説明

Fターム[5C080DD18]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 安全・保護 (2,120) | 表示素子の保護 (626)

Fターム[5C080DD18]に分類される特許

141 - 160 / 626


【課題】アナログ駆動型の液晶表示装置において、焼き付きを防ぐと同時に動画解像度劣化を簡単な構成により改善する。
【解決手段】ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、有効水平走査期間においては、j行目の各画素の画素データのDA変換値の書き込み動作を行い、液晶素子を高速で駆動する。また、水平ブランキング期間の一部又は全部の期間毎にハイレベルとされた第2のゲート信号GATE2がハイレベルの期間、垂直シフトレジスタ109aからのパルスBLjを先に出力されたパルスIjの立ち上がり時点から1フレーム期間内の任意の期間後に出力し、OR回路113jを通してゲート線Gjへ行選択信号として出力する。これにより、ゲート線Gjに接続された画素106j1〜106jmは、それぞれランプ電圧Ref_Ramp(+)、Ref_Ramp(-)の黒レベルに設定されたリセット電圧の書き込みを行う。 (もっと読む)


【課題】バッテリー抜け等の急激な電源切断状態が生じても、焼き付き現象や再駆動時の
フリッカが生じ難い液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】選択電位VDD及び非選択電位VBBを生成するゲート電位生成回路18と
、選択電位VDD及び非選択電位VBBを切り替えて走査線及びTFTを経て画素電極へ
供給するゲート制御回路13とが形成された液晶表示装置において、ゲート電位生成回路
18とゲート制御回路13との間には、選択電位供給線28とゲート制御回路13の非選
択電位入力端13bとの間に接続されたショート抵抗Rsと、電源切断信号DISCHA
RGEに基いて非選択電位供給線29とゲート制御回路13の非選択電位入力端13bと
の間を遮断するNチャネル型薄膜トランジスターNTFTを備える電圧制御回路19Aが
形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、コストを低減することが困難である。
【解決手段】対向基板73と、素子基板71と、対向基板73の素子基板71側とは反対側において対向基板73に対向し、対向基板73を保持するフレーム151と、フレーム151と対向基板73との間に介在し、対向基板73に対向する防塵フィルム163と、対向基板73の側面に沿って設けられ、対向基板73と防塵フィルム163との間に隙間181を形成する固定部材165と、を備えた、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】HTPSやLCOSといった液晶デバイスを用いて3D映像信号を表示する場合、デバイスの応答速度に起因して右目用画像と左目用画像が同時に表示される3Dクロストークが発生する場合があった。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像の表示に用いられる光を出射する光源1と、光源1から出射された光を空間的に変調する光変調部3と、光変調部3を加熱または冷却する温度制御素子6と、光変調部3の温度を計測する温度計測部7と、光変調部3の温度設定値を記憶し温度制御素子6を制御する温度調整部8とを有し、温度調整部8は、温度計測部7で計測される温度が温度調整部8に記憶されている温度設定値になるように、温度制御素子6を制御する。 (もっと読む)


【課題】単一導電型の素子で構成された走査線駆動回路を有する表示装置において、電源供給の遮断時に画素に蓄積された電荷を一斉放電させる回路構成を提供する。
【解決手段】出力信号を出力端子に出力する出力回路と、方向信号によって前記出力回路に入力する信号を選択して前記出力回路に出力する切替回路と、を有した複数の単位回路からなり、1つの前記単位回路の前記切替回路が他の複数の前記単位回路から出力される前記出力信号のうちの一つを選択して当該1つの単位回路の前記出力回路に出力することで、当該1つの単位回路の前記出力端子から前記出力信号が出力されるように構成されたスキャナーにおいて、外部から供給される電源電圧の低下を検出する制御回路を設け、該電源電圧の降下検出時に前記切替回路を遮断することにより効率よく画素に蓄積された電荷を一斉に放電させる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部に固定的に表示されるパターンについての焼き付きを抑制すること。
【解決手段】本発明は、画像を表示する液晶パネル10と、液晶パネル10に光を照射するバックライトユニット20と、液晶パネル10の画像の表示領域内の特定の位置に固定的に表示される第1のパターンの画像信号を記憶する記憶部11と、記憶部11に記憶された第1のパターンの画像信号を第2のパターンの画像信号に変換する画像変換部12と、画像変換部12で変換した第2のパターンの画像信号を液晶パネル10に与え、液晶パネル10の表示領域内における第1のパターンが表示されていた特定の位置に第2のパターンを表示する制御を行う表示制御部13とを備える液晶表示装置1である。 (もっと読む)


【課題】液晶装置の光学応答特性を適切に補償して、所望の階調をできるだけ高速に表示できるようにするとともに、表示画像の劣化の少ない液晶装置、液晶装置の駆動方法、直視型表示装置及びプロジェクタを提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、複数の画素に入力画像信号を供給して画像を表示する液晶装置であって、入力画像信号の1フレーム期間が、s(sは2以上の自然数)個の複数の表示期間に分割されるとともに、s個の複数の表示期間のうち、少なくとも1つの表示期間が他の表示期間と異なる長さとされ、s個の複数の表示期間において、画素には正極性電位又は負極性電位が印加され、連続するt(tは2以上の自然数)個の複数のフレーム期間において、画素への正極性電位の印加時間の合計時間と負極性電位の印加時間との合計時間とが略等しくなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリー抜け等の急激な電源切断状態が生じても、簡潔な回路で、確実に画素
電極に残存していた電荷を放電させることができ、焼き付き現象や再駆動時のフリッカが
生じ難い液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】通常の作動時はHレベルであり、電源電圧の低下を検出するとLレベルに反
転する電源切断信号を出力する電源切断検出回路と、複数の走査線GLに個別に接続され
、電源切断信号と垂直制御回路13の出力信号とを入力として出力を走査線に供給するN
OR回路18と、複数の信号線DLに個別に接続され、電源切断信号によって複数の信号
線DLと共通電位線COMとを短絡する短絡回路19を備え、電源切断信号がLレベルと
なると、NOR回路18の出力がHレベルに変化すると共に、複数の信号線DLの全てが
共通電位線COMと短絡される。 (もっと読む)


【課題】電源の供給が突然停止しても残像やちらつきの発生を十分に軽減できる液晶表示装置を供給すること。
【解決手段】液晶表示装置は、停止用クロックを発生する発振器と、一端に電源装置から電源電位が供給され、他端に駆動用電源電位を生じるとともに前記他端から前記一端への電位の供給を防ぐダイオードと、電源電位が供給停止されることが検出される前は表示コントローラから出力される表示用水平同期信号と表示用垂直同期信号とに基づいて駆動用水平同期信号と駆動用垂直同期信号とを出力し、電源電位が供給停止されることが検出された後は停止用クロックに基づいて駆動用水平同期信号と駆動用垂直同期信号とを出力する制御信号選択回路と、映像信号に基づく電圧を液晶に印加する複数の画素回路と、駆動用水平同期信号と駆動用垂直同期信号とに基づいて、複数の画素回路に映像信号を供給する駆動回路と、を含む。 (もっと読む)


【課題】画像を表示する表示装置や画像に依存することなく、いわゆる焼き付き現象を軽減できる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】表示装置に表示される画像の表示制御を行う画像処理装置は、当該フレームの画像データ又は該画像データに対応した表示タイミング制御信号を制御して、画像を構成する各画素が所与の時間をおいて異なる輝度で表示するように制御を行う第1の焼き付け防止制御回路と、第1の焼き付け防止制御回路とは異なる制御で画像データ又は前記表示タイミング制御信号を制御して、前記画像を構成する各画素が所与の時間をおいて異なる輝度で表示するように制御を行う第2の焼き付け防止制御回路とを含み、第1の焼き付け防止制御回路及び第2の焼き付け防止制御回路は、同一フレームの画像データ又は該画像データに対応した表示タイミング制御信号を制御する。 (もっと読む)


【課題】アクティブ素子の絶縁破壊や信頼性低下などの発生を抑制しつつ、消去シーケンスを実行することなく書き換えることによって、表示画像の書き換え時間が長くなることを抑制する技術が望まれていた。
【解決手段】画素回路内に書込みトランジスター401−n−mとブートアップトランジスター406−n−mを備え、ブートストラップによって駆動電圧を高める。さらに電圧制限トランジスター404−n−mを付与し、書込みトランジスター401−n−mに印加される電位を緩和する。 (もっと読む)


【課題】高コントラストで、カラー・ブレイク及びフリッカを防止することのできる発光素子表示装置を提供する。
【解決手段】階調値に基づく電荷が蓄えられた複数の画素に対して、発光期間制御信号271〜273を与えることにより、自発光体である発光素子に発光させて表示を行う発光素子表示装置において、一水平期間において、各発光期間制御信号271〜273のアクティブ期間は2分割され、分割された一方の期間は、水平同期信号の前端に合わせられて開始し、他方の期間は、水平同期信号の後端に合わせられて終了する。また、発光期間制御信号(R)271のアクティブ期間は最も長く、発光期間制御信号(G)272及び発光期間制御信号(B)273のアクティブ期間は、発光期間制御信号(R)271のアクティブ期間の80%以上であり、発光制御信号262のアクティブ期間は、発光期間制御信号(R)271と同期するように制御される。 (もっと読む)


【課題】液晶素子を高周波数で交流駆動すると共に、振幅変調による連続的な階調表現と液晶素子の高周波駆動による長期信頼性との両立を可能にし、かつ、トランジスタの閾値電圧のバラツキに起因する表示画像のユニフォミティの悪化を補正する。
【解決手段】補正電圧算出部111は、基準振幅にするための補正電圧Vcorを、ある画素の正極性側駆動電圧の平均電圧に対する差分をXn、ある画素の負極性側駆動電圧の平均電圧に対する差分をYnとすると、式[{Yn+(−Xn)}/2]により算出する。補正階調算出部112は、基準ランプ電圧の最大値をRmax、最小値をRmin、入力映像データをNビットとすると、補正階調Dcorを式[Vcor/{(Rmax−Rmin)/2N}]により算出する。補正階調Dcorの符号は、階調の増減を示す。補正階調加算部113は、各画素毎に算出された補正階調Dcorを、入力映像データに画素単位で加算して出力する。 (もっと読む)


【課題】表示画像のフレーム周波数を切り替える際に生じるコマ落ちやちらつきなどの画質劣化の発生を抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】表示データを画素へ出力する第1の駆動回路と、選択信号を画素へ出力する第2の駆動回路と、モード切替信号に対応して、入力表示データのフレーム周波数を変換するフレーム周波数変換回路と、変換後のフレーム周波数に対応して、第1の駆動回路と第2の駆動回路を制御するタイミング制御回路とを備え、外部装置から入力される入力表示データに対応した画像表示を行い、モード切替信号に対応して、表示パネルに異なるフレーム周波数で画像表示を行う2つ以上の表示領域を生成し、表示領域の一方に変換前のフレーム周波数で画像表示させると共に、表示領域の他方に変換後のフレーム周波数で画像表示させる切替手段を備え、表示領域の境界位置又は大きさの内の少なくとも一方は、時間の経過と共に変更する。 (もっと読む)


【課題】液晶素子をフレームレートの2倍以上の高周波数で交流駆動すると共に、液晶素子のDCオフセットにより起因する共通電極電圧の中心電位と、正極性用及び負極性用ランプ信号の反転中心電位との不一致を補正して、最大のコントラストを得る。
【解決手段】正極性用ランプ信号の電位と負極性用ランプ信号の電位とが等しくなるときの階調の映像データを選択し(S1〜S5)、その映像データを入力した状態で得られる複数の画素からの光が最小照度となる共通電極の直流電位(Vcedc)を検出する(S6〜S9)。この検出電位に関連した電位に対応した2つの電圧Vce(+)とVce(-)とを交互に切り替えて液晶素子の共通電極に印加した状態で複数の画素からの光の照度を測定し、最大階調の映像データ入力時の測定照度と最小階調の映像データ入力時の測定照度との比が最大となるときの第1の電圧と第2の電圧とを共通電極電圧として設定する(S10〜S15)。 (もっと読む)


【課題】バッテリー抜け等の急激な電源切断状態が生じても、簡単かつ安価に作製できる
構成でありながら、焼き付き現象や再駆動時のフリッカが生じ難い液晶表示装置を提供す
る。
【解決手段】選択電位VDD及び非選択電位VBBを生成するゲート電位生成回路18と
、選択電位VDD及び非選択電位VBBを切り替えて走査線及びTFTを経て画素電極へ
供給するゲート制御回路13とが形成された液晶表示装置において、ゲート電位生成回路
18とゲート制御回路13との間には、液晶表示装置への電源切断後にゲート制御回路1
3の出力電位を通常の駆動状態の電位からTFTの立ち上がり領域の電位に切り替える電
圧制御回路19が接続され、電圧制御回路19は、ゲート電位生成回路18とゲート制御
回路13との間に接続された選択電位供給線28と非選択電位供給線29との間に接続さ
れた電源切断時にLレベルとなる信号により導通状態となるTFTを備えている。 (もっと読む)


【課題】バッテリー抜け等の急激な電源切断状態が生じても、簡単かつ安価に作製できる
構成でありながら、焼き付き現象や再駆動時のフリッカが生じ難い液晶表示装置を提供す
ること。
【解決手段】選択電位VDD及び非選択電位VBBを生成するゲート電位生成回路18と
、選択電位VDD及び非選択電位VBBを切り替えて走査線及びTFTを経て画素電極へ
供給するゲート制御回路13とが形成された液晶表示装置において、ゲート電位生成回路
18とゲート制御回路13との間には、液晶表示装置への電源切断後にゲート制御回路1
3の出力電位を通常の駆動状態の電位からTFTの立ち上がり領域の電位に切り替える電
圧制御回路19が接続されており、電圧制御回路19は、ゲート電位生成回路18とゲー
ト制御回路13との間に接続された選択電位供給線28と非選択電位供給線29との間に
接続されたショート抵抗を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スクリーンセーバの実行中の負荷を低減することができるスクリーンセーバ制御システム、画像処理装置、画像表示装置、スクリーンセーバ制御方法、及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】スクリーンセーバ制御システムは、端末装置2a,2b,2cに表示すべき画像に係る画像データをリモートマシン1で生成する。リモートマシン1は、端末装置2a,2b,2cにスクリーンセーバを起動させるか否かを判定し、起動させると判定した場合、端末装置2a,2b,2cへ起動を通知すると共に、画像データの生成を停止する。端末装置2a,2b,2cは、リモートマシン1から起動が通知された場合に、スクリーンセーバを起動する。 (もっと読む)


【課題】直射日光に曝される屋外環境に設置可能であるように放熱機能を備え、かつ、長寿命かつ信頼性の高い画像表示装置を実現する。
【解決手段】画像表示手段としてのプロジェクター102と、プロジェクター102が投射した画像を表示する透過型のスクリーン106とを外装筺体101に収納し、プロジェクター102の投射経路上に配設されたスクリーン106に画像を背面投射する画像表示装置100であって、外装筺体101は、プロジェクター102を配設した第1の断熱部201と、スクリーン106を配設した第2の断熱部202に区画され、第1の断熱部は、窓104、プロジェクターの排気を行うための排気ダクト103、吸気フィルター107、排気ファン108とを備え、かつ、第2の断熱部202は、ミラー105と、スクリーン106の反対側の背面に放熱手段401とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶素子を従来よりも高速に交流駆動すると共に、画素部全体を、複数行を1グループとする複数グループの分割画素毎に分割して時分割に駆動する時に発生することのある、隣接配線の干渉ノイズを視覚上低減し、高品質な画像を表示する。
【解決手段】水平同期信号HDのH.BLK期間内で、正極性スイッチ制御信号S+、負荷特性制御信号B、負極性スイッチ制御信号(図示せず)を出力する。クロスト−クにより基準ランプ電圧が変動して、正極性映像信号及び負極性映像信号が変動したとしても、H.BLK期間内で(K)のランプ波形が本来の波形に戻っていれば、正しい映像信号を書き込むことができる。これにより、各分割画素部に対応した画像表示部の、隣接する画像表示位置において、表示画像上の不良が発生しても、クロスト−クによる影響はH.BLK期間内であるので、表示画像の視覚上の画質劣化を除去することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 626