説明

Fターム[5C080DD09]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 誤動作防止 (2,465)

Fターム[5C080DD09]の下位に属するFターム

Fターム[5C080DD09]に分類される特許

1,401 - 1,420 / 1,554


【課題】 表示パネルの大型化や表示画質の高精細化により表示画素数が増加した場合であっても、走査ラインの駆動に伴う消費電力の増加を抑制することができる表示駆動装置及びその駆動制御方法、並びに、該表示駆動装置を適用した表示装置を提供する。
【解決手段】 走査ドライバ120の出力バッファ部122に設けられる各レベルシフトブロックLSiは、シフト信号Gi、レベル設定信号GSW及びゲートリセット信号GRESの反転信号を入力とする3入力AND回路21と、シフト信号Gi及びゲートリセット信号GRESを入力とする2入力AND回路22と、2入力AND回路22からの論理出力信号を所定の信号レベル(VGH又はVGL)に変換する駆動アンプ23と、駆動アンプ23からの出力信号又は接地電位Vgndのいずれかを、走査信号Goutiとして走査ラインSLiに出力する出力レベル選択スイッチ24と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】所望の輝度の映像を表示するようにした画素,および画素を利用した発光表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子と,データ線から供給されるデータ信号に対応するピクセル電流を発光素子に供給するための駆動部143と,駆動部143とデータ線の間に設置される第1スイッチングブロック141と,駆動部143および発光素子の共通端子とデータ線の間に設置される第2スイッチングブロック142とを具備し,駆動部143は,データ信号に対応して発光素子にピクセル電流を供給するための第5トランジスタM15と,第5トランジスタM15と第1スイッチングブロック141の間に接続され,第5トランジスタM15の閾値電圧に対応する電圧を充電する第1キャパシタC1と,データ信号に対応する電圧を充電するための第2キャパシタC2を具備する。 (もっと読む)


【課題】パネルの電源ターンオンの際に、表れる残像を除去して、誤放電現象及び素子の破損を防止できるプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、スキャン電極102及びサステイン電極103を備えるプラズマパネルと、前記パネルがターンオンされた後、初めて印加されるパルスであるサステインパルスを所定期間の間、スキャン電極102及びサステイン電極103に印加する制御部とを含む。本発明は、パネルの電源ターンオンの際に、表れる残像を除去して、誤放電現象及び素子の破損が防止できる。 (もっと読む)


【課題】 アドレスパルスを生成する際の消費電力を低減し、かつそのアドレスパルスにより安定した表示画素の選択を行うことを課題とする。
【解決手段】 スキャンパルスを順次スキャンして印加する複数のスキャン電極(Y1〜Y5)と、スキャンパルスに対応してアドレスパルスを印加することにより表示画素を選択するアドレス電極(A3)と、スキャンパルスを生成するスキャン駆動回路と、アドレスパルスを生成するアドレス駆動回路とを有するプラズマディスプレイ装置が提供される。アドレスパルスはn段階(nは2以上の整数)で立ち上がり、その最低電圧から最高電圧に至るまでの所定の期間はそれに対応するスキャンパルスの1つ前のスキャンパルスに重なる。 (もっと読む)


【課題】撮像ユニットの誤作動、故障等の異常が発生した場合でも、良好な画像表示を行うことが可能な画像表示装置及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】第1の撮像ユニット及び第2の撮像ユニットと、第1及び第2の撮像ユニットにより撮影された画像を表示する表示ユニット120と、第1及び第2の撮像ユニットの状態を検出する検出部130と、検出部の検出結果に応じて、第1及び第2の撮像ユニットのうち一方の撮像ユニットで撮影された画像を表示ユニットに表示する表示制御部150とを有する。 (もっと読む)


【課題】ドライバICに対する放熱構造を低コスト化することが可能なプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】電子線の照射によって励起されて波長域200〜300nm内にピークを有するカソードルミネッセンス発光を行う酸化マグネシウム結晶体を含む酸化マグネシウム層を、PDPの表示セル各々内の放電空間に接する面に形成する。更に、画素データに応じた画素データパルスを列電極に印加する画素データパルス発生回路を複数のICチップに分割して構築し、これらICチップの各々を、上記電源ライン及び列電極に夫々接続されている複数のフレキシブル配線基板上に夫々実装する。 (もっと読む)


【課題】 駆動ソフトウェアの具現を簡略化させるためのディスプレイ装置の駆動方法、これを行うためのディスプレイ制御装置、及びディスプレイ装置が開示される。
【解決手段】 ソースドライバーは、表示パネルにデータ信号を提供し、ゲートドライバーは、表示パネルにゲート信号を提供する。メモリは、ディスプレイ装置の駆動と連係される複数の駆動設定値を貯蔵する。ディスプレイ制御器は、ディスプレイ装置の駆動と連係される駆動設定値を上位駆動ブロック単位で貯蔵し、ホストから画像信号と画像信号に対応する制御信号が提供されることにより、上位駆動ブロック単位で抽出してソースドライバー及びゲートドライバーの駆動を制御する。これによって、駆動時、必要な全体の設定値を上位構造のブロック単位で設定し、駆動時、必要なブロックを呼び出すことにより、反復的に用いられるシーケンスを簡略化させて、駆動ソフトウェアの具現を簡略化させることができる。 (もっと読む)


【課題】各画素セルが、アドレス放電及びサスティン放電を夫々個別に実施する2つの放電セルからなる構造を有する表示パネルを誤放電させることなく駆動させて安定した画像品質が得られる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アドレス期間内において表示パネルの行電極対各々の一方の行電極にベースパルスを印加しつつこのベースパルスに重畳させて上記一方の行電極に順次走査パルスを印加する。更に、上記走査パルスに同期させて、入力映像信号に基づく各画素毎の画素データに応じた電圧を有する画素データパルスを1表示ライン分ずつ順次列電極に印加することにより、選択セル内において選択的にアドレス放電を生起させる。この際、上記アドレス期間の開始直前に、所定期間に亘り、行電極にベースパルスのパルス電圧と同一の電圧を印加すると共に、アドレス放電を生起させ得る画素データパルスの電圧と同一の電圧を列電極に印加することにより、上記選択セル内において微弱な放電を生起せしめてこの選択セル内に形成されている壁電荷の量を低減させる。
(もっと読む)


【課題】占有面積を低減し、トランジスタのしきい電圧が変わった場合に、これと連動してトランジスタのゲート電圧を変化させて誤動作を防止する。
【解決手段】レベルシフタは、第1電圧と入力電圧との間に接続されていて、第1電圧と記入力電圧の中間電圧を生成する分圧部10、第1電圧と第2電圧との間に接続されていて、分圧部の電圧変化量を補償する第1及び第2電圧補償部、及び分圧部からの出力を出す出力部30を含む。このような方式により、分圧部を構成するトランジスタのしきい電圧が変更されても、これと連動してトランジスタのゲート電圧が変更されるので、安定な動作特性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】連続した2回の放電を安定して発生させるとともに点灯率に応じた放電制御を行い、発光効率を改善した画像表示装置を提供する。
【解決手段】一対の表示電極を有する放電セルを複数備えたプラズマディスプレイパネルと、表示電極間に印加される電圧の変化時に放電セル内で1回の維持放電を発生させる第1の維持パルス、または表示電極間に印加される電圧の変化時に放電セル内で連続した2回の維持放電を発生させる第2の維持パルスを一対の表示電極に印加するための一対の維持パルス発生部と、放電セルの点灯率を表示すべき画像信号に基づき算出する点灯率算出部とを備え、維持パルス発生部は点灯率が所定の閾値未満のときには第1の維持パルスを発生し、点灯率が所定の閾値以上のときには第2の維持パルスを発生する。 (もっと読む)


【課題】 表示部のトランジスタの動作速度を増加させ、かつこのトランジスタを駆動するa−Si TFT用の動作寿命が従来に比較して長いドライバ回路,シフトレジスタ、またこのシフトレジスタを用いた液晶駆動回路を提供する。
【解決手段】 本発明のドライバ回路は、しきい値電圧を制御するバックゲートが設けられており、ゲートに印加された電圧に対応して、ドレインから入力される電圧をソースから出力信号として出力するトランジスタが設けられている。 (もっと読む)


【課題】低階調表現力を向上させるようにしたプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】上部基板上に平行に形成された複数の走査電極および維持電極と、下部基板上に前記走査電極および維持電極と交差するように形成された複数のアドレス電極と、を備え、前記電極の交差部に形成された放電セルを複数のサブフィールドに時分割駆動するプラズマディスプレイパネルと;最小輝度値を有するn番目のサブフィールドにおいては、前記走査電極に放電セルを初期化するためのリセットパルス、及び前記放電セルを選択するための走査パルスを印加した後、維持放電を行う維持パルスを省き、(n+1)番目のサブフィールドにおいては、前記走査電極に低階調用のリセットパルスを印加する制御部と;を含む。 (もっと読む)


【課題】 スッチング素子の誤動作を抑止する電力回収回路およびプラズマディスプレイを提供すること
【解決手段】 パネルC1から回収した電力を蓄積するコンデンサC2と、コンデンサC2を放電させるスイッチング素子Q3と、コンデンサを充電させるスイッチング素子Q4と、第2のスイッチを制御する制御信号を前記コンデンサの電圧レベルにシフトするレベルシフト部28とを具備し、スイッチング素子Q4の閾値電圧をスイッチング素子Q3の閾値電圧よりも高くしている。従って、コンデンサC2の電圧低下に伴って、スイッチング素子Q4が誤作動することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】各画素セルが、アドレス放電及びサスティン放電を夫々個別に実施する2つの放電セルからなる構造を有する表示パネルを誤放電させることなく駆動させて安定した画像品質が得られる表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】各画素セルが、アドレス放電及びサスティン放電を夫々個別に実施する2つの放電セルからなる構造を有する表示パネルを駆動するにあたり、単位表示期間の先頭のサブフィールドにおけるアドレス期間の直前に、表示パネルの行電極対の一方の行電極及び列電極間に、第1電圧、この第1電圧とは異なる極性の第2電圧、及び第1電圧と同一極性であり且つ第1電圧よりも低い第3電圧を順次印加することにより、アドレス放電を生起させる放電セル内の行電極及び列電極間に第1リセット放電、第2リセット放電及び第3リセット放電を順次生起させる。
(もっと読む)


【課題】 安定した回路動作を行うシフトレジスタ、該シフトレジスタの駆動制御方法及び該シフトレジスタを備える表示駆動装置を提供すること。
【解決手段】 シフトレジスタの各段のシフト回路が、入力端子INに前段のシフト回路から出力信号out(k−1)が入力された場合に、ノードAをハイレベルにするTFT11と、ノードAの電位がハイレベルに設定された場合に、ハイレベルの出力信号out(k)を出力するTFT17と、リセット端子RSTに次段から制御信号として出力信号out(k+1)が入力された場合に、ノードAの電位を下げるTFT12と、ノードAの電位低下に応じてノードBの電位を上げるTFT16と、出力信号out(k+1)の入力に応じてノードBの電位を迅速に上昇させるTFT19と、ノードBの電位がハイレベルに設定された場合に、出力信号out(k)をロウレベルにするTFT18と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動時に高温及び低温の誤放電の発生を抑制し得るプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るプラズマディスプレイ装置においては、スキャン電極とサステイン電極が形成されたプラズマディスプレイパネルと、前記スキャン電極に正極性電圧が印加されるリセット期間の以前に負極性電圧を印加するスキャン駆動部と、前記スキャン電極に負極性電圧が印加される間に前記サステイン電極に正極性電圧を印加するサステイン駆動部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電力消費と実装面積を最少化し、感知信号の歪曲を最少化する光センサーを内蔵する表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、光センサーを内蔵する表示装置に関し、この表示装置は、複数の映像走査線及び複数の感知走査線を有する表示板と、映像走査線に接続されている複数の画素と、感知走査線に接続され、外部からの光量に対応する感知信号を出力する複数の光センサーと、映像走査線に映像走査信号を印加する映像走査部と、感知走査線に感知走査信号を印加する感知走査部とを備える。この時、映像走査部及び感知走査部は、表示板の同一の一端に配置されている。本発明によれば、映像走査部及び感知走査部を適切に配置させることによって、電力消費と実装面積を最少化することができ、複数の感知走査線を互いに接続して感知信号を重畳させることによって感知信号の歪曲を最少化することができる。 (もっと読む)


【課題】 各画素への映像信号の書き込みを容易にした電気光学装置および電子機器を提供する。
【解決手段】 液晶装置10では、各画素25の画素電極29に映像信号をそれぞれ供給する各データ線の入力端と出力端の両方に、各データ線に蓄えられた電荷を放電する書き込み補助回路81,82が設けられている。各書き込み補助回路81,82は、各データ線に蓄えられた電荷を放電することで、コモン振り駆動により変動した各データ線の電位を変動前の電位に戻すようになっている。各書き込み補助回路は、各データ線ごとに接続された逆方向ダイオードを含む放電回路で構成されている。各逆方向ダイオードはMOSダイオードである。コモン振り駆動により各データ線の電位が下がった場合に、各データ線の電位が所定の電位となるまで各逆方向ダイオードを通じて放電により速やかに上がる。次の水平走査期間に各画素25に映像信号を容易に書き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】液晶駆動回路に入力されるクロック信号のデューティー比の変動を補償し、映像信号の取り込みが正常に行えるようにする。
【解決手段】クロック補償回路200は、外部から入力される表示データ用ラッチクロック信号に基づき、デユーティ比が50%の内部クロック信号を生成する。データ取込・演算回路133から送出される表示データはラッチ回路135で順次ラッチされるとともに、データ出力回路134を経て外部に出力される。データ取込・演算回路133では、クロック信号の立ち上がりと立下りで各々第1・第2のデータを取り込み、交流化信号に基づき第1のデータを内部バスラインの一方に送出し、第2のデータを内部バスラインの他方に送出する。第1の内部バスラインには、正極性の階調電圧を供給する正極性側回路が接続され、第2のバスラインには、負極性の階調電圧を供給する負極性側回路が接続されている。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの高温誤放電を抑制し、また、アドレス期間に発生されるノイズを低減させて、駆動マージンを向上させる。
【解決手段】スキャン電極に、予備リセット期間の負極性波形に続いて、リセット波形、スキャン波形を順次印加するスキャン駆動部と、サステイン電極に、負極性波形と対応される正極性波形を印加するサステイン駆動部と、スキャン波形に対応して、印加時点が互いに異なる少なくとも2つのアドレス波形をアドレス電極に印加するデータ駆動部とを含む。プラズマディスプレイパネルがしきい温度以上であれば、現サブフィールドでスキャン電極に印加される最後のサステイン波形SUSLの印加時点から次のサブフィールドまで、休止期間Ws1が異なるように駆動する。 (もっと読む)


1,401 - 1,420 / 1,554