説明

Fターム[5C080BB07]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示器 (20,827) | ドットマトリックス (20,175) | 分割ブロック (1,100) | 多面体 (86)

Fターム[5C080BB07]に分類される特許

61 - 80 / 86


【課題】改良された画像品質と、削減された電力消費とのために、高速に、かつ低電圧で駆動されることが可能な、機械的に作動させられるディスプレイを提供する。
【解決手段】本発明は、MEMSベースの光変調器の動きを制御するための制御マトリクスを利用して、ディスプレイ上に画像を形成するための、方法および装置に関する。 (もっと読む)


【課題】視野角特性の問題を積極的に利用して、優れた表示特性を有する表示制御装置を提供すること。
【解決手段】第1画像データ取得ステップでは、第1の画像の画像データを所定の記憶部から読み出す。第2画像データ取得ステップでは、第2の画像の画像データを所定の記憶部から読み出す。そして、色情報設定ステップで、第2の画像の色情報を、第1の画像の画素のうち、第2の画像に関連する位置の画素の色情報を微小な値だけ変更した値に設定する。合成画像生成ステップでは、色情報設定ステップによって色情報が設定された第2の画像を第1の画像の前面に合成することで合成画像が生成される。表示制御ステップにおいては、生成された合成画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】両方向に互いに異なる画像を表示しながらも消費電流を減少させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】互いに対向する第1面及び第2面を有し、前記第1面にて画像を表示する複数の第1画素及び前記第2面にて画像を表示する複数の第2画素を含む表示板と、前記第1画素及び前記第2画素に第1及び第2データ信号をそれぞれ供給するデータ駆動部と、前記第1及び第2画素にゲート信号を供給するゲート駆動部とを有し、前記ゲート駆動部及び前記データ駆動部は、第1区間の間、全ての第1画素に前記ゲート信号及び前記第1データ信号を供給した後、第2区間の間、全ての第2画素に前記ゲート信号及び前記第2データ信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】2つ以上の互いに異なる選択信号に基づいて動作する画素回路を有する有機電界発光表示装置において、表示パネルの画面上下が変わる場合も両面表示ができるようにする。
【解決手段】1つのデータ線Dmと、第1走査線Snb及び第2走査線Snaを含む2以上の走査線との交差箇所に画素回路が設けられ、画素回路が複数形成された表示パネル500と、両方向データ駆動部510と、順方向信号または逆方向信号が印加され、第1走査線に順方向または逆方向の第1選択信号を順次出力する第1走査駆動部600と、第1走査駆動部600から出力される第1選択信号が入力され、順方向信号または逆方向信号に応じて選択的に、第2走査線に順方向または逆方向の第2選択信号を順次出力する第2走査駆動部700と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ画面を大型化したり、別途用意したりすることなく、より多くの情報を提示できるようにすること。
【解決手段】入力部101は、本画像および補助画像を入力する。第1出力部102は、入力部101によって入力された本画像を、表示画面から視野角の範囲内の第1方向に出力する。第2出力部103は、入力部101によって入力された補助画像を、表示画面から第1方向と異なる第2方向に出力する。反射部104は、第2出力部103によって第2方向に出力された補助画像を、反射させて出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示パネルより大きい面積の映像を表示する映像表示装置及びこれを利用した映像表示方法に関する。
【解決手段】本発明は、多数の映像を表示する表示パネルと;前記表示パネルの正面に配置されて、前記多数の映像に対応する多数の視界を生成する視界生成部と;前記表示パネルの一端に配置されて、前記多数の映像のうちの第1映像を、前記多数の映像のうちの第2映像と同一な視界に反射させる第1反射部とを含む映像表示装置及び映像表示方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】使用者が紙で構成された本と同様の感覚で表示データを閲覧できる電子ブックを提供すること。
【解決手段】電子ブック10は、それぞれ両面に電子ペーパによるコンテンツ表示部を持つ4枚の電子ペーパシート14A,14B,14C,14Dを備え、それら電子ペーパシートを循環的にめくり可能に支柱12に保持し、各コンテンツ表示部にコンテンツデータをページ単位で表示する。但しこの場合、任意のコンテンツ表示部が上記電子ペーパシートの循環的なめくりによって複数回使用者に提示される際に、その提示毎に上記コンテンツ表示部の数+1に相当するページのコンテンツデータを表示する。 (もっと読む)


【課題】デュアルモジュールの有機発光表示装置において、製造コストの低減およびサイズの軽量化を図ることが可能な有機発光表示装置、および有機発光表示装置の電源供給装置を提供する。
【解決手段】それぞれ有機発光表示パネルと駆動部とを備えるモジュール1およびモジュール2と、モジュール1およびモジュール2に共通の制御信号、データ信号を印加し、モジュール1およびモジュール2のうちいずれか1つを、または両方を選択する選択信号を別途に印加する制御部と、選択信号に応じた駆動電圧をモジュール1およびモジュール2に供給する電源供給部とを備える有機発光表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットの伝送部やユニット間のケーブルの故障に対する信頼性を向上できる大型映像表示装置を提供する。
【解決手段】大型映像表示部3では、各表示ユニットグループ31の複数の表示ユニット9へユニット間データ伝送により表示データが供給される。各表示ユニットグループ31には、第1データ伝送経路33と第2データ伝送経路35が設定されており、これらは逆向きである。各表示ユニット9は、第1データ伝送経路33に沿って上流側の表示ユニット9から表示データを取得して下流側の表示ユニット9へ表示データを送り、かつ、第2データ伝送経路35に沿って上流側の表示ユニット9から表示データを取得して下流側の表示ユニット9へ表示データを送り、そして、第1データ伝送経路33または第2データ伝送経路から取得された表示データを表示する。 (もっと読む)


【課題】表示ユニットの伝送部の故障が発生しても、異常動作部位を少なくでき、信頼性を向上できる大型映像表示装置を提供する。
【解決手段】大型映像表示部に複数の表示ユニット5が配列されており、表示ユニット5間で表示データが伝送される。大型映像表示部に複数の系統で同一の表示データが供給される。各表示ユニット5の伝送部31が、複数の系統の表示データを取得して正常な表示データを選択するように構成されている。好ましくは互いに異なる系統の表示データを伝送する2つの系統の表示ユニット5がデータ伝送方向に沿って交互に配置されている。各表示ユニット5は、データ伝送方向に沿って2ユニット前の表示ユニット5から同系統の表示データを取得すると共に、表示ユニット5を挟む前後の表示ユニット5の間で伝送される異系統の表示データをも取得する。 (もっと読む)


【課題】メイン表示パネルとサブ表示パネルとの間に形成される信号配線を減少させたデュアル表示装置を提供する。
【解決手段】第1画像を表示する第1表示パネルと、前記第1表示パネルに形成され、第1表示パネルに前記第1画像に対応する第1データ電圧を出力する第1駆動部と、前記第1表示パネルと電気的に接続され、第2画像を表示する第2表示パネルと、前記第2表示パネルに形成され、第2表示パネルに前記第2画像に対応する第2データ電圧を出力する第2駆動部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 例えば、各表示装置に対して割り当てる処理の負荷を平均化することを可能とする。
【解決手段】 表示システムは、複数の表示装置200〜211夫々における処理の負荷情報を通知する負荷情報通知回路100〜111と、負荷情報通知回路100〜111から通知される各表示装置200〜211の負荷情報に基づいて、複数の表示装置200〜211に対して割り当てる処理を決定する処理割り当て回路505とを有する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末において、携帯性重視のために表示画面を狭くせざるを得ない場合にも、仮想的に広く見えるようにする。
【解決手段】 一つの画面全体10を、前半及び後半部分1及び2に分け、これら各部1及び2を短冊状の複数セクション1a〜1e及び2a〜2eに夫々分ける。そして、前半及び後半の各セクションを交互に並び替える。液晶画面20を、一方向30に対して直角になるようなセグメント群21a〜21eと、他方向40に対して直角になるようなセグメント群22a〜22eとに分割して配置する。セグメント21a〜21eには、画面の前半部分のセクション1a〜1eを、セグメント22a〜22eには、画面の後半部分のセクション2a〜2eを、夫々対応させて表示する。従って、方向30からは前半部分1が、方向40からは後半部分2が、夫々視認できることになり、仮想的に、表示画面が拡大したことになる。 (もっと読む)


【課題】電力が非供給時であっても表示しているコンテンツをメインディスプレイに保持
し、他方で、ユーザインターフェイスのような高速の応答性が必要な情報を、表示させる
必要がある場合に限りサブディスプレイに表示することで、画像表示装置の消費電力を低
く抑える。
【解決手段】画像表示装置1は、電力非供給時に表示内容を保持するメインディスプレイ
10と、電力が供給される場合に限りメインディスプレイ10で表示する内容に関する情
報を表示するサブディスプレイ20と、前記第2の表示手段で表示される情報に対する指
示を入力すべく操作される操作部35と、メインディスプレイ10およびサブディスプレ
イ20への電力の供給を制御する電力制御部55とを備え、前記電力制御部55は、前記
入力された指示に応じて、メインディスプレイ10、またはサブディスプレイ20の何れ
かに電力を供給する。 (もっと読む)


マルチスクリーンディスプレイのスクリーン上に表示される画像の視認度を、画像またはこれに関連する画像要素の透明度または不透明度を制御することで操作する。例えば、画像について、または、別のスクリーン上のオーバーラップしている画像要素についてのアルファ値を制御できる。その画像と同じかまたは別のスクリーン層上のマスクまたは影の特徴を制御することでも、視認度を上げることができる。
(もっと読む)


【課題】 複数の画像表示装置を用いて1系統の映像信号を出力表示する際に、画像表示装置毎にグラフィックボード等の信号源を用意することなく、それぞれの画像表示装置が映像信号の一部を表示して、画像表示装置全体で映像信号の全体を表示する。
【解決手段】 第1及び第2の画像表示装置に同じ映像信号を入力する。第1の画像表示装置が、映像信号に応じてドライバ信号A及びBの生成を開始して表示パネルを駆動することにより、映像信号が示す画面の一部を表示すると共に、スタートパルス信号を生成して第2の画像表示装置に対して送出する。スタートパルス信号に応じて、第2の画像表示装置がドライバ信号Cの生成を開始し、ドライバ信号Cと、映像信号に応じて生成を開始したドライバ信号Dとによって表示パネルを駆動することにより、画面の他の一部を表示する。 (もっと読む)


【課題】見る方向により別々に映像を表示可能なステレオ表示器を用いて、映像再生時に異なる字幕あるいは音声を視聴者に提供可能なステレオ表示装置を提供する。
【解決手段】見る方向に応じて別々の映像を表示可能なステレオ表示器と、表示される映像毎に異なる字幕モードを設定する字幕モード設定手段と、字幕モードに基づいて映像毎に異なる字幕を付加する字幕付加手段と、表示される映像毎に異なる音声モードを設定する音声モード設定手段と、音声モードに基づいて映像毎に異なる音声を付加する音声付加手段と、を備えることを特徴とするステレオ映像表示装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 並設された複数の液晶パネルを駆動する際に、突入電流による駆動回路への負荷を軽減する。
【解決手段】 制御回路基板は、各液晶パネルの第1の電極3,3および第2の電極4,4を、それぞれ周期Tで、電位V,Vに切り替える。この結果、各液晶パネルに挟持された液晶を含む複合体層に電圧V−Vが印加される。そして、制御回路基板は、一つの液晶パネルの第1の電極3および第2の電極4の電位を切り替えてから遅延時間tが経過したときに、次の液晶パネルの第1の電極3および第2の電極4の電位を切り替える。遅延時間tは、液晶パネルの時定数の5%以上とし、また、周期Tの1/2未満とする。 (もっと読む)


【課題】 再度キャリブレーションを行う必要がある場合に適宜キャリブレーションを行うことが可能なマルチプロジェクションシステム及び監視方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 前回測距センサー8により検出された相対位置と今回測距センサー8により検出された相対位置とが一致しない場合、スクリーン2で構築される1つの画像に「幾何ズレ」が発生したものと判断し、再度キャリブレーションを行い算出された補正値を用いてスクリーン2に1つの画像を再構築する。 (もっと読む)


いずれも画像表示可能な第1画像表示面(110)及びこの裏面に位置する第2画像表示面(120)を有する表示ユニット(101)を備えている。この第1画像表示面及び第2画像表示面それぞれの上の画像は、画像切替スイッチ(111又は121)によって、一方が他方に反転されるようになっている。したがって、ユーザにとっての利便性が高く、小型化及び低コスト化を実現可能な表示装置が提供される。
(もっと読む)


61 - 80 / 86