンズ22で光量検知センサ20上に結像され、面発光レーザ11の光量検知に用いられる。ビームB1は、ポリゴンミラー12の回転軸を略中心とする透過面18の結像作用により、光ビームB0が透過面18に掛かっている間、面姿勢が変わらない光学レンズとして作用させ、一定方向に集光させる。光ビームB0の振り分けは、時分割で光路を切り替えることにより行う。ポリゴンミラー12そのものをレンズとして作用させ、回転軸近傍に配置されポリゴンミラー12の回転によらず姿勢が変わらない光量検知センサ20上に集光させる。 (もっと読む)


【課題】小型かつ高い信頼性の構成によりビーム光を走査させることが可能な光走査装置
等を提供すること。
【解決手段】互いに異なる色のビーム光を供給する複数の光源部11R、11G、11B
と、光源部11R、11G、11Bからのビーム光を走査させる走査部と、を有し、走査
部は、色ごとに設けられた反射ミラー12R、12G、12Bを備え、反射ミラー12R
、12G、12Bは、反射ミラー12R、12G、12Bへ入射するビーム光の色とは異
なる他の色のビーム光と比較して、反射ミラー12R、12G、12Bへ入射するビーム
光を高い反射率で反射する。 (もっと読む)


【課題】 サイズに差が生じている用紙に形成する画像の倍率を調整する場合に、駆動クロック信号における位相の制御時間を少なくすると共に、ポリゴンモータが安定回転するまでの時間を短くし、高速に色画像を形成することができるようにする。
【解決手段】 ポリゴンモータ36の回転速度及びYPCLK信号の位相を制御して画像の倍率を調整してカラー画像を形成する場合に、MST−IDX1又はMST−IDX2信号と、ポリゴンモータ36の回転速度及び位相の制御によって周期が変動するYIDX信号との位相差を検出し、ポリゴンミラー42Y一面分におけるポリゴンモータ36の加速及び減速方向の安定時間が等しくなる閾値Dwと検出された位相差の大小を比較して判定し、判定結果に基づき、ポリゴンモータ36の回転速度を加速又は減速して位相を制御する。 (もっと読む)


【課題】光センサに走査光スポットを引き込んで光スポットの走査位置ズレに関する情報を取得するのに要する手順ないし構成を比較的簡単化できる光偏向器及びその制御方法を提供することである。
【解決手段】光偏向器は、変調可能な光源102と、光源102からの光を偏向させ偏向光を走査する偏向手段103と、偏向光の一部の光を受光する光センサ105とを有する。任意時に、光源102を連続的に発光状態に置く所定の強度変調パターン列で光源102の発光強度を変化させ、その時に光センサ105が受光する走査光の検出結果に基づいて、光センサ105の所定領域での受光光の強度変調パターン列中での位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】安定した中間調を記録することができるインナードラム露光装置およびそれを用いた露光方法を提供すること。
【解決手段】円筒形状の支持体の内周面に保持された記録媒体を、回転駆動する走査手段の反射面で偏向され、画像情報に応じて変調された光ビームを用いて走査することによって画像を記録するインナードラム露光装置であって、光源と、光ビームを光源から記録媒体の被走査面上まで通過させる光学系と、走査手段と一体に回転するように光ビームの光路上に配置され、光ビームの回折光の主たる回折光と他の回折光である不要光とをそれぞれ異なる所定の回折角で回折することにより分離し、記録媒体の被走査面上に集光する主たる回折光のビームスポット形状が所望の形状となるように光ビームを整形する回折光学素子と、回折光の回折方向に応じて所定の回折光のみを記録媒体の被走査面上に導き、その他の回折光を除去する除去手段とを備えるインナードラム露光装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】光学箱の剛性を高くすることなく、回転するポリゴンミラーの振動を抑えることで騒音と走査ムラを防止する光走査装置を得る。
【解決手段】ポリゴンミラー50が回転する際には、ポリゴンミラー50の重量バランスの偏り等により、振動が発生する。この振動は、回転軸80から軸受部材82に伝達され、軸受部材82が振動する。ここで、軸受部材82の下板82Aにコイルスプリング94を介して取り付けられたマス96が、軸受部材82の振動によって振動する。これにより、マス96は軸受部材82に伝達された振動を吸収し、ポリゴンミラー50の振動を確実に抑える。 (もっと読む)


【課題】 可動ミラーを用いたレーザの往復走査において、濃度ムラや解像度の悪化を防止することを可能とする画像形成装置とその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 ミラーに軸を付け、電気信号に応じてミラーの回転角を変えられるようにした可動ミラーを用いて、前記可動ミラーの往復動作時にレーザ走査することにより、感光ドラム上へレーザ書き込みする画像形成装置において、可動ミラーの回転方向を検出して、回転方向に基づいて、レーザの1ライン走査に対するレーザ書き込み開始後の走査距離の比に対応して副走査方向の2ラインの画像データに重み付けを行って、可動ミラーによる書き込みデータの補正を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の被走査面を交互に走査しても、記録速度を落とすことなく、また、コストが低減され、組立効率を向上することができる光走査装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 第1のねじり梁を回転軸とする可動ミラーが、画像情報に応じて変調する発光源からのビームを往復走査し、前記可動ミラーによって走査されたビームを被走査面に結像する光走査装置であって、前記第1のねじり梁と直交する第2のねじり梁を回転軸とし、前記第1のねじり梁を介して前記可動ミラーを可動板で軸支し、前記発光手段からのビームの、副走査方向における偏向角を、前記可動ミラーの往走査時と復走査時とで切り換えて、複数の被走査面を交互に画像を書き込むことにより、記録速度を落とすことなく、また、コストが低減され、組立効率を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】高速画像走査および高速画像処理を行う画像走査装置を提供する。
【解決手段】走査装置は、ライン画像センサ2、集束レンズ若しくはレンズアセンブリ3、固定ミラー4、遮光部6内にある回転可能なミラー5、二つの固定ミラー7、8、少なくとも部分的に透明なプラットフォーム9およびケース10を備える。また、照明サブシステムは、光源11、集束レンズ若しくはレンズアセンブリ12、固定ミラー13、14、4、回転可能なミラー5および二つの固定ミラー7、8を含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 88